• 締切済み

どのくらいまでの容量に対応しているか

AsarKingChangの回答

回答No.4

>将来性や耐久性のことを考えれば、やっぱりUSBメモリの方が少しはマシなはずなので aww nonnon i mean . そうじゃなくて、SDカードリーダーのUSBを USBメモリとして使うんです!。。 そうすれば、容量そもそも、無制限でしょって意味です~。

関連するQ&A

  • どのくらいの容量なら認識してくれるか?

    カーオーディオでのUSBメモリーの対応容量について分からないことがあります 軽トラには、カロッツェリアのDEH-970です 乗用車には、カロッツェリアのCZ902XSです USBメモリーは、サンディスクのSDCZ880-256Gを使用しています ちなみにUSBのフォーマットは、FAT32に変換済みです CZ902XSにはUSBメモリーを挿せば、認識します ですがDEH-970にUSBメモリーを挿しても、認識してくれません おそらく、DEH-970本体がそのUSBメモリーの容量に対応していないのだと思います それか、USBメモリーの相性とかですかね? そこでですが、どのくらいの容量までならフォーマットをFAT32にしてもDEH-970に認識するでしょうか? 個人的には、64GBか128GBまでならFAT32にしても認識するのだと思います 誰か試している人とかいたら回答お願いします

  • 認識してくれるか?

    カロッツェリアのCZ902XSのSDカードは最大512GBまでとなっていますが、1TBは認識しないでしょうか? USBメモリはFAT32までなので実質32GBまでとなっていますが、256GBの容量も認識はしています USBメモリでそのように認識しているので、SDカードも容量を超えても認識してくれるのかと思いました やっぱりダメですかね?

  • USBメモリが認識しない

    カーナビにUSBメモリを指しても、「認識できません」となってしまいます フォーマット済みです ナビは、カロッツェリアのCZ902XSです USBメモリは、サンディスクのSDCZ880-256G-J57です ナビをカロッツェリアのホームページで調べてみたら「SDカードは512GBまで」でしたが、USBメモリの容量の上限は記載されていませんでした なので認識するはずなんですけど、なぜか認識しません 誰か分かる方がいたら教えてください よろしくお願いいたします

  • カーナビで動画ファイルが認識しない

    カーナビで動画ファイルが認識されていなくて困っています ・カーナビは、カロッツェリアのcz902xsです SDカードはサンディスク エクストリームの512gbを使っています このナビは、乗用車に付いています ・軽トラには、ケンウッドのmdv-m807hdが付いています この動画ファイルは ・ビデオコーデックは、MPEG-4 aac ・解像度は、1280 × 720 ・フレームレートは、30fps ・ビットレートは、1007kbit/s ・サイズは、40.12mb と言う感じの動画ファイルです ケンウッドのナビは、動画ファイルを認識して音声と映像ともに再生されます カロッツェリアのナビは、動画ファイルそのものを認識しません SDカードに動画ファイルが入っていないことになっています 2つの説明書の「対応メディア」と言う部分を見比べてみたのですが、2つともほぼ同じ条件となっていました それなのに、ケンウッドは再生出来てカロッツェリアは認識しないのが分からないです 動画ファイルの情報が少ないかと思いますが、誰がこの原因の分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい よろしくお願いいたします カテゴリーが分からなかったので、「オーディオ」にしました

  • 文字化けしてしまう

    取り込んだ曲をSDカードとUSBメモリに入れてカーナビで音楽を聴いています ところが、ある一曲のみが文字化けします 楽曲の音声ファイルは、44.1kHz/16bitのFLACです カーナビは、カロッツェリアのCZ902XSです USBメモリとSDカードは、サンディスク製です 楽曲は、D4DJのフォトンメイデンの「暁(Fruits Mix V2)」と言う曲です カロッツェリアのナビで再生すると、「喇fruits Mix V2)」と言うように表示されるんです 他の曲のタイトルはタグの編集通りで一切文字化けしておらず、この曲名のみが文字化けします SDカードとUSBメモリともに、この曲のみが文字化けしています ちなみに軽トラックにケンウッドのMDV-M807HDが付けていますが、ケンウッドのナビでは文字化けしていません MP3tagで確認しましたが、やはり「暁(Fruits Mix V2)」と入力していました 誰か原因と解決法の分かる方がいましたら、教えてもらえたら助かります よろしくお願いいたします

  • カロッツェリアのCZ902XS

    カロッツェリアのハイエンドナビCZ902XSって、USBメモリーの対応容量は上限がありませんか? あるのは、SDカードだけですか? 分かる人がいたら、教えてください お願い致します

  • ナビでは認識するのにカーオーディオでは認識しない

    USBメモリーがカーオーディオで認識しません USBメモリーは、サンディスク製の「SDCZ880-256G」です 乗用車には、カロッツェリアのハイエンドナビである「CZ902XS」を使用しています USBメモリーのフォーマットを、FAT32に無理やりフォーマットして認識させました それでUSBメモリーの音楽を堪能しています 軽トラには、カロッツェリアの「DEH-970」を付けています こちらに先ほどのUSBメモリーを挿すと、「ERROR-23」と表示されて認識されません DEH-970のUSBのファイルフォーマットを説明書で確認したら、FAT32まで対応しています USBメモリーのフォーマットはFAT32に無理やりしたはずなので認識するはずなのですが、何故かナビでは認識できてカーオーディオで認識しません これはどういうことなのでしょうか? 誰か教えてください よろしくお願いいたします

  • 彩速ナビMDVーZ700に必要なSDカード要素

    ケンウッド彩速ナビMDVーZ700で各種アップロードや更新などSDカードいりますが 容量は何GBのを用意すればいいのでしょうか?

  • AT3からmp3へ変換する方法

    カーナビ(カロッツェリア avicシリーズ)を使用しており、音楽CDを直接SDカードに録音していました。 最近、カーナビをカロッツェリアから、ケンウッド(MDV-L500)に変えたのですが、カロッツェリアで使っていたSDカードが読み込まず、「再生できるファイルがない」というアラームが出てきます。 パソコンでSDカード中の詳細を見てみると、「AT3」や「dat」の拡張子のファイルがありました。 どのようにしたら、このSDカード内の音楽をこのケンウッドのカーナビで聞けるようになるのでしょうか。 ちなみに、X-アプリや色々な変換ソフトを使用してみましたが、出来ませんでした。 お手数をお掛けしますが、宜しくお願いします。

  • デジカメのSDカード容量を増やしたいのですが、適合するとかあるのでしょうか?

    デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 を使っております。 3-4年前の製品なのです。 現在1GBのSDカードと使っておりまして、 動画など取ると8分足らずでメモリ容量オーバーになってしまい、、。 で、 4GBのSDカードを買おうと思っております。(もしくは8GBくらい) ただ、 IXY DIGITAL L4機種仕様 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=045449 これを見ると、512MB SDメモリカード までしか書いておらず、 4GBのSDメモリカードは認識するのかわかりません、 (現在使っている1GBのSDカードは   仕様書には書かれてませんでしたがちゃんと認識しております。) また、 SDカードにも色々種類があるそうですが、(SDHCやマルチメディアカード?) このデジカメ(IXY DIGITAL L4)で使えるオススメのSDカードを 教えて頂けたらと思っております。 希望している容量は4GB、8GB、、、 もしも、もっと容量が多いのがあれば そのほうが嬉しいです。 (適合するかどうかも問題だとは思いますが。。。) よろしくお願いしますm_ _m