• 締切済み

動画編集時の音声同期ソフト

takashi_hの回答

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.2

動画の録画(ファイル)形式やお使いのパソコンの情報が分かりませんが、windows11なら標準装備の「Clipchamp」というソフトでできます。 ただし、自動ではなくて音声を切り出してズレを手動でドラッグして直す感じです。

corocoro2
質問者

補足

takashi_h様、ありがとうございます。 当方、Windows11ですが、Clipchampは動かしたことがありませんでした。一度みてみます。

関連するQ&A

  • 動画編集ソフトについて

    買い切りの動画編集ソフトを教えてください。FimolaもPawar Directorも サブスクでした。出来ればネット買いでなく上新とか家電量販店で買えるCDタイプのものが良いです。

  • 動画編集について

    動画編集をしています。そこで、タイトルを流したいのですが、アドビのプレミアにロールタイトルという機能がついてます。それ以外のソフトで、同等なことのできるものがあれば教えてください。

  • 動画編集ソフトについて

    今 Adobe Premiere Pro CS6 日本語 Windows版 の購入を考えているのですが 他にも色々な種類があります AdobeでAdobe Premiere Pro CS6 日本語 Windows版より 値段の高いWindows版の動画編集ソフトは Adobe Premiere Pro CS6 日本語 Windows版と なにがちがうのですか? もしAdobe Premiere Pro CS6 日本語 Windows版より オススメというのであれば教えてください それから何台かのWindowsパソコンにダウンロードしたいのですが 予定では3台なのですができますか? またWindows8.1に対応していますか? 全くわからないので教えてください それから 画像編集ソフトも 10万以下でAdobeで購入したいのですが オススメを教えてください あと、それを進めてくれた理由 もしくはそれの機能を教えてください 10万以上であまりにも性能が変わるなら どこらへんがいいのかということかを教えてください そもそも画像編集ソフトはあまり必要なかったりして... 長い質問ですが出来る限りのでいいので 回答よろしくお願いいたします

  • 動画編集ソフト

    Adobe社のPremierというソフトで動画編集をしています。 最近、同社のAEというソフトの存在を知りました。 どちらも動画の編集ができるとのことですが、どのような違いがあるのでしょうか? 大学のパソコンでプレミアPro1.5とAE7の操作性の比較をしようとしたのですが、AEの使い方がさっぱりわかりませんでした。 今後、両者をどのように使い分ければいいのかが、まったくわかりません。 ○○はプレミアではできるけどAEではできないよ。とか ○○はプレミアをよりAEのほうがやりやすいよとか、アドバイスをいただけるとうれしいです。 どうか、よろしくおねがいします。

  • 動画編集ソフトについて

    動画ファイルを左右あるいは上下に同時に並べることが可能な編集ソフトを教えてください。参照に動画ファイルを添付しております。このようなイメージなのですが・・・。アドビのプレミアで可能でしょうか?

  • 音声編集ソフトについて

    音声編集ソフトについて質問です。 Adobe AuditionやWave Padのようなタイプの音声編集ソフトで10000円以内で買えるおすすめのソフトはありますか? 現在バイト先で使っているのはAdobe Auditionで購入を考えましたが、ライセンスなどの費用を考えると金銭的にかなり厳しく、またWave Padは放送部で使っていたもので、どことなく使いにくさを感じました。 タイプ的にはAdobeもWave Padも似ているので、このタイプに近いソフトを購入したいと思っているので、回答よろしくお願いいたします。

  • 音声を電話越しっぽく編集するには?

    Premiere 2.0を使って動画の編集をしているのですが、音声に映画などでよくある電話越しの声みたいなエフェクトを掛けたいと思うのですが、どうすればいいでしょうか? 音声の編集が出来るソフトはAdobe Audition 2.0くらいしか持ってません・・・。 実際に電話を使うのは最終手段として(笑)、デジタルでそれっぽくする方法をご存知の方、ご教授よろしくお願いします。

  • 動画と音声を合わせるソフトってありますか?

    動画と音声を合わせるソフトってありますか? 同じシーンを、映像と音声を別々に収録したデータあるのですが、これを一つにしたいのです。 おすすめのフリーソフトがあれば教えて下さい。 なお、データは映像データがaviファイル、音声がwmaになっています。 時間はおよそ二時間程です。

  • Premiere動画編集で動画とMP3音声がズレる

    Premiereによる動画編集が上手くいかず困っています。 ホールでの楽器演奏の動画なのですが、ビデオカメラ(SONY製)で撮影した動画に、ホール備え付けのマイクで録音した音声(音がキレイ)を合成しようと思っています。 動画は、ビデオカメラをPCに直接つなぎファイル自体を取り込んでいます。 撮影中に2GBで自動的にファイルが区切られるようで、Premiere上でつなげています(つながりがなぜかスムーズではないですが…)。 音声はWAVEからMP3に変換されたファイルです。 Premiereにそれぞれを配置し動画の音声をミュートにしてMP3の音声と入れ替えているのですが、それぞれの波形を見比べながら最初の位置を合わせても、最後の方には若干音声の方が遅れています。 途中途中の波形を見比べてみると少しずつズレていっているのがわかります。 そこで質問なのですが… ・なぜズレてしまうのでしょうか ・合わせる方法はありますか ・そもそもズレないような方法はありますか ・どちらのスピードが正しいのでしょうか 以上質問が多いですが、動画編集にお詳しい方、一部でもご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 解決できなければ、荒いですがレート調整ツールを使って映像の長さを音声に合わせようと考えています。 ●動画(拡張子:mts) ・映像 フォーマット:AVC フレームレート:29.970fps スキャンタイプ:インターレース(TFF) ・音声 フォーマット:AC3 ビットレート:256Kbps サンプリングレート:48.0KHz ●音声(拡張子:mp3) フォーマット:MPEG Audio ビットレート:128Kbps サンプリングレート:44.1KHz 編集環境:Adobe Premiere 5.5 ファイル情報確認:MediaInfo

  • 動画音声の一部編集できるソフト

    いつもお世話になってます。 タイトル通りなのですが、 たとえばMOVの形式の動画ファイルの音声を、 途中で10秒だけ消すとか、 そういうことのできる動画編集ソフトってありますか? あれば紹介していただきたいのですが。 いろいろ検索しても、動画全体の音声を小さくするとか消去するなどの機能しかみあたらず、 動画中の一部の音声のみの編集のしかた(あるいはそのためのツール)がわかりませんでした。 もしそういうソフトがあるか、あるいは良い方法があるようでしたら、ご教示いただきたいです。 ソフトの場合、フリーソフトならもちろんベターですが、有料でもかまいません。 よろしくお願いいたします。