• 締切済み

睡眠に関する病気

睡眠に関する病気で「睡眠時間が長い日と短い日を繰り返す」といえば何ですか。最終的には医師が診断することは承知しているので、参考として教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 特発性過眠症や反復性過眠症が睡眠が長い日を繰り返す病気で、不眠症が睡眠が短くなる、あるいは睡眠できなくなる病気です。 しかし、質問者様が仰っているのは、それを繰り返す病気です。 概日リズム睡眠障害のような病気がそのような類だと言えるでしょう。 過眠症と不眠症のどちらもが重なり、生活リズムに支障をきたした状態のことです。しかし、概日リズム睡眠障害は、「睡眠時間が長い日と短い日を繰り返す」とは断定できません。 あくまでも、生活リズムに支障をきたし、眠くなったり覚醒したりを繰り返し、睡眠時間が不規則になる状態です。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 効き目の強い睡眠薬

    効き目の強い睡眠薬 薬局やドラッグストアなどで医師の診断書がなくても買える睡眠薬のなかで、最も効き目が強く短時間で効果のでる睡眠薬は何なのでしょうか?

  • 睡眠薬について

    睡眠薬について 超短時間系は全て試しましたが、効きません 特に早朝覚醒に苦しめられており、これを克服するため、効き目の長い睡眠薬を試したいのです 次回の精神科の診察も近く、今までに試した事のない、睡眠薬を出してもらう積もりです 何の睡眠薬が良いか、不眠症経験者の方の意見を、お聞かせ願えないでしょうか 「医師に聞くべき事」「耐性が出来るから睡眠薬に頼るべきではない」のは分かっています しかし、日中の集中力不足があまりにひどく、本当に苦しくて仕方ないのです 「医師に聞くべき事だからあくまで参考意見」で結構ですので、お教え願えないでしょうか 宜しくお願いします

  • 可能性のある病気

    最近、付き合っている45歳の男性が主に不眠(一日睡眠時間2時間くらい)、胃もたれ、怒りっぽいという症状で困っています。 会社の健康診断では問題ないそうなのですが、症状はあきらかなので心配です。 これらの症状から推測できる病気はありますか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 病気?睡眠障害?1日10時間以上寝ても眠い

    寝ている時間が普通の人に比べて長いです。 平日は頑張って1日8,9時間程度の睡眠時間にしているのですが 休日目覚まし時計をかけずに寝ると12時間以上寝てしまいます。 一度も起きずに14,5時間寝てしまうことも何度もあり、 そんな休日を過ごしているからなのか平日8,9時間程度の睡眠では 日中眠たくなってしまいます。 休日も平日同様の睡眠時間を取るようにすれば良いかと思っていますが、 休日なのに、目覚まし時計で無理やり起きることがつらくて仕方がないです。 これは睡眠障害などの病気なのでしょうか。

  • 睡眠について

    最近、人生を有効に活用するために1日の睡眠時間を最大で3時間に限定しています. 今のところ,健康状態には問題なく通常の毎日を送れています.(むしろ,前以上に調子はいいような) 年を取ってからとてつもない弊害があったり,なにかしらの病気にかかりやすくなったりするのでしょうか? またその3時間の睡眠の取り方もいろいろ工夫していて,「まとめて取る」,「7時間働いて1時間寝る」,「3.5時間働いて30分寝る」などしています.この睡眠法はよくないというのがありましたらよろしくお願いします.

  • ~しながら睡眠で困っています。これは病気…?

    以前から時々体を洗いながら、頭を洗いながら、カミソリで除毛しながら寝てしまうことがあります。 寝ながら洗っているからか、リンスをし忘れたり、シャンプーかリンスかどっちをしたかわからなくなったり…カミソリ片手に寝てしまってた時は寝ぼけてなぜか眉毛を剃りかけてました。カミソリで眉毛を剃ったことなんかないのですが…。 仕事は車で何度も移動時間がある仕事なのですが、5分の移動でもすぐ眠気に襲われて一日に何度もウトウトしてしまいます。 毎日だいたい5、6時間睡眠です。 仕事でのストレスはかなりたまっていて、今はやめたいと考えることばかりで、以前より仕事へのやる気もなくなってしまいました。 これはうつ病や睡眠障害なのでしょうか…運転中にまで寝てしまうのではないかと不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 1日3時間睡眠でも大丈夫なのですか?

    本にはよく「1日3時間すれば良い」と書いてあるのですがそんな短時間の睡眠で大丈夫なのですか? 3時間しか寝てないと頭がクラクラするのですが…。 そんな生活をしていたら病気になる可能性が高くなるのですか? また1日3時間睡眠でも大丈夫というのは医学的に証明されているのですか?

  • 睡眠で困ってます

    何回か質問させていただいているのですが、うつ病で不眠ということなんです。以前は、マイスリー10とデパス1.0で寝れてました。ある日、どうしても寝れず強力な安定剤使いました。すごくうなされました。それからというものの安定剤はうなされるということで睡眠薬使いました。今度は寝すぎ1日16時間寝てしまっています。受験生なので困ります。もう時間もたったのでマイスリー10デパス1.0と漢方薬でどうだと医師が言っていました。途中でおきないか心配でしょうがないです。

  • 睡眠中に起こることに気づかないのは病気ですか?

    睡眠中に2歳足らずの子供が寝返りをうって、布団がめくれたままになってしまうことがあります。 私も気づけばもちろん掛けてやるのですが、圧倒的に妻のほうが良く気がつきます。 このことに妻が「夜中に子供が布団をめくったまま寝ているのをどうして気づかない?」と怒ります。 また、私自身が掛け布団をめくったまま寝ているのを私が気づかないことに対しても同様に怒ります。 一度病院へ行け、と言いますが、これは病気なんでしょうか?だとしたらどういう病気で何科を受診してどういった治療を行なうのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、ご教示よろしくお願いいたします。

  • 睡眠薬が効かなくて困っています

    現在レンドルミンとベンザリンとデパスを飲んでますが、それでも眠れない日は飲酒によって寝ています。 医師からは怒られますが睡眠を優先させている状態です。レンドルミンを倍にしてもらっても変化がなかったため、別の薬をもらおうと思ったのですが、「変わらないなら元に戻しましょう」と言われてしまいました。 睡眠障害からスタートして、鬱までなったところからの回復途中ですが、薬では中途覚醒の時間が徐々に伸びただけで、寝付きの悪さは改善されてません。 薬やお酒に頼らないのが一番なのは分かっていますが、まずはお酒を断ちたいと思っています。どうしたら医師からレンドルミン以外の睡眠薬を処方してもらえるのでしょうか? 前々回は「人によって効く薬と効かない薬があるから、試してダメなら変えていきましょう」と言っていたのに、前回は減らすだけなんて、ちゃんと診察しているのか混乱しています。