• ベストアンサー

日本では何故男性が悪いという風習があるのか?

去年の事ですが、父親の友達から同じ年の女性を紹介されました。 私は当時彼女を作る気もなくて断わりました。 その後『折角紹介してあげたのに』と言われ自宅まで謝罪に行きました。 そこでひどく相手の父親から暴言を吐かれました。 私に向かって『彼は自分がない』だの『男よりも女の方が利口だし大人なんだよ』や『うちの娘は君よりずっと大人で君はまだまだ社会経験の足りない高校生ぐらいにしか見えないよ』と言った内容でした。 日本にはこうした風習が消えないのは女性優遇な所が強いからですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255227
noname#255227
回答No.9

えーと、その「父親の友達」が変人というだけの話のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10541/33131)
回答No.8

結婚できる年齢の娘さんを持つ父親なら「男は結婚して妻子を養って一人前」という考えが常識だった世代です。これは世代共通のものなので、誰でも多少は持っています。例えば私の世代でも、若い頃に「スクールウォーズ」という人気ドラマがあって、試合に惨敗した後に先生が生徒たちを泣きながら殴る有名な場面があります。私たちの世代はそれが「生徒を愛するあまりにやったことだ」と理解していますし、だからこそ生徒たちもそれを受け入れていますが、今の若い子にこの話をすると全員ドン引きします・笑。 そしてその世代にとっては「会いもしないで断るのは失礼の極み」というのもあります。だから本来は、一度会って「いや、いい方だと思うのですが、僕にはあまりにもったいない人なので」といって自分がへりくだって丁寧に断るのがこういうときのお作法なのです、お父さんの世代にとっては。 だから相手のお父さんからすると質問者さんは非常識極まりないということになってしまうのです。あとお父さんからすると顔に泥を塗られたという意識もあると思います。 お父さんの世代からすると「結婚しようとしない男」は「社会人として一人前になることを拒否している甘えた人間」にしか見えないのです。いいとか悪いとか、世代が違うとかいってもしょうがないです。いつか質問者さんも自分の世代では常識だと思っていたことを口にして、下の世代から怒られるようになります。男尊女卑とか女尊男卑とかは関係ないですね。だって暴言を吐いたのは女性ではなく、男性じゃないですか。男性が男性に対して暴言を吐いたわけですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.7

因縁による

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

娘を思いやる父親の気持ちです。 ただ、言い過ぎだね。許してあげてちょんまげ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2564/11417)
回答No.5

絶対に嫌なら最初から紹介を受けるのを断固として拒否するべきだったんです 断れない、というのはありえないし、本当に断れないのであればやはり「社会経験の足りない」ということになります 紹介を受けてからお断りというのは「お前の娘との結婚など無理」と言っているようなものでして、そうなるとわかっているのに紹介を受けてしまった段階でもう逃げ場がない状況に入ってしまっていたのです というわけで男性はお付き合い不可能な状態では紹介を受けない、受けてしまったらしばらくはお友達として関係を持つ、その後自然消滅に持ってくというマナーがあるのでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.4

日本にこうした風習が消えないのは、過去に女性蔑視が強かったからかもしれません。

noname#255616
質問者

補足

そうですか? 日本では大昔から女尊男卑が強すぎた傾向があったという学者先生を知っていますよ。 なので、女性蔑視は他国よりないと思われますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2578/5964)
回答No.3

実際に合う見合いの場合、 男性が断ったしても、女性の方から断るように紹介者は話をもっていくようです。 女性は弱く傷付きやすいという発想でしょう。 紹介者の配慮不足かもしれませんね。 父親としては 娘に対して「お前は悪くない。」と伝える為の貴方に対して言葉だったのでしょう。 それにしても行き過ぎた暴言ですね。 どのような断り方をされたのか分かりませんが話を聞いた時点で断らなったようですね。 私は話を聞いた時点で彼女はいませんでしたが「良いお話ですが付き合っている女性がいるのでその話は無かったことにしてください。」と言って断りました。

noname#255616
質問者

補足

女性は弱いは信じられません。 私は精神的にも肉体的にも弱く過去に女性にビンタされて気絶した経験があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 663cfuuo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

都会ではそんな風習ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (794/1630)
回答No.1

女性優遇は全く関係ないです。 質問主さんのお父さま、お父さまのお友達、紹介女性のお父さま、少なくともこの3人の人間関係や、それぞれのメンツなどが影響します。質問主さんは、ただただ巻き込まれただけです。 質問主さんが文句を言うなら、質問主さんのお父さまと、お父さまのお友達です。女性のお父さまとの関係や、断った際の面倒事について説明責任はあったはずです。確認せず、説明せず、「上手くいくかもしれない」と根拠なく計画を実行したはずです。そして、質問主さんに謝罪させたことは、この状態でも背景を質問主さんに説明していない証拠です。質問主さんのお父さまや、お父さまのお友達の不手際を、質問主さんに押し付けられているのです。 質問主さんにおすすめするのは、関係ない女性優遇ではなく、質問主さんのお父さまや、お父さまのお友達との付き合い方です。私は絶縁するくらいの、激しい対応をしてよいと思います。 ※ 今回のご案内は、「質問主さんがお相手の女性と会ってなく、写真すら見てない」を想定しています。会っていたり、写真を見ていたりするなら、もっと慎重な返事を考えるべきでした。ただ、この場合でもお父さま達の人間関係の説明がないと、適切な返事はしにくいです。 そして、お父さまとお友達が、どのような文言で断ったかも重要です。もしかしたら、質問主さんが言ってもいないことが、お相手のお父さまの怒りを買っている可能性もあります。 ※ 予想されるのは、お相手お父さまが1番偉く、2番目がお友達、3番目がお父さま、といったチカラ関係です。2番目3番目が、1番に対し調子のいいこと言ってしまった、という感じだと思います。 聞き出す方法としては、「何も聞いてないことをお相手お父さまに話す」とお父さまやお友達に言えば、話してくれるかもしれません。 ※ ご希望からズレますが、日本社会は女性優遇などされていないです。日本の女性は高卒でも大卒でも生涯賃金は変わりません。更には出産や子育てがあるとキャリアはゼロになります。 謝罪のタイミングはチャンスだったんです。お相手お父さまと一緒に、お父さま達に怒るという方法があったからです。お3方のチカラ関係が分からないまま怒るのは、けっこうな綱渡りではあったはずですが。 どうかお大事になさってください。美味しいもの食べて、お風呂に浸かって、ゆっくりお休みください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな風習

    私の友人(男)の婚約者(女)のことですが、B女は四国の田舎(山奥のすごい田舎)で生まれ育ち、両親は彼女が中学高校の時相次いで死んだため天外孤独と言っていました。 そんな彼女に友人が結婚を申し込んだ時、『御親(?)』に承諾してもらうため一緒に田舎に来てと言われました。 友人が『御親』って何と質問すると、はっきりとは答えず「親代わり」のような人とか言葉を濁らすような事しか言わないので、しつこく聞くと、やっと次のような事を話しました。 彼女の田舎では昔から、女の子が数えの8歳になると『御親』(親戚等の大人)を決め、数えの13歳(満で11~12歳)の時、祭祀(結婚の様に花嫁衣裳を着て『御親』と三々九度を行う)を行った後、初夜を共にした後、里帰りする。以降は『御親』の妻(家族?)として『御親』の家の祝い事等は一緒に家族として参加する。 その子が結婚する場合は『御親』に承諾を得て『御親』の家から嫁に行く。 最近では(子供もほとんど居ないけれど)祭祀としての形だけで初夜を共にする等は行っていないが、彼女のころは、行っていたそうです。 もっとも、実際に体の関係になるかは『御親』や周りの大人の考え方によりますが、彼女の場合は初夜は布団を並べて一夜過ごしただけでしたが、彼女に幼馴染の中には実際に体の関係を持った人もいるそうです。 本当はこんな話は、外の人には話していけないそうで、田舎の男の子に対しても大きくなるまで教えないそうです。 この話を聞いた友人が、本当にこんな風習が今でもあるのか私に聞いてきました。 こんな風習、聞いたことありますか。

  • 地域に残る「異様な」風習

    世界は広し、カニバリズムやブードゥー教ゾンビのような異様な風習がありますね。 しかし、狭いと思っていた日本でも、意外に知らな異様な風習が残っていることもあるのではないでしょうか。 最近、ふと、思い出したことがあります。 中学2年か3年の頃、友達と何気なく「怖い話」をしていたときに、友人の一人(仮にA)が話した内容です。 当時はAの親の田舎の風習という話だったので、「へぇ~、そんなこともあるんだ」と納得していましたが、今になって思い返すと、本当にある風習なのか、ちょっと疑わしく思ったので、知っている方がいるかもしれない、と思い質問します。 友達Aは、夏休みに親の実家のある地方へと行きました。 部活の練習などの日程も関係し、小さい頃から行き慣れた田舎なので、一人だけお盆を先乗りして向かいました。 Aだけが家族より先に行く、と急遽決まったので、祖父母らはまだ家族全員の里帰りの準備をしきれておらず、Aは到着した晩、客間ではなく仏間で寝ることとなりました。 夜、普段であればまだ起きてテレビでも見ている時間でしたが、祖父母はすでに就寝。 ひとりでテレビなどを見ているのは寝ている祖父母に悪いと思い、Aも早々に布団に入ったのですが、やはり、なかなか寝付けません。 そんなこんなで1時間ほど経った頃、突然、玄関の引き戸がガラガラと開く音がしました。 人家もまばらな田舎ですし、用心深く玄関の鍵を掛けるなどの習慣はありません。しかし夜の来客もほとんどないので、Aは不審に思いました。 玄関を開いた後は、ヒタヒタと廊下を歩く足音がしました。 Aは寝たフリをすることにしました。なぜなら、Aの寝ている仏間の前で、足音が止まり、ゆっくりと襖を開ける音がしたからです。 そのまま足音は仏間の中に入ってくると、Aの寝ている布団のまわりをウロウロとしていましたが、しばらくしてAの枕元に立ち止まると、気配と音から、座り込んだのが何となく分かりました。 すると、ボソボソとしていたものの、念仏かのように思える微かな声が、枕元の気配から聞こえてきました。 Aは恐ろしくなり、勢い良く枕元の気配に向かって寝ている状態のまま腕を出して払いのけようとしました。 人をはたいた時のような感触がし、Aが目を開けると、白装束の老婆がびっくりした表情でしゃがみ込んでいました。 Aはとっさに布団をかぶって丸くなり、白装束の老婆が仏間を出て行くまで震えていたそうです。 翌朝、祖父母に昨晩の出来事を話しました。 すると祖父母から、それはお盆で里帰りする祖先の霊にお迎えの準備ができたことを告げるため、一定期間の晩、集落の決められた女性が順番に各家を回る、という風習だ、と言われたそうです。 知らないとびっくりしてしまうので、その期間にはAのような孫世代を連れて里帰りしないよう、また、仏壇のある部屋では寝ないように気をつけるのだが、Aが急な日程で来たこともあり、昨晩が回ってくる順番の日であったことをうっかり忘れてしまい、また仏間にAを寝かせてしまったのだ、と。 そう言われてみると、A自身も、昨晩の老婆の顔がどことなく、集落に住む人であったような気もしてきましたが、「誰が夜に来たのか知っても『誰にも言ってはいけない』」と、祖父母に強く言われたので、詮索しないようにしたそうです。 …以上が、Aから聞いた話なのですが、なぜ寝静まった夜なのか、また来た人の顔が分かっても言ってはいけない、など、謎があります。 祖先を迎えるお盆の風習で、集落内で各家を回る順番などが取り決めされているのであれば、別に、日中でも構わないですし、誰が回るのか知られていても良いのでは、と思います。 また、Aの話では、両親のどちらかの実家(田舎)、ということなので、両親も風習について知っているはずですが、両親に対してこのことを告げて真偽を確かめる、といった話はされなかったと記憶しています。 ちなみに大人になってからの知識として、沖縄の離島などにはさまざま、秘密裏に行われている奇祭があり、老婆が巫女やシャーマンの類いなのかと思い、今はそのあたりの地域でのことか、と考えています。 しかしAは確かに沖縄県に多い姓でしたが、読み方が沖縄の場合と違い、加えて両親とも出身は沖縄ではなかったように記憶しています。(Aは顔立ちも沖縄っぽくない雰囲気でした) Aとは、高校卒業後くらいからほとんど会うこともなくなり、現在の連絡先はわからないので本人にすぐに真偽を確かめる方法がありません。 …というより、中学生だったAの作り話だとしたらとても良くできていますし、真偽はそれほど重要ではないと思っています。 むしろ、当時、自分もAも中学生であったことを思い返せば、多少なりとも誇張している部分があるかと思います。自分の記憶があやふやな点、また中学生ゆえに周りを驚かせたいと思ってAが誇張して話をした、という可能性も否めません。 しかし誇張を踏まえて、納得できるような点(お盆、祖先の霊、念仏、老婆)もあり、すべてではなくとも事実が含まれているとしたら、個人的にはとても興味深い風習だと思います。 なので、上記の風習を知っている(同じ様な風習も含め)方がいれば、どの地方での風習なのか、差し障りがない程度に教えていただけたらと思います。 また、上記の風習とは違えど、奇妙・異様な風習を知っている方は、紹介していただければと思います。

  • 男性がいない環境で育つ娘

    2歳の子供がいるバツイチです。私も私の親も離婚し、男兄弟も近くの親戚などもいないため、娘の日常生活範囲内に「親しい大人の男性」というものが存在しません。 「父親役」というのは特に父親本人でなくても出来ると思うのですが、やはりどうしても女性ではカバー仕切れない部分があります。そういう事も経験させてあげたいので、最近なるべく私の男友達とも多く触れ合う機会を作っていってたんです。 しかし、成長の激しいここ1年余り、大人の男性と親しい触れ合いがないまま育ってきた娘は、どうしても男性に抱っこされるのを拒否します。 親しくないお付き合い(挨拶程度)ならば出来るのですが、手をつなぐようになるまでも結構時間がかかりますし、いまだに男友達で娘を抱っこできた人はいません。女友達へは自分から抱っこをせがみに行くのですが・・・。 このまま大人の男性が全くいない環境で育ってしまうことで、男性に対する偏見・恐怖感などが生まれてしまわないか少し不安です。私もお付き合いに発展しそうな人がいるのですが、もう何度も会ってるのに抱っこまではさせてくれません。彼も悲しんでいますし、私としてももしお付き合いするようになれば、もっと慣れてくれないと悲しいなぁと思います(どうしても娘の感情を優先させてしまうでしょうから)。 確かに嫌な事件が多い昨今ですから、あまり恐怖心を抱かずにいられるのも考え物なのですが、このままだとちょっとまずいかなとも思ってます。このまま「女の園」で暮らしていく娘は自然に男性に慣れていくものなのでしょうか?ちなみに保育園などで同年代の男の子とは仲良くやれるようです。経験談等ありましたら教えていただきたいです。

  • もう大人なのに、父親が嫌い

    こんにちは。25歳女性です。 私は父親が嫌いです。 中学生の頃から反抗期が始り、その後気持ちはふくらみ続け、 今が一番、父親を受け入れられません。 父親が嫌いな理由は、 ●非常に自己中心的である ●人の気持ちを考えられない ●言葉を理解しない ●酔っ払って暴言をはく ●人を下にみる(店員さんなどに対して大柄な態度をとる) ●浮気をした ●ケチ …といったところで、尊敬できるところがありません。 もちろん、今まで満足な教育を受けさせてくれたことにはとても感謝しています。 でも、どうしても人として好きになれません。 中学生や高校生で、父親に反抗をしているというのならわかるのですが、 私はもう大人です。社会で働いています。 それなのに、父を好きではないと思う気持ちは年々増していきます。 いたわる気持ちにも、思いやる気持ちにもなれません。 こんな私はおかしいのでしょうか。 どうしたら父親を好きになれるのでしょうか。 こんな状態でも、いつか父親を好きになれるときがくるのでしょうか。

  • 女性を優遇した結果の日本

    最近女性が女性の社会進出、男女平等と叫びながらも実際は社会で女をもっと優遇しろみたいな事が言われています しかし 今の日本並びに世界の社会の 仕組みや文明、色々な物は歴史的に見てもそもそも男が主体となって作ったんですよね? まあ女の人も多少はいたんでしょうけど で、今女性が社会進出したいと言って管理職にしろだの男も家事しろ育児しろだの社会制度が悪いだの文句言ってますが 人(男)の家=今の文明社会 に入ったらその人の家のルールに従うのが普通ですよね 男の作った文明を貸してるというか こう言うと必ず昔の男が凄かったのであり今の質問主であるあなた=男が偉い訳ではないと言ってくるのが予想されますが「男女」平等、女だからという性差を盾にして来てるのは女性の方ですので僕の意見もまあ筋が通ってるかと。 男の作った社会制度に文句があるなら女が主体となって作った女の文明社会を1から作ればいいのでは? 地球にそんな場所がない?→男を潰す武器を作ればいい。または別の星に移住。 女のお陰で男が産まれた=つまり女を利用した?→それなら女も同じ様に女メインの文明で男を奴隷なりなんなりでこき使えばいい まあ女も男を産んだので男の作った文明を享受する権利があります。でも割合はどんなにあっても3割位が関の山でしょうか? 女だけで今以上の文明を作れたならそもそも男に従ってないと思うし 出産の苦労と今の文明を作る労力を 天秤にかけたら遥かに後者の負担のが大きい なので人の物を使っておいて文句言ってる女の人はどう考えてもおかしい 更に女性は古来より戦う事がなかったので強い者に従うというか組織の 概念が薄く常に自分、自分…呆れます よく女が入ってきたコンテンツは 衰退すると言いますが本当にそれを実感します 男が作った社会制度に入りこんで女を優遇しろと言った結果が今の日本の少子化などです このままだと日本は崩壊します なので女性はもっと謙虚になるべきと私は言いたいですがどうですか? まあ日本が崩壊してもいいと言うならもう何も言いませんが 男性の意見もお待ちしてます あと女性でもこんな人もいるとか質問主の周りにはそんな女しか~と言いますがあくまで傾向の話ですので

  • なぜ今の日本は女ばかり優遇されるのですか?

    なぜ今の日本は女ってだけで優遇されるのですか?常日頃疑問に思っておりました。自分が納得できないのは次の通りです。 (1)テレビなどで男のセクハラ発言や女に対する暴言などはすぐに問題にされ非難されるのに、女の男に対するセクハラ発言や暴言などはスルー (2)痴漢などで間違えて訴えられても、警察は男の言い分は聞かず、女の言い分ばかりうのみにする。 (3)女は仕事で偉い地位について、何か大きな失敗、事件を起こしてもほとんど責任追及はほとんどなし。泣けば許される?的な・・悲(シエスパがいい例) (4)あきらかにメンズデーよりレディースデイが圧倒的に多い。 (5)男性専用車両がない (6)男の女への暴力は悪で女の男への暴力は正義。みたいな。(主にフェミ女の考え方?かも) などなどです。他にもたくさんありますが、とりあえずこれくらいで。 では 回答をおねがいします。(できれば回答するするとき女性か男性かもお答えください。)

  • 女性の方へ・・・男性をいたわっていますか?

    女性の方、男性をいたわっていますか?温かく受け入れてくれていますか?一線引いたり偏見を持ったりしていませんか? 偏見のようで恐縮ですが、女性を見ていると、男性に偏見を持って受け入れていないように感じるのです。 どういうことかと言いますと、 (1)女性同士・男性から女性に対しては、割と簡単に連絡先とかは教えますけど、女性から男性に対しては教えたがらないですよね(防犯上仕方ないと思いますが、必要な時でも教えたがらないですよね)。どこか男性に対してすごく警戒心を持ったり、一線引いている感じがします。 (2)男性のグループに女性を非常に歓迎しますが、女性のグループでは男性を受け入れたがらないですよね。それはどうしてなのでしょうか?それほど男性を毛嫌いしているのでしょうか? (3)結婚すると、主人や父親は奥さんや娘さんたちには疎ましい存在になっている感じがします(僕は結婚していないのでわかりませんが、この前テレビで「父親と一緒に下着洗うのは嫌」と言う娘さんや、主人や父親があまり良い印象を持たれていない場面をを見たりしてるもので)。 他には色々あるかもしれませんが、今思い当たるのはこのくらいでしょうか? 最近、女性はあらゆる面で優遇や庇護されたりして大い歓迎されていますが、男性はその逆で受け入れられていないように思います。嫌なことや悪いこと・大変なこと等は、男性に押し付けている雰囲気さえあります。男性は女性と違って、図太くはなく(表現は悪いですが)結構繊細で弱いものです。ましては最近は男性の立場を弱い方向に仕向けられているので、なおさら弱くもろくなってきているように感じます。そのため、男性の自殺者や浮浪者が増えているのではないでしょうか?女性が男性を受け入れていたわってくれれば、男性の自殺者や浮浪者は減ると思います。 女性の方へ、男性に対して偏見を持たず一線を引かずに、いたわって温かく受け入れて頂けたらと思います。 追伸:「女性に恨みとかでもあるの?」とか、そういった回答はしないでください。

  • 50歳前後の男性、教えてください

    22歳・女性です。 50歳くらいの男性に、手を繋がれたり、肩を抱かれたりします。会いたいと何度も言われます。 奥さんと子供さんがいる方で、子供さんは高校生だそうです。 その男性は、「娘みたいでかわいい。娘に出来ないから、手を繋いだりしてしまう。」 と言っています。 この場合、女としてではなく、言葉の通り子供みたいな感覚でやってるんでしょうか? 本心が分からず、困っています。 お願いします。

  • 女は中学、高校、大学、社会人となれば父親を嫌う?

    大学に入った娘と、高校生の息子がいます。 今回は、娘について。 中学校の途中から、父親である私と、少し距離を置くようになりました(私は、そう感じます)。 友人との世界ができるのは当たり前でありますが、時々、どこに出かけて楽しかったとか、話をして欲しいです。駅まで娘を送る車の中で、尋ねたことがあります。。。。お父さんのこと、嫌いになったか?と。 私の心の中では、赤ん坊から小学校高学年くらいの娘のままです。ソファで寝ていると、私のお腹の上に乗って、そのまま眠ることもありました。可愛らしい娘の姿が、頭から離れません。 毎日、さみしいですね。    今、彼女は、1時間の距離のマンションで一人暮らし、普段は学業とアルバイト。 会うのは、半年に一度です。 娘のことが大好きで、用事もないのに、マンションまで 食材や小物を運ぶことを口実に車ででかけていましたが、心を見破られて? しまい、 最近は、そうしたものはいらないと断ってきました。 大人になった女性に尋ねてみたいです。当時にお父さんから離れていったことが多いか、それが普通か。 また、好きになることがあるものか。 韓国のアイドルが日本を席巻していますが、その女性アイドル(22歳)が、テレビで、家族(とくに、父親)の近くに帰省すると、なぜか父親に冷たい態度をとってしまうと。 そのコメントに衝撃をうけました。外国でも同じなのか。。。。 娘よーーーーーーーーーーーーーーー。

  • ある意味可哀想だと思うか

    ・自分の娘の前で、自分の父親に暴言を吐く ・自分の娘の前で、自分の父親に包丁を向ける ・自分の娘が自分に「かわいい」と言われるのを嫌がっているのに、娘に何回も「かわいい」と言う ・自分の娘に「整形しろ」と言う ・父親と喧嘩しただけで警察を呼んだ ・病院で、看護師に「アイス奢ってください」と言って断られたら、他の患者さんの足を蹴った ・自分の父親の妹にいたずら電話をかけた ・自分の娘をかわいがっている女性に悪口を言った(女性は泣いた) ・医者に匿名で「私をじっと見ていましたね」と手紙を出した ・ネットで、色々なユーザーを荒らした 上記の知的障害者の女性は、ある意味可哀想だと思いますか?

専門家に質問してみよう