• ベストアンサー

mp3を加工するフリーソフト

以前フリーソフトでダウンロードした覚えがあるのですが名前が思いつかず悩んでおりました。 どうか教えてください! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Audacity なんてどうでしょう?

hazzy_funky
質問者

お礼

お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 そうです!コレでした!! ありがとうございました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • zoro2
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.4

SoundEngine http://www.cycleof5th.com/ ただし、幾つかのDLLファイルが必要です。 いずれの場合もDLLファイルをC:\WINDOWS\system32\にコピーします。 MFC42.DLL と MSVCRT.DLL Vetorでダウンロードできます。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html VBMP3.DLL 下記サイトでダウンロードできます。 http://www.angel.ne.jp/~mike/vbmp3/index.html GOGO.DLL 特許が絡んでいて、DLLファイルとしては通常入手できません。 「午後のこ~だ」というソフトをインストールして作成されるファイルを使います。 http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm C:\Program Files\WinGOGO\GOGO.DLL

hazzy_funky
質問者

お礼

お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 お目当て物が見つかりました。 ありがとうございました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

これみたいな気がしますが…違いますか? AudioEditor http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html 『mp3 ぶった切る』で検索(^^;

hazzy_funky
質問者

お礼

お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 お目当て物が見つかりました。 ありがとうございました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.2

http://download.yahoo.co.jp/vector/win/art/sound/mp3/ この中にはありませんか?

hazzy_funky
質問者

お礼

お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 お目当て物が見つかりました。 ありがとうございました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.1

加工って?音源の加工ですか?タグ情報の編集ですか?

hazzy_funky
質問者

お礼

お返事遅くなり大変申し訳ありませんでした。 お目当て物が見つかりました。 ありがとうございました~♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • babylonのフリーソフトはありますか?

    英語翻訳ソフトバビロンのフリーソフトはありますか? お試し版ではなく以前フリーで使った覚えがあるのですがありますでしょうか?

  • 以前使っていたmp3⇔wmaのフリーソフトの名前が・・・

    以前使っていたmp3⇔wma変換のフリーソフトの名前が思いだせません。 枠はシルバーで、窓も小さく、ダウンロードもあっという間で、解凍やインストールの手続きもなく、ひとつひとつの曲ごとにタイトルが入力できたくらいであまりに記憶がはっきりしていないのですが、心あたりがあれば教えていただきたいと思って書き込みました。これに近いものがあればそちらも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • フリーソフト

    フリーソフトでExcellやWordをPDFにするソフトご存知の方は教えていただけませんでしょうか。店頭ですと、いきなりPDFなどあるかと思いますが・・・以前はCutePDFというフリーソフトを使っていましたが、パソコンを買い換えて再度ダウンロードを試みたところ、うまく出来ずあきらめたところです。

  • フリーソフトで遊べない~

    全くのPC初心者なので誰か助けて下さい~ (ちなみにWIN98です) フリーソフトをダウンロードして、ファイルから出そうとすると 「(ソフトの名前)は有効なWIN32のアプリケーションではありません」 という表示が出てきます。 これは一体どうすれば良いのでしょうか? 容量が小さいのでしょうか?

  • フリーソフトを削除できなくて困っています。

    フリーソフトを削除できなくて困っています。 あるサイトでフリーソフトをダウンロードしました。 ダウンロードしたものは以下のソフトです。 BroadCam Video Streaming Server ↑をDLしたら以下のソフトもDLされていました。 Adobe Version Cue? それをダウンロードしたらとても重くなってしまたので削除しようとしました。 しかし、直接ゴミ箱へ入れようとしたり、どこかへソフトを移動させようとすると、 「管理人者のアカウントが必要です。ログインして下さい。」となってしまいます。 私はアカウント登録した覚えはないので、多分作成者のアカウントなどでは?と思ったのですが… それがわからず、ずっと重いままで困っています。 削除の仕方を教えて頂けないでしょうか? もっと詳しく情報が必要な場合は申してください。

  • PCの文をコピーするとしゃべるフリーソフトを探しています。

    PCの文をコピーするとしゃべるフリーソフトを探しています。 以前上記のようなフリーソフトを愛用していたのですが、PCが壊れて新しいのを買いました。 またダウンロードして使いたいのですが、名前を覚えていません。 特徴と言えるほどでもないんですが、水色っぽくて、パックンのような印象がありました。 コピーすると合成音声でしゃべってくれます。 また、探しているソフトでなくても、他のフリーソフトでオススメなものがありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • CDからMP3へのフリーソフト

    市販の音楽CDをMP3プレーヤなどにパソコン上で変換できるソフトかフリーソフトってあるって聞いたのですが、あったら教えてください。  男の子に聞いたんですが、「簡単だよ」って言うだけでダウンロードの仕方教えてくれません。わたしはそんなにパソコン詳しくないから、取り込み方も教えて欲しいです。

  • 画像に書いてある文章を読み取ってくれるフリーソフトを探しています。

    画像に書いてある文章を読み取ってくれるフリーソフトを探しています。 いわゆるOCRソフトです。 他の名前もあるのかな? 「SmartOCR Lite Edition」はダウンロードは終わったようですが ダウンロードできるとこがあったのでやってみましたが 私のPCに合わなかったようで起動できませんでした。 他のソフトでありますか? フリーソフトでおねがいします

  • 3g2からmp3にする、フリーソフト。

    過去の質問を色々と読み、どのソフトを使用すれば良いか分かってはきたのですが、 少し悩んでますので質問させて頂きます。 3g2のモノを、mp3に フリーソフトを使用して変換したいんです。 過去ログを参考に、ダウンロードするページに行っても、 色々とダウンロードのモノがありすぎて、ドレを使用すると良いのか 分からないんです。 あと、無償のモノと、有料のを間違えてダウンロードしないように、 詳しい場所とダウンロードするまでの手順を 教えて頂けると有難いです! 機会音痴というか、ネットに少しビビってるので、細かい説明を求めてスミマセン(><;) 宜しくお願いします!

  • 画像加工ソフトを探してます

    【ツリービューグラフィック TVG】という名前の 画像加工ソフトを探してます。 自分でも探したのですが、ページが削除されてるらしく ダウンロードできませんでした。 また、雨を降らしたような加工ができるフリーソフトは ないでしょうか?

PCFAXの送信内容確認方法とは?
このQ&Aのポイント
  • PCFAXで送信した書類の内容を確認する方法を教えてください。
  • 送信したPCFAXの履歴や詳細などを確認する方法を教えてください。
  • PCFAXの送信履歴を確認したい場合、どのような手順で確認できますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう