taka_pre の回答履歴

全590件中181~200件表示
  • アパート階下の夫婦喧嘩が・・・

    二階建ての小さなアパートに住んでいますが、最近入居された下の部屋の方が悩みです。 入居後何日かは、夜中1時頃まで『トントントントン』となにかをたたく音がしていました。引っ越したすぐだし、まぁなにか棚でも作っているんだろうと(時間的には非常識ですが)思ってました。 しかしなにをされているのかわかりませんが、ほとんど毎晩2回くらいは『ドスーン』という音と振動があり、びっくりします。  昨夜なんかは夫婦喧嘩だかなんだか知りませんが、深夜2時頃まで口論する声が聞こえ、物を投げつける音や人をたたいているような『バチーン』という音と振動でなかなか寝付けませんでした。 布団で寝ているので、寝転ぶとどうしても聞こえやすいんでしょうが、音だけなら耳栓でもして寝ます。でも振動はどうしようもありません。 D・Vだったらどうしよう・・・とか、虐待だったら・・・などといらぬ心配までしてしまいます。 こういうことは大家さんと不動産屋さん、どちらに相談すればいいんでしょうか? 直接言ったほうがいいのですか? 状況が状況なので、直接はちょっと怖い気がします・・・

  • 強制終了

    2ヶ月ほど前にNECのノートPCを買いました。 XPです。 (NEC LaVi550/3) これがよく固まるので困っています。 フリーズした場合、Ctrl+Alt+Delキーを 同時に押し、再起動させますが、 このノートPCはそれが出来ず、固まったら 電源ボタンを押して終了しています。 Ctrl+Alt+Delキーを認識しないのです。 これが日に5回ほどあるので、なんだかPCに 悪影響を与えるのではないかと、 とっても恐ろしく感じています。 私は仕事柄、PCの基本スキルは十分持ち合わせて いるつもりです。 とても気分よく仕事をしているのですが、 本当に頻繁にフリーズするのです。 PCにそんなに負担をかけているつもりはありません。 マウスが動かなくなったり、フリーズしたり、 ・・・etcで困ってます。 とにかく、フリーズした際に電源をブチッと切るのは 最終手段にしたいのです。 Ctrl+Alt+Delキーを認識させる方法ってありませんか?

  • VAIOのリカバリーCD

    大変申し訳ありません。。。 VAIOの説明書をなくしてしまい、リカバリーCDの使い方がわからなくなってしまいました。 VAIOの調子が悪く、リカバリーしたくてもどうやってそのCDを使えばいいのかわからないんです。 こんなだらしない私ですがよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの増設方法について

    以前使用していたスリムタワー型のPCのHD10Gを、ミドルタワー型のPCに増設したいのですが、物理的に必要なものを教えてください。また、それをミドルタワーのPCに増設する時の手順も教えていただけるとうれしいのですが。HDは取り外す前にフォーマットをすればそのまま増設・認識できるのでしょうか? OSはスリムタワー・・・98SE ミドルタワー・・・XPHome です。初心者なので分かりやすいサイトなどありましたらお願いします。

  • NTにログイン画面のモニタ周波数

    WindowsNT4.0Serverなのですが、高い周波数が使えるモニタでインストールし その後、60Hzまでしか対応しないモニタ(液晶)に変更したところ、ログイン画面(ctrl+alt+delを押す画面)が表示されません。 ログイン画面のモニタ周波数を変更する方法は無いのでしょうか? ※ログイン後の画面はディスプレイのプロパティで変更して問題無くなったのですが、ログイン画面のところで周波数がオーバーしてしまい。表示できなくなってるのです。 お分かりの方よろしくお願い致します。

  • データをコピー

    簡単な話なのですが、「CD-ROMのexeファイルをデスクトップにコピーする」のはどうやるんですか?低級者ですみません…。おねがいします。

  • NTにログイン画面のモニタ周波数

    WindowsNT4.0Serverなのですが、高い周波数が使えるモニタでインストールし その後、60Hzまでしか対応しないモニタ(液晶)に変更したところ、ログイン画面(ctrl+alt+delを押す画面)が表示されません。 ログイン画面のモニタ周波数を変更する方法は無いのでしょうか? ※ログイン後の画面はディスプレイのプロパティで変更して問題無くなったのですが、ログイン画面のところで周波数がオーバーしてしまい。表示できなくなってるのです。 お分かりの方よろしくお願い致します。

  • OKの語源?

    英語で了承する時の言葉で、OKっていいますよね。 ふと思ったんですが、OKってなんでOKって言うんでしょうか? (山のことを何で山というか見たいな質問でスミマセン。単にそういう単語なんだよということであれば、それで納得です。) ただ、OKって何かの略語のような気がするのです。 もし略語なら何のの略でしょう? 略じゃなくて単にOKと言う単語でしかない? レーザービームのレーザーって実は略語だった (Laser :light amplification by stimulated emission of radiation)みたいな感じで、 OKって単語も何かの略なんじゃないかと思って、 質問してみました。

    • ベストアンサー
    • sacoman
    • 英語
    • 回答数4
  • レストランでこんなことって

    昨日彼氏と2人でプチマリッジという番組を見ていて、自分達が結婚式を挙げるとしたら・・・と話していたのですが。 披露宴みたいな感じで、レストランを借り切ってパーティをしたいという話になりました。 そこで彼氏が、料理は自分で作りたい!と言い出したのです。 彼は調理師免許を持っていて老人ホームで働いています。 なので料理はやろうと思えば出来るでしょうが(料理を作る知り合いもいるらしい)、レストランの厨房まで借りるなんて都合のいいことは出来るんでしょうか??レストランに電話して聞いてみればいい話なのですが、結婚すると決まったわけではないので・・・。 そんな話を聞いたことのある方、いませんか?参考に教えて下さい。お願いします。

  • TDL&TDS1泊2日

    9月の23日(祝)と24日でディズニーリゾートへ行きます。ちなみにTDSは初めてです(TDLは確か3年程前・・・)。ここで、ベテランの方々に以下の条件でご意見をお伺いしたいのですが。 1:家族4人(7才・1才)です。 2:ホテルはシェラトン。 3:23日朝9時羽田到着。24日夕18時羽田発 4:夜のパレードは是非見たい。 で・・・どちらを初日に回るべきでしょうか?祝日と1周年でTDSはかなり混みますよね。 それから、プライオリティ・シーティングって何でしょうか?レストランの仮予約っぽいことではと推測はできるのですが・・・。 あと、TDSとTDLを1泊2日で遊ぶにあたって、知っておけばお得なこととかありますでしょうか? 何でも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。 2デイズパスポートを利用しますが、TDSとTDLどちらを初日に入園すべきでしょうか?

  • テレビの「ちょびっつ」って・・・。

    東京と大阪で放送時間が違うのですか?ちょびっつのHP見てたら何がなんだかわからなくなりました。(ビデオ録画して見ているので日時が・・・???)

  • EXCELについて

    office xpを使用してます。 1つのセルで字間を広げたい場合はどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワードが消えてしまいました

    ワード自体は入っているのですが、デスクトップ上にアイコンもなければ、スタートメニューに表示もされません。会社のパソコンなので、多分誰かが消してしまったのだと思うのですが、元の状態に戻すにはどのようにすればいいでしょうか?フロッピーに保存しているワード文章は使えているので、ワードは残っているはずなのですが… 

  • Internet Explorer5.5でエラーが出てしまいます

    OSはWindows98 SE、ブラウザはInternet Explorer5.5を使用しています。 Internet Explorer5.5にアクセスするとすぐ次の問題発生のエラーメッセージが出て、ブラウザがシャットダウンして再起動、という現象です。 解決方法を教えていただきたく、お願いいたします。 エラーの詳細 Internet Explorer has encountered an internal error. エラー署名 AppName: iexplore.exe AppVer: 5.51.4807.2300 ModName: msvcrt.dll ModVer: 6.0.8397.0 Offset: 00002fde

  • ADSL導入に際して8Mbpsか12Mbpsか迷っています

    近くADSLを導入します。局までの距離は2キロ弱、抵抗は34。116の担当者は「ADSLにしても大丈夫だろう」と言っています。その際に8Mbpsにするか12Mbpsにするかに迷っています。数字が大きい方が良さそうではありますが、あまり詳しくないので誰かお詳しい方がおられましたら、よろしく御願い致します。プロバイダーはYAHOO!BBの予定。PCは富士通のFM-Vデスクパワー、WIN98、自分でLANボードを取り付けなければいけないのでかなり旧式です。

    • ベストアンサー
    • bene
    • ADSL
    • 回答数7
  • ERのドイルについて質問

    ER3あたりからいたマギー(マーガレット)・ドイルというキャラはいつ消えてしまったのでしょうか? '02/9/2だかの放送の回で、ウィーバーがロマノに迫っているときに、クビになったらしいセリフはあったのですが。 ドイルは好きなキャラだったので、出てきてないだけだと何げに待ってたので残念なんです。 よろしくおねがいします。

  • 11月の東京ディズニーランドとシー

    6歳の娘と夫婦の三人で、11月1日から3日にかけて東京ディズニーランドとシーに行く予定です。   1.前日までにハロウィンも終わりクリスマスの前ということでかなりすいてるのでは?と期待しているのですが、実際の所こういうイベントとイベントの間の期間はどのくらい混雑しているのでしょうか?     2.11月初旬の服装はどんなかんじでしょうか?   3.ファストパスは朝一番にしか取れないのでしょうか?   4.人気の乗り物以外はどれくらい待てば乗れるものなのでしょうか?   5.アンバサダーやミラコスタのホテルは代理店に頼むよりも直接予約したほうが取れやすいのでしょうか? 質問が沢山になりましたが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 11月の東京ディズニーランドとシー

    6歳の娘と夫婦の三人で、11月1日から3日にかけて東京ディズニーランドとシーに行く予定です。   1.前日までにハロウィンも終わりクリスマスの前ということでかなりすいてるのでは?と期待しているのですが、実際の所こういうイベントとイベントの間の期間はどのくらい混雑しているのでしょうか?     2.11月初旬の服装はどんなかんじでしょうか?   3.ファストパスは朝一番にしか取れないのでしょうか?   4.人気の乗り物以外はどれくらい待てば乗れるものなのでしょうか?   5.アンバサダーやミラコスタのホテルは代理店に頼むよりも直接予約したほうが取れやすいのでしょうか? 質問が沢山になりましたが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 大仏の頭のイボイボ

    大仏の頭の頭のイボイボはどんな意味があるのでしょうか。 自分的には脳みそがあふれ出でていると聞いたのですが。 ただのパンチパーマなのでしょうか?

  • ギブスシーネじゃなくってギブスシャーレ?

    7月29日に左足根骨を剥離骨折してしまいました。 昨日やっとギブス(と思っていたんですが...)が取れました。 ここでちょっとお伺いしたいのですが... 自分の場合腫れがひどかったので完全に固定する「ギブス」ではなく ちょうどギブスを真っ二つに割ったカンジの、半円のギブス(わかります?) を足の裏側(すねの方じゃなくってふくらはぎの方)の膝下から足の裏にかけてあてて包帯でそれを固定するという方法で治療していました。 あとでこれは「ギブスシーネ」というものなんだと聞きましたが、さらに今 「ギブスシーネ」っていうのは半円状のものではなく「板状」のものだと聞きました。 そしてどうやらそれは「ギブスシャーレ」というものだということなのですが HPで検索かけてもヒットしません。 本当のところ私のしていたモノはどちらなのでしょうか? ちなみに専門家の意見は 病院曰く:シーネ 保険会社曰く:シャーレ と真っ二つです。 今後書類などを書くときに困るかな?と思いますのでぜひよろしくお願いいたします。