• ベストアンサー

精神科通院について

精神科通院歴7年、最近は一ヶ月に一回のペースですが、最近は鬱気味で、何かをする気力がありません。 気分の波を、薬を使いながらコントロールしていくのが、私の治療の課題です。 頓服をいただいているので、それで様子を見ていますが、約3週間後の診察まで待って、自力で耐えたほうがいいのか、病院へ行ったほうがいいのか、今は正常の判断ができずにいます。 早めに病院で、症状をお話した方がいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1102/2582)
回答No.1

うつ状態になると自分での判断が出来にくくなります。退職など人生の流れが大きく変わるような判断は避けるべきと言われています。こんな時こそ迷わず専門医の判断を仰ぎましょう。自分でコントロールできるうちなら良いですが、出来なくなった時に我慢していたらそれがストレスになり悪い方向へ向かうかもしれません(自殺とかではなく病気の悪化)。 普段は薬でうまくコントロール出来ていても、突然不安定になることもあります。引き金になる原因がわかっていれば良いのですが、いきなり来ることもあります。これ、私の実体験なんですが…。 今の薬で合っているのか、量の増減が必要か、違う薬が必要か、その状況から主治医が判断して決めます。もし薬の変更等がなかった場合、今後同じような状況になったときにはどう対処すれば良いのかも聞いておいた方がいいかもしれません。 また、もし専門のカウンセラーからカウンセリング受けられる環境があれば、検討しても良いかもしれません。私も(うつ病で長期にわたり心療内科に通院しています)過去にカウンセリングを受けました。保険も自立支援も使えないので出費はかさみましたが、良い経験でした。 主治医がどのような判断をするのかは分かりませんが、一度早めに相談をされた方がいいかもしれません。 いつも心に安らぎを持てますようにと願いつつ。

maom13life
質問者

お礼

安定していても、急に不安定になることがあるのですね。 ここ2ヶ月ほど、体調もよく安定していたので、 穏やかな波が崩れてショックでした。 私の主治医は、薬や病院に依存的になることを避けるためか、予約日以外はあまり診察されないのです。 もし病院に行って、冷たくあしらわれたら…と思うと、怖くてなかなか辛さを訴えられません。 でも、体のために勇気を出して病院に連絡してみます。 あたたかなご回答を、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.2

双極性障害の親類を看ています。 まずは、自分自身で判断出来ている状態で、「普段とは、どこかが違う(違和感とか鬱状態になっているとか)」と感じた時には予約日前でも病院に電話を掛け主治医に変わってもらってから病院に行く事をお勧めします。 それと、現在服用している薬については、余った分を次回の通院の時にでも主治医に渡して処分してもらうか? 主治医に聞いて、近くのドラッグストア(処方箋を受け付けている)にて処分してもらえるのか?を確認してください。

maom13life
質問者

お礼

普段との違いを感じた時点で、診てもらったほうがいいのですね。 何度も波は経験しているので、頓服で自力でなんとかするしかないと、思い込んでいました。 一人で不調に耐えるのは、辛いです。 主治医は基本的に厳しい方なので、もしも予約日でもないのに病院に行って、叱られたら…と思うと、 最近はあまり体の不調を訴えることができなくなっていました。 体の違和感に正直に、一度病院に連絡してみます。 あたたかなご回答を、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神科 通院 勝手にやめる

    8年間、病院を変え薬を変えつつ、精神科に通院していました。3ヶ月前、自殺寸前でしたが、薬を飲み良くなったのでそれを最後に通院をやめて、今は薬も飲んでいません。理由は薬の副作用が嫌だったからです。お酒も飲みたかったです。 3ヶ月間、元気です。気分の落ち込みはたまにありますが、正常の範囲?かなと思っています。 3ヶ月間、何も無かったらもう大丈夫ですか?これから悪くなることとかあるんでしょうか? もう病院に行かなくていいですか?

  • 精神科の通院続けるべきか

    お願いします。こないだの質問で書き忘れましたので追記します。 回答で精神科に行った方がいいというのがありました。 現在、精神科に通院しています。しかし最近思ったことがありまして。 精神科というのはかなり特殊な科であり投薬治療だけですよね それなら内科でもいいんじゃないのか? 薬だけならと思う 以下、個人的な意見なのでご了承ください 長い間通院していましてろくな目遭いませんでした。 ちゃんと診断しているの? 適当に診断して薬出しているんじゃないの 最終的に薬漬みたいになりまして入院でした。 第一、初診で行って問診15分かそこらで診断できるものなのかな? たまたまその時体調が優れなかっただけかもしれませんし。 いろんな病院行きましたが、全然診断が違いました。 なんか病院行き出して余計悪くなった気がするし。 どう違うのですか。精神科と内科は? 処方薬はグッドミン1錠と頓服レキソタンなんですが 最後にこんなこと言ったら怒られるけど精神科の医者は心ないこと言う人多い印象受けます。貴方こそ病気なんじゃないんですかと思ったこともあります。安易に精神科なんかに行かないほうが賢明なんでしょうか。 症状は不安が強い ちょっと変わり者 喋らない 感情面の問題がある ぐらいです。

  • 精神科を通院している意味とは

    私は今、精神科に通っています。 だいたい1年近く通院しています。 病名は「適応障害」でした。 主な原因は、家庭内事情・学校での友人関係・自分の性格だと。 今のところ、カウンセリングと診察を2週間に1回のペースで受けています。 飲んでいる薬は「ランドセン1mg」です。 最近親から「病院にいく意味あるのか?」と聞かれました。 確かに私も少し疑問に思うことはあります。 いつも診察でアドバイスされることは、ほぼ同じ。 ほとんどが自己解決しなさいのようなもの。 でも、私としては最近症状が悪化しているように思えます。 ・不眠(朝方にやっと眠れます) ・自己嫌悪 ・リストカットまがい行為 ・体重減少(これは夏痩せかもしれません) ・頭痛 上記の症状が出てきたり、強くなってきています。 あと、病気とは関係ないのですが 私は女なんですが、女の方が恋愛対象になってきたんです。 いわゆる、同性愛者なのでしょか? 正しく言うと、男の人が恋愛対象から外れたんです。 原因は、家庭事情だと思います。 こんなこと友達にも親にも言えません。 でも、誰にも相談しないのは解決できそうにありません。 なので第三者が相談相手になって欲しいんです。 今まで書いたことを読んでいただいて、私はこれからも病院に通った方がいいのでしょうか? もし、通うなら病院を変えるほうが良いのでしょうか? 長文になってしまいましたが、アドバイスお願いいたします。

  • 精神科に通院していますが・・・

    現在、生命保険に入りたいのですが、下記の事柄から保険会社に断れてこまっています。 うつで精神科に通院していました。 違う病院でみてもらった所、現状、うつではなくPMDD と診察され、抗うつ薬と漢方を処方されています。 抗うつ薬を飲んでいる事で断れてしまいますが、 この条件でも入れる保険をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 通院の頻度について

    最近うつ病ではないかと思われるような気分が沈んだ状態が続いていて、友人から病院に行ってみればと勧められ、病院に行こうと思っているのですが、私の住んでいる地域では行きたくありません。 そこで、少し離れた街の病院に行きたいと思っています。 しかし、私の生活状況を考えると、もしも通院が必要と言われた場合月一回程度になりそうなのです。そのことを予約するために電話したときに伝えると、それでは診察できない、近くの病院に行きなさいと言われました。でも、近くの病院は誰かに見つかるのではないかと不安なんです。 月一回では診てくれる病院はないのでしょうか?

  • うつ病治療のため、精神科クリニックに通院していますが、

    うつ病治療のため、精神科クリニックに通院していますが、 最近不調で、待合室で待っている間に気持ち悪くなったり、過呼吸になったりします。また、診察終了後に気分が悪くなり、帰り道で過呼吸を発症。救急搬送されたこともあります。 クリニックは大変混んでいて、予約制でも最低1時間待ちます。その待ち時間でも診てもらいたいという患者ばかりなので、不平不満は聞いたことがありません。私自身も苦になりません。 しかし、最近はすぐに過呼吸になってしまうので待ち時間や診察終了後、別室で休ませてもらうこともあるのですが、「ほかの人だって辛いのを我慢してるはず。。。」とほかの患者さんが気になったり、受付時間終了後も回復しない時には、私が帰れないことで帰ることができないクリニックの皆さんのことが気になってしまいます。 「気にし過ぎ!」とも言われますが、気になります。こんな患者(私)について、どう思われますか? もう少し頑張って、過呼吸にならない工夫をしたり、不調な時は通院を控えるなどをした方がいいのでしょうか。クリニックに行くことは負担ではなく、むしろ安心できる場所なのですが、それでも過呼吸になってしまいます。 今は、クリニックに申し訳ない思いでいっぱいです。 先生に助けてほしくて通院するのですが…自分をコントロールできず、困っています。

  • 通院精神療法について

    前回受診から半年も間があいていたので初診料を算定するのはわかります。 しかし通院精神療法を初診時に算定する場合、30分以上の診察が必要なはず… 今回の診察時間は8分。 この場合は病院に指摘した方がいいのでしょうか? ▼今回の明細 初診料…282点 処方箋料2(1以外の場合)...68点 通院精神療法(30分以上の場合)…400点

  • 勇気をだして精神科に通院すべきでしょうか。

    勇気をだして精神科に通院すべきでしょうか。 今年8月頃双極性障害II型と診断されました。 その当時は未成年であったため処方箋はなし、 親の同意を得るか20歳になって治したいという 気持ちが変わらなければまた来てください。 と言われました。(現在20歳です) この時は事情を知るサークル仲間に付き添ってもらい 話も私は怖くてまともに医師と話すことが出来ず、 話は付き添いの人に話してもらいました。 そこで双極性障害II型と診断されたのですが他にも ・いじめなど過去の嫌な場面を思い出す場所へ行くと 呼吸が苦しくなる、過呼吸になる。 ・急に泣いて物を壊すなどしてしまう ・なんの前触れもなく急に呼吸が苦しくなる ・長期休みなどを挟むと人が怖く感じ 公共施設に1人で行くことが困難になる ・気分が沈んだ状態から戻った時、 その時の記憶が抜けてしまう ・人を極端に信用出来ない ・自殺未遂、リストカットを繰り返してしまう などがあります。 (リストカット、自殺未遂以外は医師には話せませんでした) 気分の浮き沈みや上記の状態が生活に支障をきたして しまっています。 (学校に上手く通えない、バイトに行けない やるべき事(課題等)があるのに出来ない等) 治したいとは思うのですがやはり付き添いがいても 不安と怖さから病院へ行くのを躊躇ってしまいます。 何かまた新しい精神疾患があったら...と怖くなります。 出来れば病院に行かず少しでも改善出来たら...と 思っているのですが やはり勇気を出して通院した方が良いのでしょうか?

  • 双極性2型と診断されたが通院をやめてしまった

    ご覧いただきありがとうございます。 中学3年あたりから自分の精神の波や原因不明の不安感 抑うつ感に悩まされて大学4年で双極性2型と診断されました。 現在社会人2年目です。 父親も双極性で、親族に精神病が多いです。 薬を飲み始めると波がすごく少なくなっていきもっと早く この医師に出会えればと思いました。 しかし社会人になって就職先がかなり忙しく場所もその病院から遠くその病院に通うのが 物理的に無理になってしまい、また半年通ったら随分波がなくなったので通院を やめてしまいました。(もちろん医者の許可などはとれていないです) また現職が出版業なのですがまるで季節労働者のようなかたちで ガッと忙しくなっては締め切り後は緩やかになり、またガッと忙しくなる という仕事自体に波がある仕事で私の波のある性格と合っていたのか むしろ仕事で波があるから精神の波がよくわからなくなっているのか 朝起きれないことは多かったり無気力とかにはなりやすいですが ずっとうつ状態、躁状態が続くようなことがなくなりました。 しかし最近出版の忙しい時期が終わってから欝っぽい症状が出始めました。 仕事に全然集中できなかったり、、、仕事で計算ミスなどが著しかったり・・・ 自己否定的だったり、、、 でも以前のうつ状態のように人が怖くなったり対人関係に支障はなくプライベートは 楽しく過ごせます。 また漠然と死にたいと思うことは通院を辞めてからもしょっちゅうあります。 でも実際に具体的に自殺を考えたことはなく、これが当たり前だと思って生きています。 私はまだ治っていないでしょうか? どうしたら良いかアドバイスをいただきたいです。

  • 通院しているのですが・・・。

    こんにちは。 現在、通院していて、大学病院なので、先生が日によって違います。 とても良い先生がいらっしゃったので、ここ最近は指名しています。 でも、たまにしつこいかな;って思ってしまいます。 看護婦さんや、ドクターも「またかよ。」とは思っていないか心配です。 診察のときには、とても明るく接して頂き治療法もとても良いです。 経過も良好です。 でも、裏では「しつこいなー;」って思ってたりするものなのでしょうか?