• ベストアンサー

夫の性格

結婚して5ヶ月経ちました。夫のいろいろなところが 見えてきて、時々「どうしてこの人と結婚したのだろう」と思うことがあります。 ●言葉使いが悪い。  「あいつ」「こいつら」「じじい、ばばあ」など  聞いていて気分が悪くなります。 ●私の意見を否定する。  私が「~だね」などと話しをすると、夫は「いや、だけど」となりただ聞いてほしいだけなのに悲しくなります。   男性はやはりこんなものなんでしょうか? 私がこだわりすぎなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.2

すごくわかります。 まず、言葉遣いについて。 私の夫も言います。「あいつ」「こいつ」お前は何様か?!と思いますよね。 でも夫の母も「この女」と言ってたので、納得しました。(普通のお義母さんなんですけどね・・・) うちの場合、そんなに悪い言葉だとは思ってないようです。 だから「その言い方は悪い言い方だよ、直したほうがいいよ」と言いました。 まだ言いますが、そのたびに「子供にうつるからその言い方はやめて」と言います。 長年使っている言葉なのでなかなか治らないと思いますが、気長に言い続けてあげましょう。 次に私の意見を否定する。 私の夫もそんな感じです。素直に「そうだねー」とはいいません。 なにか私に反抗してみたいのか、負けたくないのか、よくわからないのですが。 ゆずれるところならほっときます。 ゆずれないときはもっと意見を言ってへこましてやります。理屈をこねれば女には勝てません。 気になるのはすごくよくわかります。 でも細かいことをいっててもしょうがないです。 一緒にいるのもイヤというのではないのであれば、多少のことは「あーそうですか」と聞き流してあげましょう。少々エラくみられたい、見栄っ張りなものなのかもしれません。

ikumomo
質問者

お礼

私も妊娠中で産まれてから、子供に影響するのではないかと心配なんです・・ はやく聞き流せる器量がほしいです ご意見ありがとうございました

その他の回答 (8)

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.9

テレビに対してということであれば そんなことぐらいでこだわるあなたがどうかと思うよ。 もし 言葉使いが子供に移るということが気になるんであれば 子供も大きくなるにつれ 外で旦那さん以外の人間と接する人間や時間の方が多いんやし・・・。 それを言い出したら旦那さん以外の人間も直さなあかんのと違う! それやったらそっちを心配したほうが ・・・・。 ちなみにウチは関西やけど 老若男女使ってるし 別に珍しい言葉でもなし。 ikumomoさんの場合 主婦やから時間があり いろいろ空想を考えてしまいがちです。 やはり 人間 動かずに考えてばかりいると 現実と理想がギャップした認識となり それを相手に求めがちで 結局 旦那さんと認識差の違いが出て 溝が埋まらないというのが実情でしょうか。 おそらく 反論もあなたに気ずいてもらうためにしているんでしょう。 それと ここでのいくつかの回答自体も結果的に解決にしそうにない理想的な意見表明の水掛け論になっていますのであくまでご参考に。 魚の話は気にしすぎ! 厳しいかもしれませんが結論から言うと そういう内容の悩みをここで質問するはちょっとバカバカしいというのが私の本音。やはり考えすぎ・・・・。 そんなことを相手に求めずにNo8さんの言うように許容範囲として受け止めて流すようにしてください。  PS 言葉よりも内容! 

ikumomo
質問者

お礼

確かにばかばかしい内容ですよね。 仕事を辞めたため、余計にいろいろ考えるのはわかります。ありがとうございました。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.8

妊娠中だから、余計にナーバスになっているのではないでしょうか? 言葉遣いは、この程度は許容範囲だと思います。 確かに、子供にはよくないですが いまからでも、「子供には聞かせたくないね」を繰り返すことをお勧めします。 いまは旦那さんに実感がなくても、子供が産まれてみるとその言葉が身にしみるはずです。 あなたの意見を否定する事に関してですが 反応があるだけいいと思えませんか? 「ふ~ん」って流されるのと「いや、だけど・・・」って旦那さんの意見が戻ってくるわけですから。 会話になっているわけですよ。 あなたの言われることを他の見方をすれば、あなたにだから言葉遣いも多少荒くなるし、「いや、だけど・・・」と言えると。 自分がいっぱいいっぱいの時に、嫌かもしれませんね。 でも、うちの旦那がある時にこういいました。 「じゃあ、誰に言えばいいの?よその女に話す?あなたにだから話せるんだよ」って。 新婚さんだから・・・まだまだいろいろ起こると思いますが、片目をつぶって旦那さんのいいところをみてあげること、会話をすることをお勧めします。 妊娠中でしんどいことはしっかりと旦那さんにぶつけましょうね。 我慢はしないこと・・・。

ikumomo
質問者

お礼

妊娠中というのもあります。かなりナーバスになってしまうこともありますから・・ 以前はあまり感じなかった事ですし。 ご意見ありがとうございます

回答No.7

こんにちわ。 言葉使い・・・旦那さんに限らず、気分が悪くなる時ってありますね。 対処法として、いいことかは分かりませんが、反論されたら反論して終わりにするっていうのも、プチストレス発散だとおもいます。 例えば『あのじじい、どこに行くんだ?』 『そんなこと人に言ってたら、自分があのくらいになって、若いもんから、じじい邪魔だよ。とか言われるよ。いいやだいやだ。』とか『小学生からみたら、あなたもじじいよ。わたしもだけどね。あはははっ』とか。 『俺の方が大きい魚・・・』 『子供みたい。そんなちっちゃい事で、対抗しないでよ。笑えなーい。はいっ。食べよう!』 『あそこの奥さん○○だね。』 『でも、それはお前が・・・。』『まぁ、人のことだからどうでもいいけど。』と、反論を聞かない。 クセだと思って聞かない、自分の中で言葉を飲み込まない。笑って跳ね返す。子供だと思う。 ・・・そのくらいでしょうか。なんか、解決にはいたらなそうですけど、人の嫌な言葉って、飲み込まずに一言返すだけでだいぶん違うとおもいます。 反論し出したらキスする・・・っていうのは、逆効果でしょうか? せっかくの新婚生活、相手を諦めず自分を責めず、いいことにも目を向けて楽しく過ごせたらいいですよね。

ikumomo
質問者

お礼

せっかくの新婚生活、相手を諦めず自分を責めず、いいことにも目を向けて楽しく過ごせたらいいですよね そのとおりですね。良い所もいっぱいある人なので そうゆうところを見ていきたいです。

回答No.6

お気持ちが大変よくわかります。私の主人もそうだからです。新婚の時から言葉使いで随分喧嘩をしました。私の場合は、面倒だけど、その都度、『そんな言い方やめてね。』と言ったり、汚い言葉の時は無視したりと十年過ごしてきましたが、まだ、たまにムカッときますが。。。 意見を否定する。これも最悪に悲しくなりますよね。一時、話をするのさえも面倒になりましたが、一緒に生活している以上、自分の意見を言わないのは、凄いストレスになるので、明るく流す感じで、意見を言うのもいいかと思います。そういう私も只今模索中ですが。結婚すると、嫁の意見を真剣に聞かない男性、確かに多い気がします。 まだ新婚さんだから、今の時期を楽しめるよう、いい方向にいくと良いですね!こだわりすぎではないですよー。頑張ってください!

ikumomo
質問者

お礼

そうなんです! なぜ結婚すると嫁の意見を聞かなくなるんでしょう? 自分より下にみるんでしょうかね? 私の気持ちをわかってくださってありがとうございます。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.5

言葉づかいが悪いのは、直してもらわないといけませんね。 #3さんのおっしゃるとおり、言われる方が悪い場合もたしかにあるでしょう。しかし、誰に対しても影でそのような言い方をしているのであれば問題です。 男の人は、言ってあげないと一生気付きません。聞いてて気分が悪いということをしっかり伝えて、改善を要求しましょう。 あなたの意見を否定することについては。。。男の人は、『ただ聞いて欲しい』という気持ちを理解しません。なにか言われれば、それについて意見を求められていると考えますから、反対の意見をもっていれば当然に反論します。反論してこないときは、たまたま100%同意見のときか、もしくは上の空でぜんぜん聞いてないかどちらかです。 そもそも、聞いて欲しいだけなのか、意見を求めているのか、というのは男性は区別できませんから、どちらのいとで話し掛けているのか分かりやすくするのが肝要です。 それと、聞いて欲しいだけとわかっていてもそれに対する意見をもっていれば言わずにはいられないのが人情とかもしれません。逆に言えば、旦那さまもあなたに聞いて欲しいということです。 まとめると、言葉づかいが悪いのは旦那さまの欠点ですが、すぐ反論するのは『男性はやはりこんなもの』です。 言葉づかいは改めさせつつ、反論もコミュニケーションと割り切って、お互いにより理解し合えるようがんばってください。

ikumomo
質問者

お礼

男性はこんなもの。そうおもえるようがんばります。 言葉遣いは本当に直してもらいたいのでやんわりと言っていこうと思います。

noname#17965
noname#17965
回答No.4

2番目の意見については、男性と女性の性格の差が出てますね。女性は、聞いて欲しい、慰めて欲しい、共感して欲しいと思って話すのに、男性の方は、たとえ反対意見でも自分の意見を言う、または妥当と思える解決案を示してハイ終わり、で終わってしまいがちです。女性はそれでも話したいもんだから、無理やり話を続けて、男性は「え?俺の話ちゃんと聞いとったんかい!!」と喧嘩になるそうです。 旦那様に誰か助言出来る女性が居たらいいんですけどね。

ikumomo
質問者

お礼

なにかの本で男女の脳の差でそうなる、と読みました 頭ではわかってるんですが、否定されるとどうも納得いかなくなるんですよね~ 本当に助言できる女性がいたらいいんですけど。 ありがとうございました。

  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.3

「あいつ」「こいつら」「じじい、ばばあ」などは 言われるほうにも原因があるんではないでしょうか? このような言葉使いの会話をする家庭は幾らでも存在し 別段珍しくなく 普通ではないでしょうか。 こういう場合は あまり言葉で心配をするんではなくて 話の内容を重視し 話を聞いてあげて適切なアドバイスを返す事に心配をしたほうが夫の心情も変わるんではないでしょうか。 ちなみに 私もその人物がうっとおしい とか 憎い場合 普通にそういう言葉を使いますが。 ●私の意見を否定する?  特に現実離れしたり 訳のわからない話をされた時の場合 性別関係なく聴かされるほうの身にもなってください。 本人のために言い返したくなるのが本当でしょう。 それを黙って聞くほうも気持ち悪いですよ! もし もし それを素直に聞いてくれないということであれば そんなことで心配するあなたの方がどうかしていますよ。 申し訳ありませんが 質問内容を読んだ時点で察知したんですが  おそらく この相談も旦那さんのほうが正しい気がしますが・・・。(ヤバイ(寒)) ホント 旦那さんに感謝したほうがいいですよ。    PS 悪を責めないのも悪 発想の転換ですよ。

ikumomo
質問者

お礼

悪い言葉を使うのは本当にたわいもない時なんです。 テレビに写ってるタレントに「こいつ、きもいよな」運転中に「このじじい、チャリ乗ってどこに行くのよ」など。確かに憎い時ならわかりますが。 意見の否定は買った魚を 私「これおいしそうな大きい魚でしょう!」 夫「その魚ならもっと大きいのるぞ。俺ならもっとおいしいの選べるぞ。」いう感じです。私はただ「本当だね、大きいね」といってもらいたいだけなのです。 やはり夫のほうが正しいのでしょうか?感謝したほうがいいのでしょうか?

  • say_no
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

前の義兄がそんな感じの人でした 一つ高いところから人を見下したがる、虚栄心旺盛というか… 外面の体裁の繕い方は否応なく社会に強要されますが、内面のそれは家庭で育まれるもので、その辺を甘やかせて育てた親御さんの責任かと思います(義兄の親もやはりそうでした) 外でつらい思いをすると家で高圧的に振舞う図式は残念ながら今後も激化の一途を辿ると思われますので(しつこいようですが義兄はそうでした)早めに生活を一旦清算するか、旦那の仕事をストレスフリーの仕事に変えてしまうか(そんな仕事あるかどうか疑問ですが)しないと、とても面倒な事態に陥ってしまうのではないかな、と他人ごとながら心配してしまいます

ikumomo
質問者

お礼

確かに夫はストレスの多い仕事です。 しかし簡単には仕事は変われないです・・ 心配してくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人を見下す夫について

    私達夫婦は結婚10年目の40歳です。 夫は基本的には優しくて、私をとても大事にしてくれます。愛情も感じます。 けれど時々、私の言動の些細な事で気分を害した時は、「よく人をこんな目で見れるなあ。」と思うような蔑んだ目で私を見ます。初めはとても怖かったです。 たいてい翌日には何事もなかったように元に戻っています。 夫の性格は、何でも自分が正しい。周りがおかしい。という感じです。その性格を分かっているので、いつも決して否定せず、気を悪くしないように気をつけてるのですが、それでも時々、逆鱗に触れてしまいます。最近は無視が続いても何とも思わなくなって来ましたが、疲れました。 多分、夫のこの性格は直らないと思いますが、こういう人って多いのでしょうか? 皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 夫の両親との同居

    夫の両親と同居してから5年になります。五歳と一歳の子どもがいます。 今までいろいろ姑から叱られたり、注意されたりしたことがあります。確かに私の悪い点もあり反省しています。私が困っているのは、注意されたり叱られるのが嫌なのではなく、誰も姑に意見ができなくて何でも姑の思いのままに事が進むことです。私はもちろん今まで姑の生活態度に意見を言った事がありませんが(言いたいことは山ほどありますが)、夫、そして義理の父親も全く何も言えません。 例えば、言葉遣いが悪く、子どもの前でも「この人気持ち悪い」とか、「ばかじゃないの」とか「頭おかしい」とか平気で言う。テーブルに足を上げでテレビを見る。子どもがじゅうたんや床を汚す度に「おじいちゃんとおばあちゃんの家がキズだらけだ」などと言う。頻繁に「ここはおばあちゃんの家だ」とか「おばあちゃんのテレビだ」と言う。遊んで帰ってきて「疲れた~」とリビングに横になり、「おばあちゃん今から寝るから静かにしてね」と子どもたちに言う。などなど挙げればきりがありません・・・ これは、やはり誰かが注意するべきだと思いますが、誰も注意してくれません。夫に相談しても、「言っても全然話を聞かないから意味がない、僕たちの家じゃないから我慢するしかないんだ」と言います。 この状態で今までやってきましたが、ほんとにこのままでいいのでしょうか。私のストレスも溜まる一方で何も解決しないので、みなさんに相談してみることにしました。もしアドバイスいただければ幸いです。同居している方がいれば、ぜひアドバイスください! ちなみに姑は、時々は子どもたちと遊んでくれたり買い物に連れて行ってくれたり、悪いところばかりではなくやさしいところもあります。

  • 夫の性格が面倒臭くて仕方ない。

    夫の性格が面倒臭くて仕方ない。 23歳、結婚して半年です。まだ初期ですがお腹の中に赤ちゃんがいます。 付き合ってる頃は穏やかで、話していても楽しいとしか感じませんでした。 ですが最近会話をしていると、夫が自分の意見を熱く何時間も話しはじめる時があります。 内容は自分が思う尊敬できる上司だったり、子供の教育に関する事だったり… それのほとんどが、まず否定から始まります。 ~するからダメな子が育つ~だから日本はダメなんだ等。延々と他人の否定をしています。 だから、自分はこういう子育てをしたい!と色々言ってますが私から見たら非現実的な教育法で納得できません。 正直夫が人にそこまで言える程頭がよく人間的に優れていると思えないので、呆れるしバカバカしく感じてしまいます。 夫は私には何でも言いたいみたいでよく喋ります。 私には言うべきじゃない事(私の親の欠点など)も言ってきます。 こういう性格を理解して私がうまくやればイライラしないのはわかるのですが、あまりに納得出来ないことをたくさん言われると私も言い返してしまいます。 そうすると夫もヒートアップして討論会のようになり、結局わかりあえないので…無駄なんです。 夫はディベートが好きで相手を理屈で打ち負かしたい人です。 私は人の性格なんてそれぞれなんだから、それで良いと思う性格です。 何より人の悪口や否定的な発言ばかりする人が昔から嫌いです。 こんなに合わないと、毎回疲れてしまいますm(__)m 普段は思いやりがあり、びっくりする位尽くしてくれ愛してくれますが、話し始めるとコレです。 どちらが何を改善すべきでしょうか。 読んで頂き感謝しますm(__)m

  • 夫が喜ぶこと

    結婚1年目の夫婦、夫・39歳、私・25歳です。 周囲の人達に支えてもらいながら、夫と二人で穏やかに暮らしています。 主人はとても私に良くしてくれて、本当にありがたいことばかりなのですが 比べて私はというと、特別に何もできていないんじゃないかと、ちょっと思い悩んだりしています。 そこで、夫に喜んでもらえるようなことを実践していきたいと思い、皆様からご意見をもらえればと思い質問させていただきます。 ●女性には、『彼氏・夫にして喜んでもらったこと』『喜んでもらえそうなこと』『彼氏・夫にしてもらって嬉しかったこと』 ●男性には、『彼女・妻にしてもらって嬉しかったこと』『してもらえると嬉しいこと』 などなど、お暇な時にお答えいただければ嬉しいです。 主人にしてもらって嬉しかったことは、 ■私はパート程度のお仕事しかしていないのですが、出勤の日は主人がご飯を炊いておいてくれたり、洗濯や洗い物、買い物なども積極的にしてくれます。 主人はフルタイムのお仕事なのにもかかわらず、嫌な顔一つせず、私を労って優しくしてくれます。 ■私はたまに気分が落ち込んで(ひどいときは泣いてしまうくらい・・・笑)なのですが、夜中に夫に慰めてもらったりすることが多く、ずっと抱きしめて頭を撫でてくれたり、私を否定せずに話を聞いてくれたりします。オアシスです。 ■食事の時や、お弁当について、毎日おいしいと必ず言ってくれて「これは何を入れたの?」「どうやって味付けした?」など、質問もしてくれたりします。作る側としては、本当に嬉しい言葉で、毎回感激してしまいます。 ■人間として尊敬できるところが多く、引け目を感じてしまうほどです。 私にできることは何でもしたいと思っています。 お時間ある時に、ご夫婦の幸せなエピソードなども教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の性格と態度

    夫と子供(8ヶ月)三人暮らしの主婦です。 夫の性格と態度についてご相談です。 夫は身長が高かく、目つきが悪いため、パッと見、怖い印象を与える容姿です。その上、自分の価値観が優先で、言葉遣いも悪く、自分の言っている事が相手に理解されないと、感情的になります。(出す声もボソボソ言うので聞こえずらいのに) 先日もお盆でお墓参りに行った際、私の母に「連れて来てやった」発言をしたのです。 母も強情というか、自分基準な人なので小さい対立は以前からしていたのですが、今回の事で母は「もう、あの人には関わらないわ」といわれました。 正直、私の親戚の家に行ってもモゴモゴとしていてはっきり挨拶もしない、返事もちゃんとしない状態の夫。 以前に妹の夫が挨拶した際も、挨拶をしなかったみたいで怒らせました。本人はまったく知らん振り。 子供にも優しいし、家事・育児も積極的に手伝ってくれるので家ではいい夫なのですが、社交性がまったくゼロに等しいのです。 私がフォローできる部分はしていきますが、出来ればもう少し言葉遣いや態度を改善したいのです。 いい方法を教えてください。

  • 義姉の子供と比べられ悩んでます

    今8か月になる子供がいます。義姉も7か月になる子供がいます。そのため夫のおじいちゃんおばあちゃんは悪気はないのかもしれませんが、すぐに二人を比べます。義姉の子供が二人目という事もあるのか全然泣かない手のかからない子。私の子は良く泣きしかも人みしりの時期で夫の実家に行くとずっと泣いています。余計比較され、「毎日ママとべったりだからそんな泣く子になるのよ」と言われ育て方を否定された気分になりました。夫の実家に帰るのが憂鬱でなりません。こんな経験されてる方はいらっしゃいますか?アドバイスお願いします。

  • 夫の性格

    結婚して4年の子供無しの30代です。 今回皆様にお聞きしたいのは夫の性格について客観的にどう見えるのか、特に男性の方の意見を聞いてみたく質問させて頂きたいと思います。 夫は私とは2度目の結婚になり、前妻との間には子供もいましたが前妻の借金や浮気などの理由により借金を払う代わりに養育費を支払わない形で離婚しました。 前妻名義の借金は夫の実家から、夫名義の借金は任意整理という形で処理を行ったそうですが、夫自身一人暮らしの期間に借金をしていたようで、この事からもあり前妻だけの責任ではないとは思いました(夫曰く「すべて前妻が悪い」でした) 結婚後、職場先での事故により転職 その後半年で転職(将来が見えない為などの理由です) その後1年で転職(職場での扱いに不満という理由です、実際には職場の人にお金を貸して返してもらえないなどのトラブルもありました) その後今現在の職場にて2年ほど在社しています。 この数回の転職も辞める際に数日失踪します。 失踪し連絡が取れなくなり、職場も無断欠勤の為辞めざる終えない状況になります。 今回続いている職場ですが、会社の話を聞くと 「あの社長はボンボンで馬鹿だ」 「あんなやり方では人間腐る」 「周りの人がサポートしてくれない」など等・・・ 夫自身、理想が高く会社が求めていない仕事までどんどん開拓している様子ではあります。 それはとてもすごい事だとも思うのですが、眠れない日々や顔面が麻痺する、頭が回らないなど摩擦やストレスも多くとうとうまた失踪してしまいました。 今回の失踪で病院に行ったところ、統合失調と妄想、反社会性、重度の鬱と診断されましたが結婚前に病院に通っていた事もわかりました。 治療途中で通院をやめてしまった為に先生も気にしていたとの事です。 しかし、夫が病院に行く前に行った言葉は 「精神病なんて言い方ひとつで診断はどうにでもなる」です。 普段はとても優しく人の気持ちを汲む人だと思います。 友人もとても多く年上に可愛がられるタイプでもあるのです。 しかしその病院に通うさい、会社にお休みを頂いている状態で内緒で女性に会っていることもわかりました。 夫が言うには 「戦友」 なのだそうです。 「こういう状況の時にどうしても会ってしまう、そういう運命なんだ」 「精神病だから普段やらないような事もしてしまう」と。 今回私自身のやり取りや失言など省いているので、実際の関係は理解しにくいとは思うのですが私自身が夫の事を理解できていません。 皆様には片側だけの情報で失礼だとは思いますが、皆様の周りにこういう人はいますか? またその人をどんな人だと判断しますか? わかり難い文章で申し訳ありませんが、直感でも意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 性格の合わない夫とのこれから

    タイトル通り夫と性格が合いません。 結婚5年目、子供は2人います。付き合っている時から趣味、考え方など違うとは思っていましたが、それが新鮮だったというか一緒にいて楽しかったし居心地もよかったので特に深く考えたことはありませんでした。結婚後もうまくやっていたのですが、たまに考え方の違いで喧嘩はありました。夫は温厚な方なのですぐに仲直りはできていました。 が、最近というか前からどうしても許せない考え方の違いがありこのさきこの人とずっとやっていけるのか、と考えるようになってしまいました。 育児の事では、私はいけない事は絶対させたくないのですが、夫は泣くから、おとなしくしてるからなどと言ってさせてしまう。(つまらない事ですが、印鑑で遊ぶなど・・・) よく喧嘩になるのが、夫の実家やお見舞いなどに行くときの手土産を私は気持ちだから持っていくものだと思っているのですが、夫はそんなものいらないんだからいい、と言うのです。 ほんとにつまらない事なんですが、日々こうゆう小さなことで考え方の違いを実感してなんだかほんとにこの人とは合わないんじゃないかと思うようになりました。。。 それ以外は、育児は積極的にやってくれるし、すぐ怒る私に対して夫は温厚な方なので感謝はしているのですが。ただ、ひねくれている所があって私が言った事を素直に聞き入れないんです。(私もそうですが・・・)今日も夫の母のお見舞いに行くのに何か持って行こうか、ということで大喧嘩になしました。言い方が悪かったのかもしれませんが、私が「お見舞いなんだから持っていくのが常識でしょ!なんでそうゆうのがわからないの!?親に聞いてみなよ!」と言ったら、「俺の親はそうゆうのはちゃんとわかってる人だ!」と本気で怒ったのです。私は私が言ったことじゃ聞き入れないから、親が言えば聞き入れるだろうと思って言ったのに、夫は親の事を悪く言われたんだと思って怒ったんだと思います。 なんか読みづらいダラダラ長い文章になってしまいましたが、私が直したらいいところ、こうやって対応した方がいい、厳しい意見でもなんでもいいのでこのさきどうしたら性格の合わない人とうまくやっていけるか、なにかアドバイスください。 ちなみに今は離婚は考えていません。

  • 夫の性格に悩んでいます(長文です)

    私も夫も30代半ば、結婚して9年です。 夫は結婚する前から短気なところがあり、突然怒り出 す事があります。私が悪いなと思うところもありますが、未だ納得できないことがいくつかあります。 1.私の母と夕食をどうするかの話になった時に母が「家で食べればいいじゃない」と言ったら突然ムッとして、母が「いいでしょ?」と言っても返事すらせず、無視をしていました。後から聞いたら「あの言い方はない。言い方に注意するように言え」と言われました。夫にしたら「どうしたらいい?」と夫に対しお伺いをしなくてはならなかったようです。 2.姉と待ち合わせしており、そこに向かう途中、夫が服を買いたいと言い出しました。すぐ決めるというし、寒くて風邪を引いたらと心配になり買いに行きましたが、結局20分程遅れました。私が謝った所、夫に「謝る必要はない。今まで色々連れて行ってあげたのだから(私達が転勤中に来た時)」と言われました。全く次元の違う話だと思いますが。 3.私方の法事があった時「俺、偉かっただろ?」と言いました。親戚との付き合いで偉いとか偉くないとかあるのでしょうか?気疲れするのは分かりますがお互い様だし、そう思うのが理解できません。 突然何が気に食わなくてキレるのかわからず、それに激高型で話になりません。普段も何か言いたくても言えない状態です。「もっと考えてから言え」と言われます。私は話し合いをしたいのに、いつもご機嫌を伺っている状態です。私や人に対し小ばかにしたような発言をすることもあります。普段は優しくて気が利き良い人ですが、ギャップが激しく、こういった事があったり、思ったりしているのではないかと思うと、この先やっていけるのかが不安になります。最近子供を作ってもいいかなと思う事もあるのですが、心にわだかまりがあり、言い出せません。 私が我侭で、辛抱が足らないのでしょうか?ご意見を頂けたら大変うれしいです。

  • 性格の悪い夫…離婚を考えています。

    私は現在24歳の無職で、もうすぐ一歳になる子どもがいます。旦那は25歳。交際六ヶ月程度のできちゃった婚ですが結婚を前提に付き合っていました。私の家族は夫の事を完全に嫌っておりあまり話にものってもらえません。長文ですが、どうかご意見等下さいますと幸いです。 夫が風俗に行きました。私は風俗の類が大嫌いで夫もその事は知っています。風俗へ行く二ヶ月ほど前にも、夫が近隣の風俗店をたくさん調べていた事が発覚し、大喧嘩をしましたが夫は絶対に行かない、行く気なんかもないと言っていたのでひとまずその場は落ち着きました。ですがものの数ヶ月で結局行き、現在別居を始め三ヶ月がたちました。 今回風俗に行った以外にも、交際中様々な事がありました。 夫の友人に「風俗に連れて行ってくれ」、女性の友人に「やらせろ」とメールをしていたり。結婚をしてからも女性の友人にそんなメールをしていた事があります。私には隠して女性と二人で会おうとしていた事もありました。しかしどれも未遂でしたが…。 それに加え、元々短気な人でしょっちゅうケンカをしていましたが妊娠発覚、結婚が決まった途端に怒鳴ったり物にあたるようになりました。さすがに殴られたりはしませんでしたが精神的に不安定な時期にも関わらず些細な喧嘩でもすぐ怒鳴られ、私が泣きじゃくり過呼吸のようになっても怒鳴る、というのもしばしば…何度も離婚したいと思いました。それもなんとか乗り切り、無事に子どもも生まれ夫も落ち着いてきたのでまた頑張ろうと思っていた矢先に風俗サイトを見ていた事が発覚。また離婚が頭をよぎりました。その後も会社からいただいた慶弔金を私に隠していた事もあり、私の態度もだんだんと冷たく…極力装ってはいましたが、つねに不安定な状態になってしまいました。その上夫は周りには愛妻家だの子煩悩だの良い事言っていましたが、実際には家事は一切やらず育児にもあまり協力的ではありませんでした。仕事がとても忙しいのはわかっていたのでその事については何も言いませんでしたが基本的に口ばかり、自分の事は棚にあげ他人を見下している性格にもどんどん不満は募っていきました。挙句には、全くなかったわけではありませんが夫側の理由によるセックスレス。そして風俗。 離婚届けを突きつけたらあっさりとサインをしたのですぐ子どもをつれ実家に帰りました。 こんな事がありましたが誠心誠意、きちんと謝罪をして改めてくれれば許そうと思っていましたが、謝りはしてくれたのですが私が受け入れなかったり何か言うと逆ギレ。私に謝罪しておきながらもまた友人に風俗連れて行ってくれなどと連絡をしていたり、浮気とかではないのですが職場の女性と二人で食事に行っていたりもしていました。それでもようやく戻る方向で話がまとまってきても自分の弱い立場が嫌になってか私の非をつくろうとしたり話を蒸し返したりします。そんなやりとりにうんざりし、離婚を切り出すと家の壁を殴って穴をあけていたり恫喝まがいな事を言ったり…夫と出会う前に私はレイプをされた事があるのですが、その事もみんなにバレますね、などと本当に人として嫌なことをたくさん言われてきました。そんな事を何度も繰り返しましたが夫はやはり離婚したくないという思いがあり、何でもするから戻ってきてほしいと言うので、戻る方向で子どもを連れて会いに行きました。しかし終始子どもの事ももちろん、こちらを見る事もなくこちらが問いかけてもろくに話もせず…本当に、嫌になりました。 後日、再度離婚を切り出しましたら、夫もそれを承認しました。養育費の話もしましたが、そこでまた夫はもう一度やりなおしたいなどと言ってきます。今回ばかりは前より本気な気もしますが何度となくチャンスを潰され、いつまでたっても同じような事の繰り返しで、もうどうしたらいいのかもわからなくなってきました。 一つ一つは離婚の理由に至らないものだと思いますが、短い期間でこうもいろいろあったり人間性を疑うような事がありますともう信頼も何もできません。 夫にたいしての愛情は、無いと思います。 相手に対して愛情がある、というのはどういう事なのかがもうわかりません。 それでも夫に離婚したくない、もう一度チャンスをくれと言われ、無理にでも離婚届を提出せずにひっかかってしまう私は、もう一度努力をしたほうが良いのでしょうか。 夫の悪いところばかり述べましたが良いところもあるんだと思います。多分。でもそれも、もうずいぶん前から私には見えていなかったように思えます。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。非常にわかりづらくまとまりのない文章だったかとは思いますがどうかご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう