• ベストアンサー

庭の枕木にスズメバチが巣を作ろうとしているようです・・・

こんにちは。 我が家には門塀として枕木を数本立ててあるのですが、そのうちの一本の木の割れ目にスズメバチが入っていくのを発見しました。 昨日、枕木周辺で作業していたところ、何度も往復しているように見え、今日もいました。 スズメバチだけは、木の洞に巣を作るようなのですが、これも巣を作り始めていると考えてよいでしょうか? 洞ではなく、枕木の割れ目だし、こんな所に巣が作れるのかな?という疑問がありますが、初期のうちに対策を考えたいと思います。 そこで、巣を作るのを防ぐために、塗布しておけるような防虫剤はあるのでしょうか? キンチョールのなどを、吹きかけておくのはどうでしょうか? 他にアドバイス等、ございましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25703
noname#25703
回答No.3

危ない方は、とにかくでかいです! その場合は市役所に相談し、駄目なら有料サービスを呼びましょう。 割と小さい方なら自分で対応できなくも無いのですが、 (1)相手の数が多い(巣が大きい) (2)離れた場所(手も届かない) に該当するなら、直接自分で行うのは避けた方が宜しいかと。 ちなみに地蜂だったかは朽木の隙間に住むことがありますが、家の場合は サンデッキの下側に出来てて、知人が庭でタバコを吸ってて指されてしまい、 とりあえず大事には至らずにホッとしたことを経験しています。 (ショック症状を起こす方も居るので気をつけねば!) さて、自分の退治方法は下記のとおりです。 (a)明るく厚めの長袖とズボンに着替え、頭や首をガードする。 ---黒色は向かってくるので危ないそうですね。 (b)当然、夜の内に全て行う。 (c)巣よりも大きなプラスチックの入れ物を用意。 ---ペットボトルを使っていました。 (d)それを半分に切って、下半分に適当な量の熱湯を入れる。 (e)蓋をしたままの上半分と下半分で巣を挟みこみ、ペットボトルへ落とす。 ---その段階で逃がさなければ、50℃以上の熱湯でイチコロです。 (f)火傷に注意し、必要なら少し振っておいておく。 ---直接熱湯に触れなくても周囲温度が上がって終りです。 なお、全滅したはずですが一昨年、昨年と続けて、ほぼ同じ場所に巣が出来て しまいましたが、2回とも同じ方法で対応しました。(今年は出来なかった) しかし、知人宅に出来た巣は高いところにあり、どうにも届かなかった ため、業者を呼んで有償にて撤去してもらいました。 (全く別の地域で、家の巣とは一切関連ありません) いずれにしろ、自分で対処するなら十分に気をつけて対応して下さいね。 危ないと思ったら諦めて、専門の方に任せましょう。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

今年はスズメバチが大量発生らしいですね! 気をつけます! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#84897
noname#84897
回答No.4

うちの場合は雨戸の戸袋の中に巣を作りはじめて、高いスプレーを買ってきてまいても、何日かしたら効果が薄れるようだったのと、臭いのとで困っていました。 出入りするハチ(かなり無気味)をガラス戸越しに眺めているうちに、「そうだ、入り口をふさげばいいんじゃないか!」とひらめき、少し厚手の紙を出入りしていることろに貼付けました。雨戸の出し入れはするので密封したわけじゃないのですが、飛んではいることができないと諦めるようでした。 ただなので、試してみたらいかがですか?なにか貼付けるだけ。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

怖いですね! うちも入り口が小さいから、塞いでしまおうかな(^-^; ありがとうございました。

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

スズメバチでしたら、巣を作る心配はありません。 1.スズメバチは、今からは巣を作りません。 2.習性上、スズメバチは小さい穴の中には巣は作りません。 今の時期は、この秋に生まれた新女王が越冬の準備をしているのだと思います。 キンチョールなどのスプレーでも死にますが、専門家の使う薬品を家庭向けにした物が市販されています。 参考URLをごらんください。 なお、スズメバチが巣を作りはじめても、最初の頃の徳利の形の巣の時なら簡単に駆除できます。 女王が1匹いるだけですから、女王がでかけた留守に巣の中に殺虫剤を吹きかけるだけでOKです。 ある程度巣が大きくなると、参考URLの薬剤が必要になるでしょう。 また、スズメバチを誘い込んで殺してしまう罠もあります。 http://matsui.jpn.ph/wasp/wasp.htm これも、結構効果があるようです。

参考URL:
http://hashiweb.jp/sumo/yobidashi.html
Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます。 巣を作っていたのではないのかな!? ちょっと様子を見たほうがいいかもしれませんね。 罠、簡単に作れそうですね!とても参考になりました。 参考URLは相撲でしょうか…!?

  • manzoh
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

スズメバチでもその種類によって、対処法が違います。 全長が2cm位で、巣の形がハスのような蜂は、足長スズメバチといってそれ程危険ではなく、自分で駆除できます。 活動が鈍る夕方から夜に巣を目掛けて市販されているキンチョールなどのハエ、蚊用のスプレーをかければ全滅させれれます。 ところが体長が3~5cmの大きさでいかにも獰猛で、巣が泥を固めた円錐あるいは釣鐘型のものはキイロスズメバチといって、大変危険なので役所に相談すれば無償で駆除してくれると思います。 ところで蜂は毛虫や有害な虫を食べてくれる人間にとっての益虫という一面もあるので、めったやたらに駆除するのではなく、なるべく共存を考える努力をしなければならないそうです。 それでは、十分に調査、相談して安全に対処して下さい。

Colour_me_Pop
質問者

お礼

ありがとうございます! 夕方から動きが鈍くなるんですか。結構大きいハチだったようにも思います… 家族と相談して対応しますね(^-^)

関連するQ&A

  • スズメバチの巣

    庭先の木にスズメバチの巣を発見しました。 今は直径10cm位の大きさ。中には蜂がいます。 今のところは害は無いようですが、いつ出てきて刺されるのかと思うと不安です。 どうしたら良いのでしょうか?

  • これは何の巣でしょうか?スズメバチ?ドロバチ?

    自宅の1階の壁に直径5~6センチの蜂の巣のようなものができています。 色はベージュとグレーの中間色ぐらいで、下の方に穴が1カ所あいています。 周辺に蜂の姿はありません。が、気づいたのはここ最近です。 実は3階の壁にも同じようなモノがあります。 穴は3ケ所ぐらいあるように見えます。 こちらの周辺では、アシナガバチみたいな蜂がよく飛んでいました。 ネットで調べてみると、ドロバチの巣に一番似ているような気がします。 自宅ではアシナガバチみたいな蜂はよく飛んでいます。 スズメバチの姿は見ていないと思います。 ただ、ご近所に大きなスズメバチの巣があって、最近撤去されました。 我が家にあるのはスズメバチの巣とは違うように思えますが、このまま 放置していて良いのか悩んでいます。 詳しい方、どうか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • アシナガバチの巣

    2.3日前にアシナガバチが我が家の駐車場にある植木の枝に巣を作り始めていたのをみつけ、ハチのいないすきに、切り、棄てました。 しかし、今日その木を見たら、また、その近くに巣を作り始めていました。ネットでアシナガバチを調べたところ、こちらから何かしない限り襲ってくることはないと知り、もともと生き物が好きな私は、ならば、そっとしておこうと思いました。が、もっといろいろ調べていたら、スズメバチがアシナガバチの幼虫を狙い、巣を襲ってアシナガバチを追い出すと知りました。 もし、これが、稀なことではなく、よくあることなら、やはり、アシナガバチには申し訳ないのですが、 まだ、作り始めの今のうちに再度撤去しなくては、と思いますが、 アシナガバチが、これで、その植木を諦めて、別のところに巣を作ってくれるのか、、など、どうすべきかよくわかりません。アシナガバチを殺すつもりはありません。 ただ、スズメバチの襲来は何が何でも避けたいです。 ちなみに、その植木は、大きめな鉢のもので、巣を作っているのは、わりと低めで1m20センチぐらいのところで、毎日その前を通る場所です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スズメバチ 何をしに来ているのか

    我が家の外壁周辺を、大体ですが午前中の決まった時間に、決まって2~3匹のスズメバチが飛び回っています。 バルコニー下が玄関ですが、そこらへんや、軒の下、二階の窓などを飛び回っているようです。 今時期は繁殖期だろうけど、特に獰猛な行動を取るわけでもなく、たまに来てはバルコニーや軒の下などをぶんぶん飛んでは、またいなくなります。 ハチを寄せ付けない薬品を撒いてみましたが、効果がありませんでした。 ウッドデッキ下、バルコニー排水溝、その他いろいろなところをチェックしましたが、うちの敷地内に巣はないもようです。 これは一体何をしに来ているのでしょうか?

  • 我が家の庭にはヤマボウシという木がありますが、その木にハチが飛んできま

    我が家の庭にはヤマボウシという木がありますが、その木にハチが飛んできます。まだ葉っぱが茂っているだけで、花も咲いていないのですが、ヤマボウシはハチの好む木なのですか?アシナガバチが多いのですが、最近はスズメバチらしい、大きなハチもやってきます。(巣などはありません) 小さい子供もいるので心配なのですが、どうしたらよいのでしょうか。何かいい方法はありますか?

  • カラスが巣を作ってしまいました

    住宅地ですが、出るゴミが目当てで周辺にカラスが住み着いているようです。 ところがひょんなことから我が家の庭にあるモミの木に巣作りしているのを知りました。 親鳥が餌を運んで来て雛に与えているのを目撃したのです。 ジッと見ている私が気になる様子でチラチラ見ながら餌を与え、またどこかへ飛び立って行きました。 葉が繁っていて巣の状態は見えませんでしたが、10月に入りかなり冷え込む日もあります。 こんな時期にも子育てするのですね、驚きました。 雛が巣立ったら思い切って剪定し、再び巣を作られないようにしようと思っていますが、 雛はどの位で巣立つものでしょうか? よろしくお願いします。

  • モミジに蜂がたかっています

    春頃から庭のモミジの周りを、よくアシナガバチ1~3匹飛び回っているのを見かけました。何を食べているのか気になりモミジの葉をみてみましたが、虫らしきものは見つかりません。 家の庭はアリが多く、いろいろな木に頻繁に上り下りしているので、アブラムシか何かを食べているのかと思っています。 最近、スズメバチも来るようになり、私がモミジの木の下に行くと、どこからか1匹飛んできて、頭上をふらふら飛んだり私の近くに飛んできたりします。 今日、防虫にと「酢+焼酎+ニンニク+トウガラシ」液をモミジにかけたのですが、終わった直後、3匹ほどのスズメバチがモミジの周りをブンブン飛び回り、しばらくするとどこかへ行ってしまいました。 餌を探しに来ているようなのですが、私が木に近づくと蜂が飛んでくるということは近くに巣があるのでしょうか? また、防虫にまいた液は、蜂を呼び寄せる臭いがあるのでしょうか?

  • 野鳥の巣、そして失踪

    ペットではないのですが…。 庭の木の枝にキジバトが巣を作りました。 縁側のすぐ傍に。 距離的には斜め上前方1.5m。 発見者は母、発見日は7/25です。 母は毎日のように、多い日には数回、巣を見に行っていました。 私も巣を見に行きましたが毎日ではありません。 私は親鳥の写真を携帯で撮りました。 8/12 ヒナが産まれて動いていることを母が発見し、私達に伝えました。 母について見に行くとヒナらしき灰色でフワフワした生き物が親の胸元に居ました。 私は嬉しくて携帯で写真を撮りました。 8/13昼 『キジバトの親子が居なくなっている』 と母に言われました。 私『居ないみたい』 母『巣立つの楽しみにしてたのにっ!!』 私『飛ぶ稽古とかしているのかなぁ』 母『そんなわけないじゃない!!あんなヒヨコみたいな羽で飛べるわけないわ!!』 私『…人間が近付き過ぎたのかな?』 母『あんたが写真なんか撮ったからよ!!』 との会話になりました。 私は悲しくなり、巣を斜め下から眺めてみたり、地面にヒナが落ちていないか付近を探しました。 我が家には柴犬が居て、夜は放し飼いになっています。 それも心配しました。 親鳥の胸の羽らしきものが1枚、地面に落ちていました。 巣の中は斜め下からでは分からず、地面には羽毛1枚以外何もありませんでした。 やはり私のせいでしょうか。 母が言うには 『親鳥はヒナを食べる』 と言っていますが、 あそこまで成長したヒナ(フワフワの毛が生え、目測では手の平サイズ)を親鳥が自ら殺して食べるなどあるのでしょうか? ハムスターが生まれてすぐの赤子を食べてしまうのは聞いたことがありますが……。 私に彼らを救うとかできないでしょうか? 一心に責任を感じています。 また、居なくなった理由は携帯の写真のせいでしょうか? 何処かで生きていないでしょうか? 何か望みは無いでしょうか? 母の言葉に傷付きましたが、それ以上に鳩が気になって心配でなりません。 鳩の行方に心を痛めています。 今はもう巣の傍には寄っていません。 どうかご回答やアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 謎の黒い蟻

    庭に多数の黒い蟻が居て困っています。 特徴は、一般的な黒蟻よりも2回りほど小さな、ピカピカした硬質の身体をしています。 動きが早く、虫などを捕獲運搬している姿は見えません。 進入経路は、ガーデニング用の中古の枕木に付いて拙宅に紛れ込んだ模様です。 この枕木はJRで最近まで使用されていて、まだクレオソート臭がばっちりあるにもかかわらず、 巣があるのでしょうか、割れ目などからその蟻がワラワラと出てきます。 庭の片隅に数本積んであるのですが、侵食された枕木と接触している枕木には爆発的に侵されてしまっており、数千匹の群れと卵をとりあえずバーナーで焼き払いました。 庭木にも多数登っている姿を今日発見いたしまして、心配になり質問させて頂きました。 お聞きしたいのは、 ・この蟻は何と言う蟻か? ・対処方法(薬品使用の場合、薬品名) 以上をお詳しい方限定でお尋ねしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゴキブリ退治?寄せ付けない方法について

    我が家は昨年の冬に家を建てたのですが、いよいよゴキブリの季節がやって来てドキドキしています。 先日、ゴキブリを1匹発見し、すかさずキンチョールをかけました。それはかなり弱っていたので、近所の退治から逃れてきたのだと、なかば自分に言い聞かせましたが、やっぱり自分家で発生したのではないかとの不安もあります。そこでゴキブリ退治のえさ?(食べて巣に持ち帰り、巣ごとやっつけるというもの)を置いてみました。置いたとたん、また新たに弱っているゴキブリ2匹みつけてしまいました。主人いわく、えさ?はまず集めるから、まだいないと思っているなら、そんなものを置くから、かえって集まってくると言うのですが、いったいどんな対処法をとればいいのでしょうか?これから発生してくるのではないかとかなり不安です。よろしくお願いいたします。