• ベストアンサー

空き家について

2年前、家を親から相続しましたが1年に1度帰省するかしないかです。このまま残していても処置に困ることが予想されます。もっぱら空き家状態です。詳しくはわかりませんが、このような空き家問題に対処するために、相続3年までは、非課税枠3000万という話をどこかで聞いたことがあります。これは本当でしょうか。どなたかご教示いただけると幸いです。

  • 相続
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.1

当該家屋(耐震施行済み)、もしくは取り壊し後の土地を売却した場合に3000万を上限として非課税となります。この措置は2023年末まで且つ相続後3年までです。

porte38
質問者

お礼

早速のご連絡有難うございます。

関連するQ&A

  • 空家を駐車場にするには?

    1人暮らしだった親が無くなり、家を相続しました。 (現在は空家状態) いろいろ考えた末、家を取り壊し、駐車場にすることに決めました。 初めてなもので、どこでどうやって手配、段取りをしたらよいかわかりません。 考えられるのは、 (1)家の中のものを全て処分する (2)家の取り壊し (3)駐車場に施工 (4)不動産屋と契約 です。 これらをすべて別個の業者に頼むものなのでしょうか? 家が遠方にあるため、できるだけ効率のよい方法でやりたいのですが・・その他気をつけるべき点などもありましたら、お教えください

  • 相続放棄した空き家の管理

    訳あって、母と私が相続放棄をし、現在次順位の相続人が相続するかどうか検討中です。 相続放棄をしたので、母はそれまで住んでいた家を出て、現在空き家の状態です。 電気、ガス、水道もすべて止めてあり、ステンレス製の雨戸はすべて閉めてあり、家の中には家財は一切ありません。 昨日、出た家の近所で、空き家が不審火にあったので、空き家となった家を相続人が決定するまで、どう管理すればいいのか大変心配です。 万が一、今空き家になってる家が放火に遭ったら、母がその賠償を求められるのでしょうか? ちなみに私は、結婚をして母と別に暮らしていますが、空き家となった家から車で5分くらいの所に住んでいます。 警察に、昨日の不審火で、空き家が心配なのでパトロールを強化してくださいと言えば、対応してもらえるのでしょうか?具体策がありましたら教えてください。

  • 空き家問題

    子供たちは結婚して新しい場所で生活します。親は今までの 家で生活をしています。親が死ぬと空き家になります。 空き家を壊して更地にするまでの費用と更地の税金が高くな ります。結局、そのまま放置するしかないのです。 国も地方も行政が「更地は税金が安く、空き家は税を高く」 と法律を反対にして、空き家を壊す費用を半分行政が負担す れば、解体すると思います。とにかく、国会議員は頭が固い よく考えれば良い案が出るのに、考えようとはしない、不必 要な議員ばかりで困ります。質問です。不動産の相続人が困 らない案は有りますか?

  • 空家を賃貸したいのですが・・

    お世話様です。まったくの素人です。 相続で築10年の空家を所有しています。空家のローンなどはありません。そこで、貸家にしたいのですが不動産屋さんに相談する場合に注意する点、不動産屋選びのポイント、不動産屋さんに支払う管理費などの相場又、価格交渉できるものなど教えて頂きたいです。 又、空家を借りたいという知人もいますが、不動産屋さんをかえさずに貸した場合のリスクなども教えて頂ければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 空き家になってる古家付き土地を売りたい

    2年間空き家になってる家を売却しようと思っています。 相続した家なのですが、空き家のままにしているので、だいぶ建物が傷んでいます。雨漏りをしているせいか、2階の和室の部分がやられています。 建物自体も築40年の古家なのですが、更地にしてから売却したほうが良いでしょうか? 2階建てなのですが、リフォームしてまだ使用することもできると思います。更地にするとなると、20坪ほどの家なのですが解体費用を見込まなければいけないので、けっこうな負担で困っています。 都心に割と近い場所にあるので、数社に相談していて、ある不動産仲介会社からは古家付き土地として売却しましょうと提案されていますが、まだ決めかねてる状態です。

  • 古くて使われていない空き家の探し方。

    滋賀県内・京都市内で探しています。 不動産屋さんなどでは 取り扱っていないような空き家を探しています。 田舎では、 実は貸したいと思っていても世間体を気にしておおやけにはできず、 近所の人に聞かれた時に 「いやぁ~どうしても貸して欲しいって頼まれたもんで~」という 言い訳ができるような感じにしたいのが本音とか…。 そんなこんなで不動産屋さんなどには頼らず、 空き家を持て余していることも多いと聞きました。 実際、大きな不動産屋さんに行っても、 こぎれいなところばかりですし、 古くても、 不特定多数の人が出入りすることを許可してくれる場所も無く…。 書道なので、部屋が汚れるのを嫌がられるなど… 希望のお家は見つかりませんでした…。 どうせ持て余しているなら、 古くてもいいので、貸して欲しいな~と思っています。 目的は、書道教室を開きたいからです。 通常よりもお手頃な価格で貸していただければ幸いだと思っていますし、 使えばお家もきれいになり長持ちしますし…。 もしくは、お年寄りのお一人暮らしなどで お部屋を余らせているような状態…という場合で、 「使ってないから使っていいよ…」という場所。 こちらも理由は同じなのですが、 プラスα、こちらがしゅう1・2度訪問する事で、 安否確認なども必然的に可能になるので 双方にメリットがあると思うのです…。 勝手な発想でしょうかね…^^;? しかしながら、 そういった場所があれば、ぜひ…!と思っています。 そこで、そういう空き家などを探すには どのような方法があるのでしょうか…? 情報がもらえる場所があったりするのでしょうか? 空き家の情報収集手段、もしくは、 空き家の情報をご存知の方がおられましたらぜひ 教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 空き家 賃貸後買い取り 可能ですか?

    会社で住居手当が支給されています。 家を購入してしまうと、住居手当が出なくなってしまいます。 親族で亡くなった人がいて、空き家になりました。その空き家の相続は実家になりました。仮にこの空き家の価値を1000万円とします。 そこを買い取ろうか考えたのですが、買い取った場合は住居手当がなくなってしまうので、 複数年賃貸にして、1000万円分支払ったら無償で譲渡する。とすれば、私にとっては住居手当分が得することになります。 契約書でそのような事項を含めれば、賃貸後無償譲渡は可能でしょうか? また、会社側にこの契約内容がわかられた場合は、まずいでしょうか?

  • 両親が亡くなり、空き家になった家の名義をどうすべきか?

    母親が数年前亡くなり、数日前に父親が亡くなり、その家が空き家になる見通しです。自分と弟の二人兄弟ですが、二人とも独立して家を持っています。 近いうち可能であればこの空き家を売却し、売ったお金を折半しようかな度と話しております。 大体500万くらいの価値の家です。 この場合、とりあえず空き家の名義は、兄弟二人にしておくべきか、長男の自分、次男の弟にすべきか、わかりません。 税法、相続の観点から一番ベストな選択を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 実家がいずれ空家状態になります。家は痛みますか

    実家がいずれ空家状態になります。家を痛めないような対策など、教えて下さい。 現在、実家で一人暮らしをしている母も83歳になり、その母が亡くなれば実家は空家状態になります(都会で暮らす独身の私は現在54歳で、65歳位までは実家に帰って住むつもりがないため) 例えば、母が3年後に亡くなったと仮定した場合、私が実家に住むようになる65歳まで約8年位空家状態が続く計算になります。 約8年も空家状態にすると家はかなり傷むんでしょうか。それに泥棒被害も心配です。 月に1回でも窓を開け、空気を入れ替えたりすればよいのでしょうが、頼める親戚なども近くに居ません。 それに、家の周りは山や田畑に囲まれた田舎なので、家の周囲の草刈りなどもしなければなりませんが、頼める人もとくにいません。 私は現在、関西なので実家のある広島には年に2回程しか帰れません。 家をなるべく痛まないようにするよいアイデアなどがあればアドバイスをお願い致します。 (思い切って家を他人に貸すことも選択肢の一つにあります) ※実家の家は父が建てた家で築40年の純和風二階建木造住宅です(建坪は65坪)

  • 古屋の空家をどうすればいいでしょうか

    3年前に他界した祖母から「古屋付きの土地」を相続するものです。 場所は鹿児島県指宿市。 特に使う目的もないが、家に思い入れがあるし、解体はしたくないです。 固定資産税や火災保険料等の支払いがあるので貸したいのですが、庭に土地に家屋もあり規模も大きく築50年という古さから賃貸することもでききません。 わざわざ資金を投じてリノベーションもする気もなく正直困ってしまってます。 本音では現状のまま安く貸し付けできないかと考えています。 家屋周辺に田/畑(約800平米)も有り家庭菜園等の使用は可能なのですが、このくらいの畑では本格的な農業は難しいです。 指宿市の空家バンクに掲載をを考えたのですが、指宿市には空家等の情報を紹介をする自治体がないようです。 鹿児島の田舎でこのような空家を持ってる方はどうなさってるのでしょうか。 皆様の知恵を貸して下さい。