- ベストアンサー
- 困ってます
ビデオカードを追加するべきか
マザーボードが以下のもので組もうと思ってますが VIA KM400Aマザーボード (Albatron製 KM400 Pro / MicroATX / USB2.0対応) 3Dゲームをしない場合、 ビデオカードの追加はしなくてもいいのでしょうか? GeForceFX 5200、GeForceFX 5700などを追加した方が良いのでしょうか?もし追加した方がよい場合どれくらいのレベルのものを追加した方が良いのでしょうか? 用途は、2Dゲーム、DVD視聴、DVD-Rに焼く位です。 DVD視聴する場合、マザーボードだけだと影響でますか? よろしくお願いします。
- yosiyosi
- お礼率58% (109/185)
- 回答数3
- 閲覧数53
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- maresuke1209
- ベストアンサー率36% (145/399)
あったほうがいいかといわれれば、あったほうがいいでしょうし、なくてはならないかといわれれば、なくてもいいでしょうね。 3Dゲームをしないなら、不要だと私は思いますね。 DVD視聴のときの影響は、よほど大画面で見ない限り不都合はないと思います。 お金に余裕があるなら、メモリの追加を先にやって、それでもまだ余裕があったら追加くらいに考えておけばいいと思います。
関連するQ&A
- 電源容量は250wで大丈夫なのか?
下の構成で買おうと思うのですが電源が250wで大丈夫なのでしょうか?ビデオカードの種類によって電源の大きなものにした方がいいんですか? Windows XP HomeEdition SP1a オリジナルスリムケース FADA (W 150×H 360×D 406mm) 160GB Ultra ATA 7200rpm GeForceFX 5700 / 128MB (VGA/DVI/TV出力) VIA KM400Aマザーボード (Albatron製 KM400 Pro / MicroATX / USB2.0対応) PC3200 DDR-SDRAM 512MB (6層基盤 / メジャーチップ) Acbel製 SFXL-250P-DNSS (定格出力250W/SFX電源/ファンコントロール対応)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ビデオカード2枚挿しについて
お世話になっています。 今現在所有しているPCにemachinesのJ2950があります。メモリ増設済み。 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2950.html ビデオカード(1枚)を挿し今現在液晶2画面使用中です。 Albatron 型番FX5700P チップnVIDIA社GeForceFX5700 バスタイプ AGP 4x/8x ビデオメモリ128MB DDR そして2枚目ビデオカード追加が可能かどうか、お分かりになられる方お教えください。どうかよろしくお願いします。 2枚目検討中のPCIビデオカード=>> Albatron 型番: FX5700LEIP チップGeForce FX 5700 LE 128MB DDR http://www.albatron.com.tw/english/it/vga/specification.asp?pro_id=117 PCIスロットのみに空きがあります。m(__)m
- ベストアンサー
- ビデオカード
- グラフィックボード(ビデオカード)のクーラー(ファン)の交換について(騒音がでるようになってしまいました
グラフィックボード(ビデオカード)のクーラー(ファン)の交換についてです。 Albatron FX5900XT というのを使っています。 最近、ヴォーとカリチリが混ざった騒音が出るようなってしまいました。 ファン、クーラーだけ交換しようと思い、調べてみました。 しかし、サイズが大きいモノしかありませんでした。 何か良い情報があれば、なんでもいいので教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1392/3296)
基本的には現行で構わないと思いますが、 作品によってはNo2の方の回答のように、 使用するエンジンによって新しいグラボが必要になる場合もあります。 また、2Dと記載されていても効果表現にDirectX3Dによる 3D処理を行っている場合もあります。 ソフトの購入の際は箱書きを良く確かめて 購入されることをお勧めします。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
- 回答No.2
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
3Dではない2Dのゲームでも、高スペックのビデオカードが必須になっているゲームもあります。 2Dゲームなのに、パッケージに「DirectX9必須」などと書いてあると、GeForceFX等のビデオカードでないと動きません。
質問者からのお礼
ありがとうございました。
関連するQ&A
- ビデオカードの故障かどうか?
先ほどパソコンを使用していたところ、フリーズしたので再起動しました。 そうしたらwindowsの画面どころかbiosすら表示されず画面が真っ暗なままになってしまいました。 モニタを別のパソコンにつなげると表示できるため、モニタの故障でないのはわかりました。 そこで、本当にビデオカードの故障かどうか確かめる方法、もしくは別の原因でそうなる可能性をご存知の方はいらっしゃるでしょうか? 自作のパソコンで マザーボードはMSIの865PE Neo2-P ビデオカードはAlbatronのGeforceFX5900XTを使用しています。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ビデオカードの性能と追加について
現在使用中のパソコンは「intelグラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード/PCI-Express搭載)」というビデオカードが付いていますが、この性能は別のビデオカード(GeForce系、RADEON系)ではどれくらいのモデルに相当するのでしょうか? このパソコンでゲーム(2D)をしたりやDVDを視聴したりしますが、ソフトによっては「外部AGPビデオボード推奨」とか「GeForce、RADEON推奨」と記載があります。これらのビデオカードに交換したほうがよいのでしょうか? また、外部ビデオカードを取り付けるときは、このオンボードを取り外す必要がありますか? ご参考までに使用パソコンのスペックを記載します。 OS WINXP CPU PentiumD920 2*2MBキャッシュ 2.8GHz 800MHzFSB メモリ DDR2 SDRAM1024MB*2 HDD 160GB マザーボード Intel945G MicroATX LGA775 945GM-FI VGA インテル グラフィック・メディア・アクセラレータ950(オンボード) ケース MicroATXケース 電源 400W 空きスロット PCI*2、PCI Express x16*1、PCI Express x1*1
- ベストアンサー
- ビデオカード
- 古いVGAカードは使えますか?
CPUは、P4-2.8C メモリーは、256*2 M/B ALBATRON PX865PE PRO これに、VGAですが、今現在PCI用のGeforce2MX-400と、AGP用のMillenniumG400を持っているので、どちらかを、とりあえず使えれば・・・と思っています、使えますよね? お店の人が電源などが違うので、もしかしたら、壊れるかも・・・といっていました。 相性で、合わないのはしかたないですが、壊れるのは(^^;)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 自作PCでのビデオカードの交換方法
マザーボード ASUS A7V600 (チップ VIA KT600) ビデオカード ATI RADEON 9600 XT を使っているのですが VIAチップとRADEON9600系は 非常に相性が悪いみたいでよく止まります。 ビデオカードを交換しようと思うのですが 本などを読んでいてもビデオカードの交換の仕方は 書かれていません。 そこでお尋ねしたいのですがビデオカードの交換は 簡単に出来るものなのでしょうか? 出来るのならその方法(順番)も教えていただきたいです。 (ビデオカードを取り換え→前のドライバを削除→ 新しいドライバを入れる等) 新しいビデオカードはLEADTEKの WinFast A360 TDH (チップ NVIDIA GeForceFX 5700) にしようと思っています。 これなら相性も大丈夫だと思うのですが… ご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- DVI対応のビデオカード
DVI-D端子搭載の液晶ディスプレイを購入したので、 その端子に対応したビデオカードが欲しいんですが、 CPの良いカードを探しています。 ですが、radeon9200や9550、9000、 GeForceFX5200などと種類がたくさんあって、 どれを選べばいいのかわかりません。 高性能なビデオカードを必要とする3Dゲームはそんなにしません。 使用用途はWebブラウジングとDVD鑑賞と軽い3Dゲームです。 ちなみに今使っているビデオカードはGeForce2MX200です。 できればトラブル無くすんなりと取り付け&インストールできるやつがいいです。 予算は5000円くらいです。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- マザーボードとビデオカードについて
初めて自作PCを作ろうとしています。 そこで下ぐらいの性能にしようと思っているのですが,マザーボードとビデオカードが決まらないのでアドバイスをお願いします。 CPU: Athlon 64 3000+ Socket939 BOX メモリー:PC3200 512MB×2 HDD: 250G ドライブ:PX-716A/JP 電源: 500w←PCに詳しい人のアドバイス PCの使用用途はインターネット,ワードやエクセル,動画圧縮,DVD鑑賞,写真編集(やるかどうかは分からない)程度です。 そこで2つ,質問したいことがあります。 (1) マザーボードの方はゲームなどはしないので,SLIは不要です。 また,ビデオカードの方はpCI Express×16は高いし高性能なので,aGp×8でGeforceFx5600ぐらいで十分だと思っているのですが,いかがでしょうか? このような条件でお勧めのマザーボードがあれば教えて頂きたいです。 (価格.comは結構,見ている方です) (2) 将来性のあるPCを組み立てたいので,pCI Express×16に対応しているマザーボードを選んだ方がいいのでしょうか? 以上の2つをよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 増設ビデオカードからオンボードビデオカードへの切替
3ヶ月くらい前からAlbatron社のPC600L(nVIDIA GEFORCE6600内蔵)を(ロープロで)増設して使用していましたが、(つまり以前は正常に使用できていた)最近まるで目の粗いモザイクのような表示にしかモニター出力されなくなりました。 おそらく熱にでもやられたのであろうと思い、オンボードのビデオカード出力に切り替えようとそのカードを抜いてオンボードで出力したところ「MONITOR IS IN POWER SAVE MODE」と表示されていまいます。 モニター出力出来ない状態でオンボードビデオカード出力するにはどのようにすればいいのでしょうか? PS:PC GATAWAY627JP OS XP HOME
- 締切済み
- ビデオカード
- PCIスロットが使用不可に…
マザーボードに詳しい方教えてください。 albatron px845pev pro を使用しています。 HDDとDVDを付け替えたのですが、オンボードのLANが 死にました。 LANカードをPCIに差して使おうかと思いましたが、 それも使えません。 多分、no bus とメッセージが出ているので、 PCI自体が使えていないと思います。 そこで、質問です。 (1)どこがおかしいのか、どうすれば確認できるのか? ⇒線が抜けているとかその程度すら分かりません。 (2)バイアスの設定がおかしいのか? ⇒デフォルトにしています。 どこから手をつけていいのか不明です。 経験者の方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- GeForce4Ti4600について
私は3DのゲームをやるのでGeForce4Ti4600を購入することに決めたのですが、どこのメーカーの物がいいのかイマイチわかりません。CANOPUSのはちょっと高いので除外したのですが、他に安定性や性能的におすすめできるものはありますでしょうか?一応値段的に購入できそうなメーカーはこんな感じなんですが、Aopen、LEADTEK、MSI、ASUS 、SPARKLE、Albatron 、INNOVISION。 もしこの他におすすめがありましたら教えて下さい。 また上記に記載されているメーカーの中で、いいよとか、悪いよなどの情報ありましたら教えて頂きたいです。 それとも使っているチップは同じようなので、性能的な差というのはほとんどないのでしょうか? マザーボードはGIGABYTEかASUSの物を使用するつもりです。あとは値段が高い買い物だけに相性が怖いですけれども・・・
- ベストアンサー
- ビデオカード
質問者からのお礼
ありがとうございました。