• 締切済み

10歳年上で奢らない男性

10歳年上の男性と結婚相談所で知り合いました。二回目会った際にご飯を食べに行き一人約二千円で、男性がまとめて払ってくれて、その後ろで一万と千円しかもってなくて、お金を出してどうしよう? って感じで私が言ったら、両替しにどこか店に行く?と言われて、行こう行こうと言わなかったからか、千円もってって、今度奢ってくれたらいいよと言われました。 お互いの年収もわかってるし、10歳上なら奢ってくれてもと思ってしまう私はおかしいのかな?次ホントに奢らなきゃいけないなら、もう会うつもりはありません。ジョーダンだと思いたいけど、両替しにいく?とまで言う人だから、本気のよーうな気もします。 奢らないなら、なしと思う私はおかしいですかね?

みんなの回答

回答No.7

「長くお付き合いするには、基本は割り勘が良い。 それは、常に対等でいられるからだ。」 という考え方もあるので、 今回の件だけで、 一概に、彼がケチだ、とか、 あなたを蔑ろにしている、とは言えないのですが、 私なら、奢ります(笑)。 やっぱ、若い子の前ではカッコつけたいじゃん。 そういう、 些細にみえる価値観のズレって、 後々大きな歪みになるから、 早めに修正。 早めに縁切り。 この二択を推奨します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.6

あなたが一番ショックだったのは、自分がおごる価値も無いという扱いをされた事に対して。もし私からの評価を得たい(失いたくない)と思うなら、多少無理をしてでもおごろうとするのでは?相手の対応は無理をしない、だった。自分のお財布の方を意識した彼。その時点で、あなたからどう思われるか?という部分にまだ目が行っていないとも言える。あなたからの評価を少しでも気にしていたら出来ない対応を平気でしてきた彼。とても現実的な対応だなと頭で理解するあなたと、まだ彼にとっておごる価値さえ生み出せていない、そんな自分自身の存在の小ささや微妙な印象に対するショックと。別にお姫様扱いされたい訳じゃない。それでも、少しは思われのアドバンテージを感じたい。丁重&丁寧に扱われているなという安心感を持って進みたい。そう考えているあなたにとっては、お金の部分も実は看過出来ない条件だったりする。逆に言えば、顔が大して良くなくても、あなたのように経験が少なくても、向き合うあなたを立てようとする行動(例えばおごる事も含めて)を示してくれたり、あなたの話を丁寧に聞こうとしてくれたり。そういう姿さえあれば、あなたはむしろ相手を評価したいと思っている。あなたからすれば、基本的な条件の部分でもつまずいてしまう事が多い。自分も選り好みする側には回れないけれど、あなたにとって普通この位は···という部分も中々クリアしてくれない。そんな連敗続きの貧相な出会いにあなた自身が少し疲れている。元々のあなた自身の神経質問題も勿論ある。一旦違和感を感じると一気にそこから相手の嫌な部分を強く感じてしまうタイプ。そんな自分自身をマネジメントしながら、相手を見定めていく事の大変さ。どこにポイントを置いて向き合うのかはあなたの自由。あなたの大事な時間や資本も有限。自分なりの基準だったり、譲れない部分を持つのは大事だけれど、それによって自分自身の選択肢を狭めてしまって逆に苦しくならないように。そんな自己管理目線は大切なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3486)
回答No.5

それだから、いまだに独身な欠陥男なんです。 そんな男の子供を将来に産んで立派に育ててやりたいなんて、気持ちが絶対に湧いてこない男。そんなの多くなったので、少子化が進んでいるんです。 今の独身日本男って、とにかくケチなんです。それで、世界中の女性にモテるのは殆どなし。ここでも、必ず、このご時勢、割り勘は当たり前など抜かすお方だらけ。割り勘などは、将来のことを抜きにしたノリだけでデートし、SEXもする学生時代だけが許されること。大人になり、将来も考えてのデートとなれば、そんなお子チャマ思想では、あきまへんな。 男はより良い女を求める。女もより良い男を求めて、より優良な子孫を残すのがすべての生物の本能。 それなのに、これから将来を長く連れ添っていく女には、金は使いたくない。でも、キャバやソープのプロの女たちには、気を大きくして使いまくるぞ~! あなたのお考え、世界中の常識有の女性の考え方、そのもので、正解。おかしくもないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260691
noname#260691
回答No.4

私は古い人間なのかもしれないけど、やはり最初の食事くらいは男性が支払うべきかと思います。この時点で夏の恋人候補失格ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2590/11513)
回答No.3

結婚相談所に来る男性に期待しすぎです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結婚相談所での出会いということは結婚前提ということですよね。 この時点でお金に関する考え方が違っていることがわかったので、もう合わなくていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

恋愛において、奢るかどうかは人によって様々です。男性が年上であるからといって、奢ることが当然だというわけではありません。また、相手が結婚相談所で知り合った人であっても、初めてのデートで相手に高額な食事をおごってもらうことを期待するのは適切ではありません。お互いが自分のお金を出してデートを楽しむことが大切です。ただし、もし男性があなたに対して興味を持っているのであれば、次回は彼が奢ってくれることもあるかもしれません。しかし、相手が奢ってくれなかった場合でも、そのために相手を責めることは適切ではありません。デートはお互いが楽しむためのものですので、相手がどのように振る舞おうとも、その人自身が大切であるべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12歳年上の男性

    こんにちは。 当方26歳女性で、1ヶ月前にバーで知り合った一回り年上の男性が居ます。 お互い独身、×もなしです。 その時はバーテンさんの計らいで知り合い、 その場にいたその男性の友人から誘われ、先日その友人が主催するイベントで彼とご一緒しました。 そのイベントの後に、2人で飲みに行ったのですが、 そこでいきなり付き合わないか?と言われました。 急なことだし、二人とも酔っていたので、すぐは答えられないと一旦濁しました。 そこで質問なのですが、 12歳も年下の女の子に付き合おうって言うのは勇気がいるのではと思うのですが、 会って2回目で言われたので、あまり本気じゃないのかな、と疑ってしまいます。 その人は見た目も良く、仕事も真面目な職なので、 今まで未婚なのが不思議なくらいです。 30代後半の方の知り合いもいないし、実は遊ばれてるんじゃという不安があり・・・ また、私が前回の恋愛でひどく傷つき、1年以上きちんと恋愛ができませんでした。 なので、少し疑り深くなっているかもしれません。 ただ今回は勇気を出し、彼とお付き合いしたいな、と思っています。 次の金曜に、今度はきちんと二人で食事に行こう、と誘われています。 その時に話せば本気かどうかはわかるかと思うのですが・・・ その前にアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 年上の男性に片思い中

    年上の男性に片思い中です。 私24歳で10歳上の会社の上司に恋しています。 彼は今年の3月に私のいるお店に異動してきました。 最近仕事の話などでよくお話するようになりました。 時々ため口で話したりも… この間、近所のコンビニに行くと彼がいました。 挨拶すればよかったんですが、ビックリして何も言わずに帰ってしまいました。 次の日彼に話しかけました。 私「昨日コンビニにいました?」 彼「あぁいたよ。」 私「○○さんみましたよ。」 彼「えぇーじゃあ声かけてくれたらよかったのにー」…と それから3日後ぐらいに彼から 彼「コンビニにいたのい何時ぐらいだった?」 私「仕事帰りでしたので10時ぐらいかな?○○さんと目が合った気がしたんですが気づかなかったですか?」 彼「気づかなかった!なんで声かけてくれなかったん?」 私「なんとなく…w」 彼「俺一人じゃなかったとか?」 私「一人でしたよ!」 彼「じゃあなおさら声かけてよ!」 私「じゃあ今度会ったらこえかけます!」 彼「会うかわからんけど…」 彼は彼女いないと聞いています、お嫁さん募集中だと。 彼とお話できたのはうれしかったのですが でも「俺一人じゃなかったとか?」って言う言葉と なぜまたコンビニで会った話をしてきたのか気になって… ご飯に誘いたいんですがどんな感じで誘っていいか… そもそも10歳下って恋愛対象になりますかね?

  • 8歳年上の男性…

    私は30歳♀です。 半月前にカップリングパーティーで8歳年上(38歳)の方とカップルになりました。 その後、2度食事に行ったのですが、男性の方はすごく落ち着いておられて、話していても楽しいしすごく私としては印象がいいのですが…。 私は8歳も年上だという事を意識してしまって敬語で喋り自分を出せないでいます。いきなりタメ口で喋るのもどうかと思うのですが…どうすればいいでしょうか? あと…お食事の会計なのですが、いつもだしてもらっていて。なんとなく申し訳なくて…。 いつもお店に出てからお金を払おうとするのですが受けとってもらえません…。 素直にご馳走様でした☆と伝えればいいのかな…とも思うのですが、毎回そうであったらなんとなく…申し訳ないような気持ちでいっぱいです(>_<)

  • 9才年上の男性が好き

    年齢:[20]  初めまして^^* 私は、9才年上の男性が好きです。 彼は、同じ会社の系列で隣町の店舗の社員の方です。 仕事上では、全く関わったことがないのですが、 たまたま会社の飲み会で、出会いました。 初対面だったのにもかかわらず、すぐにお互いふざけあう仲になりました。 これまでに、3回ほど飲み会があったのですが 何の進展もなし。(2回目の飲み会の時にスキだな~と思いました。) 彼の店舗の店長と仲が良いので、よく遊びに行きます。 バレンタインの時も彼に渡したので、ホワイトデー少し期待していたのですが 何も連絡なし・・・。(お返し目当てではなく、彼に会いたかった><。) ホワイトデーの前に送った、飲み会の計画のメールには 返事してくれたのですが・・・ これって、完全脈なしですか? やはり、20才の小娘なんて対象外なのでしょうか・・・。 どうにかして、意識させたいのですが どのようにすれば良いでしょうか。。

  • 年上男性とのデートについて

    皆さんのご意見を伺いたいです。 こんど年上の男性と初デートすることになりました。 (1)彼30代前半、私20代半ば、付き合ってはいません。 (2)同じ会社ですが勤務地が違います。今回は向うがこちらに来ます。 (3)私にお祝いごとがあって、「お祝いにご飯でもご馳走しようか?」と言われた機会に「案内しますから遊びに来ませんか」と誘いました。 (4)近場の観光スポットや街中を巡る予定です。 こういう場合、お金の配分はどうしたら良いでしょうか? 夜ご飯はご馳走してもらうこととして、お茶代は私が出して・・・という感じで良いのでしょうか? 会ってすぐお昼ご飯になりそうなので、それもどうしたら良いかも悩んでいます。 泊りがけで来るので、2人で居る時間が長い分お金を使うことも多いでしょうし、何より交通費や宿泊費のこともありなるべく負担はかけたくありません。 しかし変にでしゃばって可愛くないと思われたり、プライドを傷つけたりするのも嫌です。 年の離れた人とデートするのは初めてなので困っています。 宜しくお願いします。

  • 年上男性へのクリスマスプレゼント

    こんにちは、高校生女です 最近仲良くなった年上男性(21)と、今度クリスマスデートみたいなものに行くことになりました。 そこでクリスマスプレゼントを用意しようと思うのですが、こういった経験は初めてなので何を買ったらいいのか分かりません… 付き合ってるいるわけではないのであまり重くないもので、ちょうどいいものはなにかありますか? 重く思われたくないので予算は1000~3000円くらいがいいです、わたし自身もあまりお金がないので…(汗 ちなみに彼はスポーツをよくする方なので、それに関するものとかがいいかなあと考えています、もちろんそれ以外の案も教えて欲しいです。 次会うまでにあまり時間がないので、アドバイスなどお願いしますっ

  • 9才年上の男性を好きになってしまいました。

    9才年上の男性を好きになってしまいました。 ご観覧ありがとうございます。 私は今年で19歳になります。 先日わたしは、塾の先生主催のスポーツ大会のお手伝いをさせていただき、そのときに9歳年上の男性を好きになってしまいました。年上の人を好きになったのは始めてです。 大会前に一度会ったことがあるのですが、少し言い方がきつかったりして怖いイメージしかなく、どちらかというともうかかわりたくないなと思っていました。でも大会当日、持ち場が一緒で始めはまだ怖かったのですが、色々と大学の話などしてくれて、優しく明るいということがわかり、私はいつのまにかその人のことばかり見ていました。それから数日たっても、その方のことが頭から離れなく、本気で好きになっていました。 また大会後日、お手伝いのお礼としてご飯に誘っていただき、団体ですが連れて行っていただきました。 その時席が前で、元々その方は体育界系なので、まじめな話からくだらない話もしてずっと笑ってすごせました。でも、私は猫をかぶることが苦手で、しかも元の性格が明るすぎるのか、自分の恥ずかしい部分(よく食べるや、無駄におしゃべり、ノリが男っぽいなどです)とかすべてさらけだしてしまいました。そして最終的にその男性に言われたのが 「オマエは俺とおんなじ匂いがする。ダメな匂いしかしやん。」 嬉しいような悲しいような、なんとも言えない気分になりました。今日もお会いしたのですが、すごくいじられて「オマエの株は下がりっぱなしや」と言われ、笑って話せる・絡まれるのはいいのですが、やはり少し悲しいです。 また、お食事会のとき「俺もそろそろ結婚したいしな」と言っていて見込みはないのかなと、毎日気分は落ちるばかりです。 でも好きでしかたありません。 やはり私は見込みがないのでしょうか…。 アプローチしてもいいのでしょうか…アプローチするのならどうすればいいのでしょうか…。 あと、やってきたスポーツも違うくて、自分のやってきたスポーツの話をしているときがすごく楽しそうなんです。 大会主催などやっていて一生懸命そのスポーツに取り組んでいるのに、部外者がそのような浮ついた目で見ていいのかなど色々悩んでいます。 乱文・長文ですみません…。でも今苦しくて仕方ありません。 どうかアドバイスお願いします。

  • これって脈ありですか?気になる年上の彼がいます。

    彼は同じ部活の先輩で、一歳年上です。 見たい映画が重なって、一緒に見に行こうと私から誘い、 今度二人で映画に行く予定です。 でも、彼女がいるかどうか聞いてみると、 冗談で「いい子おったら紹介して」と言ったんです。 私が「やだー」と言ってちょっと拗ねてみせると 「冗談じょうだん(笑)」と言いました。 彼は本気で私に女の子を紹介して欲しかった訳ではないみたいなんです。 私の反応を確かめたかったのでしょうか? 男性は何とも思ってない子に、女の子の紹介を求めますか? 皆さん(特に男性)は、私と彼は脈なしだとおもいますか?

  • 年上男性を食事に誘いたい

    こんにちは. 私は20代後半の女です.一回り以上年上の, 仕事関係で知り合った方 (独身) が好きで, 食事に誘いたいのですが, 向こうの気持ちがわからずに悩んでいます. ご意見いただければと思います. その方は普段から家族 (親・兄弟)のことや趣味のこと, 職場の愚痴や最近行った飲食店のことなどを, 割とオープンに話してくださる方です. 仕事の関係で, 二人で話すことが多いです. その雑談の中で, 向こうが最近通っているお寿司屋さんの話をされ, 私が「お寿司好きなのですが, 敷居が高くて入れないのでもしよかったら今度連れて行ってください」と言いました. その時は, 「いいですね, じゃあ僕がおごりますよ」と言われたのですが, お互い忙しく, 私から再度誘いづらく, 実現しないままでした. その話をしてから3ヶ月くらい経ってから, 仕事帰りに一緒になった帰り道 (私と彼と, 私と年の近い女の子の3人), またお気に入りのお寿司屋さんの話になり, 「そのお店って, 前お話されていたところですか?」と聞くと, 「今から行きますか?」と... その時は, 向こうがすでに晩御飯を済ませていたので, 今度にしましょうと言いました. しかし私とその男性の方は家が近いのでしばらく一緒に歩き, 一緒にいた女の子が別れた後, 「今からいつも行っている飲み屋さんに行くけど, 一緒に行く? 今日はお金持っているから奢ってあげられるし」と言われ, せっかく誘っていただけたのでご一緒し, 3時間ほどお話してお酒を美味しく頂きました. その間も, いつも仕事帰りに一人で寄る飲み屋さんの話 (日本酒はどこの店が美味しい, ビールはここの店が良い, など) をされ, 仕事の話もプライベートの話もしました. 会計の際, 私が財布を出して, 「申し訳ないので出させて下さい」と, 一度言ったのですが, 私の腕に軽く触れて「また今度ね」と言われたので出していただきました. (結構高いお店だったのですが...) 帰った後, メールでお礼を行って, 今度お礼をさせてくださいと伝えたのですが, 返事は, 「僕も楽しく呑めてうれしかったです!」でした. 初めて二人で飲みに行きましたが, 会話のテンポがちょうどよくて, 落ち着いて話せたし楽しかったので, また機会があれば行きたいのですが, 誘っても良いでしょうか? 飲みに行く前に口頭で「奢ってあげる」と言ってくださるのが分かっているので, この状況で誘うと図々しいのではないかと思って誘えずにいます. また, この状況で, 向こうが私に少しでも好意を持ってくださっていると, 期待するのはおかしいでしょうか? 私がお寿司屋さんに行きたいと言って, (実現していませんが) ok してくださり, 別のお店に連れて行ってくださったのは, 単なる社交辞令的なものだったなら, 今後私が誘うと迷惑がかかってしまうので避けたいです. 単なる社交辞令なのか, 違うのかを見極めるには, どういう点に着目すれば良いでしょうか? 質問が多くてすみませんが, よろしくお願いします.

  • 年上男性におごってもらうのはあたりまえですか?

    年上の彼氏におごってもらうのはあたりまえなんでしょうか? 年上の彼氏におごったりするのはおかしいですか? 初めまして、こんにちは。 現在遠距離で付き合って2年になる彼氏がいます。 私は、20代、彼は40代です。 彼は普通のサラリーマンより給料は少し高い方なのですが。私のほうは金なしなんですが遠距離で交通費もかけてくれているし、おかえししたくなるし、おごりたくなります^^; 今日は私が一日接待するよ!今から4けんはしごしにでかけよう!って言うと、接待してくれるんだね!ありがとうと!と彼は年下のように嬉しそうに喜んでおごられます! じゃあ、次はラーメン屋でギョーザにビール飲みに行こう!って言うと自分を楽しませようとしてくれる優しさが好きだと言われます。 ちなみに私はあまり飲まないのですが、彼の飲んでる姿を見るのが好きです。 普段は彼がだしてくれるのですが、私がおごるといえば喜んでいつでも応じるていう感じです。 なんか知り合いに言うと、いくらおごるといわれても年上なのにださないなんてとおかしいと言われます。 トピ見てても、世間の風潮を見てると、女の子はだしても小銭だけとかかれてたりするので、こんなのはだめなんだろうかと考えさせられるのですが。 彼と出会ってから変わりました。 彼はいつも毎日電話とメールをかかさずしてくれたり、今まで出会ってきた人の中で本当にかまってくれるていうか、大事にされている感じがします。 そんな彼をしってから、色んなことにたいして考えた方とかものさしが変わりました。 こないだ民宿に招待してもらったのですが、生まれて初めての民宿でした、お魚をたべさせてあげたいと彼が連れていってくれました。 お魚いっぱいでここはご飯がおいしいんだよって!いっぱい食べてと食べさせてくれて、部屋はかなり古いけど、家庭的な感じで民宿の人の良さとか。 お魚いっぱいに感動しました。立派な旅館に泊まるより、私はここがいいと思いました。 でも、彼と一緒に過ごすから良さが理解できたのだと思います。 大切なのはお金で計るのでなくて、本当に気持ちが大事なんだと彼と付き合ってから、ひしひし感じるようになりました。 彼と付き合う前は、年上がだすのがあたりまえという意見でしたが、こういうのもありなのかなと、不思議に変わりました。 他の人なら、おごらないだろうけど、彼だからかもしれません。 世間的に見ると、だけどやはりおかしいのかなとも心配になりもするけどどうでしょうか? 私これでいいんでしょうか?色んな意見下さい よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のEP-30VAでメニュー画面が表示されず操作できない問題が発生しています。
  • メニュー画面は時々表示されるものの、すぐに真っ白になってしまいます。
  • この問題を解決するためにはどのような対処方法がありますか?
回答を見る