- 締切済み
苺のポット苗の定植について
ポット苺苗の定植方法について教えて下さい。 毎年冬期間ポットにて越冬した苺苗を5月に菜園に定植するのですが、ポットの中で根がかなり伸びてぐるぐる巻き状態なのですが、これをそのまま崩さずに定植した方が活着が良いのか、ある程度ほぐしてから定植したほうが活着が良いのか判りません。 他の苗では「ポット苗の定植時は崩さずにそのまま植えて下さい。」と色々な手引きに記載されてますが、苺の場合はどうなのかな?と疑問に思った次第です。 どなたか、経験上でも理論上でも結構ですので教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答