• 締切済み

精神薬依存?

双極性障害です。 薬のおかげで精神が安定してます。 安定してるというか、大人しくなりました。 ウキウキしたり、エネルギッシュに動くこともなくなりました。 生きてる躍動感みたいなものを感じません。 性欲がないです。 以前薬をやめたら離脱症状で自律神経がおかしくなり、動悸や過呼吸、腹痛吐き気などがありました。また薬を飲み始めると治りました。 私はもう薬漬けになってるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

性欲が無い時点でうつ状態です。 要は欲求が一切ない、完全なうつです。 落ち込んだりマイナス思考とかだけが鬱ではなく、 感情などがフラットな状態も鬱です。 ウキウキやエネルギッシュなのは躁状態ですよね。 精神科の薬はキツいですし、効果なんて実はありません。 飲むことで治るのではなく、あくまでも薬で脳の作用を 化学的に正常化させているに過ぎません。 また離脱症状が出るのは、完全に中毒状態です。 薬漬け、その表現で合っています。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (633/1192)
回答No.4

№3です。お礼を読ませていただき、いらぬお世話かもしれませんが、「普通の人が喜んだり落ち込んだりすること」が感じられず、感情が平板になっていらっしゃるのなら、それは薬のせいでなく、鬱状態に入っていらっしゃるからだと思います。

noname#251573
質問者

お礼

いえ、ありがとうございます。 薬のせいじゃないんですね。 鬱を持ち上げる薬もないですし。 ラツーダもラミクタールもうつに効くと言われていますがどうなんでしょうね。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (633/1192)
回答No.3

以前、精神科クリニックでカウンセラーとして仕事をしていた者です。「薬漬け」という表現は適切ではないですね。双極性障害は説明するまでもなく、躁状態と鬱状態を繰り返すものですが、あなたがおっしゃる「ウキウキ」「エネルギッシュ」「生きてる躍動感」というのは、多分軽度の躁状態の感覚を思い出されているのだと思います。軽度の躁状態って、「調子がいい」と勘違いしやすいのです。あるいは現在軽度の鬱状態なのかもしれません。 双極性障害の治療は、躁と鬱の波の差をできるだけ少なくしていくものですから、そういう意味では服薬を続けて、「安定して」「おとなしくなっている」わけですから、治療は順調と考えていいのだろうと思います。双極性障害の治療は相当長くかかると覚悟を決めなければなりません。「調子がいい」から服薬を止めてもいいだろうと思う時は、大抵軽度の躁状態ですから、くれぐれも自己判断せず、主治医と相談してくださいね・

noname#251573
質問者

お礼

ありがとうございます。 人生が楽しくないんです。 普通の人が喜んだり落ち込んだりすることも薬を飲むことで取り上げられているように感じます。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

双極性障害と言えば、躁鬱病ですよね。 躁状態の時と鬱状態の時が交互に現れて、精神状態が不安定になる病気だったと思います。今までの過剰な躍動感や高揚感の方が病的なものだったと考えた方が良いかもしれませんね。 躁鬱病は出世する病気と呼ばれるぐらい向上心が強くなる病気ですが、鬱状態に入った時に自殺する人が多い病気でもあります。 やはり、薬を飲んで精神の安定を維持した方が良いと思います。躍動感や高揚感の絶頂に達した時の気分はわかりますが、大失敗をする時でもあります。心が落ち着いている方が良いと思いますよ。

noname#251573
質問者

お礼

ありがとうございます。 病識をしっかり持たなくてはダメですね。

noname#252233
noname#252233
回答No.1

薬漬けとは違います。 覚醒剤のように薬に依存しているのではなく、薬で異常な反応を抑えているだけです。 精神的な問題は今以上に悪くならないようにするだけで根本的な完治は無理です。 貴方なりに薬とうまく折り合いを付けて過ごすしか有りません。

noname#251573
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通りですね。 薬漬けとは違うと教えてもらえて安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A