• 締切済み

「嫌いな、若者言葉や流行り言葉」は有りませんか?

「難しい」を「ムズイ」というのを聞くと、とても気分が悪いです。 うら若いギャルが使うのは、まあ可愛いとしても、そこそこの大人が使うのは気分悪いです。 先日、好きでよく見る「ザワつく金曜日」で、司会の高橋が「これはムズイですか?」と言ったら、石原が「難しいよ」と答え、長嶋も「これは難しい」と答えました。 それ以降、高橋も「ムズイ」をやめ「難しい」を使うようになりましたが、良い大人が安易に若者言葉に同調するのはどうかと思います。 最近は、アナウンサーまでが使う「美人な人」も有ります。 正しくは「綺麗な人」または「美人は」でしょうが、名刺や形容詞など、何にでも「な」をつけるようになりつつあります。 さて皆さま方は、このような受け入れがたい可笑しな言葉は有りませんか。 あるいは、「これはもう抵抗なく使ってる」という言葉は。

みんなの回答

回答No.6

5mさんお邪魔します 言うに及ばず『知らんけど』 なんか違う… 生理的に受け付けないんですよね あと、『ヤバい』も どっちの意味でも使われるようになってから嫌いです

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんばんは。 「知らんけど」はお嫌いですか。便利なんですけどね。 ではこれからはミチコはんには使わないようにします。 みんなさんも同じ考えでしょうかね。 「ヤバイ」は、僕も嫌いですが、もう市民権を得た感も有りますね。 それでも仕事上では使えないでしょう。 「それはどういう意味だ」と叱られそうです。 まあ、仲間内で使う言葉でしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「推し」というのがあまり好きではありません。 それから「美人すぎる」とか何となく嫌ですね。 美人すぎる先生 とか 美人すぎる市会議員 とか それにだいたいこのように言われる人は 本来 美を売る女優やモデルには使わない 先生にしちゃ美人だという事なのでしょうが それも失礼に当たりますよね。 市会議員にしては美人だという事も 他の市会議員に失礼に当たりますよね。 先生とか市会議員は本来美人でなくても良いけれど この人は美人だ だから美人過ぎるという事等嫌な言い方ですよね。 「○○すぎる」あまり好きではありません。

5mm2
質問者

お礼

ローズさん、こんばんは。 「推し」は最近二度ほどOKWAVE上で見て、何だろうと思いました。 一応調べてみましたが、覚えるほどの事では無いですね。 「美人すぎる」も、大げさで使い過ぎですね。 昔、プレイボーイか何かで、「美し過ぎる隣のお姉さん」として紹介されたピンナップガールが走りではなかったでしょうか。 なのであまり褒め言葉としても、上品さは感じません。 人によっては、失礼に当たるかもしれませんね。 褒め言葉も、過ぎたるは猶及ばざるが如しですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

・甘い 味の形容で「美味い」を「甘い」と語る人が多いです。 日本料理は歴史的に甘いものが少なかったため、甘いだけで上手いと感じる人が多かったとは知っています。 でも…現代って甘いものが何も無かった大昔じゃありません。 テレビには『この塩の甘さ!』とはしゃぐレポーターも居て、聞き苦しい限りです。 ・シャケ なぜサケの事を江戸っ子風にシャケ、ジャケなどと自分から訛る人がいるのでしょう?理解に苦しむばかりです。 アルコール類と区別したいなら日本酒、料理酒、ひっくるめてアルコールと言えば良いだけのような気がします。 ・ワクワク なんだか使う人、聞く人を思考停止に導く言葉のような印象が有って、聞くたびに何だか胡散臭さを強く感じ警戒してしまいます。 と言うか子供ならともかく、いい年齢の大人が使う言葉じゃないよなぁ…といつも思ってます。 何と言うか。今日ちょっと嫌な事が有ったのでもし言葉が過ぎていたらすみません…orz

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「美味い」を「甘い」ですか、初めて聞きました。 「この塩の甘さ」も初めてです。どういう事でしょうね。 「シャケ」は九州でも幼いころから使ってました。 それはなぜか、TVでも解説してましたが忘れました(笑)。 「新巻鮭(あらまきじゃけ)」とか「塩鮭(しおじゃけ)」とは今でも言いますね。僕は。 「ワクワク」も普通に使うので、何の違和感を感じませんが。 虫の居所が悪かったのでしょうかね。 全然気にしてませんのでご心配なく。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あ~ よくあるあるなのが、「ゆった」=言ったとか なのでしょうが。 あえて、別角度で言ってみます。 脳内で「ローマ字で読んでる」ケースで ウインドウズがなぜかWindousだったり。 Installがインソールだったり、 さらに別角度で言うと、 「インターネットはできるのにメールが」 とか、メールもインターネットなのに! ブラウザーによるブラウジングが出来ないと 言えないなども、ややその系列かも! 変なニュアンスでは、「スキャナーが出来ない」 とかも、やや不気味です。 "er"なので、スキャナーをする人は、質問者本人か 機械そのものの行動部分とも言えますね。 「スキャンが出来ない」と、言ってほしいとか、 感じることもありますよ。 この前、面白いネタがニュースに上がってました。 今の子に「ゲームボーイ」をやらせたら、 子供の反応が「なんか任天堂のパクリか何か?」 って、ちょっと吹きましたね。 大先輩をそんな風に言うか~って 同じような物で、ダイヤル式電話機の使い方がわからず、 番号の穴に指突っ込んで押してるとか^^ ある意味こういうのも、時代なのかな~って ただし、最後が「な」で終わる文字はこちらでは多いです。 言語的に、na をよく使うもので。 eat na.. とか 最後におまけ。 JRの特定の駅に、巨大モニターが付いてる 「自動販売機」があるのですが、 あれをこちらの友達がワクワクしてみてましたよ。 「でっかいスマホ?」って言うから、んま~そんなもんかな。 って。。これも一つの時代ですね~

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「ゆった」は微妙ですね。 関西では「よう、ゆうた」などゆうし(笑)、「いう」も「ゆう」も同じような気がします。 NET上で使われる専門的な外来語は、内容がよく分からないものが多いので、何が間違ってるのかも良く分かりません。 まあ「スキャナーが出来ない」の間違いくらいは分かりますが、僕と同類かなとも思います。 昔のビクターのTVCMで「分からないことは子供に聞け」というのが有って、それは少し衝撃的でしたね。 ダイヤル式電話機の穴に指突っ込んで押すというのは、赤ちゃんみたいで面白いですね。 「な」の所のお話は、何のことだか理解できません。 それと、JRの「自動販売機」って、ジュースのと思いました。 海外の方でしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (205/1185)
回答No.2

回答させて頂きます これ真面目な回答です 今年の春先に不覚にもコロナにかかってしまい 病院にいきました そこの多分30歳くらいの医師(そこの病院には他に数人医師がいる)コロナにかかって半月くらいの時 もうだいじょぶなんじゃね? と言われた 好意的に受け取れば私を安心させようといたのかも知れません でも私は医者なんだからもっと威厳というか 普通にちゃんと話せよと思いました 私は語尾に~なんじゃね がなんか嫌ですね 友人同士や仲間内ならギリギリせーフとしても 職場、仕事で大人が~なんじゃね?は使うべきではない と思います 私って頭固いですかね 仕事の時にリラックスするのは全然構いませんが 時と場合と相手によるだろ と思います

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 コロナにかかりましたか、大変でしたね。 「もうだいじょぶなんじゃね?」は懐かしい響きが有ります。 昔付き合った女性が時々使った広島弁に似ていて、その医者もその辺りの生まれかなと思いました。 それはそれとして、医者は少し偉そうにして威厳を感じさせないと、効く薬も効かなくなるかもしれませんね。 お年寄りや幼い子度には別でしょうが。 くだけた優しい話し方は、看護婦さんに任せた方がいいと思います。 ただ偶に、偉そうに命令形を使う看護婦さんがいて、年寄り扱いするなと思うことが有ります。 頭が固いのでしょうか(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

会計の際、 客の立場で「おあいそ!」と言う非常識なオッサンには側から見ていて教養の無さを感じますね。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 ちょっと高級な寿司屋さんでのことですね。 「あがり」とか「がり」なども有りますが、「おあいそ」は特に客が使うと違和感が有りますね。 専門用語というのか職場用語みたいなものなんでしょう。 僕も使ったことがあるから偉そうなことは言えませんが、店側も客に恥をかかせないように、「おあいそ」はやめて「お会計」と言えばいいのにと思いますね。 客に気を使わせる偉そうな寿司屋は嫌いです。 少し論点がそれてすみません。 誰もが通る道のような気がして、オッサンに少し肩を持ってしまいました(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TVでの若者言葉蔓延と若さ信仰

    新語・造語などには確かに流行・ファッションの側面はありますが、 他と違い、筆跡のように長期間当人に染み付くものだと思います。 その観点からすると、若者言葉・イントネーションは飽くまでタメ語であり、 何年続くか判らない流行に、殆どのタレントが当たり前のように乗るのはおかしい気がします。 司会者クラスの、しかも四十歳前後のタレントまで 「~じゃなくない?」などと喋っているのを聞くと、その人が独身なせいか 「合コンとかで少しでも若く思われようと足掻いているんだろうな」 などと、私生活は寂しいんだなあと想像してしまいます。 逆に、男性は訛りが抜けにくいせいもあるのか、 島田紳介さんや明石家さんまさんなどは殆ど感化されていなくて、 「自分をしっかり持っているんだなあ」と感じて少し尊敬します。 若者とは言えない世代が懸命に若者言葉に迎合する事で、 若い=いい→年上はカス と青少年に上世代への軽視を植え付けて、 最近のモラルハザード的な事件の土壌になっている気がするのですが。 それに若者言葉は仲間語、大人に理解できない会話を楽しむ部分があるので、 新語ができる度マスコミが取り上げて一般化して、 さらに品のない言葉が増殖して行くのは問題だと思うのですが。 言葉は生き物だからなるようになる、ですか? それともやはりある程度律した方がよいと思いますか? 若者言葉・イントネーションに感化されない工夫がある方はそれもお教え下さい。

  • 「やつ」という言葉の流行は正しいですか

    「やつ」という言葉が頻繁に聞こえて来ます=実は大嫌いです いつ頃から流行ったのですか 誰が流行らしたのですか・・・方言は大好きです NHK語が標準だと思っていません・・・でも、若者だけではなくアナウンサーやコメンテーターが使うと別です 先日、NHK番組で京都宇治の茶団子を説明するアナウンサー(デブだが決して若くない○テラさん)が、あのみどりっぽいやつと言いました 馬鹿者とTV画面に怒鳴り他のチャンネルに切り替えました やつ(奴)を物や品をいい、人ではないからいいではないか という年寄りもいます でも、人でも、あいつ!と言って似合うのは石原裕次郎や加山雄三に限られます 

  • 『人間観察』の得意なひとにシツモンです。

    私(男です)は友人からみると『単純でわかりやすい性格』だそうで、 気分も顔に出やすいタイプのようです。 最近、テレビをみていて気になるのが、TBSの『竹内香苗』アナウンサー。 美人だし、司会っぷりもいいし、大好きなんだけど、普通人間ってふとし たときのしぐさや表情に内面って現れるものだと思うんですが、 この人の場合それがほとんどないような気が... 。 本当はどんな性格なのかなあ、普段はどんなことを考えているんだろ?、 なんだかゼンゼン想像できない... 。 そこで訊かせてください。 私と同じような印象を持った方はいますか?。 また、みなさんにとって『内面』の読みにくい有名人って誰ですか?。 さらに、みなさんの周りにこのような人はいますか?。

  • ネットの流行り言葉が嫌い

    というタイトルが適切か分からないんですが、上手い言い方が思い付かないので。 特に昨今ネット上でよく見る「~は神」とか「wwww(草)」とか、当たり前のように使われる流行り言葉的なものが嫌いというか苦手です。 記号化したほうがネット上では伝えやすいとか様々理由はあるんでしょうが、 みんながみんな同じように見えて気持ち悪く感じてしまいます。 同じような感覚持っている方いますか? ※気持ち悪いならネット見なきゃいいでしょ、という回答は分かってるのでお控えください。

  • 必死の長文です職場のイジメ(上手く説明できません)

    20代・前半の者です 社会人歴がまだ浅いです 信じられないと驚くかもしれませんが自分は 職場の中年オジさんオバさんからのイジメられてます 普通 可愛がれて大切にされてる新人が多いと思いますよね (自分は正社員もパートも経験しました) 職場の中年オジさんオバさんと20代・前半の若者と喧嘩しても相手にならないと思うんですが その中年オジさんオバさんは20代・前半の若者と喧嘩するには 若者言葉(ギャル語?!)を使わないと通用しないと思ってるのか 私の家族では使わないような言葉で挑発的で非常識で場違いな発言をしてきます 本当に家に帰ると娘や息子の親なのかと疑ってしまうくらいの人達です そんな人達を理解できません 私に何か問題や原因があるのでしょうか? 子供の頃から"働く人は輝いていて美しい大人になったら頑張って働け" と言い聞かせられ憧れていたのにガックリです解決方法を教えてください

  • 女性に対してブスと言う男性に対して

    私はブサイクな女です。(ブサイクというのは私の単なる思い込みではなく複数の人に言われたことも何回もあります。) 友達の男性が、ことあるごとに「ブス」とか「ブサイク」という言葉を使います。 「この前俺の会社のスゲーブサイクな女がさあ」という感じで。 一方美人に対しては「会社一の美人と仕事ができることになった」とか、過去の彼女がいかに美人だったかを自慢したりします。 思うに彼の中ではまず女性は「ブス」と「美人」の二種類に分類され、ブスな女性には存在価値が無いとでも思っているようです。 そしてブサイクな私にとっては彼の上のような発言は私に対する当てつけのように聞こえて仕方ありません。 ブスにだって美人と同じだけの心があるし、美人と同じように傷つくし、人を好きになることだってあるのに、ととても悲しいです。 まぁ、私への当てつけというのは私の被害妄想かも知れませんが、彼の「ブス」「ブサイク」という言葉を聞くたびに不快だし、そもそも、もう充分大人の男性なのに、女性に対して「ブス」とかいう言葉を使うことが信じられません。 なんとかしてこの友達にそれを伝えたいのですが、彼は友達と言っても年上で、いろいろお世話になったこともあるし、ほかの部分では尊敬しているところもたくさんあります。 なので、失礼にならず、彼の気分もできるだけ害さずに伝えられる言い方はないでしょうか。

  • どういう若者が嫌いですか?

    どういう若者が嫌いですか? ※ 若者とは自分より若い世代の事です。

  • 化粧嫌い

    21歳♀です 私は化粧が嫌いで、外出する時も自宅にいる時も、全く化粧をしません。 少しでも化粧をしてる人を見るのも、生理的に無理です。 女性でも男性でも、化粧してる人は気持ち悪いです。 私は幼少期からこうで、周りの大人の化粧も、同じくらいの歳の子が遊びで化粧するのも、すごく気持ち悪く感じていました。 ネイルとかも駄目です。 自分で言うのもなんですが、私はそこまで不細工ではありませんし、わざわざ化粧をする必要も無いように思います。 メイクをすると、すっぴんの時より気分が良くなるとかみんな言いますが、私はなりません。 確かにみんな化粧でマシな顔にはなってますが、白人だろうが日本人だろうが、結局化粧落としたら、不細工に戻るじゃないですか。 虚しくないんですか? 一時的な変身で満足ですか? 化粧が面倒臭いなら、整形すれば良いという問題ではありません。 男性はみんな、すっぴんでそこそこの人より、すっぴんは糞不細工でも化粧したら美人な人を選びますよね。 なんなんですかね? 極端な話、私は化粧してる人は不細工だから化粧してると思ってます。 服のおしゃれにも興味ありません。 流行にのったって、自分は幸せになれません。 可愛い服を着る事に興味はありません。 女として終わってるとか、女としてどうなの~...とかいう言葉も大嫌いです。 人は、人に振り回されて生きるべきじゃないと思います。 自分が人と違う事は理解してます。 私っておかしいですか?

  • 「プッ」って流行り言葉なんでしょうか?

    わたしの彼氏はよく「プッ」と口で言います。 (つきあって3年くらいですが、こんなことを言うようになったのはここ半年くらいのうちだと思います) 高音から下がる音です。 バカにされているようにしか感じません。 彼の本意がわかりません。 わたしのように「プッ」って普段言われている方いらっしゃいますか? 過去に彼の口癖がにちゃんねるで見つかったこともあったので 今回もそれが元ネタか?とも思うのですが・・? こういう言い方が巷では流行っているのですか? ずっとガマンしてきましたが、 仕事で疲れていたこともあって、 今日ついに「その言い方イヤなんだけど」 とこぼしたら本気で怒ってしまったようです。

  • これからの流行り言葉?

    NHK某番組(若者向け?)を視てますが、 「それな」 「はげど」 の言葉が流行るそうです。 意味知ってる人いますか? どんな場面で使用しますか? そして、「アド損」って言う訳の解らん言葉があるらしい!?けど… これは「アドレス帳無くして損した。」という意味なのでしょう。 それしか考えられん。(T_T) 皆さん、お願いします。 若者言葉嫌いの、47歳男性より。m(__)m

このQ&Aのポイント
  • パソコンの画面にカバーが開いていますと出て印刷が出来ません
  • 製品名:MFC730DN 環境:Windows10 接続方法:無線LAN
  • ブラザー製品に関するトラブルで、パソコンの画面にカバーが開いていますと出て印刷が出来ないという問題が発生しています。製品名はMFC730DNで、環境はWindows10で無線LAN接続です。
回答を見る