- 締切済み
境界知能(知的障害)や発達障害グレーゾーンの方
境界知能(知的障害)や発達障害グレーゾーンの方は社会人になってから、どうやって友達作れば良いでしょうか? mixiのオフ会などありますが、普通(健常者)のオフ会か障害者のオフ会だったら、どっちの方が馴染みやすいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ご縁は、いつでも・どこにでも 有り得ますので……自然の侭で、宜しいのでは ないでしょうか。 ふろく: 過去の芸術作品・哲学書etc.を遺してくださっている 先人たちとの交友関係も持ちませんか。 いまいま生きている身近な人達よりも優れた感性・知性の 人たちが殆どですので、アナタ様には、有益では ないでしょうか。 [会話は、理解を豊かにする。しかし、孤独は天才の学校である。 (Edward Gibbon)] [人間の不幸は、ただ1つのこと、1つの部屋に落ち着いて じっとしていられないことからやってくる。 (Pascal)] Good Luck.
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
私、臨床心理士であり公認心理師でもあるので、心理検査などは随分実施してきています。それで境界知能の方は、複雑な思考を必要とすることは不得手でしょうが、日常生活上の交流は問題なくできる方が多いと感じます。そこに発達障害が加わった場合ですが、その発達障害が自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)ですと、確かに対人交流を苦手とするかもしれません。 あなたが現在どのような生活を送られているかわかりませんが、人間というものは馴染みのない関係の中では互いに構えて相手を見てしまうものです。その中で気持ちの良い交流をしていくことは、そのグループが健常者であろうと障害者であろうと、関係を深めていくことも難しいと思います。それよりもリアルな世界で、あなたのこともある程度知っていて理解してくれる関係の中で、友人関係を求める方がより良い関係になるような気がします。 しかしあなたが就労されていなかったり、されていても職場がそういう関係が求められる場所ではないとしたら、趣味を通じて知り合っていくプロセスが一番無理がなくスムーズでしょう。あなたが好きなことをカルチャーセンターなどで始めてみたらいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 普通の人や障害者とかあまりこだわらず、色んな所に参加してみて、自分が 合いそうな所、地道に探そうと思います。 カルチャーセンターも調べてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 普通の人や障害者とかあまりこだわらず、色んな所に参加してみて、自分が 合いそうな所、探してみます。