- 締切済み
人間が多いのはかなり厄介でないですか?8割は不要
人間が多いってほんと厄介ですよね?8割は不要 これ職場の人もよく言っているのですが お金儲けしている時「だけ」は人間が多くいた方がうれしいけど その他で人間が多くいてうれしい事は皆無に等しい これ本当に思います。 逆にそれ以外の時で人間が多くてうれしい事ありますか? 全国旅行支援なるものやってるけど お金をとる側からすれば人が多い方が金になるからうれしいけど 訪れる方からすれば人が少なければ少ないだけ居心地がいい 温泉なんかだって20人も30人も浸かっているより 2,3人しかいないほうが気持ちいいのは当たり前だし 交通機関だって金をとるほうからすれば高速道路なら交通量が多い方がいい 新幹線や飛行機なら満席の方がいい、乗る方からすれば 交通量が少なければ少ないだけ快適、新幹線も飛行機も乗車率が低ければ低いだけ快適なわけですよね。 ディズニーランドみたいな所にしたって行く方は客が少なければ少ないだけいい お金を取る方からすれば人間が多ければ多いほど収益が増えるのでいい。 なのでお金をとるとき以外で人間が多くてうれしい事って皆無に等しくないですかね。 いろんな個人の幸せ度のランキングや個人のGDP、ストレスの少なさなどのランキングみればわかる通り 人間が少なめの先進国が上位をしめます 日本は65位ぐらいだったと思います。 人間がいればいるほどいろんな思想の人間がでてきます いじめやストレスが多いのも人間がいればいるほど邪魔になる人間も多くなるし、仕事の邪魔ストレスが増える存在の人間も多くなる。 ようするによくきく 2割の人はいてくれてありがたい存在。6割の人間は別に存在しててもしてなくても興味ない存在、残りの2割が有害無益な存在(国でみれば犯罪者とか生活保護受給者や成人しているのに住民税非課税者などが 国からみたら該当するみたいな) 例えば今も論争してましたが ラーメン2000円問題 本田というサッカー選手がラーメン2000円でも食うわと発言 お笑い芸人からは金持ちなら構わないだろうけどラーメンは庶民の食べ物、値段あげられたら庶民が困ると反論 とか人間がいればいるほど自分と同思考の人もいれば逆の思想の人間もいる たいてい逆の思想の人間とほぼ全ての分野で思想が合わないわけですね。ようするにいなくなってくれるほどありがたい存在ってね。 少子化もどうなんですかね、他人の人間の子供なんて他人からみたらなんの興味もありません むしろ同じマンションにいて子持ちがいたら騒音被害うけたりとか むしろいない方がありがたい けど、 将来の労働力、納税者への投資だと思うので そういう意味では増えないといけないけど 将来の労働力や納税がみこめないなら不要だと思うし(今のよく批判される専業主婦や生活保護やニート等とか必要性ないと思うので) 自分のお金で育てられない人間が産み落としてもほとんどは低納税者で むしろいじめや社会問題の増加につながるだけという人もいるし 底辺だろうとなんだろうと将来の労働者で底辺職もたくさん必要なんだから 増やしといたほうがいいという人間もいれば、ほんと人間が多ければ多いだけ厄介だなぁって。 そうすると人口1000万程度の国なら反対者の人間もそれだけ少なくて済むので 社会もスムーズに動いてストレスも少ないんじゃないですかねって。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
そうやって、人を分断するような思考はとどのつまり、「自分の都合」をまき散らしているだけであると思います。少ない方がいい、と言いつつ、必要な時いないと、何でいないんだとか言い出すのが関の山じゃないかと。 必要かどうか、なんてのは誰も判断できないし、しないのが正解なんですよ。目には見えないけど、巡り巡って必要な人物だって、恐ろしいほどたくさんいる世の中で、誰がいるとかいらないとか、語る事自体、愚の骨頂なんだと思います。 一つ一つ返していると長すぎるので、まとめて書きますが、あなたの考えが全ての人に通用すると考えるのは危険ですよ。少なくとも私はあなたとは全く考えが違うので、人がたくさんいようがいまいが、どっちでもいいと思います。わざわざ判断する必要はないと思います。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (297/2125)
確かに人と関わる面倒さは感じますが。 例えばクリーニング店で、今年の福袋について、昨年の年末に、2023年もあるかどうか聞こうかと思ったんですが、聞くのが面倒で、まあいつも通りだろうと思って聞かずに今日行ったら、「もう5~7日にすぐ売り切れました。」と言われて(仕組みが変わったので)、あああの時聞いとけば良かった、と思いました。 少しわかってきたのは、面倒だから関わるのをやめるか、面倒だけど関わるか、関わって良かったことが今まであんまり無いんですが、面倒くさくても関わった方が良いこともあるのでは、ですね。あまり合わない人と関わる意味は、まだよくわかりません。
- cinbaad66
- ベストアンサー率0% (0/2)
長い。 お金儲けしている時「だけ」は人間が多くいた方がうれしいけど →人の数に依存して金儲け狙目的の仕事している人達も不要な人材ですよ。 彼らの仕事が無くても社会は困らないじゃないですか。