• ベストアンサー

地図の更新時期

住んでいるところの近くにこの春新しい道路が開通しました。 今日PCで地図を見てみるとGoogleMapには反映されていますが、Yahooや地理院地図には反映されていません。 そこで質問ですがこの差は元となる情報ソースが違うからでしょうかそれとも内部処理の所要時間もしくは変更頻度のタイミングの違いなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252243
noname#252243
回答No.1

元地図屋です。 やはり天下のgoogle様です、専用の衛星も数台あり、androidスマホ持つ人の行動はすべて把握しており、数日で更新される場合があります。国土地理院は税金で数年に一回調査なので、信用できません。 昔は地図屋が十数社ありましたが、いまや官公庁でもgoogleマップです。誰も国のことを信用していません。

69015802
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。道理でやたら変更の反映が早いと思っていました。ただそれより以前に開通した自転車専用道路などはまだ反映されてないところがありますね。通る人の数の問題でしょうか。 それと追加でご存じでしたら教えていただきたいのですが。 当方田舎で耕作放棄地が増えて以前は農作業に通行していた道でも雑木や草で通行不能となっているところが結構あります。こういった状況はなかなか反映されないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#252243
noname#252243
回答No.3

>それより以前に開通した自転車専用道路などはまだ反映されてないところがありますね。 街ででよく見かけるgoogleストリートビュー撮影の車がありますよね、恐らく車が通れなかったから反映されていないではないでょうか。人力で背中にカメラ背負って撮影する専門スタッフもいますが、数が少ないです。メインはカーナビですから、自転車までは手が回ってないのでは。 >当方田舎で耕作放棄地が増えて以前は農作業に通行していた道でも雑木や草で通行不能となっているところが結構あります。こういった状況はなかなか反映されないのでしょうか? それを管轄するのが国土地理院です。農道は正式的に道ではないので、私有地である場合でも多々ありますかので、基本カーナビなどの表示されません。 そういうのを調査するのは莫大な税金と労力が必要なので、地図にはなかなか反映されません。数年に一回です。草狩りまでもgoogleが管理するわけにはいけません。 そういうマイナーの詳細情報はゼンリンという地図会社が毎年管理していますので、国の情報より多少は正確です。それで道一本千円、住宅一軒千円、小さな地図一枚で数万円する場合があります。官公庁も税金がもったいないので、月800円見放題のgoogleマップを一生懸命解析して、書き込んでいます。ですので、都道府県が管理する地図と国土地理院の地図はまだ微妙に違ってきます。

69015802
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職して暇なので町内を歩き回っています。その日に歩いた距離を地図測距ソフトで確認してるのですが時々計測できない時があるので質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

例えばYahoo地図 https://map.yahoo.co.jp/promo/app/license/attribution.html 地図は下記を使ってます Mapbox (日立系) OpenStreetMap (みんなの手で地図を作ろう)

69015802
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行政地域も わかる地図ないですか。

    googlemap や yahooの地図等のように地名・道路・鉄道がある無料地図ソフトで 市町村の境界線が入っている地図はないですか。 画面が市単位くらいなら 市町村の境界線が見えるものがありますが 県全部が見える地図で 市町村の境界線が見えるものはないでしょうか。 イメージとしてはmapfanの検索する時に 都道府県の行政界地図に 道路・鉄道(駅名も)や山川名が入っているて 画面で ひとつの県が表示されているもの あるいは googlemapで 市町村名で検索したときに その市町村だけ 色がついて表示されますが(たとえば横浜市)それ色が境界線が 入った地図を探しています。

  • インターネット地図ソフトについて

    お聞きしたいことがあります。私は、インターネット地図ソフト、マップファンドットネット最新版を利用しています。この地図ソフトは、たとえば、新しい道路などが開通すれば、自動的に地図が更新されると聞きました。今年の6月に購入したのですが、7月になっても、プログラム更新をしても、まだプログラム更新はありませんと表示されます 更新の頻度は、どの程度でしょうか。1年ぐらいしないのですか。また、更新に当たっては、特別な手続きは必要でしょうか

  • マップオンデマンドの更新のタイミングは?

    パソコン等で地図更新が自分でできるマップオンデマンド対応のカーナビの地図更新を、みなさんはどんなタイミングで更新されてますか?もちろん自分の行きたい地域や高速道路など大きな変更があれば良いのですが、そう頻繁にあるわけでもなくどのくらいの頻度で更新するのがベストなのでしょうか?

  • 純正ナビディスクの更新

    H8年式のオデッセイの純正ナビについて質問です。 インターナビというページで純正のナビディスクをバージョンUPできることを知ったのですが このバージョンUPというのは地図が詳細になる・目印が増える等ではなく、 新たに開通した主要道路が表示されるだけなのでしょうか? また、ディスクが内部に組み込まれている為取り出しできないらしいのですが これはナビ本体を分解して取り出すから素人じゃ無理ですよということなんでしょうか? それともダッシュボードからナビを外すという事なんでしょうか? その程度なら自分でやってみようと思うのですが。

  • 中津→大分空港へのルートと所要時間。

    中津→大分空港へのルートと所要時間。 自家用車で中津から大分空港へ行きたいのですが、地理に自信がなくカーナビもありません。 道路地図を見ていますがどのルートが良いのかわかりません。高速を使う方がいいのでしょうか。 一番わかりやすいルートと所要時間を教えてください。 (連絡バスの利用は考えていません)

  • 外環と国道298号について 千葉方面

    ヤフー地図をみていたところ 東京外かく自動車道路 2009年8月8日開通 と 表示されていました。 いったいどこからどこまで開通したのでしょうか? 4月まで 埼玉の外環近く 現在は千葉方面 に住んでいますので 開通すれば便利だろうな と思っていたところです。1週間前も松戸から298号にのって レイクタウンにいきました。 詳しい方教えて下さい。

  • 自動運転と地図との関連について

    今日放送された「そこまで言って委員会」で、Google、やアマゾンを先頭に自動運転が実用化して将来多くの車が自動運転になる。日本は国交省が遅れている。 司会の辛抱さん曰く、自分の乗っている車は自動運転なので高速道路なら入り口と降り口を指定すればハンドルを持たないでも 完全に自動で走れる、しかしハンドルから手を放すと違反であり自動運転装置は外れる。 など、有識者の皆さん当たり前のように近い将来自動運転になり、タクシーや宅配便が無人で出来るとの認識です。 私は自動運転の話が出るといつも疑問を持つのですが、地図が着いていくのか、地図が必要でありまた正しくないといけないのじゃないでしょうか それとも地図は自動計測とか衛星からの情報を使うので不要なのでしょうか もし正しい地図が前提の話なら、地図の整っていない国や地方ではダメなんじゃないですか。 例えば豪雨に見舞われた中国地方で自動運転タクシーはどう走るのでしょうか? ナビでも言える事ですが、地図の更新ってずいぶん遅いですよ、新名神高速だってGoogle地図は確か半年ほど遅れてました 私の住む地方都市は世界でも有名な都市です、渋滞を回避する貴重なバイパスが昨年11月に開通しましたが未だにYahooもGoogle地図も更新されていません。 確かyahooもGoogleも地図はゼンリンから提供を受けていると思います 自動運転に地図が必要って話は聞いたことがないのですが、詳しい方教えてください

  • 成田空港への高速ルート

    栃木ICか佐野ICから高速道路を使って成田空港に行きたいのですが、どのように行くのが速いでしょうか。 北関東高速道路が開通して、もしかして北関の方が速いかなぁと思ったのですが…… 地図では、首都高経由の方が距離は短そうに見えます。 時間帯は祝日早朝です。 午前8時前に空港に着きたいと思っています。 どのルートがいいと思いますか? 予想所要時間と併せて教えて下さい。

  • 小手指-八王子間の車での所要時間

    小手指~八王子間の車での所要時間が知りたいです。 西武ドーム横を通って狭山湖を抜けていくルートを考えております。 Yahoo地図で道案内検索をしたところ、推定所要時間25分と出たのですが、信頼できる数字でしょうか? 平日の朝、通勤時間帯の道路状況等がわかると、なお嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大規模自転車道のルートが作れる地図サイト

    大規模自転車道のルート(始点・終点の位置と、距離や標高差)を作れる地図サイトをご存じないでしょうか? 大規模自転車道にこだわっているわけではありませんが、少なくとも自分が走った事のある大規模自転車道って「一般都道府県道○○号線」との標識がありました。 しかしながら一般都道府県道にも関わらず、一般的な地図サイトではこういった大規模自転車道を「都道府県道○○号線」と表記しているものを見た事がないものですから。 【こういったものを探している理由】 ・大規模自転車道のWebサイトで、始点や終点は分かります。でも、一体全体、一般道からどうやってそこに行けばよいのかイマイチよくわからない。 ・開通区間の水平距離も分かります。しかし例えばほぼフラットな80Kmを走るのと、獲得標高が数百メートルにもなる60キロを走るのでは、所要時間の違いに加えてそもそも走って帰ってこれるのか?宿を予約しなければならないのか?の判断なり予測なりが全く違ってきます。 ・来月、一度も走った事のない自転車道を走る計画を立てているのですが、上記2点で躓いています。 最悪、距離とか標高差が分からなくてもよいですから、せめて起点・終点とその道が自転車道だと分かる(都道府県道〇〇号線と記されている)サイトをお教えいただけますと助かります。