• ベストアンサー

50歳で170㎝で58キロについて

dolce0000の回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/932)
回答No.10

>dolce0000さんはじゃあ現在68歳くらいでしょうか?それくらいになっても20歳のころと変わってないってまさに理想的ですね。 いえいえ、「やはり」samusamu2さんと「まさに」同世代ですよ(笑)。 それと推測は28歳とかマイナス方面でお願いします(笑)。 私も何をしようが太らない体質で病気だったら困ると思って色々調べました。 すると、世間で流行っている説とは逆行するデータも少なくないと気づきました。 世間じゃ中年太りの話題ばかりだけど、長期追跡調査で20歳時と55歳以降で体重変動がない人も、予想よりはけっこういました。 多数派ではないですけど。 しかし耳にするのは、若い頃より太りやすくなった話ばかりでしょ、これ何なんだろうと思いました。 1つは体重変動しない人はあえて声高に言わないのもあるかもしれません。

samusamu2
質問者

お礼

>>いえいえ、「やはり」samusamu2さんと「まさに」同世代ですよ(笑)。 そうでしたかあ。失礼しました。 まさに私と同年代だったとは! じゃあdolce0000さんとは子供のころ見てたテレビ番組とかいろいろと共通点がありそうですね。 >>それと推測は28歳とかマイナス方面でお願いします(笑)。 これまた失礼しました。このカテにいる方々は、私よりかなり年上の方が多い印象なので、dolce0000さんのイメージとあわせて想像したら68歳くらいかなっておもったのです。 dolce0000さんが時代劇が好きだとか、白い股引を履いてるお姿まで想像しちゃってました(笑) >>世間じゃ中年太りの話題ばかりだけど、長期追跡調査>>で20歳時と55歳以降で体重変動がない人も、予想よりはけっこういました。 そのような方って、やはり食生活が若いころから変わらずなのでしょうね。 私の場合だと、なんで途中で太ったかと言いますと、若いころの倍食べるようになってしまって太ってしまったので。 代謝も若いころより落ちるので、より食べ過ぎると太りやすくなってきました。 現在は食生活を大幅に改善できたので痩せられましたが。 >>しかし耳にするのは、若い頃より太りやすくなった話ばかりでしょ、これ何なんだろうと思いました。 これは上記でも下記ましたが、基礎代謝が加齢とともに落ちるので、それによって若い頃と同じように食べても太るのかもしれません。 やはりそういう意味では、dolce0000さんはまさに、代謝もあまり若いころと落ちず、食生活も腹八分程度で済ませているからこそ、スリムな体型を保たれているのかなと想像しました。

関連するQ&A

  • 身長180cm

    男性で身長180cm後半、体重70キロくらいは、どういった体型でしょうか? 体脂肪等はわかりませんが、細身な方でしょうか

  • 3ヶ月で15キロ痩せたいです!

    中3、女子、身長166cmで体重は60キロです。 体脂肪率は25%です。 そこまで太ってないと思う人もいるかと思いますが、体育会系の部活に入っていて体重を計ったときにコーチに「重すぎる」と指摘をうけてしまいました。 「この身長なら45キロから50キロだ。体脂肪も多すぎる。」と言われました。 3ヵ月後にまた体重をはからなくてはなりません。 45キロでなくてもせめて47キロぐらいになりたいです。 3ヶ月で脂肪を減らし15キロぐらい痩せられる方法を教えてください。 お願いします。

  • どっちが勝つと思いますか?

    どっちが勝つと思いますか? 男性同士の試合です A君(素人) 身長163cm 体重58kg 体脂肪7%(日頃からトレーニングしてるマッチョ) B君(素人) 身長175cm 体重60 体脂肪15%(標準体型 特に運動はしてない人) 体格差のあるこの2名が ・柔道 ・ボクシング 上記の2種目をやった場合、勝つのはどちらだと思いますか? 出来れば個人的な理由も添えて貰えるとうれしいです。

  • どっちが勝つと思いますか?

    どっちが勝つと思いますか? 男性同士の試合です A君(素人) 身長163cm 体重58kg 体脂肪7%(日頃からトレーニングしてるマッチョ) B君(素人) 身長175cm 体重60 体脂肪15%(標準体型 特に運動はしてない人) 体格差のあるこの2名が ・柔道 ・ボクシング 上記の2種目をやった場合、勝つのはどちらだと思いますか? 出来れば個人的な理由も添えて貰えるとうれしいです。

  • 164cm位の格好良いと、思われる数字は?(体重&体脂肪の数値)

    現在、身長164cm、体重72キロ、 体脂肪35~37%、洋服は13か15号・・の 肥満度1体型です。 女性物のXLは、着れるのですが、布に殆ど余りがなく 、かなり体のラインが出てしまい、人の目がきになってしまい、男性物のMサイズを着て過ごすことが多くなってきてしまいました。 一時期、頑張ってウォーキングをしてた時期は、68キロまでは減り、サイズも13号が少しゆるい位までになったのですが、リバウンドしてしまいました。(結婚前は11号が軽々入る体型でした・・。) 体重、体脂肪を再度減らすべく、ご意見が聞ければと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。

  • あと何キロ痩せればいいの?

    性別:女 年齢:19 現在の自分の身長:158CM 体重:46.8Kg 体脂肪率:13% 目標体重:43Kg(これでよいのかわかりません) いつから始めたか:5ヶ月前 目標期間:8月4日まで 現在の生活強度(職業):IT関係 運動量:ほとんどゼロ 食事量:過食気味 JJなどのモデルのような体型に憧れています。 今まで脂肪燃焼スープダイエットや断食ダイエットなど、 食事制限系のダイエットを試しましたが、 どうしても45キロを切れません。 目標体重を43キロに設定したのですが、 これでよいのかもわかりません。 ちょっと休憩していたバレエをそろそろ再開するのですが、 それまでに細くなりたいんです。 どなたかいいダイエット方法と私の身長に合った目標体重を教えてください。 ギリギリげっそりしてないかなぁ?ぐらいになりたいです。

  • 見た目60キロくらいなのに

    体型がパッと見60キロくらいあるように見えます。特に裸になると。顔に肉がついてるので余計に。あと下半身太りがすごいです。特にタバコを辞めてから。それなのに体脂肪が20ないくらいで体重も49しかないです。身長160センチ。なぜでしょう?見た目と比例しません。。アドバイスや詳しい方宜しくお願いします。

  • 身長(約)155cmの人の理想的な体重って・・・。

    13歳中1女子です。 私、去年の夏(8月ぐらい)から、体重が5キロぐらい(43キロ→48キロ)太った(増えた?)んですよ。 しかも、体脂肪も18%から22%に・・。見た目も太ってきてます。 身長は5ミリほど伸びました。 それは、成長期だからですかね? 食事は増やしても、減らしてもいません。運動量は、・・ちょっと減ったかな。でも、そんなに変わってません。 中1女子は、みんなこんなもんですかね? あと、155cmぐらいのひと(年齢問わず、)の理想的な体重、教えていただけると嬉しいです。 ご意見待ってます。

  • 細マッチョになりたい

    17歳の男です。 身長165cm、体重61kg、体脂肪率12%です。 週に4,5回バット素振り×100・20分ほどランニングをしています。 前から薄々気付いてはいたのですが、僕は少々ゴリマッチョ体型になりつつあります。 僕は身長が低いのでどうしてもゴリマッチョ体型にはなりたくありません。 細マッチョ体型になるにはどうすれば良いのでしょうか? 運動の方法、食事の内容、細マッチョになるためならなんでもしようと思っています。 回答お願いします!

  • 172cm、体重62キロ、体脂肪20% (男)

    こんにちわ。19歳の男です。自分の身長・体重・体脂肪率はタイトルの通り、172cmの62キロで体脂肪率は20%です。1,2年前までは高校で部活があったため体脂肪率は低く、7%まで落ちた時期もありました(体重は大体58キロくらいでした)。 しかし大学に進学するとともに体脂肪率は増え始め、今ではこんな数字になってしまっています。あの時よりも明らかに筋肉は増えているのですが(ジムに通って筋トレをしているため)、有酸素運動不足からか、体脂肪も同時に増えてしまっているといった状況です。太っているといわれた事はなくむしろがっしりしていると言われるのですが、外からは見えない下腹部の肉が気になってしかたありません。 質問: 1)今の身長・体重・体脂肪率はこの年代の男性としてはやはり「太り気味」という事になるのでしょうか?見掛けは太っていないので内臓脂肪などが増えているのではないか、と心配しています。 2)下腹部の肉を効率よく落とす方法、何かいいアイデアがあれば教えてください。お願いします。^^