• ベストアンサー

話せる英語を身につける方法

terai123の回答

  • terai123
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

DMM.com英会話をためしてみてください。月六千円で英会話が出来て、そこらへんの英会話教室よりよっぽどマシです。20万とかぼられましたからね。 ABCDから始まる子供英会話やネイティブと一流大学なみのビジネス英会話も出来て、留学不要です。 毎日続けていれば、英語での思考能力が身について、日本語に訳さずに物事を考えることができて、ものすごく英会話が上達します。 そもそも中学校の英語能力があれば、根本的に困ることないと思いますが。英単語8000語を身に着けてください。そうすれば中学校英会話で十分です。

sasanini1132
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱりDMM.com英会話いいんですね!どうしようか悩んでいたので早速始めてみたいです!

関連するQ&A

  • 英語を身に着けることによって得られるもの

    ふわふわした質問で申し訳ありません。 私のような一般人が英語を身に着けることによって普段の生活の中で得られるものってなんでしょうか。 英語のできる方で、自分の英語力を用いてこのようなことをして普段の生活の中で何かを楽しんでいる、 または英語を使うことで月1000円程度小遣い稼ぎをしている方などがおりましたら教えてもらえないでしょうか。 今英語勉強を行っているのですが、はっきりとした目標を持ちより高いモチベーションで英語勉強を行いたいのでよろしければご教授お願いします。

  • 今留学してます。どう英語を勉強すればいいんですか?

    今私は高校2年生です。私は4月にオーストラリアに留学をしました。 英語もまったくできないまま留学をしました。私の高校は現地校で日本人が一人もいません。 私の学校は日本人ただ1人です。。 授業についていくのにも必死で。毎日疲れています。 ホームステーのルールで9時にインターネットが切られます。。 英語がしゃべれる人、留学をして英語ができるようになった人へ。 どうやって英語ができるようになったんですか?勉強法を教えてください。 どのくらいかかりましたか? 後もう1つ! 私は今大学も考えていて。 オーストラリアの大学か、日本の大学に行く迷ってます。 どちらがいいのか。。親は自分で決めろっといわれました。 私は特に将来の夢もなく。。。 よろしくお願いします。

  • どうやって英語力を身につけましたか?

    昔から英語が苦手で、まったくと言っていい程わかりません。 しかし最近、海外へ行ってから英語に興味を持つようになって、 勉強したい!と本気で考えるようになりました。 1年程前からワーホリにも興味があったし、仕事で英語(専門用語ですが)を 使う事もあって、勉強したいな・・と思いつつも、何から始めていいのか 分からず、伸ばし伸ばしにしていました。。 私の目標としては、まずは海外へ旅行に行っても困らない程度に 英語を覚えたい!!(日常会話ですね)という事です。 (もちろん、将来的には資格をとったり、留学も考えてはいますが・・・) 過去の似たような質問も拝見しましたところ、「英語になれること」 とありましたが、具体的に何をすればいいのか分かりません。 まったく分からない英語を身につけた方、勉強方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願いします!

  • 英語を楽しく勉強したい!

     最近、初めて心から英語が分かるようになったら楽しいだろうなぁ、と思うようになりました。英語に限らず勉強って楽しいばかりではないけど、せっかく身に付けるのなら無理に詰め込むような勉強はもうしたくないのです。  とはいえ私のレベルと言えば、高校時代に英検準2級を辛うじて取得したぐらいで、それからたいして英語にふれずに5年ほど経ちます。だから文法なんかはさすがに1からやっていくしかないと思っています。  7月にTOEICに初挑戦するつもりです。そして、夢は映画を字幕なしで理解できるようになることです。 (↑これってTOEICでは何点くらいのレベルなのでしょうか?)  英語の勉強法・教材等何かおすすめがありましたら、みなさん教えていただけないでしょうか?ちなみに時間はそこそこありますが、お金はそんなにありません。よろしくお願い致します。

  • 高校生活に身が入らなくて......

    僕は進学校に通っている高校2年生です。高校に入って1年になりますが、高校生活に身が入りません。高校入学当時は、やる気があり過ぎというほどありました。中学校の時は、成績はいつも上位(といっても全校生徒150人くらいの中学校でした)で、社会科が得意だったのでその当時は、社会の先生になりたいと思っていました。しかし、高校になってからは、320人中230位くらいの成績です。原因は勉強をしないと分かっているのですが、入学して段々勉強しなくなりました。そして、夢であった社会の先生も自分には本当にあっているのだろうかと疑問が出てきて、夢も何か分からなくなりました。こういう感じで、高校生活に身が入りません。高校二年生なので、そろそろ勉強を始めないといけないのですが、こっちもやる気が出ません。夢も分からなくなって、目標もなくて、どの大学に行こうかということも考えていなくて、このままじゃいけないと思っています。こんな自分を本当に変えたいと思っています。このまま無意味な高校生活を送って行く事が、高校に出してもらっている親にも申し訳ありません。どうかご意見をお願いします。

  • もっと英語を身につけた~い!

    今高校一年生で授業にはついていけてるのですがもっともっと英語の勉強がしたいんです! 英語の小説や映画を翻訳なしで見たくて中学のときから英語は熱心に勉強していましたが、 英文は辞書をひけばだいたい読めるくらいで、リスニングはテストや授業のものなら聞き取れるのですが映画などはちょこちょこ聞き取れるくらいです。 時間がかかってもいいし、努力もします! 私にいい勉強方法はないでしょうか? それから、おすすめの参考書やサイトなどがあれば教えてほしいです。

  • 英語が効率的に身につく方法

    中3です。英語がニガテです。文法・聞き取りなどはほとんど分かりません・・・・(汗)来年の高校入試までにはある程度できるようになりたいです。一日2時間ぐらいは勉強やってるんですけど全然良くなりません。それで質問なんですが、英語が効率的に身につく勉強方法を教えて下さい。本当に困ってます。宜しくお願いします。

  • 超初心者の英語勉強方法

    将来の夢の為にも英語を勉強したいのですが、私は英語が超初心者です。 恥ずかしながら具体的に言うと、アルファベットがわかるくらいです。 中学生で習うbe動詞など初歩的な基本中の基本すらわかりません。 そのため書店などにある初心者向けの本を見ても、その基本を理解している前提での勉強方法しかのっていません。 個人的にはまず 「英語の基礎を覚える」 「基礎が身に付いたら初心者向けの教材を始める」 「さらに基礎、基本が身に付いたらレベルを上げる」 「最終的に英語ペラペラ」 が望ましいです。 将来の夢の為に、必死で勉強するつもりです。 こんな私にオススメな教材などありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • なるべく日本人のいない英語圏に留学し、実践的な英語を身につけたい。

    なるべく日本人のいない英語圏に留学し、実践的な英語を身につけたい。 いつもご回答いただきましてありがとうございます。 私は現在大学4年で、来年院に進学する身です。 せっかくあと2年、学生ができるのであるならば、長年の夢であった留学をしたいと志すようになりました。 私の大学には提携校と交換留学などの制度があるのですが、調べているうちに自分のやりたいことと少し違うような気がしてきました。 そこで質問です。 私の希望は (1)将来英語を活かした仕事ができるように実践的な英語を身につけたい。 (大学で勉強したり、語学学校に通いたいというわけでは必ずしもないです。遊ぶ要素はなくてもいいです。現地で働きながらのほうが英語を磨いたほうがいいのかなって勝手に考えております。) (2)なるべく日本人の少ない英語圏に行きたい。 の二点です。 この話を知人にしたところ、ワーキングホリデーという制度もあることも知り、現在調べている最中です。 当方、留学に関する知識があまりないため、留学に詳しい方、何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使える英語力を初歩から身に着ける方法

    現在社会人の23女性です。 浪人に失敗し大学には通わず高校卒業後そのまま就職しました。 疲れ切ってしまったため、しばらく資格や語学勉強から遠ざかっていたのですが 最近、英語が喋れたり文章が書けたりしたらすごく楽しいだろうな、とまた興味が湧いてきました。 最終的な目標は、海外旅行で不自由しない英語力を身に着け、外国人の友人を作ったり、 仕事の幅を広げることです。(仕事に関してはそこまでシビアではなくあくまでネイティブな英語力をつけ生活を充実させることに重点を置きたいです) 具体的には、 (1)コミュニケーション力:相手の言ってることが8~9割聞き取れ、テンポよく言葉を発することができればいいと思います。 (2)読む力 小説や実用書をすらすら読め内容を理解できる (3)書く力 できるだけ自然な文章で英語圏の方とメールのやりとりができるレベル。長文のエッセイもかけるとなおよし この3つのオールマイティな能力を身に着けるためには具体的にどのような方法がいいか知りたくて質問しました。 現在の私の英語力は、もう4年前の受験の内容などきれいさっぱり忘れてしまっている感じです。 受験当時の偏差値も河合塾の模試で42程度、英検は準二級までしか取ってません。 まず文法と単語から・・・なのはわかりますが、あまりに基礎力ががないためどこから手を付けたらいいか解りません。中学英語も怪しい感じ。 そして私はリスニングがものすごく苦手です。話そうと思っても相手が何を言ってるかわからない状態です。 DMM英会話や、外国人が集まるバーなども利用するつもりではありますが、さすがに今のままでは歯が立たずあまり役には立たなさそうなので後々、と考えております。 まとめると ・実生活に使える生きた英語を身に着けたい ・とりあえず学習をはじめたばかりなので3か月基礎を固めるためにどのような学習をしたらいいか具体的な方法が知りたい(3か月後結果とともにまた次のステップに進むための質問をする予定) ・1日に学習に使える時間はスキマ時間含め1時間~2時間半(休日だと4時間程度できる日もある) ・おすすめの教材・サービスを知りたい(現在持ってるのはターゲット1900と総合英語Forestの2冊のみ) ・オンライン英会話はいいのですが、タブレット端末やPCに入力するweb系の教材は自分には合っていないので会話以外は直接紙の本を読む・手書き希望 ・金銭と努力は惜しまないので、遠回りでもいいから身になる英語力をつけたい ・どの程度英語力がついたか解る指標も知りたい(TOEICはやはり受けたほうがいいのでしょうか) 大変読みにくい文章になってしまいましたが回答お待ちしております。 わかりにくい点があったら随時補足します。