• ベストアンサー

26インチのマウンテンバイクについて

seibidoの回答

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/485)
回答No.3

No.2です。 ありますよ。ロード系ほどピッタリとさせるようなサイズ展開ではない・・・どういうトコロを走るのかによって適正サイズが違ってくるので・・・ですが、たいていの場合はS/M/Lの3サイズ(モノによっては2サイズだったり、もう1サイズあったりしますが)は展開してるでしょう。 一番小さいサイズは155~165cmくらいの適正身長とされてる場合が多いです。これは、26でも29erでも、もちろん27.5でも。 スポーツサイクルって、スポーツギアです。 ウェアが身体にフィットしてないと巧く体が動かせないように、自転車のサイズも身体にフィットしてないと巧く使えません。野球のグローブみたいなもんですかね。小さくても大きくてもダメでしょう?手のサイズに合わせたものじゃないとエラーの原因になる。 ただ・・・いわゆる(本来の意味での)ルック車である場合、サイズ展開されてないモノの方が多いです。 ちゃんとしたマウンテンバイクですか?ちゃんとしたものは新品ではハードテイル(前だけサス付き)でも15~20万円、フルサスだと30万円前後くらいからですよ。

engstudylearn
質問者

お礼

再びのご回答、誠にありがとうございます。中古なのでちゃんとしたMTBかどうか判断できません。が、値段的に安かったのでルック車の可能性は高いです。 また、元の持ち主が自分よりそこそこ身長が低かったため、Sサイズである可能性は大いにありそうです。 仮にSだとしても165cmがMAXであれば多少キツイかもしれませんがまあなんとかなりそうですね。 次に購入するときは新品にするか、中古にしても元の持ち主の身長を確認してからにしようと思います。

関連するQ&A

  • マウンテンバイクのサイズと種類についてわかりません

    最近メタボちっくになってしまい、自転車乗ってサイクリングなどしてみようと思っています。 希望はマウンテンバイクなんですが、車輪のサイズについてわからないことがあります。 私は男性で身長が174センチです。ネットで調べてみるとマウンテンバイクというのは27インチ以上のものがほとんどないのですが、26インチが男性の乗るサイズとして一般的なんでしょうか? また、私くらいの身長ならどれくらいのサイズのものがいいでしょうか? それと自転車の種類についての質問です。 私は基本的にマウンテンバイクで街中を走り回るような乗り方になるのですが、どういった種類のものがいいでしょうか? 別に山中走ったりすることはしないので、サスが付いているような本格的なものはいりません。 サスの付いていないマウンテンバイクがありますが、私のような乗り方の場合はこういうのを選べば間違いないでしょうか? それとノンブランドとメーカーの2種類がありますが、やはりメーカーもののほうが長く乗ることを考えるといいのでしょうか? 全くわからないド素人の私ですが、ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • サイズが間違ってるマウンテンバイクとは

    サイズが間違ってる自転車の 具体例を教えてください。 身長162cm 女性です。 この前 29erのマウンテンバイクを買いました。 買ったショップは昔からやっている主にMTBが専門のショップです。 そこのショップの店長は「一番小さいサイズ16インチの車体だったら大丈夫」と言ってましたが 実際乗ると トップチューブが股に当たります。 これはサイズが合わないということですか?

  • マウンテンバイクの購入について

    こんにちは。いつもお世話になります。 近々、初☆マウンテンバイクの購入を通販で考えています。(住んでいる地域にはそのような専門店がなく、実際に購入するには市内まで2時間程度かかるため) また…メーカー等はこれから決めようと思っています!!用途は、主に通勤になります☆ そこで、マウンテンバイクを持ってらっしゃる方に質問ですが…ある通販サイトで、 ■マウンテンバイクは、通常のファミリーサイクル等とは異なり、サドル(座席)部がかなり高く設定されています。(本機種のサドルの高さは、最低が約82cmとなります。)ご注意下さい。 と書いてありました。 私の身長は、約163cm。上記の26インチの自転車では少し足が届かないと思います。また、他インチのマウンテンバイクでもそのような設計なのでしょうか?? 私的に、足が届かないと品の悪い感じがしますが…?? 身長が低い私でも似合いますか…(爆)

  • マウンテンバイク

    先日、オルベア アルマゴールドと言うマウンテンバイクを注文しました。 納車には2ヶ月ほど掛かるそうです。 仕様は写真と同様の青フレームです。 最初、お値段にはビックリしました。 つきましては、同じマウンテンバイクにお乗りの方、もしくはよく知ってるよといった方、どんな乗り心地?なのですか? つい最近まで自転車の世界の事は知らずに、所謂なんちゃって電動マウンテンバイクを持っていました。 知人には小バカにされていました。 本物マウンテンバイク初心者です。 宜しくお願いいたします。

  • キッズマウンテンバイクについて

    ジュニアマウンテンバイクの選び方、メーカーについて 小学生の子供がマウンテンバイクを欲しがっており、 プレゼントに購入を考えています。 サイトで色々と探したのですが、近くには現物を見比べられるお店が無く、 こちらで相談させていただきました。 希望は、18段0r21段変速の本格的なもので、価格は5万円以内を予定しています。 現在はBMXでいろいろな道を走っていますので、悪路も走れて町乗りにも良いものがあれば嬉しいです。 ルイガノが人気と聞き、その他いろいろなメーカーが子供用マウンテンバイクを作っているようですが詳しい方のお勧めメーカーを教えていただきたいと思います。 子供は3年生で現在124センチ23キロです。 できれば小学校のうちは買い替えずに乗りたいのですが、 今の身長で24インチは大きすぎでしょうか? 子供用マウンテンバイクでお勧めのもの、 お勧めのメーカー、サイズをよろしくおねがいいたします。

  • 身長176cm体重80kgの男が「26インチ」のマウンテンバイクに乗るのは変ですか?

    今は27インチのママチャリで、2~3時間のりっぱなしの長距離を走るので、よくパンクをするので、タイヤの太いマウンテンバクを買おうと思いますが近くの自転車屋では26インチのマウンテンバイクなら1~2万円で買えるのですが、27インチになると4~5万円するのですが、身長176cm体重80kgの男が「26インチ」のマウンテンバイクに乗るのは変ですか?

  • マウンテンバイクに詳しい方助けてください!

    マウンテンバイクに詳しい方助けてください! 先日ヤフオクでGIANTのマウンテンバイクを落札しまして、昨日届きました。 組み立てる必要もなくそのままの形で箱に入れて送られてきました。 それはそれでいいのですが、箱に入れやすくするためにハンドル部分を90度に曲げて車体と平行状態に されていました。 ボルトを手で緩めようとしましたが固く締め付けていて緩みませんでした。 直径4センチのボルトなんですがそんな大きなスパナもなくどうしたものか困っています。 それともうひとつ問題なんですが、スタンドが付いていないのです。 こういう状態で今放置状態なんですが、自転車屋に持っていったほうがいいものかどうか悩んでいます。 そこでお聞きしたいのですが、直径4センチ?のスパナを購入して自分で緩めてハンドルを戻して、また 締めこんでいいのかどうか(安全上の心配あり)。 あとスタンドは自分で購入して取り付けられるのか?(手先が不器用なんで正直自信なし) 自分的には自転車屋に持っていったほうが早いという気もするのですが、高い代金を請求されるのでは ないかという不安もあります。 あとこういったマウンテンバイクはMTB専門店に持っていったほうがいいのでしょうか? 近いうちにサイクリングに行く予定しておりまして急いでおります。 マウンテンバイクに詳しい方おられましたらぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • マウンテンバイク

    今度このマウンテンバイクを買おうを思っています。143センチの私には少し大きいでしょうか。自転車について詳しい方回答お願いいたします。 http://item.rakuten.co.jp/sakura002/73370-02/

  • マウンテンバイクと腰痛について

    最近、マウンテンバイクを購入しました。 片道20分程度の通勤に利用しています。坂道もなく平坦な道です。 そこで、ご相談ですが、自転車から降りると腰が痛くて困っているのですが、これはサドルの高さが悪いのか運転姿勢が悪いのか・・・。自転車は昔ママチャリに乗っていた程度なので、正しいサドルのポジションがわかりません。 ちなみにマウンテンバイク26インチ、私の身長は167cmです。よろしくお願いします。

  • マウンテンバイクについて教えてください

    最近山手に引越し 普通の自転車での移動に限界を感じはじめました。 上り坂が辛く、 延々下り坂なのでブレーキだけではスピード調節が難しいのです。 そこでマウンテンバイクを購入しようと思うのですが、 マウンテンバイクについての知識がないため 何を基準にして選べばよいのかわかりません。 これは絶対はずせないポイントや、 お勧めの会社があれば教えてください。 こちらの希望や条件は 1:通勤や遊びに行く時に使う 2:往路はひたすら下ること8キロ、   復路はひたすら上ること8キロ 3:雨の日には乗らないようにする   (ダサくなるけど泥除けはつけたい) 4:身長170センチの女が乗れるサイズ といったところです。 安定感があってシンプルなものがよいです。 よろしくおねがいします。