• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上極限と下極限の一致する場合)

上極限と下極限の一致する場合の証明方法

このQ&Aのポイント
  • 上極限と下極限が一致する場合、lim(n→∞)anは∞になることを証明します。
  • 収束する場合は、上限と下限を定義し、その差が任意のεより小さいことを示します。
  • 具体的な証明手順としては、上限と下限を使ってanの値の範囲を制約し、任意のεに対して|an-z|<εを成立させます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pfarm
  • ベストアンサー率51% (67/129)
回答No.1

与えられた条件下で、 inf{sup{ak|k≧n}|n∈ℕ}=sup{inf{ak|k≧n}|n∈ℕ}}=±∞であるということは、列{ak}は上に発散し下にも発散することを意味します。この場合、列{ak}の極限は存在せず、正の無限大に発散するか、負の無限大に発散します。 ここで、仮定により、列{ak}は必ずしも単調である必要はありません。したがって、列{ak}を2つの部分列に分けることができます。すなわち、 {a_k1}, {a_k2}, {a_k3}, ... (正の無限大に発散する部分列) {b_k1}, {b_k2}, {b_k3}, ... (負の無限大に発散する部分列) これらの部分列それぞれについて、次のことが言えます。 {a_ki}と{b_ki}はそれぞれ単調非減少と単調非増加である。 {a_ki}は正の数に発散する。 {b_ki}は負の数に発散する。 したがって、以下の2つが成立します。 sup{a_k} = +∞ inf{b_k} = -∞ 次に、{ak}の極限が存在する場合、その極限をLとします。このとき、 inf{sup{a_k|k≥n}} ≤ L ≤ sup{inf{a_k|k≥n}} が成立します。 しかし、{ak}が発散する場合、この不等式は成立しなくなります。特に、L=+∞またはL=-∞の場合、上記の不等式は成立しません。 したがって、{ak}が発散する場合、lim(n→∞)an=∞となります。 私の答えが間違っていたらごめんなさい🙏

camelandy123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 丁寧で分かりやすいです 深く考え過ぎていたかもしれません 助かりましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#256179
noname#256179
回答No.2

sup_n (inf_{n≥k}a_k)=∞の場合だけ答えます。b_n=inf_{n≥k}a_kとおくとb_nは単調非減少(infの範囲が狭まることで減ることはない)なので、仮定のsup_n b_n=∞はb_n→∞を意味する。すべてのnに対しa_n≥b_nなのでa_n→∞となる。

camelandy123
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 深く考え過ぎていたかもしれません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 極限集合の証明がわからないので助けてください。

    集合族で一般に lim inf An ⊂ lim sup An n→∞     n→∞. が成り立ちますが、この証明はどのようにすればよいのでしょうか?

  • 極限の問題です!

    [An(nは自然数)をAn>0である数列であるとして、lim(n→∞)A(n+1)/An=Lのとき、(1)L<1ならAnは収束しlim(n→∞)An=0,(2)L>1ならlim(n→∞)An=∞]であることを使って、 ()n/2^n ()n/b^n (bは0でない) の極限を求めたいのですがわかりません(泣)アドバイスお願いします。

  • 極限値の証明

    lim[n→∞] 1/2^n = 0 ということはわかっているのですが、どう証明すればいいのかわかりません。 「数列{An}がαに収束する」の定義   任意の正数εに対して、ある番号Nがあって   n>Nとなるすべての番号nに対し       |An - α| < ε   が成り立つ。 ということはわかっているんですが、どう証明すればいいのか分かりません。教えてください。

  • 上下極限の性質について教えてください。

    ものすごく基礎なのですが、 p<oのとき、 lim sup(pAn) (n -> ∞) = p(lim infAn) (n -> ∞) lim inf(pAn) (n ->∞) = p(lim supAn) (n -> ∞) をどのように証明すればいいのでしょうか? 考えてもどうすればいいのかわかりません。 教えてもらえないでしょうか?

  • 数列の極限の証明

    「a1=a,b1=b,(a>b>0) a(n+1)=(an+bn)/2 b(n+1)=anbn^1/2 で定まる二つの数列{an},{bn}は同じ極限値を持つことを示せ。」 という問題を解いていて、このリンクの証明を見たのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1463528674 証明の最後で、a_n+1=ka_n を満たす1より小さい正の実数kが存在することから、 a_n=k^(n-1)*a1 として、n→∞でa_n→0としていましたが、 a_n=f(n)として、f(x)が単調減少関数でf(n+1)=k_n(fn) (k_nはnによって変化する1より小さいある正の定数)となっても、 k_nはnに依存するので、必ずしもx(またはn)→∞でf(x)(またはf(n))→0になるとは限らないのではないのでしょうか。(ex. k_n→1 (n→∞), f(x)=(1/x)+(1/2)) その可能性はないのでしょうか? 以下がリンク先の証明の全文です。 与えられた漸化式と0<a<bより帰納的に0<an,0<bnとなる。 すると相加・相乗平均の関係より a(n+1)/b(n+1)=(an+bn)/2√(anbn) =(1/2){√(an/bn)+√(bn/an)}≧(1/2)*2*√(an/bn)*√(bn/an) =1 ∴b(n+1)≦a(n+1)となる。 ここで等号が成り立つとすると bn=anより a(n+1)=(1/2)(an+bn)=(1/2)*2an=an となり an=a(n-1)=…=a1=a=b1=b となりa<bに矛盾する。 よって等号は成立しないので b(n+1)<a(n+1) となり、したがって bn<an…(*) となる。 すると an+bn<2anより a(n+1)=(1/2)(an+bn)<(1/2)*2an=an となる。 したがって0<anより a(n+1)=k*an を満たす1より小さい正の実数kが存在する。 すると an=k*a(n-1)=k^2*a(n-2)=…=k^(n-1)*a1=k^(n-1)*a となるから lim[n→∞]an=a*lim[n→∞]k^(n-1)=0…(**) となる。 すると(*)と0<bnより 0<bn<an だから(**)からはさみうちの原理により lim[n→∞]bn=0 となる。 よって lim[n→∞]an=lim[n→∞]bn=0 となる。

  • 極限値の問題です

    以下の極限値を求める計算をしたのですが、 あっているか自信がありません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします。 【問題】 一般項anが、次で与えられる数列{an}について、個々の収束・発散を調べ、収束する場合にはその極値を求めよ。 (1) 2^n (答)lim[n→∞] 2^n = ∞より、発散する。 (2) (2n^2+1)/(n^2+3) (答)lim[n→∞] (2n^2+1)/(n^2+3) =lim[n→∞] {2(n^2+3)-5}/(n^2+3) =lim[n→∞] { 2(n^2+3)/(n^2+3) - 5/(n^2+3) } =lim[n→∞] { 2 - 5/(n^2+3) } より、2に収束する。 (3) √(n+1)-√n (答)lim[n→∞] √(n+1)-√n =lim[n→∞] {(√(n+1)-√n)(√(n+1)+√n)}/(√(n+1)-√n) =lim[n→∞] (n+1-n)/(√(n+1)-√n) =lim[n→∞] 1/(√(n+1)-√n) また、lim[n→∞] 1/n = 0より、 √(n+1)-√nは、0に収束する。 以上、よろしくお願いします。

  • sup?inf?よくわかりません・・・

    質問なのですが、数列{An}の上限、下限を数列のなす集合{An}の上限、下限で定義しsup_nAn,inf_nAnとします。 このとき sup_n(An+Bn)≦sup_nAn+sup_nBn これが成立することはどのように証明すればいいのかさっぱり分かりません。よろしくお願いします。

  • 無限級数の定理の証明

    lim sup{an+1/an}=r が1よりも小さい時、Σ(i=1,∞)aiは収束するという定理ですが、これはan+1(n+1番目ですanに1を足したものではありません)とanの公比の最小上界が1よりも小さいならば無限級数aiは収束するということですよね? まずΣ(i=1,∞)aiは収束するとだけあるのでどの数に収束するのかわからないのでε-N法は使えなさそうです。部分和とかで証明出来るのでしょうか?supの扱いも良くわかりません。 手順が見当も付きません。どなたかわかる方なるべく詳しくお願いします。

  • この極限は一体?

    an=(1・3・5・7・9…(2n-1))/(2・4・6・8・10…2n)とする。 liman(n→∞)とlimΣan(n=1→∞)を求めよって問題です。 liman(n→∞)は、an=(1-1/2)(1-1/4)(1-1/6)…((2n-1)/2n)と表せるので、 (1/2+α)^n<an<β^nとおける。(0<α<1/2、α+1/2<β<1) はさみうちの原理よりliman(n→∞)=0 困っているのはlimΣan(n=1→∞)のほうです。 どうやら無限大になるようですが証明できません。 第n項までの和はΣan=(1/2{2-(1/4{2-(1/6{2-(1/8{・・・{2-(1/2n)})とかけるのですがここからどうしたらいいか… 色々やっているうちにbn+1=2(n+1)bn+1・3・5・・・(2n+1)というあまり意味のない漸化式が出てきたり…(ちなみにbnはΣanの分子です。) f(n)<Σanとなるような無限大に発散するf(n)を見つければ解決するんでしょうか?誰か教えてくださいm(__)m

  • 数列

    数列{An}が∑(k=1→n)Ak=∫(0→nπ)|xsinx|dx (n=1,2,3…)を満たすとき (1)Anを求めなさい。 (2)極限値lim(n→∞)∑(k=n→2n)1/Akを求めなさい について教えてください