トランスの出力について

このQ&Aのポイント
  • トランスの位相出力について説明します。
  • トランスの回路において、入力の位相をそのまま出力できるかについて検証しましょう。
  • 接続の場合でも位相は入力されたものがそのまま出力されるのか、確認してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

トランスの出力について

トランスの位相出力ですが、添付の上図が私がよくみる回路で入力の位相をそのまま出力できると思っています。 下図の接続の場合でも位相は入力されたものが、そのまま出力されるものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2259)
回答No.1

上の回路でも、下の回路でも入出力の位相関係は同じです。

anf04082
質問者

補足

ありがとうございます。 下図でも問題なく動作するということになりますでしょうか。

その他の回答 (2)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

回路(トランス)をひっくり返しただけなので、一次側と二次側も同じようにひっくり返るので、写真の上と下は何も変わりません。 よって位相も変わりません。

回答No.2

トランスの動作原理は御存知でしょうか? 動作原理が解れば、自ずと答えは出ます。

関連するQ&A

  • トランス2次出力の並列

    1. 2次出力15V2Aが2回路のトランスで、この回路を並列にして4A出力にすることに問題はありませんか。 2. 2次出力15V2Aが1回路のトランス2個を並列にして4A出力にすることに問題はありませんか。 よろしくお願いします。

  • スコットトランスの出力を単相三線へ

    非常用発動発電機に繋いだスコットトランスの出力を単相三線の屋内配線に接続して良いでしょうか。 位相の関係で電圧が足らなくなるので単相200Vの負荷は繋がないものとします。 スコットトランスの出力線4本のうち2本が共通線として繋ぎ合わされる事によってトランスに問題が生じる事はないでしょうか。 そして2本まとめたその線をアースに繋ぐ事は有効でしょうか。

  • トランスの使い方について

    トランスの使い方についてなのですが、AC100Vを入力に使う場合、 [コンセント]-[トランス(100V)][トランス(6V)]-[ ] [トランス(0V)]-[ ] [コンセント]-[トランス(100V)][トランス(6V)]-[ ] という風に繋げばいいのでしょうか? また、6V出力の先に回路を何もつけずにコンセントを挿した場合、ショートになるのでしょうか?

  • トランスについて

    現在トランスについて勉強中です。 この分野については全く知識がないので教えて下さい。 一般的に制御盤内などで使用されるトランスですがマルチタップトランスとはどういうものでしょうか? 単相復巻や単巻、三相復巻や単巻などの種類があること、海外国内向けで400V/200Vや200V/100Vなど様々な種類があることは勉強したのです、出力側のマルチタップという意味がよく分かりません。 例えば入力200/220V、出力100/110Vのトランスというものは一般的に良くありますが、この場合出力側が100Vと110Vのタップを持っている訳ですが、これはマルチタップと言うことなのでしょうか? この場合、ほぼ全てのトランスがマルチタップであると思えます。 普通のトランスとマルチタップの根本的な違いや技術的な解説、回路図など分かりやすいものがあれば教えていただきたいです。 また、それぞれの回路図の書き方なども勉強したいのですが、よくトランスのカタログなどで記載されているような簡単な図で構いませんので分かりやすいものがあれば教えていただきたいです。

  • ダブルのトランスの使い方について、

    ダブル、入出力が二系統あるトランス(トロイダル)の使い方についてですが、 入力の線が4本、出力の線が4本あります。 出力は分かるのですが、入力は4本ともつなぐ必要があるのでしょうか? 2本だと出力が少なくなりますか? また入力を4本繋ぐ際は、位相は合わせる必要がありますか? 青/白・黒/赤 と記載されているトランスですと、青と黒を繋ぎコンセントの片方へ、 白と赤を繋ぎコンセントのもう片方へ繋ぐのでしょうか?

  • トランス について

    トランス について 私は、下記のリンクの リニアテクノロジー RF/IF ログ センサ LT5537 の 図5 の 回路を 製作しようとしているのですが、 Link : http://cds.linear.com/docs/Japanese%20Datasheet/j5537fa.pdf . 購入した 下記の トランス DS-ETC4-1-2 Link : http://www.macomtech.com/DataSheets/ETC4-1-2.pdf の 図 5 の Primary Dot 4 と Secondary Dot 3 の ● が 何なのか理解出来ずにいます。 何方か、理解されている方 御回答宜しく御願い致します。 後、 回路の接続を Primary Dot 4 を 入力 + 、Primary 5 を 入力 - (G ) にし、 Secondary Dot 3 を 出力 + 、Secondary 1 を出力 - (G) にしようと考えているのですが、 それぞれ、入力と出力の +、-が逆の接続でも問題が無いように 感じるのですが、その考えで問題ないでしょうか?。 併せて、御回答いただけると助かります。

  • 教えてトランスの使い方

    先日業務用のPAを入手しました。取敢えず中を開けると半導体増回路となっています、また、出力にOPTがついています。回路的には真空管のOPTと同じ使い方をしています。(電源-コレクタ間のPPです)困ったことに出力Z(2次)が42と85Ω(1次:5Ω)です。このままでは8ΩのSPには接続出来ない為、インピーダンス変換トランスをつけるかと考えていたとこ、1次5Ωに対して42-85Ωは6.4Ωになるのでは? (42Ωを0として85Ω端子は6.4Ω?) また、トランスを見るとNFの接続がありこれに対して影響が出るか判りません。(NF端子は2次側同一巻き線にあります) 宜しくお願いします。

  • トランジスタの入力と出力

     トランジスタに入力と出力を接続し、交流信号を流すと、入力と出力でどうして逆位相になるんですか?   先生が、「入出力側の電圧がお互い逆になるから」と言っていたんですが、分かりません。等価回路の方が分かりやすいと思いますので、等価回路での説明でお願いします。

  • トランスの1次側、2次側について

    素朴な疑問なのですが、基板にのっているトランス(変圧器)の向きを反対に置き換えた場合(1次側と2次側を反対)、もともと出力していた位相と逆位相になって出力されるのでしょうか。

  • 絶縁トランスの役割について

    いつも世話になります。 今回は絶縁トランスについて質問させてください。 http://as76.net/asn/zetuen_tr.php 上記のサイトでは、絶縁トランスをしようした場合の 電気回路について説明されています。 質問なのですが、二枚目の図中の人に電気が流れないのは なぜでしょうか。 一枚目の図を見る限りでは、電気製品のアースの有無に関わらず、 人に電気が流れているように見えます。 二枚目の図では絶縁トランスが接続されていますが、 絶縁トランスを「一次・二次の交流電流、電圧が等しい機器」と考えれば、 絶縁不良の電気機器から人体に流れた電流が地中を流れて 柱上トランスのアース極に吸い上げられ、そのまま絶縁トランス一次側に入力、 二次側に出力となって、電気回路が構成されるように思えるのです(感電時の電流は交流であるため)。 考え方がどう間違っているのかをぜひ知りたいです。 よろしくお願いいたします。