通信制への転校を考える高2生の悩み

このQ&Aのポイント
  • 高校生の体調不良による欠席や欠課が問題となっており、通信制高校への転校を考えている高2生の悩みを解決するためには、欠課した課題をこなすか補習テストに合格するかの選択が必要です。
  • 自分自身が進級や卒業できない可能性を感じており、通信制が妥当な選択肢と思っているものの、まだ決心がついていません。
  • 好きなクラスや部活があるため通信制に行くことに踏み切れず、逃げるという考えもあるため、決断を迷っています。喝を入れてほしいとの要望があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

通信制に転校する決心がつきません

高2です。通信制高校への転入を考えています。 体調不良による欠席日数が3分の1を上回り、欠課時数も100時間を超えてしまっています。 ここから挽回するには欠課した100時間分の課題をこなすか、補習テストで合格するかしかないのですが、前者は現実的でなく後者は通信制の願書提出より後にあるので実質受けられません。 正直自分でも進級できないだろうと思っています。 それに、進級できたとしても卒業できないかもしれません。なので客観的に見ても通信制が妥当だと思います。 しかし、そろそろ進級するために頑張るか、通信制に行くかを決めなければいけませんが、未だに曖昧な返事しかできていません。 というのも、クラスや部活は好きで、まだ楽しみな行事も残っているので、自分から通信制に行く道を選ぶ勇気がなくて、、 それと、自分の中で通信制に行く=逃げという考えを払拭できずにいるので、転校したら周りからどう思われるんだろうという不安もあります。だったらギリギリまで進級目指したほうがいいんじゃないかって思ってしまいます。 どなたか私に喝を入れていただきたいです。

noname#254999
noname#254999
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今の状態で進級できないなら辞めるから同じ2年生をもう一度するかですよね? もう選択肢が残っていないのを自分でも気が付いているのでは? 通信制に行く=逃げ、ではないと思います。 通信制をまじめにやって大学へ行った方もいっぱいいます。 逃げているのは、悩んでいると言いつつ何もせずに結論を先延ばししている事ですよ。 現実を冷静に客観的に見てください。 理由はどうあれ全日制の高校で出席日数が足りないと言うのは致命的です。 100時間分の課題をこなすか、補習テストで合格するという選択肢もあるならなぜそれに全力で取り組まないの? やれることをやってダメなら通信制に行けば良いんじゃない?と思うけど出来ないと諦めているならもう答えは出ている気がします。 どうするかは自分で決めること。 自分の人生だから自分で決断するべきだよ。

その他の回答 (2)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (571/1084)
回答No.3

あなたの体調不良が病気によるものなのか、心の問題なのかが気になりますが、いずれにせよ、切羽詰まったギリギリのところにいるのですね。そうなると選択肢は留年してもう一度高2をやり直すか、通信制を選択するかを選ぶほかないわけです。 私は中学校でスクールカウンセラーをしているのですが、中学時代に不登校など、あまり登校できなかった子は、通信制あるいは通学制も含む通信制に進むことが多いのですが、実は通学制を含む通信制高校だとなかり通学できるようになる子が多いのです。その後大学進学をした子もいます。つまりその子に校風や雰囲気が合うか合わないかによるのでしょう。 あなたは、周りからどう思われるか不安だとおっしゃいますが、それは通信制が一段低いものだというイメージがあるのでしょう。しかし山に登るのと同じで、目的が頂上に着くことなら、登山ルートはいろいろあってどのルートがいいなどということはなく、楽に登れるルートがいいという考え方もありますね。要は頂上に着けばいいのです。社会に出たら必要なのは実力で、どこのルートを通ったかは問題にされません。

  • ptwm78
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.2

何故補修テストに落ちる前提で話しているんですか? 頑張って補修テストに合格すれば、何も問題有りません。

noname#254999
質問者

補足

勘違いしてまして進級には補充課題を全て終わらせた上でテストに合格しないといけないみたいです。。。

関連するQ&A

  • 高校で留年

    高校で留年する基準で、全授業数のうち、3分の1以上欠席すること、というのがあります。 私は今の時点で、全体の、4分の1程度しか出席しておらず、これから全ての授業に出ても、到底間に合いません。 私の学校ではそのような場合、 ・学校生活に馴染んでいけそうか ・勉強に対して意欲があるか ・素行はどうか という3つの判断基準により、進級できる可能性があるということを先生から、説明していただきました。 しかし、同じような質問を見ていると、欠課時数をオーバーすれば、即留年か、退学の二択になるみたいですね。 私はこれから、補習を受ければいいや、程度に考えていたのですが、私の状況で進級は、やはり、そうとう厳しいのでしょうか。

  • 病弱養護学校(長文です)

    こんにちは。 私は今高校2年です。 高1の時に病気で入院して手術を受けたりしたので欠席日数や欠課時数がオーバーしてしまったのですが、特別に2年に進級させてもらえました。 でも手術の後体質ががらっと変わってしまい、胃が弱くなっていたり、血圧も低くなって頭痛や吐き気が頻繁に起こります。元々風邪をひきやすくてよく熱を出していたのですが、それも酷くなりました。なので今年もあまり学校に行けず出席日数が足りなくなりました。 あと、2ヶ月位前に突発性難聴になり、左耳がほぼ聞こえず、右耳も少し聞こえにくいので一番前の席でも授業はあまり聞こえません。 今の学校に残って留年はせず、転校しようと思っています。ネットで調べて、病弱養護学校という所があることを知りました。私のような症状でも転入できるのでしょうか?また、そこに通う場合、学校によって違うと思いますが、学費は1年間にだいたいどのくらいかかるのでしょうか。 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 転校(転入)についての不安★☆★

    私は、家庭の事情で、通信制の学校に転校(転入)することになりました。 通信制といっても、スクーリングが、週4~5回あり、普通高校とあまり変わりません。でも部活とかはないです。 通信制の先生が言うには、通信制を受けている生徒は、色々事情がある子が多いので、他人にあまり干渉したりしないから楽だよと言われました。 でも、転校なんて初めてですし、友達ができるのかすごく不安なんです。 やっぱり自分から話しかけたりするのは大切だと思うのですが・・・。 なんとなくやっぱり不安なんです。 どうやって馴染んでいけばいいですか??教えて下さい!!

  • 人間関係で通信制に転校した場合の面接での説明

    私は現在、通信制高校にいっている就活生です。 就職の面接時に転校理由を聞かれた場合どういう風に答えればよいでしょうか? 私は今年の3月(2年生)までは普通校に通っていて2月までは無遅刻無欠席でしたが、2月に入ってから人間関係のいざこざが激しくなったり体調不良(出席停止の病気)が重なり丸々一週間休んでしまいました。1週間休んでからは今まで以上に避けられるようになり教室にいるのもしんどくなってしまい保健室で過ごすようになりました。 それに加えて元々喧嘩をよくしていた両親の喧嘩の頻度が多くなり精神的に病んでしまい、このまま今の学校にいると自分が駄目になってしまうと思い通信制に転入しました。 このような場合、就職の面接時なんと説明したら良いのでしょうか?

  • 高3です。

    高3です。 欠席日数が多いので留年の恐れがあります。 私の学校では 1単位につき6時間休むと単位がとれなくなるのですが 今 私は 2単位の授業に10時間の欠課があります。 1単位ずつに5時間の欠課があるとして計算されてると思うので まだ担任から 留年だー とか 今後の相談とかいう話はされてないです。 警告はされてますが…。 もしその教科をあと一回でも休んだら 留年ですか? すぐ留年ってことになるんでしょうか? 補習みたいなことで補えるんでしょうか? 今日 どうしてもやむをえなくて休んでしまって… その教科もあるので心配です。

  • 1月下旬から不登校です。

    私は全日制高校1年生です。1月下旬から人間関係のトラブルで学校に行きにくくなり、不登校になってしまいました。一応、仮進級という形で2年生に上がれるそうです。心療内科にも通っており、行けるものなら行きたいのですが、正直4月から行くことができるかもわかりません。仮進級ってきついものなんですか?補習がついてまわるということらしいのですが。あと、通信制ってどんなところですか?通信制の学校に行った場合、転校ではなく「中退」ということになるんでしょうか?

  • 公立高校から通信高校に転校の考え

    現在高2です。 成績が悪く進級が危うい、というわけでもなく 友達関係が悪いわけでもないのですが 今の高校は校則がとても厳しく自分のやりたいようなれません。 あと1年半の辛抱だとよく言われますが、 あまり頭がいいわけでもないのでいきたい大学にいけるかわかりません。 もし就職するのであれば自分のしたいことができずに終わってしまいます。 そこで通信高校に転校という考えになったのですが 自分で調べた結果、通信高校でも普通の高校卒とみなされるとわかりました。 そこで疑問なのですが、高校には偏差値というものがありますよね? 肩書きは同じ「高校卒」でも偏差値が69のとこを卒業と45のとこでは まったく違ってきますよね?そしたら通信高校卒ですと 45のとこよりももっと低い高校卒とみなされるのですか? 今の高校の偏差値が45でここを卒業してA大学にいけるとします。 今の高校をやめて通信高校にいき無事卒業できたとして A大学にいくことができますか? いけるとすれば 今以上の努力が必要となってきますか? 教えてください!

  • 通信校通い 現時点からのセンター試験

    高3の男子です。 とある事情により、今通ってる学校から通信制の高校に転校しようと思っています。 ※「なぜ今から転校?」「考え直したら?」等の回答は受け付けません。諸事情があるのです。 自分は大学受験をするつもりでいます。 しかし、この時期だとセンター試験に間に合うかな・・・と不安にもなっています。 間に合わないなら、それはそれでいいのですが。 センターの願書を出すのは、もうすぐで始まるくらいなので、 今から通信制の高校に入った時点で、卒業資格を持っていなくても願書は出せるのでしょうか。 そしてセンター試験を受けることは可能でしょうか。 変な質問だったらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 定時制と通信制どちらがいいか?それとも転校するべきじゃない…?長文です。

    こんにちは。 現在私立の全日制高校に通っている高2の者です。 今の学校がどうしても自分に合わず、人間関係の悩みもあって、学費も高いし、この4月から他の高校に転入することを検討しています。 学費が安いので公立に行こうと思っているのですが、調べて見つけたその学校は、定時制と通信制と両方あるみたいなんです。 どちらがいいのでしょうか? 自分の目標は、その高校と予備校に通って現役で大学に行くことです。 通信制だと週1回のスクーリングなので、学校はかなり楽なのかなと思ったのですが、モチベーションを保つのがかなり大変ですよね…。 通信制高校で大学進学される方っているのでしょうか。 そしてどちらにしても、受験の勉強は全部自分でやらなきゃいけないじゃないですか。(笑われるかもしれませんがMARCH位を目指してます) 予備校と自己勉強、浪人生みたいな感じになるんでしょうか。 プラス学校の勉強、自分1人で1年間頑張ってやっていけるか自信は持てないでいます…。 それなら、あと1年なのだから中途半端に定時制等に行かないで今の学校にとどまるべきなのか? でも、今の学校にあと1年通う、と思うととてもじゃありませんが気が重くなります。 いやいや通って、しかも学費は高いのに意味はあるのか…? ちなみに親にはまだ何も相談していません。 死別して片親ですが、真面目~に生きてきた厳格な人間なので、「学校を転校したい」と言っただけでどんないやみを言われるか不安で、なかなか言い出せずにいます。 私の考え方が甘ければ、説教してくださっても結構です。 もう2月末なので結論を出さなければならないのですが、相談できる人がいなくて困っています。泣 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 現在通信制に通う

    現在通信制に通う 高校一年生です。 私立の全日制への編入または転入を希望してます 自分で調べた結果、殆どの場合転校はできないが全日制単位制高校ならできるとの情報があったのですが これは本当でしょうか? また他にも編入の方法があったのなら教えて下さい