- 締切済み
こんなゆっくり実況の使い方は法律違反?
動画配信で「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」というものがありますが (人間がしゃべるのではなく、アニメ風のキャラに話をさせる物です) 例えば、映画やドラマ、アニメ等のセリフを このキャラを使って再現した場合、法律的にはどうなのでしょうか? ひとつのセリフを言わせるのではなく その映画やドラマを丸々再現するということです。 その映像は一切使いません。あくまでセリフのみです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- erieriri
- ベストアンサー率48% (52/108)
補足をみて再度回答します。 個々のセリフも著作権の対象となるので、個々のセリフを使うだけで著作権(翻案権)侵害となります。
- erieriri
- ベストアンサー率48% (52/108)
キャラクタも著作権の対象となるので、キャラクタを使うだけで著作権(翻案権)侵害となります。
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (679/1423)
以下の2点で問題が有ります。 ・他者の著作物を用いるには、公の慣行で認められた理由で且つ必要最小限 ➡作品紹介で冒頭の一部や批評に必要な一部のセリフだけなど。 ・著作者人格権があるので改変はダメ ➡セリフは、一言一句変えてはいけない。且つ映画等の動画は、演じている役者も含めて著作物です。役者変更や二次元キャラへの置き換えは、この権利に抵触する可能性があります。 訴えられれば、アウトです。
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
動画で法に抵触するとするなら著作権くらいでしょう。 YouTubeにUPするときに著作権に触れるか否かの判定が出てきます。 いつも「ゆっくり」で解説している魔理沙が「著作権の問題があるから動画はながせないんだぜ~」と言ってその部分を解説しています。 これは問題ないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9782)
法律いう前に、AIのご機嫌損なうと、普通に利用停止の 警告有るか、即制限がかかります、ご機嫌が何に該当 するかは、AIにお尋ねください。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hashiroshi
- ベストアンサー率29% (100/336)
もちろんだめです
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 私の言っているキャラは、そのアニメ等の本家の方ではなくて、ゆっくり実況等で使うキャラのことなんですよ。 混乱させてしまってすみません。