- ベストアンサー
ペットボトルを使って雲を作る自由研究
夏休みの宿題で子供が雲を作る自由研究をしてますが写真がうまく撮れません 雲は出きるのですが写真に写すとわかりにくいです。 撮り方のコツありますか? 発表もあるらしく、静止画と動画が必要です。 あときっかけは何を書こうか決めてるらしいのですが目的書かないといけないらしく、雲をつくる自由研究の目的とは例えばどういうことを書くので女子うか? アドバイスよろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
背景が白っぽいのでしょう。 黒い紙もしくは布を背景すれば白い雲が目立ちます。 良い例がありました。 参考URL https://www.honda.co.jp/kids/jiyuu-kenkyu/hakken-kenkyu/hk-3/ 夜部屋の明かりを消し 横からデスクライトなどでペットボトルに光を当てれば黒い紙もしくは布は不要でしょう。 目的はきっかけでと同じで良いと思いますが、 「実際ペットボトルを使って雲を作れるか実験し確認したかった。」とか 何故、雲ができたか考えるのも大事だと思います。 https://mizuiku.suntory.jp/kids/research/j2_5_2.html#contentsAnchor https://www.hitachi.co.jp/kids/kinopon/kinopontown/sky/03/page2.html
その他の回答 (6)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2302/5296)
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
背景は黒い画用紙、正面からの光と光源の写り込みを避けて出来た雲がよく光るように照明を当てれば良いと思います。 目的やきっかけはお子さんの素直な気持ちに任せるのが良いのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 黒い画用紙良いですね
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4747)
真横からよりも、底から斜めに撮ると良いかと思います(黒い画用紙などを背景に置きましょう) また、光の反射もあるかと思いますので、フラッシュは禁止にして、思っているよりも部屋を暗くしたほうが良いかと思います(大きめのダンボールをかぶせても良いかもです) きっかけは子どもらしく「面白いと思ったから」で良いでしょう 人やテレビ、本などで「自宅でも雲を作れると知ったので、面白いと思い、0から調べてみました」で、十分かと思います 子どもなんてそんなもので、嘘をつく子ども・・あとから言い訳を言う大人になってもらいたくないでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 段ボール使用良いですね
的外れ回答で申し訳ないですが、写真がうまく取れないならばその現象を絵にかいてみるでもいいと思います 宿題の点数としては写真よりは絵のほうが高得点をとるような気もします 写真には写らない部分を表現できますからね
お礼
アドバイスありがとうございます。 学校から一人一台端末を与えられており発表時パワーポイントを使うらしく、写真、動画はかならずいるそうです
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2576/8337)
No.1です。 話は脱線しますが、実験で作った雲(水蒸気)の写真を上手に撮るための条件を見つけるというのも、別の自由研究の題材になり得ますね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 別の題材になりますが良いですね
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2576/8337)
黒っぽい背景にして、雲が出来る部分に光を当てれば写しやすいと思います。 目的は、その課題を決めたお子さんがご存じのはずですから、聞いてみればよいでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 黒っぼい背景にして写してみたいと思います
お礼
アドバイスありがとうございます。 URLリンクしていただきありがとうございます。 参考にしてやってみたいと思います