• ベストアンサー

乗っ取られた

sokohakatonakuの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

1カード止めて不要なアカウントを全て削除する。 2ノートンパワークリーナーとアドウェアクリーナー(両方非常駐でかつ無料)でウイルス削除 3パスワードを全て変更 この順で行ってください

関連するQ&A

  • キャッシュのウイルスとアカウントへの感染

    ウイルスに関する質問です。 パソコンにウイルスが感染した場合、 webブラウザのキャッシュにも感染してそのキャッシュに関連したwebサイトやアカウントが被害を受けたりしないのですか? 例として、パソコン内部のamazonの キャッシュにウイルス感染して そのパソコンで利用しているamazonのアカウントもウイルス感染し、 amazonのサイトがそのウイルスの被害にあったりしますか?

  • ユーザーアカウントが勝手に作られて困っています

    WindowsXPでIUSER_Adminというユーザーアカウントが勝手に作成される現象が続いて困っています。このアカウントを削除しても、しばらくすると復活するという状態です。 ウイルス感染を疑い「ウイルスバスター2008」で検索したところ、ウイルスは見つかりませんでした。 しかし、「ノートン インターネットセキュリティー2008」で検索したところ、いくつかのトロイの木馬が検出され、駆除しました。 これで治るかなと思ったのですが、なおもIUSER_Adminというアカウントがしばらくすると作成されてしまいます。 原因と対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • ユーザーの切り替え

    僕は家族でパソコンを共有しています。 僕のユーザーアカウントも持っています。 パソコンをやめるときはいつもユーザーの切り替えを選択して(ログオフはしていません)ユーザー選択画面まで戻っているのですが、数時間たってから見てみると必ず「~個のプログラムを実行しています」と表示されています。 確認してみると、何故かインターネットが勝手に開かれているのです。ひどい時には数十個も開かれています。ちなみにパスワードで保護してあるので家族が僕のアカウントにログインすることはまず有り得ません。 ウィルスバスターでウィルスの検索をしましたが検出されませんでした。 なぜでしょうか?新しいウィルスか何かでしょうか?心配です。 原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • アカウントが勝手に変わってしまいました

    メールアカウントが勝手に変わってしまっていたのですが、そんな事はありえるのでしょうか?特別ウィルス対策等は行っていないのですが…。何か考えられる事があったらどなたか教えてください!!

  • アマゾン出品用アカウント閉鎖の原因が分からない

    本日amazonの出品用アカウントが閉鎖されました。 理由が全く分かりません。以下の内容が来ただけです。 「以前当サイトにて、閉鎖いたしましたアカウントと関連があると判断しましたため、誠に勝手ながら、本アカウントにおいても同様に閉鎖させていただく運びとなりました。」 関連と書かれても私のアカウントは私個人が開いたアカウントでなんのことだかさっぱりです。 どこの誰とも知らない人のアカウントが削除されて何故私のアカウントが閉鎖なのか全く持って意味不明です。 アマゾンにも問い合わせをしましたが、「当サイトの規約に違反する行為が見受けられたアカウントに対し、総合的な判断より閉鎖の処置を行う場合がございます。こちらのアカウントは、規約違反で閉鎖したアカウントと関連性があると判断しましたため、同様に閉鎖をさせていただいております。(関連性があると判断した調査詳細は、セキュリティー保護の観点より、開示できかねますことをご了承ください。)」 私のアカウント自体の問題ではないように思われます。確かに遅延は出していましたが、それでもあアマゾンの掲げる目標はクリアしていました。 どうしたらいいか分かりません。 もう私は未来永劫アマゾンに出品することはできませんか? アカウントを新たに作っても削除されてしまうのでしょうか? また同様な被害に遭われた方いらっしゃいますか? どのようにしてアカウントを復活されましたか? どなたか知恵をお貸しください。どうかよろしくお願いいたします。

  • メールが送られてくる?

    最近サクラアカウントで頻繁にワームが送られてきます。 知り合いの話では私のPCが感染していて、勝手にこちらのアドレス帳から拾い出したアカウント名で送られてきたような現象にかかっているのではないかとのこと。 で、一通りウィルスチェックを行ったのですがウィルスは見当たりません。 どなたかご存知の方、教えてください!

  • メーラー シュリケンプロ4 にて 「サーバー名」「アカウント名」が勝手に変わってしまう件

    メーラー「シュリケンプロ4」(ジャストシステム) を使用しております。 ウイルスソフトはウイルスバスター06です。 メールアカウントを作るとき サーバーの名前 アカウント名 を入力すると思います。 しかし、入力語 が設定後勝手に変わってしまいます。 サーバー名は「127.、、、、、」のように数字に置き換えられ アカウント名にはドメインに勝手に置き換えられるのです。 メーラー側サポートに問い合わせたら「メーラーの問題で無い」 という返答でした。 いったいなぜなんでしょうか? なんだか気持ちわるいです。

  • amazonのマケプレ

    amazonのマケプレを利用してますが、下記のメッセージが届きました。 大変、不思議に思うことがございます。 詳しい方、ご教授願います。 私は以前、マケプレを利用しておりましたが、キャンセル率が多いとのことで、アカウント停止となりました。 知人にアカウントを作成してもらい、そこで商品を販売しておりましたが、本日、以前登録していた私のメアドに下記メッセージが届き、アカウント停止となりました。 なぜ、私のアドレスが分かったのでしょうか? 知人に作成してもらったアカウントには、一切私のアドレスは登録していません。 ------------------------------------------------------------------------------------------ Amazon.co.jpからの重要なお知らせ 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、出品者様のアカウントをお調べしましたところ、以前当サイトにて、閉鎖いたしましたアカウントと関連があると判断しましたため、誠に勝手ながら、本アカウントにおいても同様に閉鎖させていただく運びとなりました。 なお、この閉鎖により、今後は下記の処理を取らせていただきますことをご了承ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------

  • ウイルスメールの苦情

    ウイルスによって知らない人に勝手にウイルスメールが送られてしまいました。 そして、警察に届けるという苦情が来ました。 その方には事情を説明して謝りましたが、 プロバイダからアカウントを削除されるような事になるのですか?

  • アマゾンギフト券が登録できない

    あるサイトのアンケート調査によって1000円分のアマゾンギフト券をいただきました。 ご利用方法 Amazonギフト券をご利用いただくには、最初にアカウントにギフト券を登録します。 1. www.amazon.co.jp/giftcard/use にアクセスする。 2. サインインする 3. ギフト券番号を入力し、「アカウントに登録する」をクリックする。 4. 登録されたギフト券の金額が画面右側に表示されます。 5. ショッピングをお楽しみください。 とあったのでアマゾンのサイトに行き、アカウント登録のはずなんですが、アカウント登録できないのです。 その原因はアマゾン側のか?アンケートサイト側にあるのか?そちらでしょうか? ギフト券番号はあります。 アマゾン側のサイトの オレンジ色のマークの中に「アカウントに登録する」の文字自体消えて?いるのです。つまりクリックできない状態です。