lalulalun の回答履歴

全1272件中1221~1240件表示
  • どうして割り勘デートするのですか?

    極端に経済的に困窮しているなら別ですが、 自分の趣味などにお金をかけられるのに、 デートを割り勘にしたがる男性が理解できません。 デートを割り勘で構わないと考える女性も理解できません。 お金を負担させても平気な相手と思う程度の女性とデートしても時間のムダだし、 自分をその程度の価値と思う男性とデートしても時間のムダだと思うのですが、 私の考え方はおかしいでしょうか。

  • スローペースの恋愛

    私はいつも出会ってすぐ好きになって(フィーリング)付き合うタイプでした。勢いで付き合ってすぐ別れるみたいな事にはならず結構どの人も長いこと付き合ってうまくいってました。 最近出会って好きになった人がいるんですけど、凄いスローペースな人なんです。 今までそうゆう人と恋愛をしてきた事がなかったからどうしていいのかわかりません。 彼は“追いかけられたいタイプ”らしいんですけど、私が『もう告白してもいいだろう♪』と思って追いかけても、彼には早かったらどうしよう!!ってどのタイミングでいくべきなのか迷っています。 一緒に出かけたりするし、電話もかなり長い時間するし、話してて楽しいとか、友達に私の事を可愛いって言っててくれたりと良い感じなんですけど.....どのタイミングがベストなのか?もうアタックして良いのか? アドバイスお願いします↓

  • ユニクロのジーンズ

    こんにちは。 何人か同じような質問をしていらっしゃる方がいましたが 最近の意見を聞きたいので宜しくお願いします。 ユニクロのジーンズをはじめて購入しようかと思っています。 ですが、1~2年くらい前に友達に 「ユニクロのジーンズはのびちゃうよ」って聞いていたので 何か不安です。 本当のところどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会

    9月上旬に友人の結婚式の二次会・三次会に招待されています。 アメリカンスリーブの黒のワンピースを着て行こうと思っているのですが、 もう少しカジュアルが方がいいのでしょうか? もし上記のワンピースで大丈夫な場合は上に何を来たらいいでしょうか。 ショールでしょうか。 披露宴には呼ばれていません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 「来る者拒まず、去る者追わず…だけどもろい」って何??

    知人男性が、以下のような事を言っていました。 「俺の恋愛観は"来る者拒まず、去る者追わず"。  でも、こうありたいとは願っているけど、うまくいかない。  人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」 その時はふーん、と聞いていましたが、 今になってどういう意味なのか気になりました。 恋愛においての「来る者拒まず、去る者追わず」とは、 自分に好意を抱いてくれればどんな相手でも構わないし、 ふられてもあっさりそれを受け入れる、という意味だとは思うのですが、 彼の言う「人のもろさを感じるよ。いや、俺が弱いだけか。」とは どういう意味なのでしょうか? 彼の言っていることが理解できません。 皆様なりのご意見で構いませんので、彼の言いたいことはこういう意味なんじゃないかというものを教えて下さい。

  • ちゃんとした告白も出来ずに距離を置かれ…。

    24歳男、学生(来年から社会人)です。 一年程付き合っている将来を約束した女性がいるのですが、 破局寸前の状態です。 原因は僕の方にあると自覚しています。 今年の春の頃からなぜか彼女に対しての気持ちが薄れてしまい、 これまで何度も僕のことを嫌いになってほしいと言い続けてきました。 何かにつけて無理矢理別れ話を持ち込んだり、 将来の話になるとわざとらしく曇った表情をしてみたり。 自分でも理由がわからないまま時間ばかり悪戯に過ぎていってしまいました。 僕自身、酷い事をしているなと自覚していましたし、 彼女も相当ショックだったと思います。 昨日、彼女から連絡があり、後日これからのふたりについて 今週末に直接会って話し合おうとメールで言われました。 口調からして、僕に対する執着心がなくなり、別れを認めた感じでした。 少々寂しさはありますが、自分のしてきた事を悔やむつもりはありません。 それで、お伺いしたいのは、実は彼女との件ではなくて…。 2年程前にmixiで知り合った女性がいるのですが、 先週その女性と初めて会いました。 僕がその女性を知ったのはmixiが初めてですが 女性の方は僕の書いていたブログを愛読していて、 それ以前から僕を知っていたようで mixiでHN検索したら引っかかったので思わずメッセージ送信、 そしてマイミク登録…という成り行きの人です。 その女性と直接会って、ようやくここ数ヶ月の自分の気持ちに気付いたんです。 交際中の彼女に対して気持ちが薄れていたのは、 彼女が嫌になったわけではなくて、その女性に惹かれていたのだということに。 顔写真はお互い確認してはいるもののそれまで直接会った事はなかったので 「会ったことない人に恋なんて…」 という無意識の考えが、自分の気持ちに気付くのを遅らせた一番の原因だと判断しています。 女性は、僕に対しては「友人」としてかなり信頼を寄せているようで、 恋愛の相談からなにから、とにかくなんでも話してくれる仲です。 今年の春頃に彼氏と破局した時も、わざわざメールで教えてくれました。 直接会った時にも、話のほとんどは恋愛モノが主体で 元彼への未練も去ることながら、良い相手を見つけたいという気持ちがよく出ていました。 会った次の日に、居ても立っても居られず 交際中の彼女と別れる決心がついた事、 そして別に気になる女性がいる事を伝えてしまいました。 相手は最初ただの相談として受け取っていたようですが、 じわりじわりと自分への告白である事に気付き始めたらしく そしたら…メールの返事がなかなかこなくなってしまいました。 ちゃんとした告白もしていない状態で相手が距離を置こうとしている現状ですが、 今僕は、とりあえず落ち着いて距離を置いたほうがよいのでしょうか。 それとも返事がこなくてもメールし続けた方がよいのでしょうか。 要点を整理すると、 1.交際中の彼女に対する気持ちが薄れた時期と、気になる女性が彼氏と破局した時期がほぼ同じ 2.女性は僕に対して「友人」としてはかなり心を開いている 3.僕のことを「(昔の)元彼と似ている」と言ってくれている 4.女性のために、今交際中の彼女と別れるという事を婉曲的に伝えた 5.告白染みたメールを送ったら、急によそよそしくなり返事も少なく短くなった 6.でもmixiの日記更新はむしろ以前より頻繁に足跡を残してくれている といった感じです。 よろしくお願いします。

  • 今回こそ別れるかもしれない。。。

    こんにちは、23歳女性です。 同い年の彼がいて、来月半ばから同棲予定で、8/19に物件も決めて契約しました。 支払いと鍵をもらうのは9/1です。 が、その家は線路が隣で、洗面所がないという欠点があります。 彼と二人で不動産に行った時、奇麗さと安さに、勢いで即決してしまいじっくり考えなかったことを後になって後悔してしまいました。二人で長く快適に住みたいから真剣にいかなくてはと思い、もし可能だったら探し直したい、でも見つからなかったりキャンセルがきかなかったら即決したところでいいと思い、その意見を彼に伝えたところ・・ 『一緒に探した時間を無駄にしたし、他の人に迷惑がかかるんだよ。勝手にして。』と機嫌を損ねさせてしまいました。 問題はここから。 後になり、『話聞いてるうちにムカついてきた。子供っぽくてつき合っていけない。一緒に生活していく自信がなくなったから、別れる。』と言われました。 一度決めたところをまたやり直すなんて言って事を起こしたのは自分。 でも、意見を尊重してくれないのはどうなのかなって。 普通に怒られるのは理解できますが、別れ話になるのは理解できません。 結婚前提につきあっていて、親にも紹介済みです。 『結婚考えてるのになんで簡単に別れるなんて言うの』と聞いたら、『今までの積み重ねだよ』と言われました。 私が言った(起こした)事に彼はキレ(これもなんでここまでキレるの!?的な事ばかり)、何度もこういった事があったからです。 彼は今回にとどまらずすぐ何かあると『別れる』と言う事があります。 別れたくないので毎回私が謝って仲直りなのですが、『別れる』と言う言葉でなんでも思い通りにしようとするのは癖なのかなと思いました。 今回も、私は謝るだけじゃなくきちんとそういった事を言った方がいいのか悩んでいます。 それとも、今回の件はあきらかに、別れ話になってもおかしくないくらい私が悪いと思うべきなのでしょうか。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 とても困っています。 どうかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#92092
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 女性の方に質問です。

    僕は大学1年の男子です。 僕は昔から女性に「かわいい」と言われます。 かわいいと言われると自分は恋愛対象でないのかと思ってしまいます。 男友達に相談してみたら、「話し方とか、行動がおっとりしてるから、そういう風に見られるんじゃないかな」といわれました。 話し方とかなおそうと思ったのですが、話してる自分自身には普通に話しているようにしか聞こえません。 さらにその友達には「無理に直さないでそのキャラでいた方がいいと思うよ」とも言われました。 なのでこのままでいようと思ったのですが、「かわいい」と言われると自信がなくなってしまいます。「かわいい」と言われる時点で、自分が下に見られている気がしてしまいます。 男友達の中では、面白いことも言ったりする普通のキャラなんですが、女友達に「かわいい」と言われると、モチベーションが下がり、うまく話せなくなってしまいます。面白い事とか言いにくくなります。

  • お店で童貞卒業するかどうか迷ってます・・・男性、女性に質問があります。

    初めまして。よろしくお願いします。 僕は22歳の大学生で、彼女いない歴=年齢です。もうすぐ23歳になります。正直、まわりのカップルを羨ましく思います。10代の頃は、女性から告白などのアプローチを受けたりしたことはありますが、当時の自分は恋愛より、友達と遊んだり、趣味に打ち込んでいる方が良かったためお断りしていました。でも20歳頃から恋愛に興味をもつようになり、自分も彼女が欲しいと思うようになりました(誰でもいいというわけではありません。)。恋愛に興味を持ってから、気になった人には、声をかけて、番号聞いて、遊びに行ったりし、告白もしましたが、すべて振られました。来年から社会人になり出会いも減りそうで将来が不安です。 実は、僕は男性、女性から「カッコイイ」とか「男前」とか言われたことがあります。(このようなこと自分で言ってずうずうしいですが・・・)この前も、たまたま高校の友人と会ったときも、「お前って経験人数多そうだよな?今まで何人の人とヤったの?」とマジメに聞かれたり、別の友人からは「お前みたいなヤツは何もしなくても女が寄ってくるからいいよな。」と言われたりしました。でも、僕は彼女いない歴=年齢です。 僕も男なので、セックスに興味があります。そろそろ風俗に行って経験した方が良いのではないかと思っています。でも、ホントは行きたくないです。お金で女性の体を買ってるみたいだし、セックスって好きな人とするから楽しいんじゃないかと思っているからです。ただ、僕にも彼女ができたとき、慣れてなくて、相手をリードできなかったら、相手はがっかりしちゃうだろうし、経験してそうなのに実は童貞だったということで引かれてしまうのではないかという不安もあります。 ここで質問です。 男性に質問です。 童貞を卒業すること(彼女とではなく風俗で経験すること)で何か変化ってあるんでしょうか? 女性に質問です。 付き合った彼氏が経験してると思ったら、実は童貞だったら嫌ですか? 男性、女性に質問です。 将来彼女ができたときのために風俗行って童貞捨てて、女性慣れした方が良いと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 放置型な彼女。

    よろしくお願いします。 私には現在、付き合ってあまり間もない彼女がいます。知り合って1ヶ月くらいで付き合うようになりました。  それで、お互い連絡を取り合うわけなんですが・・・  結構放置されます。お互い社会人同士なのでなかなか時間に余裕が持てないのもありますが、どうにもこちらから連絡しない限りメールも電話もかかってきそうにありません。  彼女は感情表現もあまりしないので、『本当に俺って必要なのかな』と不安になったりします。そんな訳で、進展もしづらいです。  ちょっと前に、そのことに触れた事があったのですが、彼女は忙しく疲れているのも原因の一つ。1日8時間寝ないと駄目な人。そしてメールより電話派。メールは好きじゃない。という感じです。  正直、これは私のわがままなんだろうとは思いますが、それでも何か寂しく感じます。もともと私自身あまりメールするほうではないのですが、お互いに放置してたらいずれ自然消滅するだろうと思って頑張っています。  そこで聞きたいんですが、  皆さんはどのくらいの頻度でメールや電話、会ったりしていますか?  どうやったら放置ぎみなとこを変えていけるでしょう?  むこうから連絡がくるまで待ったほうが良いんでしょうか?  やはり、ここは私がドンと構えて、これまで通り私から連絡を取り続けるのが良いですか?  よろしくお願いします。

  • 彼の血液型がわかりません。

    最近職場で彼氏ができたのですが、その彼の血液型がよくわからないんです。 結構前に血液型を聞いたところ、「俺はAB型だよ」と教えてくれました。 ところが先日、社員の個人情報の整理をしていた時に、 彼のプロフィールにB型と書かれているのを発見してしまいました。 おかしいな~とは思ったけど、ずっと聞けないままです。 職場では無口ですが、プライベートではすごいテンション高い人です(^^; なので初めて電話で話した時、そのギャップに驚きました! あとはズバズバものを言ったり、気分屋だったりします。 性格的にはAB型っぽい感じがしますが…いったいどっちなんでしょうか? どうして血液型を偽るのでしょうか。 前にB型の人が好きと言っていたので、B型に憧れているのでしょうか? 気になって仕方ないのに、なかなか聞くことができず困っています(;_;)

  • 彼女への誕生日プレゼント

    こんにちわ。お時間がある方お答えください。 もうすぐ彼女の誕生日が来ます。そこでもちろんのことながらプレゼントをあげようと思っています。でも自分は男なので今時の子は何を貰ったら嬉しいのかなど全然分かりません・・・・・ 自分達は今高校生です。高校生でも買えてなお且つ貰って嬉しいものを教えていただきたいです。よろしくお願いします^^

  • 浮気性です。

    バッシングを受けると思いますが私は浮気性です。 5年付き合って年内には結婚する彼氏がいるのですが 何度が浮気をしてしまいました。 メールしているのがばれてもうしませんと何度も約束しているのですが 繰り返してしまっています。 「病気みたいなものだから治らない。」などのご意見以外で何か ガツンとした意見を言っていただけないでしょうか? 彼氏の気持ちを考えるとその時はとても反省するのですが・・・。 ちやほやされたいという気持ちからしてしまっているように思います。 こんな最低な質問ですがよろしくお願いします。

  • 親しくなりたい人物は?

    こんにちは。 医師 外資系エリート 経営者 の3人が目の前にいたら、どの人がすごいな~と思ったり、親しくなりたい、と思いますか?(人間性は考えません) あるいは、もっとすごい人を知っている、話してみたい、親しくなりたい、と思う人を挙げても構いません。 よろしくお願い致します。

  • ルーズな彼の性格なんとかなりませんか?しかも逆ギレ

    彼(33歳)の事なのですが・・・ 普段、お互いに特に用事がない時は、会うようにしているのですが 先日、こんな事がありました。 その日はきちんと会うと約束をしていました。 彼は自由業で私は会社員として働いているため、普段は私の仕事が終わったら、 【今から帰る】という連絡をして、それから会うという形をとっていました。 その日は、彼と約束があった為、少しバタバタして仕事を切り上げて会社を出ました。 そして彼に電話すると、 (彼)『チョット後から、仕事が入ったから遅くなりそう』 (私)【どれくらいになりそう?】 (彼)『1時間後くらいに待ち合わせだから、2時間くらい遅れるけど良い?』 (私)【それって今わかったことなの?】 (彼)『いや、結構(2~3時間)前に電話があってわかってたょ』 (私)【・・・。それ、早くにわかってたんならその時点で連絡してくれれば、私もそれに合わせて残った仕事出来たし、キリが良く上がれたし、 バタバタして帰ってこなくて済んだんだから、これからはそういう時にはすぐ教えてね。じゃあ家で待ってるね。】 といい、その後彼がやって来て会いました。 私は、その時点で普通にしていたんですが、彼はテンションが下がりっぱなしで、 明らかに変なので、何故なのかと聞けば、さっき私から言われたことが引っかかって嫌な気分になっていたそうです。 そこで、 (私)【あなたの事情もわかるけど、私だって暇じゃないし、仕事もしているから、指摘されて怒る(逆ギレ)のはおかしくない?】 と疑問を言うと、いきなり彼の態度が急変して、プリプリと凄い剣幕でイカっていました! それから喧嘩になりました。 彼の言い分は、 ・そんなにイチイチ言われると、仕事がやりづらい!!! ・彼女の私は多めにみてくれると思ったから! ・残業があるなら、お前の方こそ俺に気を使って合わせずに、して来ればいいのに! などです。 私の言い分は、 ・私にだって、時間があるし都合だってある。 ・束縛とかそういう意味では全くなく、その情報を早くくれていれば、 もっと有効に時間を使う事が出来る。 ・いくら付き合ってなぁなぁになっていたとしても最低限のマナーは守ってほしい。 ・私もそれに対して言うのはいけないが、やみくもに文句言っている訳では無いのに、逆ギレするのはおかしい! です。 おそらくお互いが自分が正しいと思っているので、話は平行線でした。 私も同じような事を人にしてしまう時はあります。 そこで相手から『早く言っといてよ~』など言われることもあります。 でも、そういう時は、自分が悪いと思うので相手に責められても『ごめんねぇ』と謝ります。 なのに、どうして彼はキレるのでしょうか? 私が嫌だったのは、急に仕事が入ったことでも早く連絡しなかったことでもなくて、 それを言われた後の彼の対応でした。 しかも、今回が初めてではありません。 前にも全く同じ事があって口論になりました。 彼も逆に、 私が会社を出て少したって帰る途中で電話をしただけで、 『普通は会社を出たらすぐに掛けるのが当り前だ!』 だのと小言を言うのに・・・。 それにお互い結婚するつもりで付合っていますが、彼が自営でやっていくという目的がある為、 一緒になるのは事業を起こしてからなので、私は待つしかありません。 しかし付き合って2年経過しますが一向に先に進んでいません。 今回の事は小さな出来事かも知れませんが、人生においての時間にも 通ずるような気がしました。 仕事関係や友達にも、似たような態度をする時があり、疑問に思う時がしばしばあります。 例えば、平気で 「あ~○○さ~ん、チョット■■が手こずってて30分くらいかかりそうで、遅れそうなんですけど。」 とか、約束は14:00なのに、 14:05に 「すいませ~ん。今、渋滞にはまってて少し遅れそうなんですよ~」 などなど、とにかくルーズです。 それに、すべての理由が、『私が悪くて~。』ではなくて何かのせいにする。 しかも、時間過ぎて連絡入れている時も、限りなく目的地に近付いているならまだしも、 まだ出発地を出たばかりだったりするし・・・ こんな性格なので、間に立った時なども両者に良い顔をしようとする八方美人なところもあるし・・・ 今までよっぽど、周りが甘くて許されて来ていたのでしょうか? 言っても喧嘩になるだけですし、彼はどういう心理なのか? もうどうすればいいのかもわかりません。 そんなんで商売やってけるかも不安です。 頭が痛いです。人として普通の事を言っているつもりですが非難されて 辛いです。 長くなって申し訳ありません。 こういう人はどんな性格で、うまく扱うにはどうすればよいのか? 厳しくても構いません。どうか、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分の命を社会の為に使いたい

    大学4年の者です。 進路を決めなければならないのですが、就職出来ませんでした。 進学を目指しましたが、大学院も全て落ちました。 おそらく私は社会に必要とされていないのでしょう。 死ぬことも選択肢の一つと考えていますが、普通に死ぬのもなんなので、自分の命を何らかの形で社会に還元したいと考えています。 そこで質問です。自分の命を犠牲にして社会に貢献したいのですが、どのような方法があるでしょうか?

  • 関係修復の妙案は?

    ダメ元ですが。 最近仲良くなって、夜に一緒にご飯に行ったり車で送って帰ったりしていた会社の女子。明るい彼女は思わせぶり?なことを口にする子でしたが歳も10近く離れており、容姿もきれいできっともてる女の子。 その彼女とは話が合うので一緒にいて楽しいのですが、正直、付き合いたいとの思いと、彼女の真意がイマイチ掴めないまま、お互いちょっと距離を置いていた頃でした。 その日社内で偶然会ったので久しぶりにご飯行こうと誘ったところ、「もう一人交えて軽く社内で軽食でも」とメールで回答。私は単純に彼女とご飯に行きたかったので「ふられちゃった。じゃあ帰る」と返信。 その日の夜中、彼女が泣きながら電話してきて「元彼に会って元彼が(理由は不明だが)激怒して、彼女の車を傷つけたので逃げてきた・・」 正直事態が掴めず、何をやってるんだか。。とりあえず彼女は私の家に来て良いか?と聞いてきたので了承するも、何とも複雑な思い。私と会うより元彼と会うのかと。再度電話がかかり、「元彼からメール、電話がバンバン来るけどどうしよう」との問いに「モテモテだね・・」と私の一言で彼女はまた泣き出し「そんなこと今言わないで」といって彼女は電話を切ってしまいました。 その後、彼女からメールは無く、私からのメールに返信がありません。 やっちゃった。一応彼女を傷つけた旨お詫びのメールはしたんですが。。 さて、この様な事態になり私は一層彼女のことが気になって仕方なくなってます。先日会社で偶然会った時、私もぎこちなく、彼女も以前より元気なく。いてて。 このような関係を良い方向にするため、何か妙案は無いものでしょうか。 出来るなら彼女との関係はもっと深めたいと思ってます。慌てて何かをするより、ここは時間をおいて、お互いそれでも惹かれるならよりは戻せるかとも思い、諦めないとダメとも思ってます。グダグダです。 しょぼい私にアドバイスをお願いします。

  • 彼への気持ちが無くなってきています。

    こんにちは。 付き合って1年半の大学生の彼がいますが、彼に期待しすぎて傷ついています。 原因は、わたしが忙しいということを理解してくれないことです。 忙しくてもわたしに時間を合わせてくれようとはしてくれない、わたしが連絡できないと意地をはって(?)彼もしてこない、お金も時間も無くどこにもいけないわたしに無神経に遊びに行った話をしてくる…もちろんわたしもバイトもしなければならないのです。 相手が忙しければ、自分もそれに合わせて忙しくして(遊んで)対抗してやろうって、わたしにはそう見えるんです。 わたしが忙しいのはわたしの勝手かもしれませんし、それをまだ彼には理解できないでしょう。 でも、子どもな彼にもう疲れてしまいました。 わたしも大人ではないので、自分のやるべきことや将来のことで疲れているのに、彼にまで気を回さなければならないのは大変です。 もう少しでいいので、配慮してほしいのです。それだけなのです。 最近では会うのも連絡するのも億劫です。 ~してほしい、なんて、ほんと自分勝手だなっては思います。 やはりわたしが我慢するしかないのでしょうか?どうしたら我慢できるのか… 別れたくはないのですが、別れるしかないのですか? 伝えるにしても、わたしのワガママなのでどう伝えていいのかわかりません。 ご意見、よろしくお願いします。

  • 高3です。友達が・・・・

    (私、と表記していますが僕は男です) こんにちわ。東京に住んでいる高3です。私には親友がいます。私の親友をY君と仮定します。高1のとき友達になってずっと仲が良かった親友です。今は高3なのですが最近Yがよく別の友達(Iと仮定)と遊ぶようになりました。それ自体はいいのですがYはいつも私と一緒に帰ってるのにIと遊ぶときの放課後は私から逃げてIと遊ぶのをバレないように走って帰ったりします。 それを遠くから見てるのはすごく悲しくなります・・・ 自分は最近Yと仲がいいIともそこそこ仲がいいのですがその人に聞いて見たらどうもYは私に色々なことをしられたくないようです。そしてIは私が知らないYの情報をたくさん知っていました。それらも全部はYはほかの人にいってほしくない、とIにいっていたそうなのです。 多分この「ほかの人」は私を主に指していると思います。 そして最近IはYと遊ぶことを遠回りに自慢してくるようになりました。Yが僕に色々隠すのがとても辛いです。この間は僕がIに遊ぼうといったら「親と出かけるから無理」と言われてしかたなく帰ろうとしたらYが先に帰ってました。もうそれだけで理解しました。そして次の日に別の人が教室で「昨日Iを見た~」と言ってるのを聞いてとてもとても悲しくなりました。僕の交友関係は狭く深い、なので友達はほとんどその二人だけです。それなら3人で遊べば?と思われるかもしれませんがどうも3人というのは苦手だしYも嫌でしょう。 僕は一体どうしたらいいのでしょうか?誰かおしえてください。 すごく精神がきついです。助けてください。

  • うつ病?高三です。

    はじめまして、こんにちは。 検索しても自分に当てはまる回答が得られなかったので、質問させていただきます。 私は今高校3年生の受験生で、夏休み中です。 私は中学2年の頃からうつの様な症状が出始め、その時は、自殺願望、自傷行為、不安になると激しい腹痛、四六時中不安な気持ちなどに悩まされていました。 しかし、担任の先生がそれに気づき、心療内科のある病院を紹介してくださり、そこで処方された薬で随分と良くなりました。 そして、そのまま進学校である今の高校に進学したのですが、入学して早々に毎日ひどく不安な気持ちになり、一週間連続で休んでしまったりして、その後なんとか登校を再開しましたが、毎日の憂鬱な気持ちには変わりはなく、かと言って相談できる人が全くいなかったので、そのまま自分一人でなんとか頑張り2年生に進級しました。 2年になり相変わらず憂鬱な気持ちが毎日続き、たまに耐えられなくなり学校を休んだりしていました。 しかし、私の周りの人はそれをただ単に怠けてるみたいにしか思っていない様でした。 2年の夏休みに、今も付き合っている結構年の離れた社会人の彼氏ができて、その彼に今まで誰にも話さなかった悩みを打ち明けることができ、彼も高校時代に私と同じ様な状態の時があったみたいで、いつも真剣に相談に乗ってくれます。 そして、彼と付き合うようになってから、将来の夢などは特に無く何の疑問もなく先生達の言うとおりに大学に進学しようとしている友達に疑問を持ち始めました。 と言うのも彼氏が高校時代からバンドを組んだりライブをしたりCDを出して結構有名になったりと、音楽の世界で自分のやりたいことを思う存分やっているのを見てしまったからで、無理に大学に進学しようとしている自分がバカバカしくなってしまいました。 彼氏は私と違い腹を割って話せる仲間がたくさんいるし、根性もあるし、毎日毎日会社に勤めながら音楽を続けていて、その生きようがとても羨ましいと思います。 そんな事を考えているせいか、最近憂鬱な気持ちがいっそうひどくなり、外に出るのも人に会うのもすごく嫌ですごく怖くなり、もう本当に消えてしまいたいと思ってしまいます。 今年の夏休み中はずっと彼氏の家にいて、彼は仕事で昼間は家にいないのでひとりでぼーっとしています。 昨日彼氏が鬱に効くサプリメントを買ってきてくれて、病院も探してきてくれて一緒に行こうと言ってくれています。 大学も無理して行っても絶対苦しいだけだから、高校を卒業したら1年くらいゆっくり休んだ方がいいんじゃないかと言われ、確かにそうなので大学受験はしないことにしました。 でも夏休みが終わるとすぐに文化祭があるので、準備のために学校に行かなくてはいけないのですが、今の私は本当に起き上がるのも嫌なくらいで、どうしたらいいのか分かりません。 もうすこしで卒業とはいえ夏休みが終わってしまったらまた毎日学校に通わなくては行けないのが怖くて仕方ありません。 私はどうすればいいのでしょうか。 長々とまとまりの無い文になってしまってごめんなさい。 誤字脱字がありましたら、スルーしてください;; ご回答よろしくお願いします。 -------------------------- 自分の家族のことををどこに書けばいいのか分からなかったので、ここに書きます。 分かりづらくなってしまいすいません.. 私の家族は父、母、弟の4人で、弟は今年高校受験を控えています。 父には小さい頃暴力を受けていました。 3年前位から全く口を利いていません。 私には全く興味が無いようで、お互い存在を無視しています。 母は普通な時は普通ですが、ヒステリックを起こしやすく、言葉の暴力は日常茶飯事って感じです。 両親がこんな感じなので、今まで悩み事とかを相談したことは一度もありません。 本当に話が通じなくて、私が図星な事を言うと、黙れ、うるさい、となってしまい、会話が成り立ちません。 以上の事を彼氏は知っているので、夏休みの間だけでもということで、彼氏の家でお世話になっています。