• 締切済み

うつ病?と思われる彼氏について

以前も質問した者です。 彼からの連絡は相変わらずなく、LINEをしても既読つくのが2日後くらいで返信はありません。 彼とは遠距離ですが、先日友達と会うために帰ってきていることがわかりました。 私の連絡には既読もつけずに帰ってきてたんだ、と思うととても悲しくなりました。 やはり、彼の事は諦めた方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (588/1112)
回答No.5

№4です。双極性障害のサイクルは人による差が大きいです。少なくとも数か月という単位ではなく、1~2年以上の場合が多いと思います。うつ病の場合、一時的なうつ状態も含めてそのように呼ぶこともあるため、ストレス因から離れれば良くなる場合があります。しかし一度そのようになると、脆弱化して再発しやすさが残るため、注意が必要です。 双極性障害の場合は、そもそも繰り返すことを前提にした概念なのでさらに厄介です。治療の目標も躁とうつの振り幅を小さくするのが目標となり、ある意味一生付き合っていかなければならないものと覚悟が必要です。既述の私の後輩ですが、奥さんも同業者で知人です。しかし専門的な知識がありながら、夫の状態が悪い時は一緒にいることに疲れてしまうと愚痴をこぼしていました。 ですから彼の回復を待ったとしても、また同様の状態になることを覚悟しなければなりません。それはこれからもあなたの大切な時間を失わせることになります。厳しいことばになりますが、失ったものが思い出になると過去の美しい思い出だけが残ります。あなたのこれからの人生を左右する大切なことですので、慎重に判断なさいますように。

socyyy24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 双極性障害については自分なりに色々な文献をみて、一生付き合っていかなければならないという事は承知済みです。 以前、彼から一度終わりにしたいと連絡が来た際に、気分が大きく落ち込んでいる時にはこのような判断はしない方が良い、今は病気がそう思わせているだけだからしばらく距離を置くという形にしてまた話せるようになったら決めたら良いんじゃないか?と提案しましたが、返信は来ていません。 既読はついていますが、以前も既読は付けただけで読んでいないと言っていたので、今回も既読をつけただけで読んでくれていない可能性があります。 私も自分の事を楽しみながら、彼からもし連絡が来た際は話し相手くらいの感覚で接していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (588/1112)
回答No.4

№3です。うつ病と診断されたものが、経過とともに双極性障害(躁うつ病)と診断が変わることはよくあります。私の後輩も10年以上病んでいますが、パワハラからのうつ状態と周囲は感じていたのですが、途中で双極性障害に診断が変わりました。その後輩とは時々話をするのですが、うつ状態から抜けてきたなと感じる時が躁状態のようです。「この頃、結構本を読めるんですよ」と言いながら、「ちょっと危ないですかね」と本人もよくわかっています。 躁状態は酷いと錯乱したようになりますが、軽い躁状態はむしろ調子良く感じます。あなたがおっしゃるように、(うつ状態が)治ったと感じる時が躁状態だったということはよくあります。この双極性障害はなかなかやっかいでコントロールも難しいものです。私の後輩は仕事はしていますが、時々休職しなければならない状態になります。 彼が一度終わらせたいというのは、やっかいな疾患であることを理解し、あなたとこれまでのように付き合うのは難しいと感じ、あなたをフリーにしてあげたいという気持ちもあったのでしょう。彼はあなたとの関係も含め、物事に執着できる状態ではないのですよ。

socyyy24
質問者

お礼

お忙しい中お返事ありがとうございます。 私も色々勉強中で、少しずつ双極性障害について知識を得ているところです。 双極性障害だった場合、鬱から抜けるには大体どのくらいの時間が必要なのでしょうか? うつ病と同じなのでしょうか? 彼の気持ち、私もそう思っています。 私に連絡もなく帰省し、友人と会っていたという事実があるので、周りの友人にはなかなか理解してもらえず、私自身も気持ちが錯乱していたところです。でも、私は病気についての知識もあるし彼の事を信じたいと思い、病気がそうさせていると思っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (588/1112)
回答No.3

№2です。TVやYouTubeに何の感情も湧かないというのは確かにうつ病の症状ではあります。そんな状態でも無理して仕事をしている方もいるにはいます。好きだったことに感情が湧かなくなるのですから恋愛についても同様で、感情が平板になり、好きかどうかもわからなくなるということも起こります。良くなった患者さんが、「久しぶりに恋してます」なんていうわけです。 うつ病によってあなたへの関心が低下する可能性はあるのですが、スポーツのために帰省したのであれば、最低限あなたに連絡を取るのが普通だろうと思います。それを避けたのは、今の彼のエネルギーがあなたのエネルギーについていけないからか(例えば一方的に話されても聞いているだけで疲れるなど)、あなたと距離を置きたいかでしょうね。あなたも彼に振り回されるばかりでは苦しいでしょうから、彼の気持ちを訊くしかないでしょうね。 もっともLINEで訊いても無視の可能性もあるでしょうから、帰省したのに連絡をくれなかったことがショックだから別れたいと切り出した方がはっきりするでしょう。それも無視なら、ちょうどいいと思っている可能性大で希望なし。今はうつ病のためにできないことが多いけれど、あなたのことは大切に思っているというのであれば、何らかの返信はするはずですよ。

socyyy24
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ちょうど昨日彼から連絡がありました! LINEは開くのも読むのもめんどくさく感じ、既読をつけても読んではないとのことでした。 また、昨日再受診し、4年前の事も含め診察してもらい躁うつ病の症状が出ているがまだ断定はできないと言われたようです。 何もやる気が起きず、家も足の踏み場もないほど散乱し、SNSを見ながら酒を飲み寝るという生活を送っているようです。 私に関しては何もしてあげられないし付き合っている感覚もなく、一人の方が楽にやれるかもとのことで一度終わらせたいとお別れのメッセージがきました。 文末には感謝の言葉と今までの思い出等書かれていました。

socyyy24
質問者

補足

補足失礼致します。 彼は4年前にも気分の落ち込みがあり、受診歴があります。(以前付き合っていた方にトラウマがあるらしいですがそれが関係しているかはわかりません) その際はここまでひどくなく、一度カウンセリングを受けたのみで仕事が忙しく通院できずそのままにしていたら自然と治っていたのと事でした。しかし、今思うとその治った状態が躁状態だったかのようにも感じます。 昨日の彼からのメッセージにも、自分でもここまでなるとは思ってなかったと書かれていました。 これは病気による物なのか、ただ単に別れたかったのか。。 1回終わりにしようという言い方はまた戻れるのか?とも思ってしまいますし、このような場合は身を引いたほうがいいのか、病気がそう思わせているだけだからしばらく距離を置こうと言うのがいいのか、迷っているところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (588/1112)
回答No.2

精神科クリニックでカウンセラーをしていた者です。うつ病と一言でいっても状態はさまざまで大きな差があります。基本的にエネルギーが低下するので、すべてが面倒でやる気が起こらないということは共通してありますが、ほとんど寝ている状態からなんとか仕事をしている人までいろいろです。 お友達の会うことにどういう目的があったのかわかりませんが、あなたのLINEに目を通さずに…ということですと、余程のことでないとあなたも納得できませんよね。どういうルートであなたに情報が入ったのかわかりませんが、彼があなたに連絡なく帰って来たのが事実であるなら、優先順位があなたの方が低くなっているわけですから、そのことを伝え、彼の気持ちを確認した方がいいと思います。

socyyy24
質問者

お礼

回答ありがとうございます^ ^ 彼は社会人のスポーツチームに地元で所属しており、恐らくその試合か何かで帰ってきているようでした!彼の友人がSNSに載せているのを偶然目にしてしまい、びっくりしてしまいました。。 私の事が嫌になったり連絡来るのが鬱陶しいなら、それはそれではっきりして欲しく、連絡が迷惑ならこちらから連絡しないから教えてほしいという旨のLINEを入れましたがそれもしばらく未読無視、削除した既読つきましたが返信はありません。 その後、昨日電話をしましたが出ず、折り返しもありませんでした。LINEブロックはされていないようです。 今日は病院受診予定日だったのでLINEしてみましたが、未だ既読はつきません。(いつも病院やカウンセリングの日時など報告してくるので聞いてみたところです) 急に気分が落ち込んだ時や病院で診断された頃は連絡がきていてTVやYouTubeを流しても感情が湧かないとも言っており、仕事も休み休み行っているようだったので、軽い鬱病というのは嘘ではないと信じたいのですが。。 先週連絡がついた時は休みの日に仕事の携帯が鳴るのがストレスで休みの日は電源を切っているとの事でした。先週の休みは布団にこもってるとも言っていましたがそれも本当なのか。。 急にこんな事になってしまい、私自身も気持ちの整理がつきません。 彼の気持ちを確認したいのですが、全て無視されるので、話し合いもできず、それが答えなのかなとも思ってしまいます。 直前まではとても仲良かったのですが。 カウンセラーをしていた方のお言葉、とても嬉しかったです!

socyyy24
質問者

補足

度々失礼致します。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1121/2624)
回答No.1

諦めるかどうかはあなたの気持ち次第でしょう。 彼がうつ病であれば、既読をしても返信する気力もないかもしれませんが、そこまでになっているなら友達に会うために帰ってくる気力もないかもしれません。ただそう言った症状は個人差もありますのでナントも言えませんし、本当にうつ病なのかもわかりません。私もうつ病が酷かった時は、何もしたく無いし出掛けたくもなかったので(最近はだいぶ落ち着いていますが、通院と投薬は続いています。精神疾患は時間がかかります)。 ただ、何故そんな状態なのかは彼しかわかりません。あなたに対して冷めてきたのか、好きだけど返信する気力もないほど疲れているのか…会っていたという友達に聞くと少しは分かるかも知れないのですが。 聞くにしてもLINEで聞いてもそんな状態ならまともに聞けないでしょうし、電話して出てくれるかどうかもわからないし。だったら直接彼のところへ行くしかないのでは。遠いので中間地点で会うなんて言えば、来てくれない可能性もあります。一度LINEなりメールなりで、会いたいからそちらに行きたいという旨を伝えて、調整してみては。いきなり行っても空振りになる可能性もあります。その返事で次のことを考えればいいと思います(その返事すら無い不安もありますが)。返事がなければ最後の手段、いついつに行くのでと連絡して実際に行きます(観光を兼ねて…コロナが心配ですが)。それで会えなければ次にどうするかを考えればと。 私の勝手な計画をしています。そのようにしなさいと言っているわけでもありません。何かの参考、何かのきっかけになればと思っています。最終的に判断してどう動くかは、あなた次第ですから。もし本当にうつ病で苦しんでいるなら、どうフォロー出来るかを考えてあげた方がいいでしょう。

socyyy24
質問者

お礼

回答ありがとうございます!^ ^ 着信拒否やLINEブロックなどはされていないようなので、一度話がしたいと伝えてみようかと思います!うつ病である事は本当だと思っています!診断のついた最初の頃は返事もきていて、病院に行ってきたことやカウンセリングの予約がいつ入っているなど彼の方から言ってきたので!うつ病であると言う事は本当であると信じています。。 が、今回の事がショックで今回質問させていただきました! 返事がくるかわかりませんが、また連絡してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病彼氏との別れ

    過去に何度か質問している者です。 うつ病の彼氏と音信不通が続き、数週間前に『1回おわりにしよう』と言われ振られました。 今はそのような決断はしない方がいいから距離を置く形を取って、また話せそうになったら決めようと返信しましたが、そこから返信はありませんでした。既読無視にはなっていますが、うつ病になってからはLINEを読むのもめんどくさく、既読をつけるだけで読んでないと言っていたので、その文章も読んでない可能性が高いです。 別れの文章には、今までの思い出や私に対しての感謝の気持ち、私には悪い所はなく1人の方が楽にやっていけるのかも、と書かれていました。 また、家も散らかっており毎日お酒を飲んで寝ているようです。 私は彼の事が大好きですし、それは病気だろうとなんだろうと変わりはありません。 何か力になりたいと言う思いはあるのですが、それは逆効果だと色々うつ病に関して学んでいく中で見ました。 たわいもないLINEを月にに数回送って、彼に1人じゃないよ、と孤独感を持たせないようにしたいのですが、それも彼にとって負担になるのでしょうか? うつ病も人によっては本当は寂しい人にもいたり、本当に放って欲しい方もいると拝見したので、どのように対応していくべきか迷っています。 どなたかご経験のある方、ご助言よろしくお願い致します。

  • うつ病になった彼氏

    今年5月くらいに彼が『会社辞めさせられた』 それから6月頭に 『うつになってしまったからもう僕とは会わない方がいいと思います』『待ってくれると言ってくれたけれどそれすら重荷にしか思えなくなってしまった』とLINEで言われました。 中距離恋愛で共通の友達もおらず…彼の状況はなにもわかりません。 1ヶ月に2~3回返事をしなくても済むようなLINEを送っていましたが、7月中旬に1回既読になってから今現在、約2ヶ月未読のままです。 うつ病になって連絡がない今でも彼への大好きな気持ちは大きくなるばかりです。 私に出来ることがあれば小さなことでもしてあげたい。 もうすぐ彼の誕生日があります。 今まで電話が鳴るの怖いかな?と思い控えてたけど、電話してもいいですか? LINEだけにしておいた方がいいでしょうか? 彼と話がしたい。会いたい。寂しいです。 彼は急かされるのが大嫌いです。何事も自分を持っていてある意味頑固です。

  • うつ病を患った彼氏について

    内容的にカテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 付き合って1年の彼氏について相談させて下さい。 今年の3月ぐらいから彼がうつ病になりました。 原因は仕事の事のようなのですが(仕事での将来の不安など)自営業なので、薬を飲みながらなんとか仕事は続けています。 あきらかに態度が違っていたので、たずねてみると「毎年春になると気分が落ちる。気にしないで」と言ってました。。(この時はうつ病だという事を私は知りませんでした。) そんな状態が2カ月以上続き、私に対しても小言や指摘が頻繁になり体調も悪そうでしたので、 「少し前から私といても楽しくなさそうだね。私に原因があるなら正直に言って欲しい」 とLINEしました。 すると彼から「わかったよ。いろいろ考えるね」と返信があり、それから連絡がとれなくなりました。(私の携帯から電話はかけていないのでわかりませんが、LINEはブロックされていません) 連絡がとれなくなり、一週間ぐらい経った時に、本当に偶然、彼の親しい仕事関係の方から彼がうつ病だと教えてもらう事ができ、初めて知りました。仕事は続けているようでした。 なので彼が私がうつ病だと知っている事を知らないかもしれません。 連絡がとれなくなり、1ヶ月半ぐらい経ちます。 その間に2回ほどLINEをしましたが、1通目は既読になり2通目は未だに未読状態です。 同じような境遇の方の質問内容など拝見しましたが、皆さん、だいたいの方が最後の連絡の時に「距離をおこう」など、なんらかの意思表示をされているように思いました。 「いろいろ考えるね」という言葉が最後なので、「まだ別れていない」と勝手に解釈して今も彼からの連絡を待っている自分がいます。 私は今も彼の事が大好きなので、できることなら役に立ちたいです。 発病した方にしかわからない苦しみかもしれませんが、私なりにうつ病に関してもいろいろ調べました。 そこで皆様にご教授頂きたいのですが、彼がLINEすら未読状態という事は、私とは関わりたくないもしくは彼の中では別れた事になっているのでしょうか? もしそうなら彼の負担になるだけだと思うのでLINEやメールを送ったりするのもやめておこうと思います。 でも彼が孤独でツライと感じているなら、たわいもない事でLINEやメールをしたいと思っています。彼は両親とあまりうまくいっていない(一人暮らし)し、本当に信頼できる友人もいないと言ってました。 客観的にみて、どう思われるかアドバイスいたたけるとうれしいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • うつ病 波

    以前うつ病に関して質問させていただきました 彼氏が鬱病の診断を受けて1ヶ月程度なのですが、当初(3週間程度)LINEを既読だけにして返信が来ることはありませんでした。 そして先週くらいからはLINEの返信が多くからようになり、向こうから追いLINEが来ることもありました。返信を返さなかった場合に寂しいと言われることもありました。 そして2.3日前から友達と出かけていて(泊まり?)今日自宅に帰宅してからまた返信がなくなりました。 まだうつについては勉強中でよくわかっていないのですが、うつ病にはかなり気持ちの波があるのですか?返信が来るようになって、治ったとは流石に思っていなかったのですが、少し戸惑っています。

  • うつ病彼氏と距離の置き方

    互いに大学生で、付き合ってる彼がいます。 彼はうつ病で10日ほど前に、会うとか連絡するとかをしない=距離を置こうと話しました。 原因は、なかなかLINEの返信が来ない、そして会えないことで私のメンタルがしんどかったことです。 この場合、どれくらいの期間距離を置いたら良いと思いますか?私はとりあえず彼から連絡があるまで、3ヶ月は期間を見ています。

  • うつ病の彼氏から連絡ありません。。

    3週間ほど前に軽いうつ病と診断された彼氏からLINE既読無視されています。 彼とはもうすぐお付き合いして2年程になります。 最初の方は1日2件ほど返信があったのですが、最近では既読がつくのも1日後だったり、そのまま返信はなくというのが続いており、こちらからは連絡しておりません。ですが、インスタには投稿していたりフォローの数が増えていたりしているので携帯は触れるようです。(私の友達のフォローを外して投稿等しまいました。)仕事にも行ってます。診断ついた最初の頃は電話もきていましたし、その頃聞いた時にはみんなの前では普通にしていると言ってました。うつ病についてはたくさん勉強し、理解しているつもりですし、彼が今人と話したくないのかなとしんじていますが、いつもだったら必ず連絡をくれる人だったので、なんかここまでされると私の事が嫌で自然消滅をしたいのかなとも思ってしまいます。 どなたかご経験ある方、ご教授いただければ幸いです。

  • 彼氏から連絡がこないです。

    彼氏から連絡がこないです。 1年お付き合いしている彼氏がいます。 付き合ってすぐに同棲したので、1年間同棲していたのですが、彼が就活に専念したいとのことだったので、一時的に今は九州と関東で遠距離をしています。 彼氏は元々連絡をマメに取るタイプではないのですし(必要最低限の連絡くらい)(ごく稀に雑談も話してくれる1日に2通~3通くらい)、返信も割と遅い方です。 ですが、今、2日以上返信がかえってこず、既読すらついてないのでとても心配です。 気になって電話と大丈夫?というラインもしたのですが、全く反応がないです。 共通の知り合いもいないので彼と連絡を取る手段もないですし、遠距離なので確認も取れずじまいで。。 普段から連絡が少ない彼ですが、こんなに遅いのは初めてなので、心配です。 彼のところまで会いに行こうかなとも思ったのですが、2日半既読がつかないだけで会いに行くのはやりすぎでしょうか? それとも携帯を無くしたり壊れたりしたのかなとも思いましたが、、、 事故など何かに巻き込まれていないかも心配です。 いつまで待てばいいでしょう。 1週間連絡がないなら会いにいってもいいでしょうか。 連絡が断つ前の、最後のラインは私が送ったのですが、ちょっとキツイことを長文で感情的に送ってしまいました。 うんざりして、わざと返してないだけですかね。 それにしても喧嘩してもこんなに連絡ないのは初めてですし、どうしたらいいのか、、、

  • 遠距離彼氏の気持ちが分かりません。

    ペアーズで出会った人で新幹線で2時間位の距離で4ヶ月ほどお付き合いをしています。 会う頻度は月1位で彼が私の所まで泊まりで会いに来てくれます。 お付き合いの前に私が「遠距離だとなかなか会えないから、マメに連絡や愛情表現はちゃんと伝えていきたい」と言うと彼も同じだよ。って言ってましたが、お付き合いが始まり2回目に会ってから急にLINEのペースが落ち今では既読無視や返信もめちゃくちゃ遅いですし会っている時も愛情表現も一切無くなり聞くと言ってはくれますが。 返事があっても誤字入りの素っ気ない返事、先日は私の名前の一字まで間違えてました。(指摘すると間違えてごめんね。と謝ってくれましたが…) 既読無視をしても毎朝必ず「おはよう」LINEは送ってくれますが彼発信のLINEはそれ以外ありません。 LINEが苦手?と聞いても「そんな事ないよ」と。 用事以外あまり送らない様にしています。 会う約束も私からです。 会う日も私の予定は聞かず決めようとするので日によって約束あるから別日でと言った日もあります。 仕事は忙しいので即返信は望んでませんが気持ちが冷めたのかな?と 来てくれた2日間、彼は楽しそうにしていますし必ず手は繋いでくれます。 が、私は「何食べる?」「どこ行きたい?」とか質問をしますが彼からの質問はありません。 自己中⁇不器用⁇私に興味がない感じ⁇ 彼は私の事をどう思っているのでしょうか? こんな遊びなのか釣った魚にエサをやらないタイプなのか、はじめてのタイプに戸惑っています。 長文になりましたが皆さま教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遠距離故激務な彼氏

    転勤で遠距離半年で激務な彼と付き合って4年、社内恋愛だった為遠距離前までは毎日彼に会えていました。なので仕事終わりに連絡がなくても平気でした。今は激務で余裕があまりなく彼から連絡はしてくれません。ラインも仕事頑張って等の応援メールや近況報告全て既読スルーで指摘するとラインは嬉しいけど返信の催促は勘弁してと。。連絡もあたしからかけてくれると時間あったら折り返すしできない時はラインするからと言われます。あたしが連絡しないとかけてくれません。本当に好きなのか?不安になります。遠距離で不安なのに、あたしばかり好きみたいで嫌なんです。遠距離で激務な彼氏と付き合っている方どう乗り越えていますか?

  • 彼氏が鬱かもしれません。の続きです。

    先日こちらで、彼氏が鬱かもしれませんと相談させていただいた者です。 一昨日、返信不要とつけて簡単なラインを送りましたが、未だに既読になりません。返信は期待していないので良いのですが、既読にならないのは、読まずにトーク削除された可能性が…。仕事上常に携帯を使うので、気づいていないことは有り得ません。彼にはこれ以上何もせずにいることがいいのだと思いました。ここまで拒否されるのは、もう私は必要ない、むしろ不要という事なのでしょうか…? もうこちらから別れを切り出すのが思いやりでしょうか…? 何も話してくれない、電話も会うのも拒否されるので、理由が全く分からず混乱しています。病気がそうしているのかもしれませんが、鬱かもというだけで、専門医にかかっていないので確信はありません。 もうしばらくこのまま放っといて様子を見た方がいいんでしょうか? どなたか意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

近くに障がい者施設が出来た!
このQ&Aのポイント
  • 近くに障がい者施設が出来ました。チラシによると賃金も頂けるようです。
  • 施設には精神障がい者が通所することができます。週1でもOKです。
  • 施設の詳細は保健センターに問い合わせてください。施設の名称は不明ですが、近くの方には知られているようです。
回答を見る