• 締切済み

助けて下さい、ステンレス直張りのダイノックシート

いつもお世話になっております、 ダイノックシートに詳しい方、教えて下さい。 この度、テナントの原状回復で、 写真のようなステンレスに広範囲で直貼りしているダイノックシートを剥がすように指示されたのですが、 コレ、ステンレスに傷付けずに剥がす方法、簡単に剥がす方法、あるのでしょうか…? 依頼主は、爪で剥がしやすい端をツルッと剥がして『ほら、簡単に剥がせるだろ?』という感じなのですが、経験上、ステンレス直貼りの場合、カッターで線をつけ、ヘラでこそげ取る時に必ずキズが出来てしまう印象です。 そもそも見積り時には化粧板に隠されていたので、まさかこんなもの貼ってるとは思いもしませんでした… 私も、職人も、私の周りのダイノックシートの専門職人も、傷が100%出来るから触りたくない。 と、思ってます。 以前、別のテナント引渡時に同じようなステンレス直貼りダイノックシートを剥がした際、壁を傷つけてしまい、賠償責任に発展した経験があるので本当に嫌です…。 それでも、爪で剥がせるんだからやれよ、という姿勢の依頼元…。 うまく剥がす方法、ご存知の方、どうかご教授下さい…。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.1

専門のプロがそこまで危険負担を主張しているなら、その部分は断るべきです。又は補償は無い前提です。 ダイノックといえどノリ(接着剤)使用です。 この成分を分解する(シンナー、剥がし剤)モノを刷毛で塗りたくり、クレラップで捲いて1日置いて、プラの器具で軽く叩きながらやれば剥がれると思いますが・・・(ドライヤーかホット○○?でやるともっと楽に行けますよ)

nekosinnsi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 他の方のアドバイスでメーカーに問い合わせたところ、 シンナーなどの薬剤はステンレスの場合は金属変色を起こすので絶対NGとの事でした...。 それでも、いまだ依頼元は「やれ」の一点張りで...泣きそうです...。 というか、この真夏の炎天下、泣きながら剥がしてます...。