• ベストアンサー

薬が多すぎて…

80歳の母は心臓が弱く、高血圧で、それでも国内旅行とかよく行くほど元気でした。 半年くらい前から近くの病院に行きだして 1日10種類もの薬を飲みだしました。 それから見る見る弱ってきて、今ではもうろうとしていて 半年前に旅行に行った時の元気さなどまったくなく別人みたいです。 薬漬け…で弱ってきたのでは?と知り合いに言われます。 よく見ると3種類くらい似たような薬でダブっているような感じもします。 毎日こんな沢山の薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか? 来週ほかの病院に行く予定ですが、連休中が心配なので どなたか教えて下さい。 母は薬を飲むのをやめたら、前みたいに元気になるような気がする、自力で回復したい、もう薬漬けは嫌だと訴えます。 母を何とか助けたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rattler
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.6

サイトの性質上、具体的な薬のご説明は差し控えさせていただきます。申し訳ありません。(また、私は循環器系は専門外ですので、下手なことを言ってしまってもなんですし…。) ですが、「不満があるようだったら他に行って貰って構いません」などと言ってしまうのは、医師として最低であると私は考えます。この際、一切、縁を切ってしまって構わないでしょう。 ついでに言っておくと、一部の個人医院では医師の判断が絶対的になりやすく、自分の診断に自信を持ちすぎてしまうため、誤診なども多くなることがあります。あくまでも一部の医師に見られる傾向ですが・・・。しかし、あまり信用できないお医者様のようですので、やはり、総合病院などで専門医の判断を仰いだ方がいいと思います。 いま、できることを申しておきます。 お近くに薬局はありますか?ありましたら、現在処方されている薬を全て持ってゆき、お母様が薬をやめてしまっていることと、それらの薬による副作用と、服薬の中止による症状の悪化の可能性について話を聞いてみてください。薬剤師さんも「飲まなくても大丈夫」とは言いにくいと思いますが、どのような可能性があるのか、といったことだけは、聞いておくとよいのではないかと思います。  まだ、今の時間なら薬局も開いているでしょう。やはり連休中が心配ですので、今のうちに、相談できるところで相談してみてください。ネット上では言えないこともありますし、やはり限界がありますので・・・。

qwerty12
質問者

お礼

2度のご回答ありがとうございました。 早速薬局に行きました。 薬剤師さんに聞いて来ました。 丁寧に説明を受けました。 飲まなくてよいものを減らしたら 4個になりました。 昨夜はそのうちの2個飲んでいます。 今朝はいつもより気分がよく、体が楽だ。 と言っています。 薬局に行くように薦めていただいてありがとうございました。何とか母を元気にして、またみんなで食事に出かけたりできる日が来る事を祈っています。本当にありがとうございました。 ご心配をお掛けしてすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • eintritt
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.5

薬は、副作用と背中あわせです。 人によって、害が強く出ることがあります。 しかし、80才という年令を考えると、薬だけが原因ではないかもしれません。 人間は誰でも加齢で、体力が衰えてくることもあります。 確かに薬が、一ヶ所の病院、一つの科だけから出ているものだとしたら、多いですね。 でも、心臓の薬は、飲まなければならないものもありますので、全面的に否定は出来ません。 また、高齢者には、あまり強い薬を出さず、種類が増えることもあります。 個人差もありますし、副作用もそれぞれ違います。 まず、薬局の薬剤師に聞くことをすすめます。 また、不信感を抱くのでしたら、後悔しなくて済むように他の病院に、あなたも一緒に行き話を聞くことをおすすめします。 お母様が、いつまでも元気でいますように。

qwerty12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 火曜日に別の病院に行きます。 それまで何とか…と思っていたのですが 今の段階では、元気になってきている様子。 後3日、頑張れ!という心境です。 最後の優しい励ましのお言葉 涙が出ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.4

10種類ですか、見るだけで嫌になってしまいますね。 お年から考えると、心臓の薬だけでは無くその薬を飲む為に他の内臓への影響を押さえる為の薬が多数含まれているのだと思います。 若く健康で、心臓だけが悪いのなら数種類で済むのかもしれませんが、他のところも弱っていると強い薬を服用する為には他の弱い部分を守る為の薬も必要になってくるのです。 他の方も書かれているように、薬は一種の毒です。 例えば、市販の解熱剤が胃に何も入れないで飲むと胃が荒れるというのは有名ですが、病院だと胃を守る為の薬も出されます。 多分、処方された時に説明書がいっしょに付いていると思いますので それでご確認下さい。 現在は、あまり病院で薬を出すのでは無く薬局で処方されていると思いますので それを持って普段使われている薬局で聞いてみるのも手だと思います。 疑いがあるのでしたら、他の薬局に相談されてもよろしいかと存じます。 お大事にしてください。

qwerty12
質問者

お礼

薬局に行って聞いてきました。 ダブっていて不要な物は飲まないで良い。 とのお話しでした。 少し安心しました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rattler
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.3

 確かに10種類は多すぎるように感じるかもしれませんが、素人判断で服薬をやめたりはなさらないで下さいね。薬を過剰に処方しすぎる医師がいるのは確かですが、お母様の症状が予想以上に悪かったため、それだけの投薬が必要になっている可能性もありますので…。最悪のケースを申しますと、半年前の時点で実は状態が悪くなっており、そのままだと一気に悪化しそうだったところを、薬で抑えている可能性すらあるのです。この場合、「半年前とは別人」に見えるのは、薬のせいではなく、状態の悪化が最大の原因とも考えられるのです。  もちろん、他の方もおっしゃるように、薬は体にとっては異物ですので、ある意味「毒」です。しかし、適量であれば「毒」としての作用は抑えられますし、それによって症状を抑制できるのであれば、その方が健康にはよほどいいのです。たとえばお酒もアルコールを初めとする数々の科学的成分が含まれていますが、これを一概に「毒」とすることはありませんよね?しかし、お酒を適量を超えて飲めば、やはり体には毒になります。それと同じです。  ですので、まずは病院もしくは薬局で、薬を飲み始めてからの体調変化を正確に告げ、それが薬の副作用なのかどうかを確かめてください。そして、それが副作用によるものであるならば、薬を減らしてもらったり、薬を変えてもらってください。いまの病院に不信感があるならば、他の病院でご相談なさっても良いでしょう。  ただ、やはりお母様のお考えを最優先になさってください。薬をやめて心臓の調子が悪くなる可能性があったとしても、薬漬けの副作用を我慢してまでその生活を続けたくない、とお考えになるかもしれません。その判断は難しいところだと思いますが、ご自分の生活のあり方はご本人でなければ決められませんので・・・。  お母様のこと、お大事になさってください。

qwerty12
質問者

お礼

詳しくさらにわかりやすいご説明をありがとうございました。 今日お昼から、どうしても飲みたくないと言いはリ それで様子を見ようという事になり 先ほど電話を入れたら「心臓もどうもない!ものすごく頭も軽くなってスッキリしている、ものすごく気分がよくて動き回りたいくらい」とハキハキと昨夜よりも元気にしゃべりました。10個の中に「レンドルミン0.25」と「リーゼ5mg」があるのですがこれなんかダブっているように思いますが…どうなんでしょうか? 昼これを飲まなかったら、気分爽快だそうですが… 「アダラートLとプロプレス4」これもダブっていませんか?素人判断で申し訳ありませんが、母は私にとっては世界で一番大事な人です。何とかして元気になってもらいたい一心です。宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyuuzen
  • ベストアンサー率18% (15/80)
回答No.2

10種類の薬とは、体に悪いと思います。 ある病院で、「薬は、全部毒です」と言われた時あります。 病院を変えたほうが,よいです。 ご近所の評判を聞いて,良心的な病院に行く事をお薦めします。 薬で病気になってしまいます。 お大事に!

qwerty12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 来週、別の総合病院に行きます。 それまでなんとか頑張ってくれるよう 祈っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RanRyu
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.1

私の主人の祖父も心臓が弱く高血圧で薬を飲んでいますが、5種類ほどです。私自身も13種類の薬を服用していた事がありますが、薬を大量に飲むことに精神がまいってしまい必要最低限に減らしてもらいました。 同じ病院からの10種類もの薬の投与があるのでしたら、相談してみるといいのではないでしょうか? あんまり薬が減らせないのであれば、一部を漢方にしてもらったり色々対処はしてくれるはずです。 別々の病院でかかって、合わせてそれだけになるのであれば、各病院に他の病院で貰ってる薬を説明して、だぶっていないか確認するといいと思います。

qwerty12
質問者

お礼

薬を飲む事に精神的にまいっているようです。 減らして欲しい旨、先生に言ったところ 機嫌悪くなられて「不満があるようだったら 他に行って貰って構いません」と言われ 母は何も言い返せなかったそうです。 結局減らしてもらえずに帰宅。 ご回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬と長生きについて

    現在55歳の母が10年前から血圧を下げる薬を毎日3回飲んでいます。 こんな薬漬けの身体だと長くは生きられないですよね? もって70までだと考えていますが、どうでしょうか?

  • 高血圧の薬服用後・・・

    55歳の母親ですが、最近高血圧だったことを知り 先日病院へ行ってきました。 血圧を下げる薬を飲んでいますが、飲み初めから 「疲れた」「だるい」と横になることが 多くなりました。 普段元気な母なので、とても心配です。 薬の副作用について調べてみましたが あまりよくわかりませんでした。 飲んでいる薬は ノルバスク錠5mg、ニューロタン錠50です。 母の体重は48k前後です。 このまま飲み続けても大丈夫なのでしょうか。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 胃酸を抑える薬は必要なのですか?

    84歳の母の薬について質問します。 3年前に心臓バイパス手術をしてから 様々な薬を10種類ほど服用してきました。 血圧降下剤、利尿剤を始めコレステロール値を下げる、血液循環をよくする等です。 その中に胃酸を抑える薬、最近「タケプロン」から病院の都合で「ネキシウムカプセル」 に変更になった、があります。 どうして胃酸を抑える薬が必要なのか? ご存知の方がいましたら教えてください。 因みに飲まない方がいの調子が良いと言っています。 最近、腎臓の数値が悪いので透析?と心配していたところ 高齢なので、服用中の薬を少し少なめにし様子をみましょうというところです。

  • 母(81歳)が血圧の薬などを何年も飲み続けています

    81歳の母が血圧の薬を飲まないと、肩こりや頭痛になるということで、血圧の薬などを飲み続けています。 11/4は朝だけ薬を飲み、夜、血圧を測ったときは上が130でした。 体重は34kg程ですが、大変元気で何でも自分でやっています。 以下の様に大量の薬が処方されています。 今の薬漬け医療の典型的な例だと思います。 当面、薬の量を減らし、将来は極力飲まないで済むようにした方がよいのではないかと思っています。 恐れ入りますが、アドバイスをお願い致します。 ニバジール錠2mg(血圧を下げる)(朝1錠、夜1錠) トリプタノール錠10mg(気分を高める)(寝前1錠) タケプロンOD錠(胃酸の分泌を抑える)(朝1錠) ガスモチン錠5mg(消化管の運動を整える)(毎食後1錠) エクセラーゼ配合カプセル(消化剤)(毎食後1C) つくしA・M散(胃薬)(毎食後1.3g)

  • 心拍数が少ないのです。

    父(67歳)のことです。以前から高血圧症で薬を飲んでいましたが、半年前に胃を4分の3程摘出してからは血圧の薬は飲んでいません。毎晩血圧を測りますが、心拍数がいつもだいたい一分間に45です。半年前入院していた病院でも看護士さんから「少ないですね」と言われていました。本人は息苦しさなどないようです。急に心臓が止まるのではないかと心配です。 病院でちゃんと診てもらうのがいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 犯罪?ボケの薬を勝手に飲ませてた。

    こんにちは。祖母の事なのですが、祖母は血圧が高くいつも血圧の薬を飲んでいました。いつも市内の決まった病院でお薬をもらっていました。ある日、祖母が体調が悪いと言いました。この前、病院で血圧の薬ともう一つ薬をもらって来てその薬を飲むと気持ちが悪くなると言っていたので、兄が、薬をもらった薬局へ何の薬か聞きに行きました。(いつもは1種類なのですが。1種類増えてました) そしたら、薬剤師さんはいきなり「ダレがこの薬を管理されたますか?」と聞くので、兄が「祖母が自分で管理してます。」と答えました。薬剤師さんは、ビックリされて「これは、痴呆の進んだ方が飲むお薬ですよ。」って言いました。祖母は、ボケてません。祖母の隣に住んでいるのでよく分かります。祖母も、何の薬か知りませんでした。 母と病院へ行きました。すると、おばさん(母の弟の嫁)が病院へ来て「義母がボケている。」と言ったらしいのです!おばさんは、一緒に住んでいないし祖母の事知らないくせに!検査もしないで、そんな薬を出していいのですか?その後、同じ病院でボケの簡単なテストをしました。結果は、ボケてませんでした。私達は、毎日顔を合わしてるんですそれぐらいわかります。祖父は、痴呆だったので、症状や顔つきなど変化は気付きます。何ヶ月が、祖母はボケの薬を飲まされてました。おばさんに、先生にどんな事を言った?と聞いても「わすれました。」としか言いません。その病院は、老人介護施設もしており祖父がここ入っていましたし、祖母も長い間その病院に通院していたのもあり、その事はそれ以上問いただしませんでした。でも、この前祖父は亡くなりました。ここ2.3年おばさんのせいで、祖母も精神的にまいってます。薬を出すのに、家族(おば以外)に相談しないし、テストもしていないし。祖母の面倒を見ているのは、母なのに・・。先生も知ってます。これって罪にならないのですか?

  • 高血圧なら薬を飲まなければいけないのでしょうか?

    うちの母が会社の健康診断で、高血圧と高脂血症になっていると診断されているのですが、病院に行く気配すらありません。 自分の病気のことを軽く考えているみたいなんです。 でも、血圧計は買ったみたいで、マメに計っているみたいです。 母の血圧は、朝起きたときは低いみたいで、160~175ぐらいです。 夕方になると高くなり、190~200です。 母は、薬を飲んで血圧を下げなければならないほど、ヤバイレベルなのでしょうか? それとも、放っておいても大丈夫なレベルなのでしょうか?

  • 血圧の薬について

    こんばんは 1週間位前に血圧が高くなっている感じがして手首に巻く血圧計を購入し、毎日計っていました。 数日たつといきなり153/95とかいつもに比べてかなり高い血圧の数値が出るようになり、病院に行きました。病院では160/100という数値が出て、そこで「オルバスク」と「オルメテック」と言う薬を2種類処方していただき毎日飲んでいます。 病院では2週間後に、朝昼晩と3回血圧を測り、表にして持参するようにいわれました。まだ1週間目です。でも最近はかなり血圧が低くなってきました。 最近の血圧は高いときで125/75とか低いときは110/65というような数値が出ています。血圧の薬は飲み忘れてはいけないと人づてに聞いたことがあり毎日飲み続けてますが、問題ないのでしょうか?それとも2週間後のに行く予定ですが、その旨を確認するために病院に行ったほうがいいでしょうか?自分で判断が出来なくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 薬の飲み合わせについて、教えて下さい

    74歳の母の薬の飲み合わせのことで、教えて頂たいと思います。 母は糖尿病と高血圧で、何種類かのお薬を飲んでおりますが、 その中で「パナルジン」と言う血液をサラサラにするお薬を飲んでいます。 最近、しもやけが出来、今日、皮膚科の病院から、ユベラニコチネートというお薬を頂いて来ました。 ビタミンE剤のようですが、これも血液の流れを良くする為のお薬のようなので、 同じような作用の薬のパナルジンと併用して飲んでも問題ないのか、心配なので、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 薬を飲んでいるけど血圧が高い

    高血圧で2年前くらいから血圧の薬を飲んでる50代女性です。 ディオバン80mgを飲んでましたが9月末あたりから血圧が高くなり薬を飲んでも血圧が高いままです。 高くなる前は薬を飲んで上が110台 下が70~80台でしたが 9月の末あたりから上が178~150台 下が100~80台です。 病院に行き薬がアムロジピン5mgを処方されました・・・ディオバンと一緒に飲むようにと言われました。薬を2錠飲んでますが・・・血圧が上が150~140台下が90~80台 頭痛もありロキソニンをのんでます。 9月の末に風邪を引いて市販の総合感冒薬・咳止めの薬を飲んでました・・・これも関係あるのでしょうか? 更年期とかも関係ありますか? 何故、急に血圧が高くなるでしょうか? 補足・・・父も血圧が高いです。 不整脈があります・・・心配する程ではないですが心臓肥大と診断受けました。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう