• ベストアンサー

ほこり→くしゃみが止まらない

今は23歳(女)ですが、幼稚園の時は、小児ぜんそくでした。小学校3年くらいまでは病院に通い続けていましたが、幼稚園の時いらい、ぜんそくの発作が起きなくなったので、以後、病院通いは終わりにし、ずっと普通に生活しています。ぜんそくの発作もずっと起きていません。 ところが、いつも、ほこりや空気の変化によるくしゃみに悩んでいます。ぜんそくの原因は「ほこり」だったのですが、発作は起きなくても、ほこりのところにいると、くしゃみが止まらなくなり、連発してしまって、けっこう辛いです。 とりわけ、季節の変わり目や、明け方になると、毎日、必ず、だいたい同じような時間に、くしゃみの連発が続いて、電車の中でも起きることがあります。日常でも、突然、くしゃみの連発に見舞われます。ほこりの多いところに入ったら一貫の終わりで、大変です。 このような、ほこりや空気の変化によるくしゃみの連発は、病院にいけば、何か少しでも抑えられるものなのでしょうか。それとも、対処法はとくになく、ずっと、そういう体と向き合って、我慢しなければならないのでしょうか。どなたか、同じような症状で悩んでいる方がいたら、アドヴァイスいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.4

いわゆるアトピー体質の方は喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎等を発症しやすいです。抗原の侵入によりIgEが過剰に産生され、この抗原抗体反応によりヒスタミンやロイコトリエンと言った科学伝達物質が肥満細胞から放出され、様々な症状を引き起こします。 体質ですから遺伝子レベルの問題であり、完全に治すと言うのはかなり難しいです。しかしながら、人間の体は不思議な物で「自然寛改」、「自然離脱」と言う状態があって、特に小児では、小児喘息やアレルギー性鼻炎の7割方は成人になるまでに治癒すると言われています。 従ってあなたの場合もあながち一生そういう状態かどうかは、全く予測できません。ある日突然治る可能性もあります。 治療をどうするかですが、まず原因をはっきりさせ(皮膚反応や血液検査)、避けられる物であれば避け、そうできない場合はまず薬物療法だと思います。 喘息の場合はきちんと治療しないと、最悪の場合呼吸困難で死亡する事もありますが(年間6千人程)、アレルギー性鼻炎では命に関わる事はないですから、基本的には上手に付き合っていこう、位の軽い気持ちでいた方が良いと思います。 クオリティーオブライフと言う言葉がありますが、要は鼻の調子が悪く、鼻づまりやくしゃみがひどく仕事に差し支えたり、夜寝れない状態であれば、病院に行ってお薬をもらい、しばらく続けられたら良いと思います。そして、調子がよくなって来れば、お薬を止めて様子を見られて良いと思います。他にレーザー治療等も簡単に受けられますし、先生にご相談されて下さい。

その他の回答 (3)

回答No.3

病院のヒスタミン系の薬より、漢方薬の方がずっといいと思います。

参考URL:
http://www.onayamin.com/hanaareru/index.asp
  • kudoma
  • ベストアンサー率8% (8/90)
回答No.2

おそらくアレルギー性の鼻炎だと思います。 私もまったく同じ症状ですから・・・。 一度、病院に行かれた方がいいかもしれませんね。 簡単な検査で、何に対するアレルギーがあるか、その場でわかります。 ただ、アレルギー性のものは、治ることはないと言われました。でも、薬で症状を軽減することは出来ますので、うまく付き合っていくしかないみたいです。 しかし、素人判断では、わからない事もあるので、やはり病院に行くことをお勧めします。

  • johann
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私も、あなたと年齢が近く、小学校の間は小児ぜんそくで苦しみ、中学以後くしゃみ(鼻炎)に悩まされたことがあったので、参考になればと思い素人ながら私の体験を述べます。 私の場合、鼻炎の症状が出た当初は、耳鼻科に通っていました。しかし、確かに処方される薬を飲むと症状は治まるのですが、本質的な解決にはなりませんでした。 そこで、ぜんそくを治してもらった病院へ行き、血液検査で原因を特定してもらったところ、ほこりやだに、花粉などのアレルギー(過剰反応)が原因だといわれ、それにあった治療を始め、いまでは花粉症とも無縁の生活を送ることができています。 小児ぜんそくの原因の70%近くもアレルギーだとのことなので、一度、アレルギー科を受診されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう