henoya の回答履歴

全79件中61~79件表示
  • ノートパソコン

    ノートパソコンをACアダプター以外の方法で充電したいのですが何かありますか?

  • Windows2003サーバー内のMySQLを開くと遅い?

    はじめまして。 Windows2003サーバーにMySQLをインストールしてクライアントPCからOPENをかけると MySQLサーバーのオープニングメッセージやDNSの認証等で4秒間返ってきません 同じようにXPにMySQLサーバーをインストールして確認しましたが1秒もかかりませんでした。 (1)MySQLの設定に問題 (2)Windows2003サーバー設定に問題 切り分けや当りをつけられずに困っています。

  • NEC PCI to USB Open Host Controllerが複数

    デバイスマネージャー上に NEC PCI to USB Open Host Controllerが3つ存在します。 これの内1つはイーモバイルのデータ通信端末のものなのですが、 どうも不具合が多いため、いろいろ調べていたら3つある事を発見しました。 イーモバイル端末をPCから外すと2つになるのですが、 この2つを削除して、イーモバイル端末を取り付けない状態であっても 再起動をかけると自動的に構築されます。 このように同じデバイス(NEC PCI to USB Open Host Controller) が3つもあるのは正常なのでしょうか??

  • PCの表示反転について

    現在使用しているPC(XP)ですが、どのソフトを使用している時でも、「ファイル(F) 編集(E)・・・」の所へカーソルを持っていくと表示が反転します。(クリックはしていません)だからといって操作に問題が生じている訳ではないのですが、なぜこのような事になるのかが気になっております。このような現象になる原因をご存知の方が改善方法のご教授をお願い致します。

  • partition magicでの分割

    デルのノートパソコンを購入しCのハードディスクの130MBを分割する為に、 partition magic 7を使い分割しようとしたのですが、 変更の適用をし再起動をかけても変更されません。 一緒についているdrivemapperでドライブ名を先に変更しようとしても 再起動しても変更されません。 どなたか変更する方法を教えてください。 チェックディスクも済んでいます。

  • デジカメ画像を携帯の待ち受けに、、、

    デジタルカメラ(Panasonic)で撮影した写真をPhotoshop7.01でサイズを小さくし、携帯電話(docomo n706i)にメールやmicroSDで移動しました、しかし見れるには見れるのですが、どうも待ち受けに設定できません。Photoshopの使い方に問題があるのでしょうか?それとも初めから無茶ですか? 当方相当無知で本当にどうすればいいか分かりません。どなたか教えてください。お願いします。何が答えるのに必要な情報かも分からいので、教えづらいかもしれませんが、、

  • auブラウザのHDMLとXHTMLの使い分け

    テーブルタグを含むHTMLをauで表示するとテーブルが表示されません。 これはHDMLに変換されているからなのでしょうか? 利用している端末は最新のものです。 HDMLに変換されているとすれば、変換されないようにするにはどうすればいいでしょうか? XHTMLで書けばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • pleiad-p
    • au
    • 回答数1
  • 画面が起動しなくなりました

    F905iを使っています。 携帯の電源を切ったのですが、再び電源を入れると真っ白な画面になり、そのまま待ち受け画面が起動しなくなりました。 再び電源を切ろうとしてもそれすら反応せず、電池パックを抜くくらいしか方法がありません。また抜いて再びセットしても白い画面になるだけです。 以前似たような症状になったことがあるのですが、その時は起動に時間はかかったものの、きちんと待ち受けまで表示されてくれたのです。それが今回は全く反応がないようで……。 壊れてしまったのでしょうか。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 地デジがうつらないのですが・・

    PanasonicのVIERA(TH-L20X1)をネット店で購入し デジタル放送対応で分波器がついてるケーブルを買ってきて繋いだのですが 初期設定をしても地デジが全く映りません。 B-CASの方向なども間違っていないか確認しました。 アナログ、BS、CSは映っているのですが地デジはどうして映らないのでしょうか? テレビの設定ぐらい簡単だと言われてネットで購入したので 電機屋の人も来ないしどうしていいのかわかりません。 6戸建ての1ルームマンションなのですが 建物設備に問題があるのでしょうか? 設備関係を問い合わせる場合はどこに聞けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • web製作の仕事の必要経費

    昨年からweb製作の仕事を自宅で請け負っております。 必要経費の中に、家賃は認められますか?

  • autorunの禁止のレジストリ

    USBメモリやCDドライブのautorun.infの禁止のレジストリを教えてください。

  • 市民税申告時の、医療費控除について

    横浜市在住で、収入が少ない為、確定申告ではなく、 市民税の申告だけしに、区役所に行きます。 横浜市健康保険に入ってます。 その際の医療費の申告についてなのですが。 昨年は、レーシックを受けたため、医療費が10万円を越えています。 申告後、今年から国保の保険料が上がったりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#257093
    • 健康保険
    • 回答数1
  • Gmailのテーマについて

    現在Gmailを使っています。 昨年あたりがテーマを変更できるようになったはずなのですが 自分の画面では設定→からテーマ変更のタブが出ません。 何か理由があるのでしょうか? ちなみにsleipnir2.8.4を使っています。 普通にIEで試しても無理でした・・・ よろしくお願いします。

  • 耳栓

    上の住人(中国人夫婦の女性)が夜に意識的にガンガン・ドカドカやってきてうるさいので耳栓を買おうと思っています。 イヤーウィスパー サイレンシア サイレンス70 デシダンプ この3つのなかだとどれが強力でしょうか? エアコンの音、会話、風呂の音 ここまでは許せるのですが、0:00~1:20まで静かでも、 その後、ストレス異常起こしたかのようにガンガン・ミシミシ・ドンドンうるさいです。床を掃除したりしだします。 そのせいで起きてしまい、うるさいという意味をこめて昨日は少し音をたて返ししました。 むこうの女は俺が音をたて返したとたんに静かになりました。 けど、1:00過ぎに30分とか1時間とかずっと大きな音をだし続けてきてマジでおわってます。 管理部に2回電話をしましたが、2回目で、4月半ばに退室予定ということを知ることができました。 女はいつもは0:30頃帰ってくるのですが、基本的に外の足音からかなりうるさいです。その後も。男のほうはふつうで少し音をたてたとしても、気を使っているのがわかるし、ずっと続くこともなく静かです。 女は俺が起きるまでずっと音をたててる感じがします。 インターホンならして、いいにいこうかとも思いましたが、日本語通じるかな‥。 中野区ですが、家賃安めで、外人もokということみたいですし、こういうこともあるか、といった感じです。 毎日本当にうるさいので、昨日は「同じように眠りに入ってから1時間くらいしてから大きい音をだしまくってやろうかな」と思いました。 まぁ自分は常識的で加減もしってるので、やらないと思いますが、やるとしても鎮圧目的です。けど、中国人の女は変わることはないと思うので強力な耳栓で対処すると思います。 女は寝に入ると、真逆のようにほぼ無音になるので、うるさい30分~1時間30分くらいを凌げればいいと思うので。 でも、女が休みの日にも同じように1:12過ぎとかにうるさくなるのもいやっす。 音立てることはもっと早くやっとけ、と思う。 0:00くらいに俺が寝たのもわかったと思うし、その1時間以上たったあとにうるさい音を出し続けるって常識はずれっすね。 同じことをし返そうかと思ったけど、『こっちが長時間無音→「いい加減にしろ」という意味を込めてうるさい音に対して音を立て返す。』と女は鎮圧したように無音になったりするので、し返ししようとは思えない感じです。 ちなみに女がずっとうるさい音を立て続けていると、静かでふつうの男が中国語でなにかいっているようです。「下に迷惑だからやめろ」ということだとは思いますが。でも、会話的には女のほうが立場が少し上かもしれません。女は8:00とかに家をでて、0:30とかに帰ってくる、男は家にずっといることが多いようです。 愚痴ってすみません。

  • LANケーブル断線による影響

    ハブAから分配して、ハブB・ハブC・ハブDがあったとします。 ハブA-ハブB間でのLANケーブルが断線もしくは接触不良があった場合、影響が出るのはどこまででしょうか? ハブB以下は、当然不具合が出るのは想像つくのですが、ハブCやハブD以下にも影響が出るものでしょうか?

  • フォトショップエレメンツの境界線(中央)について教えてください

    境界線(画像などの枠)を付けるとき、「位置」という項目に、下記の3つがありますよね。 (1)内側 (2)中央 (3)外側 内側と外側というのは意味は分かります。 ただ、(2)の中央という意味が分かりません。ネットで調べてみると、中央というのは上に線を付けるときに使うとありました。上ってどういうことでしょうか?上ということは、画像の内側に付ける(1)と同じように思うのですが。 (1)と(2)の違いが分かりません。初心者でも分かるように説明いただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • UPSですが

    UPSですが停電して長い間、その状態が続いて停電が復旧したときUPS自体は使い物になるのでしょうか?

  • chromeのブックマークについて

    Googleのchromeを使っています。動作が軽く使いやすいので重宝していますが、internet Explorerも使うのでchromeのbookマークをお気に入りにコピーしようと思うのですがchromeのbookマークがどこのフォルダーに登録されてるのかわかりません。どなたか教えてください。

  • 教えてEXCEL!! テキストを抜き出す。

    こんにちは。 困っているので、回答等よろしくお願い致しますm(__)m 毎日、会社にて、エクセルのデータを使用し メールを一斉配信するのですが 本日もらったエクセルデータで配信しようとすると 「テキスト以外が含まれていて送信できません」と エラーになってしまいます。 エクセルのデータ数は膨大で、テキスト以外というのを 手作業で探すのは不可能・・・(涙) どなたかエクセルのデータのなかから テキスト以外を探す関数やその他方法など ご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。