• 締切済み

物理基礎の問題

4から6番教えてください

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (114/376)
回答No.1

宿題は自分の力でどうぞ。

関連するQ&A

  • 物理基礎の問題です

    上の問題の(1)は答えに+の記号がついているのですが、下の11番の(1)では+がついていません。 何によって変わるのでしょうか。

  • 物理基礎の問題

    テスト直しをしているのですがわからないところがあります。 先生に聞いても説明が雑で全くわかりません。 校舎の屋上からテニスボールを水平に投げたところ、 3.0秒後に地面に到達した。 ただし、重力加速度の大きさを9.8メートル毎秒毎秒とする。 (1)地面から屋上までの高さを求めなさい (2)水平方向の初速度が10メートル毎秒であったとき、 テニスボールは投げた地点から水平にどれだけ離れた場所に到達するか。 (3)ボールが地面に到達する直前の鉛直方向の速さを求めなさい。 (4)ボールが地面に到達する直前の水平方向の速さを求めなさい。 この問題の(1)は正解だったのですが残りの(2)から(4)までがわかりません。 どの公式をつかってなど、詳しく解説してくれるとありがたいです。

  • 物理基礎の問題がわかりません・・・

    自力で解けと解説を渡されませんでした。 問:図のように、水面からの高さが78.4mの断崖の端から、小石を真上に速さ29.4m/sで投げ上げた。小石を投げた時刻をt=0[s]として答えよ。 (1)t=2.0sの小石の速度の向きと大きさ (2)t=5.0sの小石の速度の向きと大きさ (3)小石が最高点に達する時刻 (4)断崖の端から最高点までの高さ (5)小石が水面に達する時刻 (6)小石が着水する直前の速さ 答: (1)鉛直上向きに9.8m/s    (2)鉛直下向きに20m/s    (3)3.0s    (4)44m    (5)8.0s    (6)49m/s 計算過程が知りたいです。よろしくお願いします・・・

  • 物理の基礎問題がわかりません。

    図のようになめらかな斜面にそって、点Aから質量3.0kgの物体を静かに滑らした。次の各問に答えよ。ただし、重力加速度を9.8m/s^とする。 1:点Aでの力学的エネルギーの和Ep+Ekを求めよ 2:点Bでの物体の早さvを求めよ 3:もっとも早く運動したのは点Cの地点である。このときの早さvを求めよ。 ^は二乗です。 どなたかよろしければお願いします。 途中式もお願いします…

  • 物理基礎の問題なんですけど・・・

    直行直線座標において、ベクトルaおよびbが ( 1, 1, 0 )および ( 0, 0, 2 )であらわされるとする。 両方のベクトルに垂直な単位ベクトルを外積を利用して求めよ。 こんな問題なんですが、何をどうすればいいのかさっぱりわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 物理基礎の問題について教えてください。

    物理基礎の問題について教えてください。 この球は水の中にあるとして、 重力wというのは mg ではなく ρ(球の密度)vg であったのですが、なぜmgではだめなのですか?

  • 物理基礎の問題です

    平均の速度と瞬間の速度の問題です x-tグラフで指示された物理量を求めなさい。 1.時刻5(s)から10(s)での平均の速度 2.時刻5(s)での瞬間の速さ という問題です。 急ぎなのでお願いします!

  • 物理基礎の問題がわかりません・・・

    夏休みの課題なんですが、自力で解決しろと解説を渡されませんでした。 問:速さ20m/sで動いていた物体が一定の割合で速さを減らし、50m進んで止まった。このときの加速度の大きさと50m進んで止まるまでの時間。 答:加速度の大きさ 4.0m/s^2 、 時間 5.0s 計算過程が知りたいです。よろしくお願いします・・・

  • この物理基礎の問題を

    この物理基礎の問題を バカにでもわかるように説明お願いいたします。 あと解説の式で 距離100×1/cos60°=200m がでてくるのですが、これはどういう意味ですか?

  • この物理基礎の問題について、

    この物理基礎の問題について、 PとQが衝突するのは投げ出してから何秒後か? という問題なのですがこれをバカにでもわかるように説明お願いいたします。 あと途中で、hQ =60-(20t +1/2gt٨2) とでてくるのですが、Qは投げ下ろしなので h=60 +vot-1/2gt٨2(上方向を正として)なのでは?