• 締切済み

壁紙種類を勝手に変えられた。

マンションの管理状態が悪く、屋上からの雨漏りが発生しました。 今回で2回目の雨漏りで、初回は原因がわからず部屋の骨格の材料が腐ってしまい部屋全体を屋上防水補修と共に管理組合の負担で全部剥がして作り直ししました。 その時に、北側の部屋で壁紙に結露が発生するため水周り用の壁紙を選択し、柄もブロック柄の高級感のあるものを選びました。 2回目の雨漏りでは壁紙が痛んだ程度のため、壁紙交換を1回目と同様に管理組合負担で同じ業者で依頼するとのこと。 転居予定で屋上工事後との事で入居中には修繕できず、同じ業者の工事のため心配なく、工事立会いは管理人の方にお願いし、住所を伝えておきました。 工事完了ということで確認に行くと、色も柄もことなり、調べると水周り用も居室用に勝手に変えてありました。 理由は壁紙が絶版になったからだとのことでした。 工事業者に壁紙のことをメールにて尋ねると、管理会社からの依頼で、壁紙の用途種の異なることには一切回答しませんでした。 次に、管理会社に壁紙の用途種まで勝手に変えた工事では困ると連絡を記録が残る様にメールで4回質問しましたが、連絡はありませんでした。 そこで管理組合に色も柄も用途種まで勝手に変えた工事では困ると書面で申し入れしました。 それに対し、管理会社から「立会いを拒否し、すべて一任した工事だからクレームできない」また「理不尽な要求で今後弁護士が対応する」旨の書面が届きました。 現状復旧工事で現状と同様な仕様の素材が使われる工事の認識ですが、どうすれば現状を正しい工事に直してもらえるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

失礼ながら、ご質問の文章からは事実関係がよく把握できませんので、壁紙交換の一般論について私見を述べさせていただきます。 壁紙はすぐに絶版になるので、以前と全く同じ物を張ることはできません。「似たもの」を選び、それで我慢します。 そのため、事前に業者と直接よく打ち合わせることが必要です。 いつ誰が何について打ち合わせたのか?合意したことは文書化されているのか(メモでもよい)。交換部品(この場合は壁紙)の番号は指定したのか? これらが明確でない場合、ご質問者の主張は通らないでしょう。

ByMySelf
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雨漏の慰謝料

    私は古い団地の最上階に住んでいるのですが、 その私の部屋で大規模な雨漏りがありました。 天井の数箇所から水滴が垂れ、天井と壁に大きな模様ができました。 すぐに、管理組合に連絡をし、対応してもらえるように頼みました。 しかし、大規模な工事が必要だからといわれ、 すぐには無理との返事で、なかなか対応してもらえませんでした。 屋上を見たところ大きな亀裂があり、 そこから水が漏れてくることは、ほぼ確認できたので、 「せめてブルーシートを敷かせて下さい。」と、 管理組合に、お願いにあがりました。 しかし、「水の流れが変わって、よそのうちに被害が及ぶ 可能性があるのでダメだ。」といわれました。 「お宅の部屋が、全ての被害を被るように。」ということでした。 よそのうちに被害が及んでもいけないので、 しかたなく我慢しました。 そうしているうちに、ますます壁の被害は広くなりました。 2年以上たって、やっと屋上工事が始まり、雨漏りが止まりました。 しかし長い間、放置されたので、カビによる被害は大変なものでした。 大変不愉快な思いをし、我慢を強いられました。 この場合、精神的苦痛に対する慰謝料のようなものを 請求できませんか? できるとしたなら相場はどれくらいでしょうか? 工事代金も保険がきかないとのことで、いただけていません。

  • 支払い義務は?

    現在 築20年のマンションに住んでいます。購入したのは10年ほど前です。ここ半年前から雨漏りがして困っており管理事務所に行き修繕をお願いいたしました。管理人さんを部屋に招いて現状を見て頂いたりしまいたが、現在でも雨漏りが続いています。確かに築20年も経っていますし、痛んだ箇所がでるのは当然だと思うのですが・・・外観を綺麗にするために壁を塗り直し始めたのはいいのですが、そこに住む住人の快適を先にするのが当然だと思うのですが・・・ 雨漏りの補修工事を行ってもくれない管理組合に修繕費を払わないと行けないのですか?教えて下さい。

  • 不動産やが勝手に入室ことってありますか?

    先日の台風で、賃貸契約しているアパートの部屋で雨漏りがあったので不動産やさんに電話しました。 本日 私は外出中でしたが担当の方がきたらしく「外から雨漏り箇所を確認しました」と連絡があり来週部屋の中からも見させてほしいと言われましたが 指定された日はたまたま旅行にいく予定日だったので「旅行にいくから違う日にしてほしい」と伝えましたが「だれか他に立ち会い頼める人はいないですか?」と 不動産やさんはどうしてもその日に部屋がみたいようでした。 友人知人に聞きましたが平日だし誰も忙しくて無理だと伝えましたが 旅行中に勝手に部屋に入られないか不安です… 勝手に入ったりすることってあるんですか?

  • 防水目地の補修について

    管理組合の役員をしています。 屋上の躯体と庇の目地部分のが切れて、雨漏りしていました。 保証期間内だったので、直してもらったところ、再度 雨漏りしました。 別業者に聞いたところ防水目地部分の補修は、難しく 全面うち直ししか直す方法がないと言われました。 ということは、不動産業者に行った補修工事は、全面 うち直しではなく部分補修でした。これは、手抜き補修でしょうか。 目地の部分補修は可能なのかを含めて教えてください。

  • マンションの雨漏りについて

    築26年のマンションの購入を検討していますが、 検討している部屋に過去に雨漏りがあったそうです。 管理組合で修繕し、今は問題ないのですが、 屋上の防水塗装も風化が進んでいて、そろそろ修繕の必要があるようです。 質問ですが、コンクリートはそんなに簡単に雨漏りするのでしょうか? 修繕は防水塗装だけで十分なのでしょうか? それともこのような物件は避けた方が良いのでしょうか? ご意見伺えると有難く存じます。

  • 新築住宅の雨漏り、壁紙はがれ、隙間風について

    宜しくお願いします。 平成11年1月11日に引き渡された新築4階建ての住宅についてですが、引渡し後3年目あたりから雨漏りが始まりました。 早速請け負った地元の工務店に連絡。 最初は無料で修復してくれました。しかし、またしばらく(約2年位)たったら、また雨漏りがおきました。そこでまた連絡したところ、2回目は屋上を全て防水加工という形で施工してくれましたが、また1、2年後(築6年目あたり)、雨漏りがはじまりました。 そこで、また工務店に連絡したところ、「5年過ぎたら有料」と言われたので、見積もりだしてもらったら130万という見積もりが出てきました。 その時は工務店の言葉を鵜呑みにしてしまい、今までほったらかしにしていたのですが、雨漏りの後の壁は黒くくすみ、壁紙ははがれる、どこからとも無く隙間風は入ってくるなどなど、今日現在築8年目ですが、すでにボロボロの様相を呈して来ました。 母が知り合いの電気工事の方に教えて貰ったらしいのですが、雨漏りや壁のくすみなどの重大な欠陥の保障期間は築10年といわれたそうですが、そうなんでしょうか? だとすると、すぐにでも工務店と交渉する必要があります。 どなたか、こういった問題に詳しいかたのアドバイスを頂けると誠に助かります。 何卒、宜しくお願い致します。

  • カビが生えた壁紙の補償について

    もうすぐマンションを退去する予定です。 月末に退去点検をしてもらう予定なのですが、片側の壁紙だけひどくカビてしまっています。現状としましては ・一年ほど居住 ・5階の角部屋 ・なぜか部屋の片側だけ壁紙がカビている(隣人がいない方の壁) このような感じです。 なぜ隣の部屋がない方だけカビてしまっているのでしょうか? カビている壁側に棚や衣装ケースを置いていたため気づいたときには駄目になっていました。換気は毎日数回ほどしていました。冬にエアコンをつけるだけで片側の壁がしめっていたので、そのたびに窓も開けていました。 壁紙だけ取り替えて、中はカビだらけなんじゃないか?と思うほどです。 安い学生マンションなので仕方ないのかもしれないですが… どうにかして修繕費用はこちら持ちは避けたいです。 管理会社にも問い合わせをしましたが、自分で補償することになりそうですと言われてしまい、納得いきません。どなたかアドバイスをしていただけないでしょうか。

  • 壁紙やカーペットについて

    そろそろ10年近く賃貸マンションに住んでいますが、壁紙やカーペットがかなり汚れてきてしまいました。 そこで、これらを交換する場合、管理会社の負担でやってもらうことは出来るのでしょうか? ちなみに賃料は16万円ほど払っています。 また、隣の部屋はしばらく人が入らなくて、その間にフローリング工事を行っており、出来ればうちもそれと同じようにしてもらいたいと思っています。  ご回答の程よろしくお願い致します。

  • リフォーム工事前に、自分で壁紙を剥がすことについて

    築30年のマンション 4畳半の部屋  じゅうたん ⇒ フローリングに 壁と天井の壁紙を張り替える (初めてなので30年ぶりの貼り替え) 約6mほどの廊下  壁と天井の壁紙を張り替える (約15年ぶりの貼り替え) 質問1) この工事を3日間の予定ですが、奇麗にする仕上げもいれると4日(3日半)かかることもあると言われました。 工事をする人数は聞いていませんが、この範囲で4日は長くないでしょうか? 質問2) 工事を3日で仕上げてほしいため、4畳半の部屋の壁紙を自分で剥がしておこうかと考えています。 ・剥がす時は、ただ無理にひっぱってめくれば良いのでしょうか? ・剥がすための液体なであるのでしょうか? ・無理をして剥がすと、裏の剥がれてはいけないものまで剥がれてガタガタになってしまうこともあるのでしょうか? ・勝手なことをしないほうが良いのでしょうか? 工事が4日かかって、追加料金を取られてしまうか心配なので、どうぞよろしくお願い致します。

  • マンション屋上防水工事

    築10年のマンションで、総会時、管理会社より屋上防水保証の10年が切れるので工事の提案がありました。(現状問題ないようですが)と言われても組合員うーーんで終わってしまいました。個人的な意見なんですが、基本的に工事は16年目以降(根拠なし)にする。その間に水漏れ等の問題が生じた場合は管理組合の負担で修理する。その場合は16年目に入っていなくても即座に防水工事を実施する。 提案したいのですが乱暴ですかね?