Shirozaru9 の回答履歴

全405件中21~40件表示
  • 日中が同文同種と言われる所以

    日本と中国は、人間的にも、文化的にも様々な面で同文同種や一衣帯水という言葉で表わされることがありますが、そもそも、このように言われるようになった原因・理由は何ですか? 両国が似ているということを言いたいのは分かるのですが、実際の日中は似ているところを探すのが難しいほど違うと、私は思います。 知っている方がいれば、是非御解答お願いいたします。 また、そういうことを解説している本やサイトがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 何故ゆえに、在日朝鮮人は帰化も帰国もしないのでしょうか?

    もし仮に私が北朝鮮の拉致被害者なら、 祖国(日本)に帰れるものならすぐさま帰ります。 やはりそう思うのが当然でしょう。 しかし、愛する祖国から強制連行されてきたという在日の彼らは、 なぜ朝鮮半島に帰国しないのでしょう? 在日朝鮮人は日本が嫌いなんでしょ? 愛する祖国を支えるために、なぜ帰国しないのでしょう? なぜ彼らにとって嫌いな国であるはずの日本に居座り続けるつもりなのでしょう? 彼らは本当に祖国(北朝鮮・韓国)を愛していると言えるのでしょうか?

  • 最近の中国のホットな話題

    高2です。 社会科の宿題で、『中国のレポート』が出ました。 レポート用紙6~7枚のものを書きたいと思います。 最近の中国のホットな話題について、 その内容と、自分なりの意見を書いてまとめたいのですが、 最近の中国のホットな話題はどのようなものがありますか? 自分が知っているのは、粉ミルク汚染問題くらいです。 全然分からないので質問させていただきました。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 古墳は どうして 方位に 無頓着なのか?

    神社は みなみを むいて おります。お寺は ひがしを むいて おります。ところが 古墳は まったく 東西南北の 方位に 無頓着に 築造されて おります。みなみむき、にしむき、きたむき、ひがしむき、360度 どの 方位も ありです。どうして この ような 状態なのでしょうか。方位に 配慮して 築造した ほうが 自然だと おもえるのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • iwan21
    • 歴史
    • 回答数8
  • 1票の価値の不平等

    こんばんは。 私には中学3年生の弟がいます。弟の学校の社会の宿題で、 「1票の価値の不平等について、都市と地方の問題をからめてあなたの考えを60~84文字で述べなさい」というものがあります。 そして、私に質問しに来たのですが、私は社会が苦手で、全然答えてあげられませんでした。そこで、皆さんのお知恵をお借りしたいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 台湾について

    現在中国と台湾はどのような問題があるのですか? また現在仲は良いのですか?悪いのですか?

  • 何故ゆえに、在日朝鮮人は帰化も帰国もしないのでしょうか?

    もし仮に私が北朝鮮の拉致被害者なら、 祖国(日本)に帰れるものならすぐさま帰ります。 やはりそう思うのが当然でしょう。 しかし、愛する祖国から強制連行されてきたという在日の彼らは、 なぜ朝鮮半島に帰国しないのでしょう? 在日朝鮮人は日本が嫌いなんでしょ? 愛する祖国を支えるために、なぜ帰国しないのでしょう? なぜ彼らにとって嫌いな国であるはずの日本に居座り続けるつもりなのでしょう? 彼らは本当に祖国(北朝鮮・韓国)を愛していると言えるのでしょうか?

  • 小野妹子と鑑真

    遣隋使の小野妹子は、同じ時期くらいに海を渡った鑑真のようにやはり海を渡るのに苦労したのでしょうか?? 鑑真は失明するほどの苦労をしたと習いましたが、遣隋使の海を渡る苦労はあまり聞きません。 よろしくお願いします。

  • 財布の中にテレホンカード入れてますか?

    最近は携帯電話がかなり普及してきて 持ってない方がとても少なくなってきました。 そんな時代だからこそ、公衆電話を使う方がかなり減ってきたと思います。しかし、万が一という時のためにテレホンカードを財布の中に忍ばせておく人もいるのではないでしょうか? みなさんは財布の中にテレホンカードを入れてますか?

  • 英語のつぎの外国語 選んだ理由を教えてください

    こんばんは 来年選択しなければならないので参考にしたいです 大学の教養課程で選択したのでも、独学でもどっちでもいいので 選んだ理由を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#81114
    • アンケート
    • 回答数11
  • 横浜市 トイレ掃除 再開?

    「横浜市で、生徒のトイレ掃除が再開か」というニュースが流れていました。 これまで生徒がトイレ掃除をやってこなかったのには、なにか特別な理由があるのでしょうか? このニュースをみて、生徒がトイレ掃除をするのは当たり前だと思っていました常識が、覆りました。

  • 電車で行ける紅葉スポットfrom川崎

    タイトルのとおりなのですが、川崎から電車で行ける 紅葉スポットってないでしょうか。車は運転できますが、 シーズン中は込んでそうなのであまり運転したくありません。 何より帰りにどこかで飲みたいので。 できれば公園のような場所よりは山っぽいところが希望です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 「チキチキマシン猛レース」・・・好きなマシンはどれでしたか?

    「チキチキマシン猛レース」という番組を知ってますか? 11台の車がゴールを目指して走るだけですが、ブラック魔王&ケンケンが邪魔をして自分が1位になろうとするが、いつも失敗・・・ ちなみに 1.ガンセキオープン 原始人が車を棒で叩いてました 2.ヒュードロクーペ 竜が火を噴いてました 3.マジックスリー 飛行機だか舟だか分からない格好でした 4.クロイツェルスポーツ 真っ赤な複葉機? 5.プシーキャット 唯一の女の子、運転席になぜかパラソル 6.タンクGT 前輪がローラー 7.ギャングセブン 確か急ぐ時は足で走っていたような 8.ポッポSL 熊の後ろには壊れそうなボイラー 9.ハンサムV9 キザトト君の名前の方が有名? 10. トロッコスペシャル タイヤが丸いのこぎりになってました 00.ゼロゼロマシン 一番未来的な形だったかも? ケンケンの笑い方が実に面白くて真似してました。 さて、どのマシンが好きでしたか?

  • 秋葉原に映画館はありますか?

    タイトル通りの質問なのですが、秋葉原駅周辺に映画館はありますか? もしなければ、一番近い映画館はどこでしょうか? 映画ついでに秋葉原を探索してみたいと思っていたのですが、アニメ専用の映画館はあっても、通常の映画館が見つからなかったので・・・。 できれば、秋葉原初心者にも楽しめるお店や施設を紹介してもらえると嬉しいです。

  • お近くの海岸に変化はありませんか?

    こんにちは。 今日11月5日、とても久しぶりに列車に乗って、眺めのよいところを通りました。 海のすぐそばを走るのですが、そのときちょっと驚いたのが、海が緑色だったことです。 鈍行列車ゆえ少し観察できたのですが、いつもなら砂や岩肌が透明な水面から透けて見えているのに、そこに水際から50ないし100cmくらいの幅で、水中に緑色の海草のようなものの層ができていたのです。 場所によっては緑灰色にも見えました。 たしか今年のオリンピックの前に青島(チンタオ)で、大量に押し寄せた海草を重機を使って回収するというニュースがありましたが、これは類似の現象なのでしょうか? お近くの海で何か変化はありますか? またはこのことをご説明いただけませんか? 地域を特定しない質問であいまいですが、ご意見お聞かせください。

  • これって全国区じゃなかったの?

    先程、宮城県出身のタレントがコメントの中で 「ミルキーウェイ」と言った所、「?」という感じで誰も知らないようでした。 ミルキーウェイというのはファミレスの名前で、県内各所によく見かけるので これって全国チェーン店じゃなかったの?宮城だけなの?と テレビを見ながらとても驚きました。 皆さんの「これって全国区じゃなかったの?」をお聞きしたいです。 自分の中では当然と思っていたりすることなので面白いですよね。

  • 日本は侵略国歌なんかじゃない 世界に正しい歴史認識を広めるためにわれわれ日本人ができること

    あの論文を世界中の人に読んでもらって、世界中の人が日本を正しく理解する。 ほとんど日本人、しかも一部の人間しか読まない今の状況はあまりにもったいない。 あの論文が外国人にその存在を知られない、内容を読まれない現状は日本の国益を大きく損なっていると思います。 どうすればあのURLが世界に広く拡散するでしょうか? 英語と日本語しかないようですが中国や東南アジアのかたがたがはたして英語辞書を引きながら日本の正しい歴史を知ってくれるでしょうか? 世界に正しい歴史認識と日本の美しさを広めるためにわれわれ日本人ができることは何があるか教えてください。

  • もし日本に国境があったら、隣はどの国がいいですか?

    日本は島国ですから、国境も検問所もありませんが、もし日本に国境があったら、どの国と接していたらいいと思いますか? 日本の近くの国では、ロシア、中国、韓国、台湾などですが、北朝鮮も含めましょう。 もちろん、国境を接していたら人の往来もあるでしょう。 それも踏まえて、どの国がいいでしょうか?

  • ・小室中国ではよくあることなのにその程度で警察につかまるって本当?

    「日本音楽教父(ゴッドファーザー)、小室哲哉、5億円の詐欺で逮捕される」……。90年代に音楽界 を席巻したスーパースター、小室哲哉容疑者逮捕のニュースは即日、中国の国営新華社通信も 中国新聞社も写真付きで大量報道した。さすが世界のKTである。写真は、新疆ウイグル自治区で 海賊版CD、DVDなどを摘発、処分するようす。 彼はJポップスの一時代を築いたカリスマミュージシャンとして中国のテレビにもしばしば登場してい た。1997年の日中国交正常化20周年記念ライブツアー「小室家族独唱会」を行い、98年には香港に 進出、音楽コンテンツ会社ロジャムを設立し、上海に自らプロデュースするディスコ、クラブ・ロジャム をオープンさせた(今年1月営業停止)。 「“中国版安室奈美恵”をつくる」と語って、中国人気女優・陳好さんの音楽プロデュース担当者の一人 として中国のテレビや新聞で大きく取りあげられたのは2005年6月のこと。中国の若者層に少なからず 存在するJポップファン、日本ポップカルチャー信仰者は、小室哲哉と彼の作り上げたアーチストと音楽 が育てたといっていい。 その凋落ぶりに、北京の友人たちは同情を禁じえない。いわく「中国ではよくある話。その程度で警察に つかまるの?」。音楽、映画、出版などの業界では、企画のカラ売りや二重契約、他人の著作権をあた かも自分のものと偽って第三者に売ったりすることなど、確かによくある話。業界通の知人から最近聞 いた話では、とある期待の映画制作が著作権のトラブルで暗礁にのりあげているのだが、早い話が著 作権の二重売り。 そもそも著作権意識の薄い中国では、人の著作権もオレのもの、と主張する輩が少なくない。しかしこ ういう事件のほとんど警察沙汰にならず、コネと権力と圧力でなんとかしてしまうのが中国流。詐欺ま がいの多額の出資をむしり取られた日系企業の話も聞いた。業界では有名な話でも、さまざまなしが らみから表沙汰にはできないが。 小室容疑者のつまずきの原因は香港、中国圏進出だっという。海賊版CDの売買やインターネットから の違法音楽ダウンロードを何の罪の意識もなく行われる中国では、いかにその音楽がヒットしても人々 に愛されても、CD売上げにつながらない。それに加えて、したたかでアウトローな自称クリエイターの 中国人に乗せられてたかられてむしられた部分もあるのではないだろうか。しかし同じやり方を日本 でやればアウトだ。 小室容疑者を破滅に追い込んだ要因の一つと思われる中国では、きょうも、著作権料の払われていな い彼の音楽が流れているだろう。そう思うと私も彼への同情を禁じ得ない。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1105&f=column_1105_005.shtml&pt=large 本当に中国では著作権からみの不正がそんなにも平然と行われていて警察にもつかまらないのですか? コネと権力と圧力でなんとかしてしまうのが中国流だなんて中国ってそんなにひどいのですか? 小室さんがこの結末をむかえた一番の原因は中国圏進出だったのですか? 結構好きで聴いていたのでしのびない気持ちになってしまいます。 いまや6,000円しか貯金が無いとかいうお話もききましたが小室さんは借金を返済し真っ当に生きていくことが可能なのでしょうか? 小室さんの今後はどうなっていくと思いますか? たくさん教えてください。。。

  • 自転車専用道路のデメリットについて

    自転車専用道路について調べています。私はもっと自転車専用道路を作って積極的に自転車を利用していったほうがいいと思っています。こういった問題には、メリットもデメリットも両方あるとおもうのですが、いまいちデメリットが思い浮かびません。どんなデメリットがありますかね??