• ベストアンサー

小学生はなぜ大工さんになりたいんでしょう?

うるおぼえで恐縮なんですが 小学生の高学年の子にアンケートした結果で 男の子のなりたい職業のかなり上位に 大工さんが入っていたと記憶しています。 (1位だった記憶があるのですが・・・) 他には、プロ野球選手、プロサッカー選手、医者、 公務員などが入っていたと思います。 これらについては、なりたい理由が推測できるのですが、 大工さんて・・・。 だってそんなに身近にいないでしょう?大工さんて。 ひところは3K職業のひとつにも数えられていましたし。 本とかマンガなどでかっこいい大工キャラが あるのでしょうか? 子供らがどういうルートで大工という職業をしり、 どんなところに憧れているのでしょう? 今まさに大工に憧れているという方、 俺のこんなところがカッコいいんじゃない?という大工さん、 うちの子が大工に憧れてて・・・という親御さん などなど、確信の回答から、なんとなく~な回答まで お待ちしています。 ちなみに私は子供の頃近所が新築ラッシュになった時に 大工さんに非常にかわいがってもらい、 ついその方面に進んでしまったものですw。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

初めて、大工が首位に躍り出たのは'99年(98年調査)です。 何があったのかというと、NHKの連載テレビ小説で「天うらら」が放送されました。主人公が大工に成長する様を描いたストーリーで、視聴率も比較的高かったです。 そこから、大工は常に上位にいますね。昨年は大工は4位でしたね。今も確か1位では無いと思いますが・・・上位にあります。毎年この調査をするのは第一生命さんで、毎年4月に、新聞にも載るです。 http://www.dai-ichi-life.co.jp/news/nr04_09.html (2004年4月の発表) http://www.dai-ichi-life.co.jp/news/ (同社報道資料-ニューリリース) 今も上位なのは、その時から大工に感心が集まるようになったからでしょう。最近は昔ながらの釘を使わず木組みだけでくみ上げる住宅などもテレビで放送したり、リフォーム番組で大工(建築家)が改装するなども多いですから、不景気を乗り切るために手に職をつけることを考えると共に、こういう作業の姿を見る機会も増えあこがれるのではないかな。

tomobooo
質問者

お礼

partsさん、こんにちは。 回答ありがとうございます。 「天うらら」、私も見てました! 天うららが元で、大工さんが1位になったのも 知ってましたが、 その時の影響で、未だに上位に入りつづけているのですね。 ふーむ。 確かにここ1,2年、テレビでリフォームを扱ったものは ずいぶん増えましたね。 ということは、つまり、生身で身近に誰か大工さんがいる というのではなくて、テレビで見る大工さんに 憧れている、ということか! 納得!!

その他の回答 (4)

  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.5

リフォーム番組なども多いので、建築士=大工という見解が多いのかも…? でも高学年になるとその違いも知っていそうですよね^^ 「住」は人にとって切り離せない問題ですから、手堅い職業?として上位に君臨しているのかもしれません^^

tomobooo
質問者

お礼

やはり、テレビの影響は(大)なようですね。 子供でなく、大人にも建築士と大工の職域がごっちゃに なっている人は多いのです。というか最近増えたような。 例の番組のおかげですね。 普通、建築士は板切ったりしないんだけどなぁ・・・。 私も最近母から「あんた、あんなことやってんの?」って していませんよ!出来るけど!! 愚痴ってしまいました。 そのうち花形職業になって、1億円で移籍!とかって ならないかしらw。 回答ありがとうございました。

tomobooo
質問者

補足

回答いただいた皆さん、どうもありがとうございました。 正直申しますと、大工さんのここがカッコいいから、という ご意見がもっと無いかと待っていたんですが、えへへ。 ちょっとがっかり。 だけど、手に職をもって安定した生活を送りたいというのは 大人になった現在、もっとも大きな職業選択理由では あるな~と思います。 大工さんのカッコよさが広く認知されるようになると いいな。

回答No.4

男の子はなんか物を造るというのに憧れをもったりします。授業で小さいタンスや椅子などを造る→楽しい→そういった物を造れるのは?→大工さん。ってとこでしょう。 製造途中の試行錯誤や、デザインを考えたりと楽しい事が多いですから人気があるんでしょう。そう考えると建築家もアリですね。

tomobooo
質問者

お礼

なんか物を造るというのにあこがれるのは なにも男の子だけじゃありやせんぜ! でも、同じ造るにしても、家という、自分の体よりも 大きなものを造るというのは いわゆる「男のロマン」というものなのかも知れませんね~。 回答ありがとうございました。

noname#179956
noname#179956
回答No.2

小学生のころ家に大工さんが来て改築をしていました。一番身近な職業に感じ私も「大工」と答えたのを覚えています。才能とか頭脳とかそういう認識はなかったですよ。

tomobooo
質問者

お礼

ottkoさん、回答ありがとうございます。 『身近』というのは、確かに大きな要因ですよね。 親戚がみんな先生だったから、とか一族みんなお医者さん とか。 私が質問に上げた職業は公務員以外はどれも、 なにをする仕事なのかが子供にとって具体的に わかりやすいという点が共通してますね。 身近だから仕事の内容も具体的にわかって、夢を描きやすいので しょうね。

noname#35664
noname#35664
回答No.1

こんにちは。 不況の時代、サラリーマンはいつリストラされるかわかりませんから、リストラがない(といわれている)公務員や、手に職を持って働ける仕事が人気のようです。 そのなかでもサッカー選手や野球選手はよほど才能がなければなれませんし、医者や弁護士は頭がよくなければなれません。 大工さんならだれでもなれるので、勉強にもスポーツにも自信のない、ふつうの子どもたちに人気があるのではないでしょうか。

tomobooo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! なるほど! 確かに、ウデは要りますが資格は無くてもできますね。 それにしても、小学生の時点で食いっぱぐれのないという 理由で職業を選ぶって、なんか、・・・・かわいそうな気もします。 高学年だともう半分大人なんですねえ。 自分はどうだったかなぁ。しみじみ。

関連するQ&A

  • 陸上自衛隊と地元工務店

    自分は今瓦屋さんでバイトしているんですが、今年の自衛官募集に応募しようか迷っています。陸上自衛隊です 自衛隊には憧れてはいるしカッコいいと思います でも自分はもうひとつ憧れてる職業があります それは大工です 小さい頃自分の家を建てている大工さんを見てカッコいいと思いました それにちょうど今地元工務店で大工見習い募集の求人を見つけました 日給9000円と高い日給でした 自衛隊もカッコいいし大工さんにもなりたいと今迷いがあります 自衛隊は安定しているし資格も取れてメリットが沢山あると思います ただ訓練についていけるかが不安だし 自由がないのもきついです 大工さんにも小さい頃から憧れていた職業でしたからなれたらとても嬉しいです。手に職がつくとてもいい職業だと思います でも自衛隊みたいに安定はしていないのと保険もなにもないのし、ボーナスがないのはちょっときついです…笑 どちらも自分にとっては憧れてる職業ではありますが自分にとってのメリット・デメリットがありなかなかどちらかに決まりません。 こんなダメな俺にアドバイスなどありましたら回答お願いします ちなみに19歳 男子です

  • 小学6年女子50m走タイム

    今の女子6年女子の50m走で8秒01はどうなんでしょうか? 今度、記録会?色んな小学校の選手が集まって競い合うみたいなのがあり、娘も出るみたいなのです。 私の子供の頃には8秒くらいの子は結構いたような記憶があるんで、少しびっくりしました。私の記憶違いかなあ??

  • 小学生にアンケート結果、不況のせい?ゆとりの効果?

    小学生にアンケート結果、不況のせい?ゆとりの効果? 新聞で読みましたが「将来どんな仕事をしたいですか?」の回答で 男子)1999年 1位スポーツ選手 2位会社員 3位先生    2009年 1位スポーツ選手 2位職人 3位警察官 女子)1999年 1位歌手 2位先生 3位スポーツ選手    2009年 1位先生 2位公務員 3位お菓子職人 です。現在は女子のほうがリアルでシビアです。比べて男子が出世欲をなくしてカッコつけに走ってませんか?

  • 小学生向けドッジボール監督の心構え????

     子供育成会のドッジボールの試合があり、監督を頼まれました。今年、順番で学年の代表役員になり充て職です。  これまでの他の子供育成会の行事は妻が主体的に参加していたのですが、この監督だけは父親(私)がということになっているようです。 しかし、 (1)はるか昔の子供の頃にドッジボールをしただけであること、 (2)かつて自分は運動音痴でチームの足引っ張りであったこと、 (3)スポーツとはほとんど無縁の人生でよき指導者のイメージすらつかめないこと、 (4)事前の練習が1回1時間しかないこと (5)昨年のこの大会の様子が全くわからないこと (6)我が子以外の子供の顔と名前をほとんど知らないこと(もちろん父兄の方の顔もほとんどわかりません) (7)昨年の監督(転出済み)は職業が教師で「すばらしかった」との評判であること、  などなど不安要因しかありません。  事前の練習や当日の試合の際には、何に気をつけながら指導をし、どう振舞ったら良いでしょうか。  勝つことは考えていませんが、せめて、子供たちが楽しめればよいと思います。(でも、できれば勝ちたいし、我が子の前でかっこよくもしたい。・・・・)

  • 記憶に残る選手

    プロ野球で 記録よりも記憶に残る選手と言えば 回答者様にとって誰でしょうか? 私は子供の頃、ファミコンのゲームでファミスタを よく遊んでいました あの頃が一番プロ野球が好きでみてました その感覚でいうと まず巨人の 岡崎選手ですね 日本シリーズで活躍した印象が強いです 確か西武の工藤投手からホームランを打った気が あと広島の左腕エース川口投手 日本シリーズで王者西武に立ち向かう姿が格好良かったですね 広島の外人アレン選手が要所で良い仕事してた記憶があります 横浜の俊足強肩のレイノルズ選手 日本ハムのヒョウキンなホームラン打者ウィンターズ選手 彼のホームランパフォーマンスが楽しかったですね 子供の頃の記憶なので若干間違ってるかもです 皆さんはどうですか? これって世代や何処ファンかによっても 違いますよね

  • 運動会のビデオ撮りで失敗して落ち込んだことはある?

    初めての運動会で、リレーの選手に選ばれた子供をビデオに撮ろうと張り切っていたのに、全然別の子を撮影してしまい、「リレーの選手なんて二度と選ばれないかもしれないのに、ひどい!!」と、子供に泣かれてしまいました。 事前に何色のベストを着るか、どのコースを走るかも教えてもらっていたのに、その場になると、あわててしまい、背格好の同じような子を撮影してしまったのです。 来年は、出れる保証のない、一番楽しみにしていた種目での失敗に非常に落ち込んでいます。  後悔と悲しさで、私も泣いてしまったので、子供は許してくれましたが、可愛そうなことをしました。 どのように気持ちを切り替えたらいいのか分からなくなってしまいました。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 

  • 最近顔が覚えられません。

    特に子どもの顔が覚えられません。 現在、40歳(男)です。 娘(小学3年生)の友だちの顔があいまいです。 何回も会って話しているし、遊びにも連れていってます。 なのに日が変わるとはっきりと○○ちゃんだと確信が持てず、娘の友だちから話しかけられてつじつまが合うとようやくはっきりと確信が持てるのです。 以前はそんなことはありませんでした。 娘が保育園時代の子どもたちはクラスの子はだいたい覚えています。 今でもあえばすぐにわかりますし、髪型が変わってもはっきりわかります。 一昔前に記憶した子どもの顔は今でも確実に記憶していますが、今はあいまいです。 特にひどいのは息子(年長)の友だちなんてほとんどわかりません。 息子が年少以下の時だった友だちはだいたいですがわかりますが、今の子どもたちは何回あってもわかりません。全く記憶できません。 子どもに限らず、大人の顔も最近はあやしいです。 子どもほどではないのですが、はっきりとこの人だと記憶できません。 ただ文字や約束事を覚えられないということはありません。 「相貌失認」という脳の障害ではないか、という不安がありますが、ただ書いたように昔からではありません。すべて最近(2年くらい前)からなのです。 何か怪しげな病気等なければいいのですが、少々不安です。病院に行くほどのものなのか、分からないので何か回答を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 大工の夫。確定申告や控除など色々教えてほしいです

    10年付き合い去年結婚しました。 色々あり、夫の職業が色々変わってきました。 運送、サラリーマン、解体工、解体工、現在は36歳で工務店で働く大工です。 会社によって社会保険の加入等してくれている事が違って、最初は最低限色々してくれていたのが変わるたびに色々会社でしてくれないところになっていき、現在の会社は給料明細もなく、何もしてくれていないので源泉徴収も無い状態です。(仕事はしっかりあるし、給料はきちんと払ってくれています) 工務店といってもおじさん3~4人+旦那のようなのですが。 この業界、独立して「ひとりおやかた」という方とか、いろいろといるようなのですが、旦那の位置的なものや確定申告の仕方など全然わかりません。 前回初めて確定申告に行かせたのですが、二人とも無知すぎて合っていたのか、それで良いのかもわかりません。取り敢えず申告して税金等払ったので、やらないよりは良かったのですが、一気に税金が来るので、所得がそんな多いものでもないのに結構払ってます(汗) 実際知り合いは本当に独立してひとり親方で、下にも若い衆がいる方がいるのですが、その人と同じ扱いで良いのか・・・? 大工は自営業のようなものだからとかネットで見かけたりして、でもよくわかりません。 前回税務署に相談したらしいけど、会社から源泉徴収貰わないと話にならないから会社で貰ってくるように!となってしまって、社長に聞くと貰った給料を記入して出したらいい みたいな。 どの用紙にどのような形で記入するのが正しいのでしょうか? また、私は会社員として会社勤めをしていて、一般通り色々会社で源泉徴収してくれてますが、今後保険とか控除するものとして私の方で控除した方がよいのか。旦那がよいのか。 今後子が産まれた時の扶養等は?(今後子供の扶養とかなくなるんでしたっけ?) 給料は私の方が少ないです。 友達に私の方から全部控除等した方がよいといわれたのですが、、、。 何も分からず調べ方もわからず困っています。 もっと色々と勉強したいのですが何を勉強したらよいのでしょうか?

  • お年玉の額

    アンケートとはちょっと違うかもしれませんが、こちらで失礼します。 毎年いとこの子どもにお年玉をあげているのですが、毎年あげる額で悩んでしまいます。 現在、小学校2年生の子が2人と3歳ぐらいの子が2人います。 みなさんだったらこれぐらいの年の子にだいたいいくらぐらいお年玉をあげますか? ちなみに今年のお正月には、小学生の子達には1000~2000円、3歳の子達には500~1000円をあげたような記憶があります。 記憶があいまいなので、きちんとした額は覚えていません…。

  • 小学6年生チームの作戦やフォーメーションについて

    小学校の部活動でサッカーを指導している者です。 2週間後の試合の作戦やフォーメーションについて悩んでいます。 普通の小学生の部活動なので、サッカーの実力は上から下まで様々です。 幼稚園の頃からサッカーを始めて、すでに経験年数が6~7年あり、 小学校5校が集まる地元のクラブチームでトップの実力の子もいれば、 この4月から始めたばかりで、ボールをまっすぐ前に蹴れない子もいます。 全員で26人の子供たちの個人技術を5段階で評価すると、下のような数になります。 5(地元のクラブチームでトップレベル)…1人 4(地元のクラブチームでレギュラーレベル)…4人 3(地元のクラブチームで補欠だが戦力になるレベル)…3人 2(体育の授業のサッカーなら目立てるレベル)…8人 1(体育の授業のサッカーでも特に目立たないレベル)…10人 こんな小学6年生の子供たち26人で、2週間後、小学校対抗の球技大会に臨みます。 実力はばらばらですが、一生懸命練習してきてチームワークは良いです。 今度の大会で引退となるため、何とか有終の美を飾らせてやりたいと思います。 そこで、こんな実力ばらばらの混合チームで試合を有利に運ぶ 作戦やフォーメーションなどはないでしょうか。 ちなみに大会は11人制で、30分間の試合が3試合あります。 また、大会規則で選手全員を試合に出さなければなりません。 なので、実力が上位の子たちだけで戦うことはできませんし、 私もそんなことはしたくありません。 ただし、体力がもたないという現実的な問題もあるため、 30分間フル出場する子もいれば、5分で交代という子もいるでしょう。 (選手交代は試合が止まった時に何度でも何人でも可。       「前半と後半に5分ずつ出場」ということもできる) 対戦相手のチームもおおむね似たような状況です。 大会まで残り2週間。 実際にプレーして汗と涙を流す子供たちを、少しでも掩護射撃してやりたいです。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう