• ベストアンサー

青森旅行で「ここだけは絶対行け(来い)!」を教えて

etopitikaの回答

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.3

青森市内だけでも「ねぶたの家ワ・ラッセ」「県立美術館」「三内丸山遺跡」等の見どころはたくさんあって、それなりの時間を要するのですが、少し周辺に足を延ばしますと、 ・桜で有名な弘前城や旧弘前市立図書館・青森銀行記念館・日本基督教団弘前教会などのハイカラな建物群のある弘前市。 青森市から42㎞(1;30)  立倭武多の館や太宰治記念館「斜陽館」などの魅力ある五所川原市を経由すれば20㎞35分プラス。 ・弘前から十和田湖 68㎞(2:30) ・十和田湖から清流の魅力的な奥入瀬渓流を鑑賞しながら十和田市現代美術館(県立美術館は奈良美智や棟方志功の絵をはじめ、目を引くのが巨大なあおもり犬だが、こちらは巨大なスタンディング・ウーマン像や草間彌生のカラフルな彫刻作品群。 ・十和田市から八戸に抜けて青森に戻るか、酸ヶ湯などの温泉地を抜けて(結構カーブの多い未定だけど)青森に戻るか、75㎞(2:30) 下北半島まではいかないが、野辺地経由で青森に戻るか 76㎞(2:40)  といった観光の仕方もあります。  私は仙台9:00IN、青森13:00 OUTで宮城、岩手、青森県を3泊4日でとことん観光をしてきました。かなり魅力的でしたよ。  走行距離はレンタカーで750キロメートル余り。80歳の時です。  何泊の旅行かわかりませんけど、一つの例として私の回った逆コースの一部を紹介しました。

abcd1234efg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 80歳の時にこの旅行ルートですか!?すごいタフガイ!!尊敬します。 距離や時間も教えてくださり、大変ありがたいです。 大きな白いわんちゃんは見に行きたいなぁーと思っていました。草間彌生さんの作品もあるんですね!それは知りませんでした。 4日間の休暇があるので、青森ヲガッツリ堪能!にするか、青森~秋田~山形に行くか、青森~宮城に行くか・・・と、迷い中ですが教えていただいたルートを参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • 青森観光旅行に関して

    長年の夢、青森観光旅行を先の話ですが、 来春、決行しようと計画しています。 そこで質問ですが、何拍必要か、経路は など教えてください。  京都(在住)→飛行機利用で青森  行きたいところは、弘前城、恐山、大間岬、竜飛岬、不老不死温泉、弘前ねぶた祭り関連施設は外したくないところです。海の幸も外したくないかな。 漠然とした質問ですが、その他おすすめ所もふくめてアドバイスお願いします。 60代前半の夫婦旅です。

  • 4泊5日 レンタカーでの青森旅行

    7月に秋田県に旅行し十和田湖、奥入瀬と2泊し、すっかり東北に魅せられ9月中旬から4泊5日で夫婦2人で青森旅行の予定をたて飛行機を予約しました。 青森到着が午前9時45分、帰着が午後18時50分青森空港発となっており全日青森空港からレンタカーでまわる予定ですが、 うまく距離がつかめず、どこをどんな日程で観光すべきか悩んでいます。 ゆっくり温泉に入ったり、美味しい料理を食べ、あまり強行なスケジュールにならない様に日程をくみたく思いながらも、津軽半島の竜飛崎や下北半島の仏ヶ浦、恐山、白神山地、八甲田山、不老不死温泉と観光したい所はたくさんあり、効率よくまわるには、どの様なプランにすべきか アドバイス頂けたらと思っています。お宿は現在未定ですのでアドバイス頂いたプランにあう宿泊地を検討して行こうと思っております。 よろしくお願いします

  • 初めての青森旅行、アドバイスお願いします。

    10月8日・9日、青森に行きます。 関西在住なので、まったく未知の土地です。 行き先とか時間とか、教えて頂ければ幸いです。 8日:青森駅正午頃着 宿泊:蔦温泉 9日の夜は用があって仙台に泊まります 8日の夕方、宿に入るまで行ける観光地は? 9日に廻れる観光地は? 八甲田山、十和田湖、奥入瀬とか行きたいです。 帰りはどの駅から仙台に向かうのがベストですか? 9日の最後に八幡平を廻って盛岡に入り、盛岡駅から仙台へ行くのは、時間的に難しいですか? よろしくお願いします。

  • 青森駅から十和田湖までの時間

    群馬県人です。初めて青森県の旅行を計画しています。 質問ですが、青森駅から十和田湖まで車(レンタカーです)でどれくらいかかりますでしょうか?  ナビタイムなどで検索すると1時間30分となりますが本当でしょうか? 経験のあるかた、お願いいたします。

  • 青森県観光の関して教えてください

    来年 春の計画なんですがお願いします。 青森に観光旅行の計画を立てようとしています。 行きたいところは「弘前城」「恐山」「津軽竜飛岬」「大間岬」あと宿泊に「不老不死温泉」。 そこで質問なんですが、行程(コース)、宿泊地(ホテル)などアドバイスも含めてよろしくお願いします。希望は二泊三日です。 出発は京都市内です。 飛行機、新幹線利用もまだ未定です。 漠然とした質問ですがよろしくお願いします。 あ それと車の運転(レンタカー)は避けたいところです。

  • 青森から函館へ(駐車場など)

    5月に家族4人で2泊3日の車での函館旅行を計画しています。(出発地:山形) これまで、青森まで高速で行ってフェリーを利用する計画でいましたが、フェリーの場合、待ち時間を含めて片道5時間も要してしまうため、青森周辺からJRを利用し函館でレンタカーを借りた方が効率的ではと悩んでいます。 青森駅や蟹田駅等の周辺に低額で利用できるお奨めの駐車場はありますでしょうか。 また、ルートなどでお奨めの方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 旅行について(福岡から関東へ)

    ゴールデンウイーク、旅行に行こうと計画を立てています。 出発地は福岡です。 目的地は群馬、埼玉、静岡です。 私(母)と子供二人(二歳と五歳)の三人です。 。。。無謀ですよねσ^_^; 分かっております。 が、パンパンに計画を立てて、その半分くらいを遂行するのが私流なので、質問させて下さい。 上記3県を要領よく回る方法を教えて下さい。 費用優先です。 ・メインの目的地は群馬です。 ・一県一泊(友人宅)したいです。 ・どこは飛行機、どこは新幹線、など、全く分かりません。 旅行に関して全く無知なので、よろしくお願いします。

  • 青森旅行・朝市と宿泊先・観光について

    来年2011年1月16日より1泊2日で、女性2名で 青森方面への旅行を計画しております。 目的としては、朝市(美味しい朝ごはんが食べられるところ)が メインです。八戸の朝市がいいかなあ、などと思っているのですが。 新幹線が新しく開通しましたが、どのあたりに宿を取るのが 観光をするのに適しているのでしょうか?? また、朝市以外にもおすすめスポットなどがあれば教えてください!

  • 岩手、青森への旅行

    名古屋から花巻空港へ降り立ち、青森空港から名古屋に戻る 二泊三日の旅行を計画しております。 本数が少ないということで、花巻空港に到着するのは13:30 位になってしまいます。青森空港からは19:30位まで飛行機が あるようなので、三日目も一日楽しむことが出来そうです。 そこで、二泊三日の旅行で位置的におすすめの観光スポットや、 おすすめの温泉など教えていただければ嬉しいです。 私なりに調べてみたところ、浄土々浜、龍泉洞、十和田湖周辺、 八幡平などが楽しそうだなと思った場所です。 しかし、これだけを二泊三日で廻るのはきついかなとも思い、 観光地に行きやすい温泉や思い出に残る観光地を絞るに当たって いまいちプランが固まりません。 また、他にも良さそうな場所もありそうで、悩んでおります。 北東北に詳しい皆様、おすすめプランをご伝授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 青森駅前アウガについて

    青森駅のそばにあるアウガについての質問です。 商業施設としてのアウガは無くなったようですが地下の新鮮市場の状況はどうでしょうか?商業施設がなくなり新鮮市場も出店がさみしくなってはいないでしょうか? 青森旅行の際に行きたいのですが現状をお教えください。