• ベストアンサー

プロ野球

楽天 ファンズユニフォームデー  6/24(日)西武戦 楽天 ファンズユニフォームの場合、西武は昨年と同じホームユニフォーム着用ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17803/29720)
回答No.1

こんにちは ファンズユニと 西武のビジータユニは、色が丸かぶりですので おっしゃる通りホームユニの白になるのではないですか。 https://store.seibulions.jp/c/products/uniform_wear/detail-L002160 クラシックだと違うと思うんですけどね。 https://sp.seibulions.jp/special/lionsclassic/2022/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロ野球

    西武 ライオンズクラシック2022 9月の日ハム戦で、西武がビジターブルーユニフォームの場合、日ハムはビジター試合として、ホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球

    楽天 FANSユニフォームデー 7/16のオリックス戦ですが、楽天 FANSユニフォームの場合、オリックスはホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球

    楽天 5月に行うオリックス戦 FANSユニフォームデーですが、楽天 FANSユニフォームの場合、オリックスはビジター試合として、ホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球

    ロッテ ブラックサマーユニフォームで、7月に行うソフトバンク戦はロッテ ブラックサマーユニフォームの場合、ソフトバンクはビジターとしてホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球

    先ほど繰り返しますが、 ロッテ ブラックサマーユニフォーム2022で、オリックスはビジター試合としてホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球のユニフォームの色

    今日の西武‐オリックス戦をTVで見てたら、ホームの西武がグレーで相手と一見区別がつかないユニフォームを着ていました。以前はホームは白、ビジターがグレーなどの色つき、という習慣があったと思うのですが、ルール上はどうなのでしょうか。また、ソフトバンクが最近水色のユニフォームを着ていますが、チームカラーから見てイメージが違う気がします。何でもありもいかがなものかと思うのですが、ご意見お願いします。

  • プロ野球公式戦のチケットの取り方について

    プロ野球公式戦のチケットの取り方について 来月西武ドームで開催される、西武vs楽天のチケットを頼まれて 取りたいと思ってます。 東京在住で楽天ファンの方へ頼まれているのですが、楽天のHPを 見るとホーム球場のチケットしかとれません。 この場合には、西武のHPで楽天ベンチ側を予約すればよいのでしょうか? 西武HPを見ると3塁側が西武と記載されてますので、1塁側を予約すれば よいのでしょうか? HPを見ると内野指定席Bが空いてますが、この席はどうでしょうか? 見やすいのでしょうか?子供(中学生)もいるのですが、自由席よりは 確実に座れる分指定の方がよいでしょうか? また、HP以外に他に予約する方法はあるのでしょうか? チケットを取ったことがなく無知なので教えて頂ければと思います。

  • WE love Hokkaido 2022

    WE love Hokkaido 2022ですが、今年の新ユニフォームはホーム ビジターユニフォームとして青ですが、埼玉西武ライオンズ戦ですが、埼玉西武ライオンズはビジターとしてホームユニフォーム着用ですか?

  • プロ野球観戦

    7月10日人生初の1人でのプロ野球観戦が決まったんですが何か持っておくといいのとかあるでしょうか? 行くのは京セラドームのソフトバンク対西武で試合前にソフトバンクの選手のレプリカユニフォームが貰えるてイベントにも参加予定ですがこの日の目当ては西武の二遊間を見るためだけです。

  • プロ野球 ユニフォーム

    こんにちは。 ヤクルトスワローズの黄緑のユニフォームも、最初はビックリしましたが、見慣れてしまいました。 今日、スポーツコーナーを観ていて、 DeNAもなかなか派手なユニフォームですし、西武もなかなか…。うーん。 プロ野球のワーストユニフォームは、 どこの球団だと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • AndroidタブレットのChromeを開くと停止する問題が発生しています。最近NECのパソコンのお客様登録でパスワードを変更した後に気づきました。
  • この問題はタブレットを買った場所がアマゾンであることから、その原因が関連している可能性があります。
  • お困りの方は、タブレットのバージョンがAndroid 11であることを確認し、無線LAN経由での接続をしているかも確認してみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう