• ベストアンサー

爪を保湿したい

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.3

こんにちは まずオイルを使うといいと思います。 爪用のオイルもありますが 普通のオイルでも大丈夫です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB/s?k=%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB これだったら申し訳ないのですが 1回塗るだけで保護できますし、速乾性もあり リムーバーも要らないです。 塗るのならこれが一番お勧めです。 汚く剥がれることもなくなくなります。 https://www.ettusais.co.jp/items/04526/ それと、爪切りを使っていませんか? 爪切りを使うと、爪が割れやすくなります。 特にこの時期は見えない亀裂が入っていて それが一気に拡大してしまいます。 やすりを使うといいですよ。 これだけでも、かなり違います。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%88%AA%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A&i=beauty&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2WDTVX9SCXRQ6&sprefix=%E7%88%AA%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%8A%2Cbeauty%2C217&ref=nb_sb_noss_1 野球選手は保護のためにネイルを使っていたりします。 ネイルでもベースコートというのがあり それだと、多少艶は出ますが爪は保護されます。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&i=beauty&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=23AZUWQ4SDU0L&sprefix=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%2Cbeauty%2C222&ref=nb_sb_noss_1

関連するQ&A

  • 爪が弱すぎる!

    指の爪が弱いんです。伸ばすとすぐ横に割れてしまいます。ネールアートなんて夢のまた夢って感じです。 以前コラーゲンを飲んでみましたが、これと言った効果がありませんでした。 冬は乾燥するので割れやすいとのことでしたが、この季節でも割れやすさは変わりません。 またタテにいくつもスジが入っていて表面はボコボコです。 普通の爪にするのにいい方法はないでしょうか?

  • 爪が割れる・・・

    最近手の爪が脆くなってきたのか、よく割れてしまって困っています。 爪が少し(白い部分が2~3ミリ)のびてくると、横方向に爪に割れ目ができてしまいます。 (爪の横の部分から水平方向に割れてくるのです) 以前はよくマニキュアを塗ったりしていましたが、最近はずっとこんな状態で爪をのばせないので、今は全くしていません。 水仕事をすることもほとんどないので、手自体が荒れていたり乾燥しているという様子もありません。 何が原因なのでしょうか。 また、どのような対策をしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 爪のシンプルなお手入れについて

    美容関係に疎く、何も分からない状態ですので、基本的なことでもアドバイスいただけると嬉しいです。 10年程前に、食生活他ひどい状態で、爪に縦線が入るようになってしまいました。また、すぐに欠けてしまうといったこともあります。 ささくれなどがたまにできるので、それに関してはハンドクリームを塗っていますが、その他の手入れはしていません。。 マニキュアは、違和感が非常に不快で耐えられず、またあまり興味もありません。 艶があって、健康的な爪、指先にするために、何かオススメの方法や化粧品などありましたら、教えてください。ネイルサロンについてのお話も簡単に聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 爪に艶を出す固形物?

    質問のカテゴリーが少し違うかもしれませんが、ここを見ている人の方が詳しそうなので質問いたします。 現在30代ですが、私が中学時代に 消しゴムのようなもので爪をこすると、薄皮が一枚剥けて艶のある爪にする固形物のようなものがありました。 透明のマニキュアとは別ものだと思います。 その固形物の名称はなんというのでしょうか? 今でも販売しているのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 30代女性へ 手先(爪)を綺麗にしたい

    29の女です。 年齢による違いもあるかと思い限定させて頂きました。 現在、爪の手入れとして行なっているのは下記のことです。 ・お風呂上がり・夜寝る前になど、爪用美容クリームを塗り、第一関節あたりまでのマッサージ(ほぼ毎日) ・甘皮が目立つようになれば処理(専用器具使用) ・爪の荒さが目立つようになれば磨く(艶だしまで) これだけでも見た目には多少綺麗になります。 マニキュアを塗りません。 先端部分(白くなる部分)が多いのが嫌で短めに切っています。 見た目で言えば透明のマニキュアでも塗ればよいのかとも思うのですが、痛めそうな気がします。 中身は勿論のこと、マニキュアを塗らない分見た目にも極力綺麗な爪にしたい・最低でもキープしたいと思います。 他に何かしていることや気をつけていることなどあればアドバイス下さい。 右手の親指・左手の親指・薬指の爪は縦に凸凹(すじが入っている)しています。 特に右手親指の爪がひどくいくら磨いてもダメです。 食生活も関係しているのかと(肉ばっかり食べるので)バランスの良い食事を心がけるようにしていますが、こちらも何かアドバイスあればお願いします。

  • ひどくかゆい乾燥肌に良い肌着は綿?シルク?

    じんましんがよく出る体質です。毎年冬の季節になると、肌が乾燥し、かゆみでつらいです。ユニクロのヒートテックを着ていますがあまり良くないでしょうか?やはり綿かシルクがいいと思いますが、よりいいのはどちらですか?綿でもオーガニックのがいいですか?よろしければ、おすすめのメーカーやネットショップを教えてください 実際、着られた方の感想など聞けたら嬉しいです。

  • 顔も体もかゆい!

    これからの季節、乾燥してとにかく顔も体もかゆいです。 かゆくなる部分はだいたい毎年同じで、ひどい箇所は おでこ、えりあし、手、背中です。 (手は水仕事時のゴム手袋でかなり防げますが) 背中はかゆいだけで、荒れるほどではありませんが、 おでことえりあしは、かく事によってブツブツと乾燥した発疹が出て、ついかきむしってしまい、小さなかさぶたができ、それをまたかいてしまう…の繰り返しです。 健康雑誌で見かけた「美肌水」(尿素+グリセリン) をかなり薄めに作ってみましたが、冬の荒れた肌にはヒリヒリしてダメでした。 皮膚科でぬり薬を処方してもらい、それで何とか毎年 しのいでいますが、根本的に体質を治せたらといいのに と思うのですが… 同じような悩みをお持ちの方で、 サプリメントや食品などで体質が改善できたり、 ぬり薬を頼らずに、いいスキンケアの方法があれば ぜひアドバイスをお願いいたします!

  • 娘の悩み

    私の娘は毎年、この時期になると頭がかゆいと言い出します。乾燥の季節というのは分かっているものの…部活が大変で皮膚科に行く時間がありません。自分でも「髪の毛に悪い」と言いながら爪を立ててかいています。どうも止まらないようなこのかゆみを解消できる方法を知っている方、教えてください。お願いします。

  • 冷え症を改善したい

    この季節になると冷え症で指先の感覚が全くなくなります。 毎年改善したいなと思いつつも、何もする気が起きず… この冬は一念発起して、体質改善に挑みたいと思うので、 アドバイスをお願いします!

  • 指の乾燥や唇の逆剥けの理由

    指の爪の周りの皮が乾燥します。 それをはぐ癖があり、よく剥いでいます。 唇も乾燥していて、よく皮を剥ぎます。 これらは乾燥する体質だからだと思っていたのですが、 今日病院で、ビタミン不足からだと言われました。 ビタミンCとEだそうです。 しかし、冬になるとこの症状が酷くなります。 乾燥が原因なのではないのでしょうか? 知識のある方、教えてください。