• 締切済み

定期テストの順位と点数とスマホ

chocoballer5656の回答

回答No.1

>帰宅後に宿題の確認したり、勉強に使えません。 帰宅後に始めて宿題の内容がLINE等で言い渡される事を証明すること、 スマホをこのように勉強に使っている(スマホを使わないときより有効であること) を説明すべきでしょうね。 ヒステリ親なら通じないし 理屈がわかる親なら通用します。

omelette3150
質問者

お礼

ありがとうございます 一応建前上はスマホオンリーでLINEしてます。 多分私自身の順位が上がらないと無理そうなので、今は応急措置としてパソコンでしてます

関連するQ&A

  • テストの点を上げたい!

    中1女子です。期末テストが終わったら皆でカラオケに行こうと約束したのですが、親に、「前のテストから一個でも順位落ちたらカラオケ行かないで勉強だけしてろ!」と言われました。この前のテストは354点で、45位です。どうやったら点数が上がりますか?5教科の勉強方法を教えて欲しいです。なるだけ早くお願いします

  • テストの点数を良くするには?

    高1の男子です。 僕は毎回テストの点数があまり取れなくて、いつも順位が下から数えた方が早いぐらいの順位しかなれなくて凄く困ってます。 どういう勉強方法をすればテストの点数が上がって、順位を上げる事ができますか? 解答よろしくお願いします。

  • 高校生の定期テストで良い点数を取りたいのですが、、

    高2男子です 僕の学校ではあと1ヶ月後に中間テストがあります。 今回のテストはどうにかして一桁順位を取りたいです! なので定期テストで良い点数を取るコツ、勉強法を教えていただきたいです ちなみに今の僕の成績はだいたい学年で25番前後です よろしくお願いします!

  • 数学の点数...

    中一です。 一学期の期末テストでは、 数学の点数は86点で、自分でもまあまあ納得のいく点数でした。 でも、二学期はじめの実力テストでは、 10点以上も下がっていました(74てん...)。 来週中間テストがあります。 何か良い勉強法はないでしょうか? 何でも良いのでおしえてください!! お願いします!!

  • 点数が・・

    今年中2になった者ですが順番がどうしてもあがりません。中間テストでは150人中27位で期末が25位と順位が上がりません。英語・社会は良いのですが、国語・理科・数学がよくありません。特に数学が点数が悪いです。どうしたら順位を上げれるでしょうか。

  • テストの点数が上がる方法は・・・

    中学一年生です。 いつも、期末テストや中間テストで 9点があったり、17点だったり 30点以上取ったことがなくて、 70点くらい取れたらと思ってるんですけど この点数じゃ難しいですか? なんか点数が少しでもいいんで上げれればと思ってます。 何かいいアイデアを どうかお願いします。

  • テストの点数...

    こんにちは!中学2年生の女子です! 私は中1の時、数学のテストが50点以下というひどい点数でした(*_*)そして中2になってはじめの「数学」のテスト(5月の中ごろにある)で70点以上とったら私が前から欲しかった犬を飼ってくれるんです!そこで質問なんですが... 1.中2の一番はじめのテストでは、中1の問題も少しだけでもでていますかね?でているとしたらどこらへんだと思いますか? 2.テストの点数があがる!テスト勉強のやり方を教えてください! 難しい質問すいませんが、早めにテスト勉強しておきたいので早めの回答お願いします。

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • テストの点数が悪すぎる

    単刀直入に言いますと、期末で数学のテストの点数がもう、、、、何というか、、、言いたくないくらい悲惨でした。。。 親に言われるのが恥ずかしいです... おすすめの勉強方法などありますでしょうか? 教えてくだされば幸いです。

  • 中間、期末テストと実力テストの差

    千葉県の三学区内に住んでいる中三の受験生です 私は学校の中間、期末のテストと実力テストの差がものすごくあります中間、期末の順位は5科が110位くらいなのに実力テストは60位~80位です。一番嫌いな英語の点数は中間、期末は30点以下なのに実力テストは60点ぐらい取れます。残りの4科の点数は国語は中間、期末が50点くらいで実力テストは60点くらいで、数学は中間、期末と実力テストの差はなくどちらも大体60点くらい取れます。理科は1分野と2分野でかなり違いますが大体50点くらいで実力テストは60点くらいで、社会は中間、期末と実力テストの差はあまりなくどちらも80点以上取れます。 通知表は英語が2で社会が4であとは全部3で9科は音楽が4ぐらいです。あとは一年の時税の標語が国で入選したくらいです。 私は柏中央に行きたいと思っています。このままでは行けないのは分かりますでも二学期がんばれば行けるんでしょうか?また通知表はどのくらい取れれば良いんでしょうか?