• 締切済み

空を飛ぶ竜見たいな物体

あれは、4年位前仕事の休憩時間、その日は、風が強く休憩室から空を見たら黒く長い物が見えて、外に出ました、かなり大きくて多分20メートル位それが風と逆に飛んでて綺麗に泳ぐように飛んでてはじめは、皆ゴミとか言ってて(笑)でもしばらくしたら止まったのです、すると今度は震える様になって丸くなって真っ赤になりゆっくり飛んでビルのかげで見えなくなりました、たまに一緒に見た人に、あれ夢じゃないよねって聞いたりして(笑)同じ物見た人いないですか?

みんなの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2987/5822)
回答No.1

>同じ物見た人いないですか? →地域もわかりませんし、4年位前も幅広いので、難しいですね。 >黒く長い物が見えて →ムクドリの群れではないですか?真っ赤なのは夕日に照らされたとか。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%AA%E3%80%80%E7%BE%A4%E3%82%8C&tbm=isch

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢診断お願い致します。空一杯にヤマタノオロチ?

    おととい、ちょっと大きな地震がありましたね。 来週から大きなプロジェクトを抱えてるサブリーダー的立場のものです。 昨日、リーダーに自分の手配の遅さから始まり取り組みの甘さとか色々叱られました。 私なりに努力しているつもり、と言うと「つもりって言われて、はいそうですか、とできていないことをこっちが諦めなきゃいけないのか。それでプロジェクトがうまくいかなくてもいいのか」ともっともなお叱りですが、モヤモヤしている状態です。 今朝見た夢は、大きなカフェか会議室のような場所でリーダーと私と後輩たち(実在しない夢の中だけの人物達)でワイワイやってる中で、私とリーダーとが軽い口論をして、後輩がリーダーをとりなす。 私はリーダーに何か外出の用を言いつけられ、自転車で外へ出る。 新宿なのにビルとビルの隙間の空が大きな、道路もすごく幅広い道で大きなガソリンスタンドを通りすぎようとしている時、斜め後ろの空に竜のようなものが一頭現れる。 プロジェクトを控えて竜だったら吉兆でいいなと思ったけど、ビルの影から全貌が出てきたら竜にしては手足がなく寸詰まりでお腹が太い。 オロチ?だったら悪い兆しかと考えていると、今度は前の方のビルの隙間の空を埋めるように大きな竜もどきの顔がこちらを向いて現れ、目を合わせちゃいけないと思ってもいくつも出てくるし空いっぱいにいて目線を外しようがない。 頭の数は数えなかったけどヤマタノオロチだと思った時、地震が来るといきなり思ってガソリンスタンドの前にいたら危ない、逃げなきゃと、何故か自転車をひいて走る。 だけど石油のタンクがある方に間違えて走ったんだと絶望した時目が覚めました。 これは何を示しているのでしょうか。 普段はあまり夢を見ない(おそらく覚えていられない)タチなので、久しぶりに鮮明に残った夢ですごく気になります。

  • 鳥のように空を飛ぶ夢

    空を飛ぶ夢を見たことがありますか? 見たことのある人は、覚えている範囲で結構です、どんな状況で、どんな飛び方で、飛びながら何を見ていたのか等、お聞かせください。 実は最近、空を飛ぶ夢を見たんですよ。 子供などが「ワーイ!」って感じでベッドに飛び込むことがありますよね。そういう感じで地面に向かって飛び込む(倒れ込むといったほうがいいかな)と、地面スレスレのところで身体が浮くんです。 夢のなかですが、「そんなバカな」と思いながら、再度試してみると、また浮くんです。そして、ゆっくり、ゆっくりと前方に進んでいきます。スピードは、人の歩みよりも若干遅いくらいです。方向については、行きたい方角に目(顔)を向けるだけ。飛んでいるスタイルは、よくありがちな形、両手を前に突き出すのではなく(アンパンマンが飛んでいる形)、両手を身体の側面にそわせるように真っ直ぐ伸ばし、若干の角度をつけている、というものです。 ただ、残念なことに、高度がないんです。大人の膝頭ぐらいのところでしょうか。天高く舞う鳥のように、とはいきませんでした。 空を飛ぶ夢を見たことのある皆さんは、一体どんなふうに飛んでいたのでしょうか。爽快に天を舞っておられたのでしょうか。お聞かせください。

  • 空を飛ぶ夢を、見たことありますか。

    僕は、たまーに見ます。 それも、スーパーマンみたいに、ビユーッと高いところを早く飛ぶのではなくて、精々屋根や電信柱の上あたりを、手をバタバタしてゆっくり飛ぶ程度です。 それでも窓を開けて、外に飛び出す時のスリルと快感は特別なものが有ります。 そして人の頭の上を気づかれずに、下界を見下ろしながら飛ぶのは、空とも言えませんがそれなりの優越感を感じます。 男は、空を飛ぶ夢はかなり見るのではないかと思いますが、女性はどうなのでしょうね。 可成り興味が有ります。 ハングライダーや器具をつけての飛行でも結構です。

  • ドラゴン、家、空を飛ぶ。夢診断お願いします。

    夢をみました。一回だけなのですが、強烈な感情を抱いたので誰かに診断してほしいのでここに書き込まさせていただきます。 家に私はいました。ペットのような感覚で等身大ほどのドラゴンがいました。 私はそのドラゴンが大好き(という感情を抱いていました)で、今から外に連れてって!って言って リビングの窓を開けて、背中をわし掴まれるような形で空に飛びだしました。 綺麗に飛べるわけではなく、せいぜい行って家の屋根上まで飛んで、それでも楽しんでいました。 そうしたら、家の横の道路で女性が坂道を上ってくる所で、空を飛んでいる私たちを見て目を丸くされていました。 ドラゴンもいるし、空を飛んでいるのを見られてしまった!やばい降りよう!笑 とドラゴンに言って 軌道がふらふらしてるよ~ちゃんと降りてね~ってげらげら笑いながら言って家のベランダに降り立ちました。 最後に、ドラゴンなのにどうしたのかわかりませんが(笑) 固いハグをして、 愛しい気持ちでいっぱいになって、大丈夫っていう気持ちが出てきたのを覚えています。 それで夢は終わりました。 強烈に覚えているのは、最後の愛しい感情です。 恋人(現実で)がいるのですが、彼は優しいハグです。今は遠距離ですが、その彼とはまた違う 抱きしめたら、さらに強い力で抱きしめられる、それで苦しいわけでもなく向こうもこちらも愛しい感情でいっぱいだったのを覚えています。 ドラゴンは喋れます。空を飛んでる時に 重いよう!笑 とか言ってた気がします。 あと、今いる状況が特別で、夏休みの間だけ長期でサマープログラムに参加し 寮入って勉強している毎日です。 初めは辛くて辛くて、誰も知らないし第2言語圏でコミュニケーションもままならないのが不安で つい泣いてしまうのもたびたびありました。 夢を見た日の前後は確か、気持ちの限界が来て大泣きをして気持ちが乱れ、寮監の人に心配されてハグをしました。それとだぶったのかもしれません。 今はだいぶ毎日になれてきて過ごしている感じですが、あの固い抱擁と愛しい感情が未だに忘れられません。 長文になってしまいましたが、誰かお時間ありましたら解析お願いします。

  • 夢の中で空を飛ぶ人に質問!

    空を飛ぶ夢を見る人に質問です。 皆さんは、夢の中で、どのくらいの高度、スピードでどのような飛び方をしますか? また飛んでいるとき何か気にかかることってありますか? もしかして、見る夢によって飛び方は違うのでしょうか? 私の場合、 1.高度:  地上スレスレ ~ 3メートルくらい 2.スピード:  歩くスピード~速い自転車くらい 3.どんな:  自分だけが触れる透明なはしごや道の上を手足を使って走ったり、滑ったり。 4.飛ぶ夢を見る頻度  月に一回くらい 5.その他:  時々、勝手に高度が下がる です。

  • 夢占いお願いします。

    前にも何回か同じ夢を見ました。 すごく広い土地に立っているビルの中で 男性に追いかけられ、 女性がそのビル内にあるいろんな物を いろんなフロアから集めながら 逃げるのを手伝いながら、 自分も逃げる。 ビルの外まで逃げると ガンダムサイズのロボット数台に追いかけられ 攻撃される。 という夢でした。 同じ夢を何度も見るので不気味です。。 よろしくお願いします。

  • 竜巻に巻き込まれる夢を見た。どうんな意味があるのか。教えてください

    夢の内容をできるだけ詳しく書きます。 どうんな意味があるのか。どなたか教えてください。 周りの風景は高いビルが多い。 突然目の前にビルより高い巨大な黒い竜巻が1つ現れ 自分の方向にすごい勢いで近づいてくる。 それを避けるため近くのビルに駈け込んだとたん、 竜巻の風で自分の体が浮き上がり吹き抜けだった ビルの3階にうまく着地、すぐに手すりなどにつかまり 1つ目の竜巻をケガもなく無事だった。 外にいた人々は竜巻に巻き込まれていた。 ビルの中から外を見るといくつもの黒い竜巻が 発生していて、また向かって来るものもあった。 ビルの中で助かった人を見ると自分のいとこの姿もあった。

  • 目の前に浮かぶ半透明の物体はいったい何?

    誰もがそうかわかりませんが、 良く明るい方(外とか蛍光灯とか)をボーっと見ていると 目に前に半透明の物体、すごく小さいものが無数に動き回り 中にはひも状のもの(これも半透明)が見えます。 眼球を動かすとその動きに合わせて動いたりもします。 どういうものかを具体的に言うと 顕微鏡で見た細菌のような物です。 見えたことがある人はこの説明でわかると思います。 これはいったい何が見えているのでしょう? 自分では目の水晶体の上の涙の部分に浮いているゴミが 見えているのかなぁ?とか思うのですが そのように目にくっついている部分は見えるものなのでしょうか? そうでないとしたらどこが見えているのでしょう?

  • UFO( 未確認飛行物体 )について

    迷信、占い、霊能など信じない 老女です。 昭和 28年 ( 1953年 )夏。 私、小学 3年生。 学校から帰って来て 昼ご飯を食べていた時の事です。( 当時 学校給食は無し ) 裏の製材所のほた場から、「 空飛ぶ円盤だ! 」という声がするので 慌てて飛び出すと 職工の人達が大勢、口々に叫びながら空を見上げています。 見ると、灰色のお皿のような物がぐるぐる回りながら 北の空から南の方へ かなりのスピードで飛んで行きました。 私には 「空飛ぶ円盤 」についての知識は全く無く、又「 空飛ぶ円盤 」という 言葉すら知りませんでした。  なので、どうして大騒ぎするのか 理解できませんでした。 当時の生活環境と言えば、テレビはまだ無く電化製品( ?) と言えばラジオだけ。 新聞や雑誌などでの情報も、今とは比べ物にならないくらい少なかったです。 そして世間一般の人達の知的水準も 今より低かったように思います。   ( 60 才代以上の方、ごめんなさい ) 長じて「 空飛ぶ円盤 」が通常ではあり得ない現象だと知りました。 私の見た物は一体 何だったのでしょう? 「 夢を見た 」が一番妥当な回答でしょうが、それはあり得ません。 何故なら、前に書いたように「 空飛ぶ円盤 」の言葉すら知らないのに 夢に見ようがありません。 昭和 28 年と言えば、朝鮮戦争が休戦に入る頃。 外国の偵察機だったかな、 とも思ったのですが、然し プロペラも翼も無い 丸い物体を飛ばせるほどの 技術力は当時は まだ無かったと思います。 この太陽系には 生命体の存在は否定されています。又、太陽系に一番近い恒星は、 ケンタウルス座のプロキシマ。 4,3 光年の彼方にあるそうす。 以前、「宇宙人に出会って話をした」という投稿があったのですが、誠に失礼ながら 私には信じられないのです。それなのに 円盤を見たと言う私は矛盾してますが・・・ この事は今まで人に喋った事はありません。 然し、老い先短い身となった今、まだパソコンの操作ができる今、どなたかに聞いて 頂きたく又 御教示頂きたく投稿しました。

  • 技術的に何mまでのビルが建てられるのですか??

    表題のまんまです。「xxxmのビルが完成!」というたびに思います。 現在の技術で何mのビルまで建てられるのでしょうか? 逆にそれを超えたらどうなるのでしょうか?? ぐらぐら揺れてバタン!!とバランス崩れて壊れるのでしょうか? 条件1)地盤が頑丈で、地震は無い物とします。 条件2)床の面積は普通の一般的な超高層ビルと同じとします。(例えば都庁とか) 条件3)風は考慮します。 条件4)予算は"たらふく"あるとします。

このQ&Aのポイント
  • 情報学部の学生が大学院に進学するかどうかは、研究よりも実務重視のプログラマーを目指すかどうかによります。実務経験が重要であれば、大学院に進む必要はないかもしれません。
  • 理系の大学院で都会に進出することはありです。学歴ロンダリングの側面もありますが、田舎からの脱出を早める手段としても有効です。
  • 都会の大学院でオススメの大学は東京、大阪、九州です。これらの地域には多くのIT企業があり、就職やキャリアの選択肢が豊富です。
回答を見る

専門家に質問してみよう