- ベストアンサー
事実(真実)を知って驚いた事は何がありますか
貴方が永らく信じていた事が違っていたと言う経験は御座いますか。 私は戦時中に落とされた米軍の不発弾。撤去費用は公費でなく地主持ち❗ 枝豆と大豆は同じ豆。絹さやもエンドウ豆と同じ豆。等々、数知れずw
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
火星に月のようにクレーターがあり、生物が簡単には見つかりそうもない荒涼とした世界だと知ったとき。 今から57年前の夏(1965年7月)のこと、アメリカがその前の年に打ち上げた火星探査機「マリナー4号」が火星の近くを通過して火星を撮影し、地球に映像を送ってきました。史上初めてとなる月以外の天体に接近した探査機が送ってきた映像には月にあるクレーター(当時は火口という呼び方でしたが)のような丸い凹みが多数写っていました。 このときの火星の写真はモノクロ、200pixel×200pixel、6ビット(63階調)という、今ではおもちゃデジカメでも「あり得ない」低スペックのものでしたが、新聞やテレビニュースだけでなく、少年雑誌などにも掲載され、何千万キロも離れた火星の「こんなすばらしい写真が地球で見られるようになったんだ」と世界中が感動しました。 この火星の写真は小学校5年生の「天文少年」だった回答者にとっても衝撃的でした。ウエルズのSF小説に登場する「火星人」のような高等生物がいるとはさすがに思いませんでしたが、原始的な生物くらいは火星にいるのではないかと想像(期待)していたからです。 もっともこのとき撮影されたのは火星でもクレーターが多い場所だったことが後にわかり、その後の探査で過去に水が流れたような跡も見つかりましたので「荒涼たる死の世界」という印象はいささか強すぎたようです…事実(真実)が判明したように見えても、さらに次の段階の事実(真実)が判明するという教訓かな…。 その後の宇宙探査の発展はご存知の通りで、火星どころか冥王星の写真まで撮影され、日本の探査機が小惑星の表面から岩石を持ち帰る時代になりましたが、あのモノクロで画素の荒い火星の写真を見たとき以上の驚きはまだありません。
その他の回答 (25)
- yuzukis
- ベストアンサー率16% (5/30)
小学生の時日本の今の憲法は、アメリカが草案をつくったと知ったこと
補足
軍隊を持てなくしたのはそれだけ日本が怖かったのでしょうね。航空機の開発も邪魔されました。二度と歯向かえないよう画策してほくそ笑んでいたのでしょうが、今の世界情勢。もう、随分前からですが、米国は後悔してるかも知れません。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (297/2125)
精神面ですが、長いこと、社会は弱肉強食、格差社会、勝ち組負け組と言われて久しいですが、ウクライナ侵攻を見て感じるのは、 弱国と言われている国が、孤立ではなく、ただ強い国に守られているわけでもなく、強い国のサポートを受けながら、兵法を学ぶことで、強い敵に負けないくらいどんどん強くなっているらしいという現実ですね。 この戦争は酷いですが、もしかしたらそこから何かを学ぶとしたら、孤独な弱者がこの資本主義の中でどう生き抜くかは、そういうことではないか?強い国にただ守ってもらうだけではなく、何でも核に頼るわけではなく、まさにウクライナのようなタフさを学んでいくこと。自分にも日本にも当てはまるような気がします。 まだ今後はわかりませんが。
補足
今回の戦争で分かったのはロシア軍は大して強くないと言う事実ですね。核を無力にしたら何も出来そうにない気がします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私は逆に子供の頃には宇宙旅行なんてごく普通な時代が来ると思っていたものだが、そんな時代は存命中に来そうにないことを知った時には驚いた。小松崎茂が描いていた絵本などの未来社会にはエアカーや高速モノレール、北極の氷の下を通り抜ける潜水輸送船、超音速旅客機などが描かれていて夢を誘ったものだが実現したものは数少ない。薄型テレビやテレビ電話くらいか。逆に携帯電話なんてものが普及するなど当時は想像していなかった。もはや電話というよりコンピュータだし。
補足
小松崎茂ですか。懐かしい名前です。 小学生時代、少年サンデー愛読者だった質問者は高荷義之、長岡秀三らの表紙絵や扉絵に魅了されました。
回答させて頂きます パキスタンという国 元々はインドと一緒の国だったこと インドから独立しパキスタンになった だから未だに 凄く仲悪い 子供の頃、日本は単一民族(ヤマト民族)だと思ってたが(学校でそう習った) アイヌや琉球の人達がいて彼らは違うんだと知った 同じ日本人ではあるけど少し違う
補足
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3 パキスタン・イスラム共和国が正式国名なんですね。 質問者さんの質問で検索するまでイスラムが付いてる のを知りませんでしたwえん
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
61歳男 昔、子供の頃にSFの世界の事だと思っていたモノが現実に成って 驚いている。 1番は、ISS (国際宇宙ステーション) かな? https://humans-in-space.jaxa.jp/iss/ ついに来たかと…
補足
宇宙ステーションは回転するものと思っていましたが、違いましたね
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
たまっちです。 補足をありがとうございました。 >これは最近の出来事ですね。ずーーと前から永い事信じてたけど違ってた。は御座いませんか? そうでしたね・・・・。 失礼しました。 では改めて。 小学校のころからずっと。 大正時代の人たちって、デモばっかりやって暮らしていたのかと思ってました。 「大正デモクラシ-」って、そういう意味なのだとず~っと思ってました。 ・・・・でもその事実を、大人になって初めて知りました。
補足
大正デモンストレーション!(爆) 案外、外れてないのかも。 期待裏切らないご回答。好きです
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
SergeyBubka614さまお晩でございます。 私です。たまっちです。 >貴方が永らく信じていた事が違っていたと言う経験は御座いますか。 そうですね~。 例の、JR渋谷駅で4万円落とした男性が非常停止ボタンを押して、駅員に恫喝されてた事件。 「山手線止めてんだぞ!」のアレ。 あの男性は全く悪くなく、貴重なお金を落としてしまった被害者で。 怒鳴ったJR東日本の駅員が悪い! と思ってました。 ・・・・・事実を知って幻滅しました。
補足
これは最近の出来事ですね。ずーーと前から永い事信じてたけど違ってた。は御座いませんか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
お茶の葉は摘み取られてから製品化されるまで一切洗浄されないこと。 当然のことながら、お茶の葉というのは害虫がつきやすいので農薬を使用しています。「人体に影響のない範囲なので問題ない」と言われたってやはり気になりますよ。
補足
知りませんでした。コーヒー豆も同じだったりして。コーヒーは実じゃなく中の種?だから大丈夫か
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
世の中は意外と適当…
補足
なるほど。具体例を1つ2つ挙げて頂ければ有り難いです。
- miraikanata
- ベストアンサー率17% (188/1066)
こんにちは(*ˊᵕˋ*) パンダ🐼🐾は中国産じゃない!! ギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
補足
今は日本の動物園のパンダは全部日本生まれなんか。 白浜は十数頭繁殖に成功してるけど生まれた子供は 中国に取り上げられる。ギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
補足
天文ニュースに疎い質問者は月の裏側の撮影に成功と新聞にモノクロ写真が誇らしげ載った時、初めて月の自転と地球の周りを公転?がシンクロしてるのを知りました。そう言えば月の顔はいつも同じ。違いました?