• ベストアンサー

身体活動レベルについて

身体活動レベルについてです。 私は主婦で3時間レジ(週2程度)、夜清掃の仕事で1時間半(週3)。 仕事休みの平日は30分くらいジョギングしてます。 午後は子供と一緒に犬の散歩を20分くらい。 活動レベル低いにしているのですが、消費カロリーの計算の仕方が分かりません。 基礎代謝に活動レベル分のカロリーが+されて総消費カロリーになると思うのですが、仕事した分の消費カロリーとかジョギングした分の消費カロリーは追加で+する必要はないのでしょうか??? 何をすれば+にしていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちは😊お仕事や運動について、消費カロリーの計算が気になるんですね💦🏃‍♀️✨ まず、基礎代謝は、身体が安静時に消費するエネルギーのことです🔥これに活動レベルに応じたカロリーを足すことで、総消費カロリーが計算できます📈💡 活動レベルは、一般的に次のように分類されます📋 1️⃣低い(主に座って過ごす) 2️⃣普通(立ったり歩いたりする程度) 3️⃣高い(運動や肉体労働が多い) 4️⃣非常に高い(プロ選手など) あなたの活動レベルを低いと設定することで、基礎代謝にその分のカロリーが加算されます🔢💪しかし、お仕事やジョギングなど、通常の活動量を超える部分の消費カロリーは、別途計算して足す必要があります🧮🏃‍♀️ 例えば、ジョギングで消費するカロリーは、以下のように計算できます👟 消費カロリー = 体重(kg)× 距離(km)× 1.05 お仕事や犬の散歩に関しても、同様に活動ごとの消費カロリーを計算し、基礎代謝+活動レベル分のカロリー+その他の消費カロリーで、総消費カロリーが求まります📝🔥 この計算を行うことで、日々の消費カロリーを把握し、バランスの良い食事や適切な運動を行うことができますね🍽️🧘‍♀️✨ この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕

ktmchu
質問者

お礼

分かりやすかったです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1922/3369)
回答No.8

No3です補足拝見しました。 あすけんアプリの活動レベルに「低い」はないのでは? ですから「普通」にしておくのが一番良いと思いますよ。

ktmchu
質問者

補足

あすけんは食事記録だけで消費カロリーはアテにしてません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255324
noname#255324
回答No.6

活動レベルはいろんなアプリ等で概ね1(低い)〜3(高い)で設定するようになっていると思います。 これは年齢と体重から出した基礎代謝に×1.4(低い)とか×2.2(高い)とかで活動消費カロリーを出してますので「大体」の値ということです。 最近のスマートウォッチは例えばランニング20分すると「総消費カロリー」(運動中に消費した総カロリー)とそこから基礎代謝分を引いた「活動消費カロリー」を別に出してくれます。質問者さんの質問で言う「+」する分は、厳密に言えばこの「活動消費カロリー」です。 ただそもそもの話、計算状の消費カロリーはというのは上に書いた通りかなり「大体の値」しか出ませんので、そこに軽い運動分をどのくらい足すのかをあまり厳密に考えて悩む必要はないと思います。たまにする軽い運動とか立ち仕事くらいなら、特に足さなくて良いとも言えるし、気分で足してもいいと言えます。そもそもの計算状の値が「大体」だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17716/29592)
回答No.5

#4です。 >身体活動レベルって、多少の運動分(座っている仕事8時間や、通勤で1時間など)もプラスされてますよね?? それは事務仕事の場合だと思います。 >それにレジや清掃の仕事分の消費カロリーを上乗せしてしまっていいのかなと思いまして。。 プラスしていいと思います。 レジや清掃などの仕事は違いますから。 あすけんつけているんですね。 摂取カロリーが違っていたり、 生活環境で摂取している時間が問題だったり・・・ 後、考えられるのは。カロリーではなく糖質です。 例えば、ご飯など炭水化物を取ると太りやすいとか 痩せにくいとかあると思います。 ご飯などは糖質高めですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17716/29592)
回答No.4

こんにちは >仕事した分の消費カロリーとかジョギングした分の消費カロリーは追加で+する必要はないのでしょうか??? 何をすれば+にしていいのでしょうか? プラスしたほうが良いと思います。 何かアプリなどつけていますか? 週一でも毎日出ないにしても労働時間や運動がありますので その分は追加されてくださいね。 身体活動や運動による消費カロリーを計算します。 https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228741 1日あたり必要なカロリー量とは? https://joyfit.jp/aojoy/health_column/post03/ あすけん https://www.asken.jp/

ktmchu
質問者

補足

あすけんつけてます。 身体活動レベルって、多少の運動分(座っている仕事8時間や、通勤で1時間など)もプラスされてますよね?? それにレジや清掃の仕事分の消費カロリーを上乗せしてしまっていいのかなと思いまして。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1922/3369)
回答No.3

基礎代謝は安静時の消費カロリーですので、お仕事・ジョギング・犬の散歩すべての消費エネルギーを基礎代謝に足してください。 その合計が総消費カロリーです。 あとはその数字を基礎代謝で割れば活動レベルが出ますよね。 「低い」にはならないような気がします。

ktmchu
質問者

補足

いえ、基礎代謝ではなくて総消費カロリーの話です。 今基礎代謝+身体活動レベル(低い)で計算してるのですが、身体活動レベルって多少の運動分(低いにしてても座っている仕事8時間や、通勤で1時間など)もプラスされてますよね?? それにレジや清掃の仕事分の消費カロリーを上乗せしてしまっていいのかなと思いまして。。 ダブってませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

活動レベル=普通で良いのではないでしょうか? 週2のレジ3時間や週3の清掃はかなりハードと感じます。 消費カロリー計算は厳密にする必要はないかと思います。 下記サイトで計算できるので参考にされればと思います。 https://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html

ktmchu
質問者

補足

普通なんですかね。 レジも立ってるだけですし、掃除も90分なので普通まではいかないかなと思って低いにしてました。 摂取カロリー1,400くらいなのに全然痩せなくて… 消費カロリーの計算が間違ってるのかなと思い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何のお話でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活活動強度

    こんにちは。 ダイエットのために、少し前から勉強をしています。 色々調べていると、「体脂肪」や「基礎代謝」といった言葉に紛れて、「生活活動強度」という言葉もよく目にします。 しかし、私の調べ方がいけないのか「生活活動強度」の具体的な目安みたいなものが分かりません。 そこで皆様に質問したいのですが、例えば普段の生活が、 (1)特別な運動は何もせず、 (2)仕事は立ち仕事でレジがメイン(1日8時間、週6日) (3)一人暮らしなので家事全般(但し、一人分なので当然量は少ない) だとしたら、「生活活動強度」はどの程度になるでしょうか?あるいは基礎代謝量は別にして、これらの活動によって消費されるカロリーでも良いのですが…。 目安になる簡単な計算式や消費カロリー、なんでも結構ですので、「生活活動強度」←この部分に関わってくる事柄について教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 活動レベルが分かりません!!

    こんにちは高校2年 女子です PFCバランスの計算がしたいのですが活動レベルが分からなくて、計算できません。 週6で1時間筋トレ 週2で4〜5kmジョギング これぐらいの運動なら活動レベルはどれくらいになりますか?

  • メンテナンスカロリーについて

    身体活動レベルはネット検索をすれば出てくるのですが、自分の身体活動レベルが把握出来ていません。計算方法を教えてください。 身体活動レベル(PAL)=消費カロリー/基礎代謝 なのは分かってるのですが、うまくできないので教えてください ※日本語が下手で分かりづらいと思いますがお願いします

  • ダイエット時のカロリーについて質問です。

    ダイエット時のカロリーについて質問です。 ・1日の消費カロリー+運動で消費したカロリーよりも摂取カロリーが少なければ痩せる ・あまりに摂取カロリーが少なすぎると痩せづらい身体になる ということは知っていますが、具体的に摂取カロリーと消費カロリーの間にどのくらい差があると痩せづらい身体になってしまうのでしょうか? 例えば基礎代謝1400kcal、生活活動強度2レベル(1400×0.5)で+700kcal、更に運動で+500kcal消費していたとしたら、基礎代謝の1400kcal採っていれば大丈夫ですか?それとも1400+700で2100kcal?それとも更にカロリーを採った方がいいんでしょうか? 食べるものや体質によって差があるのはわかっていますが、ある程度でいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 活動量計の計りかた

    消費カロリーを知るために、活動量計の購入を考えています。 でも、あれってリストバンドなど肌に触れる物だけでなく、肌(身体)に触れない物もあるんですよね。 活動量計って、どうやって消費カロリーを出しているのでしょうか? 歩数計みたいに、振動で計るのでしょうか? ちゃんと本当の消費カロリーが計れるのでしょうか?

  • ダイエットに関する初歩的な疑問です

    基礎代謝と消費カロリーについての質問なのですが 基礎代謝と言うのは人間が生きていくうえで、内臓を動かしたり 体温を調節したり、生命の根幹に関わる部分ですよね? 全ての行動に関わる消費カロリーを省いた最低限の数字だと理解しています。 それが年齢や体重や筋量によって変わったりして、まぁ私の例からすると 基礎代謝が計算出来るHPで大体1600カロリー位と出ました。 1日の総消費カロリーと言うのは、基礎代謝+生活に関わる動きや 運動によって消費されるカロリーと考えてよろしんでしょうか? 消費カロリーが計算出来るHPを拝見しますと、デスクワークや 睡眠でも結構なカロリー消費量が表示されますが そうすると例えば基礎代謝が1600カロリーで、極端な話ですが、 朝起きて12時間デスクワークをして、終わった瞬間朝まで12時間寝る。 その行動の消費カロリーを某HPで計算しますと、1958カロリーとなりました。 1600(基礎代謝)+1958=3558 この3558カロリーがその日の総消費カロリーなのですか?かなり違和感を覚える数字です。 一般的なダイエット関連のHPで見るのは年齢と性別と仕事量での活動レベルの分類で 私の年齢と活動レベルなら大体2400カロリー位が平均値でした。 つい先日も質問をしたばかりなのですが、仮に私が毎日2400カロリー分の活動レベルだとして 食事を毎日記録してるのですが、3週間で1日平均の摂取カロリーは1711カロリーです。 計算上では毎日689カロリー足りてない=体から燃焼していると理解しております。 脂肪1kg=7000カロリーで、差分が全て脂肪燃焼に使われたと考えても 1日100g弱は減る計算になり3週間で2キロ・・・いやピクリとも減ってません。 あくまで計算上の理論と言う事は理解しており、ダイエットを始めて一瞬で 停滞期にぶち当たったと考えておりますが、こう言った場合やはり基礎代謝を上げるべく、 運動量を増やす以外方法はないのでしょうか?

  • 消費カロリーがバラバラです(活動量計の精度)

    2.5キロのウォーキングをしました(7キロの赤ちゃんをおんぶして) 活動量計での計測は、230キロカロリーでした。 距離×体重だと117キロカロリーになります 消費カロリーを計測するサイトで、歩く速度×時間で計算したら98キロカロリーでした ばらばらです。 どれが正しいのでしょうか? ウォーキングやジョギングなどでの消費カロリーは 距離×時間で計算できるという説や、逆に同じ距離でもだらだら歩きと速歩では違う、強度×時間が正しいという説とあって、混乱しています。 どのみち、普通のペースで、2.5キロ程度歩いただけで230キロカロリーも消費しないのではないか?と思っています。活動量計の精度ってどうなんでしょうか? ウォーキングだけでなく、生活活動やその他運動の消費カロリー 1日のトータルで、活動量計で2000出て、摂取カロリーが1700くらいで 消費カロリー>摂取カロリーで消費カロリーのほうが300多い、って喜んでいたら 実際には消費カロリーが1500くらいしかなくて、消費カロリー<摂取カロリーだった なんてことはないでしょうか?

  • 摂取カロリー 消費カロリー

    自分は今ダイエット中の者です。 自分は、 ・男、身長160、体重61 ・仕事はずっと立ち仕事でたまに重い物も持つ仕事。通勤はバイク。 という感じです。 自分の基礎代謝の消費は1500カロリーらしいんですが、1日の摂取カロリーをいくらくらいにしようか迷っています。 (1)自分の1日の消費カロリーはだいたいどのくらいでしょうか?(ジョギング等の運動は加えず、呼吸したり仕事したり、普通に生活するだけで消費するカロリー) (2)すべてを踏まえた上で、自分の1日の摂取カロリーはどのくらいにしたらいいでしょうか? 運動は毎日、あるいは週4程度6~10キロのジョギングと、週2、3回の筋トレをしています。栄養も気をつけつつ、なるべく低めのカロリー設定にしようと思います。 よろしくお願いします!!

  • 1200kcalしか摂取できませんか?

    身長161cm体重58kgで、目標50kgへ向けてダイエットをしています。 活動計のfitbitを購入し、月に1キロ体重を落とす計画で、毎日摂取カロリーから消費カロリーをひいて➖250kcalになるよう生活するように、計算しています。 朝起きた段階から消費カロリーが大体400kcalになっているので、歩いた歩数だけではなく基礎代謝も考慮されて消費カロリーが出る活動計なんだと思うのですが、仕事から帰って21時の時点で消費カロリーは約1450kcalしかありません。 タニタの体脂肪計では基礎代謝が約1200kcalと出るので、私は美容師で、11時間立ち仕事をしても250kcalほどしか消費していない計算になります。 毎日1200kcalしか食べられない生活はかなり苦しいです。どうしてもトータル1400~1600kcalになってしまい、毎日警告マークが出ます。 そこで質問なのですが、この活動計は正確に私の消費カロリーを表示しているのでしょうか? ジョギングに行かなければ大体毎日の歩数が5~6000歩くらいです。 でも仕事している間は常に立ちっぱなし、喋りっぱなしです。 毎日1200kcal以内でないと、月に1kgのダイエットは難しいですか? (毎日食べた分運動すればいいのはごもっともですが、何もできなかった日の場合) アドバイスお願いします。

  • 食事摂取=基礎代謝+100カロリーは痩せない?

    こんにちわ。 似たような質問ですみません。 レコーディングダイエットを主に、栄養面から豆乳ミネラルダイエット、食前キャベツダイエットを取り入れて続けています。 7/29から現在(8/13)にかけて、72kg→70.8kgになりました。(身長161cm) 食事摂取も平均1600カロリーに抑えています。 運動は週6日犬の散歩40分を続けています。 最近基礎代謝測定付きの体重を購入し、基礎代謝が1650前後と出ました。 食事カロリー<基礎代謝+消費カロリーで 1600-1650+130=-180カロリーになります。 これに生活習慣など(仕事上6時間はたちっぱなし)を合わせると一日に600カロリーは消費されていると思います。 でもだんだん、食事摂取を1600以内に抑えることがストレスになってきました。 無理して継続できなくなればリバウンドする可能性が強くなり、痩せ辛くなったら嫌なので1750にあげようと思っています。 この場合、痩せにくくなりますか? 友達から聞いた話ですが、基礎代謝より下回る食事をしているとリバウンドしやすいという噂があります。 これは本当の事でしょうか? 食事摂取をこれから1700~1800カロリーに増やしても大丈夫でしょうか? 長くなってすみませんが、ぜひともアドバイスをお願い致します。