- ベストアンサー
緑内障ってどんな病気ですか?
緑内障ってどんな病気ですか?できれば具体的に書いていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眼圧に負けて視神経が死滅してゆく病気。 原因は不明。 視神経自体が常人より弱いのだろうとは推測されている。 ふつうは視野周辺部から視野が欠けてゆく。 その程度によって軽度・中度・重度に分けられ、重度になると視野中心部にも視野欠損が及び視力障害を引き起こす。 そして最終的に失明に至る。 軽度や中度の段階では自覚症状はない。 そのため発症が見逃されることも多々ありのちのQOLを下げる原因になる。 一度死滅した視神経は二度と戻らないため、「どれだけ視野を確保するか」「どれだけ進行を食い止める/遅らせるか」が治療の第一目標となる。 治療には点眼や手術があるが、どちらも上記目的のために行われる。 最初は非侵襲性で肉体的負担のない点眼から始められる。 1種類からはじめ、その後の経過観察により継続するか薬を変えるか増やすかになる。 点眼で進行を抑えられない場合は手術となる。 房水を排出しやすくし眼圧を下げるのが目的である。 緑内障にはいくつかの種類があり、それぞれにあった治療法や薬剤がある。 急性の場合は「何はともあれ進行を食い止める」のが治療の第一目的になるが、 そうでない場合は「たとえ進行しても生きている間は視野を保つ」ことも選択肢に入る。
その他の回答 (4)
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
眼の中のメンテナンスは房水と言う液で行っています。 房水は毛様体筋から弛みなく分泌されています。 房水は眼内各部へ栄養を与え老廃物を回収して、シュレム管から鼻へ排出さます。 排出された房水は鼻から喉へ進み、ここで吸収され再利用されます。 緑内障はシュレム管のトラブルが原因です。 この器官も新しい間は順調ですが、50歳頃から詰まるようになります。詰まる原因は加齢です。 詰まっても毛様体筋は相変わらず房水を出し続けます。 でも、先が詰まったホースへ水を送り込むのですからホース内の水圧がどんどん上がります。この水圧が眼圧です。 どんどん溜まって圧が上がると、網膜が得た情報を電気信号に換える「視神経乳頭」と言う器官が十分機能しなくなり、脳へ送る情報が減ります。情報が減ると言うことは視野を狭くすることです。 但し、視力は末期まで守られます。 これが緑内障です。 検査は眼圧が基本です。 眼圧が17なら安全値ですが、25くらいからヤバくなります。 これを下げれば緑内障の発作は免れますので、緑内障と診断された人はキサラタン(他にはルミガン、タプロスなど)の点眼を始めます。 さぼっちゃいけません。 これで眼圧が低く保たれれば怖くありません。 知る範囲でお答えしましたが宜しかったのでしょうか? 質問者様は何歳なのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
視神経が何らかの原因で損傷し、やがては失明する病気です。原因の多くは高い眼圧です。眼球の中を流れる房水の出口が塞がると眼圧が上がります。それが視神経を圧迫して損傷させ、少しずつ視力を失っていきます。一晩で失明してしまう急性緑内障もあります。そうなる前に眼圧を下げる治療を始めなくてはなりません。ほとんどが点眼薬で眼圧を下げますが、房水の出口を広げる手術をすることもあります。眼圧は簡単に測れますから、眼科に行って調べてもらうといいです。手遅れになると失明しますし、視神経の損傷は回復不可能ですから。
お礼
回答ありがとうございました
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2466/6791)
緑内障にはいくつか類があり、共通する特徴的な視神経の障害が発生しますが、眼圧は高いこともありますが、正常のこともあります。自覚症状は周辺部から見えなくなるのが特徴で、疼痛を伴うものと無症状の物があります。病態ででいくつかの分類があり、大まかには、 原発開放隅角緑内障78%(うち正常眼圧が9割) 原発閉塞隅角緑内障12% 続発緑内障8% 最も多い正常眼圧緑内障は加齢とともに増え、いわゆる緑内障発作のような痛みはなく、進行するまで欠損に気づくこともないです。原因は血流障害にあると言われていしますが詳細は不明です。治療は原発閉塞隅角緑内障のような手術ではなく、薬による治療になります。
お礼
回答ありがとうございます
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
原因は分かっていないのですが、眼球内部の圧力が異常に高くなり、ついで視野が狭くなったり、視野の一部が欠けたり(真っ暗になる)し、やがて残る部分の視力も低下し(弱視)、なにもしなければついには失明に至る恐い病気です。 本人以外には、その患者の眼が緑色に見える(こともある)そうです。なので緑内障と言うのだとか。 視野が狭くなったり、視野の一部が欠けたりしても、脳は正常なほうの視野で補ってしまうのでなかなか本人は気が付かないらしいです。たまに片目をつぶるか隠して視野の欠損の有無を調べるのも有効かもしれません。 眼圧は、眼科にいくと調べてくれます。器械の中を覗き込むと、フッと圧縮空気が出てくる検査がそれです。 原因が不明なので根本治療は無理で、おそらく対症療法的に眼圧を下げる薬で進行を遅らせるくらいしかないだろうと勝手に思っています。
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました