lalulalun の回答履歴

全1272件中1241~1260件表示
  • 雑談

    雑談がうまく出来るために、家でできる練習法などはありませんか。 何でもいいのでいろいろと思いついたことを言ってください。お願いします。

  • 感想をお聞かせください。

    この話を読んでどの様に思うか感想を聞かせて下さい。 元彼(現在別れています)は乗り物に弱く、体調の悪い時には特に歩きたがります。 歩きやすい靴を履ける時なら良いのですが、 私がヒール(低いですが)やある程度正装しなければならない時でも私が大荷物を持っている時でも長時間歩こうとします。 靴擦れができ、血が出ていても痛いと訴えても余り気にしません。 時々休憩はしてもらえますが、その後も歩きます。 私の体調が悪くあまり長時間歩けないという時、少しは気にしていたのかもしれませんが、それでも歩く事は当たり前でした。 私と彼は離れた場所に住んでいて、待ち合わせの場所は彼の家の最寄り駅でした。 帰りは最寄り駅までも送ってもらえず、自分の家でバイバイという感じです。 冗談ぽく笑いながら「送ってよ~」「○○駅まで来て欲しいな~」と言ったりしていたら、 一度か二度、「文句ばっかりだねー」と言われ送ってくれたことがありました。 他にも色々あるのですが、何かにつけて「文句多いよねー」と言われます。 「後で文句言われるの嫌だからやろうかな」とか言われたりもします。 2つの例しか書けませんでしたが、そんなに私は文句ばかりの態度をとっているんでしょうか? 「嫌だ」とかそういう言葉や雰囲気は努めて出さないように気をつけていたつもりです。 これだけで判断は難しいと思いますが、少しでもご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 男心が分からない…

    32歳独身女性です。いままで会った事のないタイプのない方について悩んでいます。 最近、知り合った男性(30前半独身)とはこの3ヶ月、メル友であり5回ほど飲みにも行きました(いつも先方の誘い)。私が彼の職業に興味があることもあり、2人の会話のほとんどはその職業についてです。私は物事をはっきり言うタイプなので、彼の仕事についても感じたまま(それでも、やわらかく)感想を言っていました。 彼はメールをやり取りする時も飲んでいる時も、私に対する質問等はありません。私が自分の話題を振っても、二言三言で流されて終わりです。またお酒が入ると、ややオレ様的な性格が顔を出すタイプの人です。さらに「いままでに会った事のないタイプ!」と強く思ったのは、食事のオーダーをする時に自分だけがメニューを見て、(私のことは完全無視で)自分の食べたい物のみをオーダーしてしまうことです。 こんな感じですから、相手は私には興味はなく「仕事の評価・批評をしてくれる人」なら誰でもよいのだろうと捉えています。それでも構わないと割り切って、メールのやり取り(1日2~3通)や飲みのお誘いに乗ってはいたのですが…。2週間ほど前から、メールがなくなりました。自分の中では割り切っていた反面、できるだけ彼の話をたくさん聞いて彼の仕事についてより理解できればと思っていただけに、残念です。 男性は突然、女性に対して飽きるものですか? (以前、私に好意が少しあることは言われたことがあります) 他に新しく私に似た存在ができた、私がものをストレートに言うタイプなので嫌気が差した等、いろいろあるのだと自己分析しています。自分に非がある場合は反省しようと思っているのですが、よくよく考えても彼が音信不通になった決定打が思い当たりません。。。なぜ?どうして?という思いが強くて、いい歳をして心苦しい毎日を過ごしています。 彼の仕事はこれからも見に行きますし、彼の誕生日ももうすぐです。感想メールや、お祝いメールを何気なく差し上げようと思うのですが、それに対しても返信が無い場合、凹んでしまう自分が想像できてとても嫌になります。

  • 蜘蛛

    皆さんこんにちは。 こういった人の心理は、いったいどうなのか、 皆さんに教えていただければ幸いです。 読みきりで「蜘蛛」という漫画があります。 話の内容は、昔、飢饉があり人間も動物も飢えて いたとき、蜘蛛の巣にかかったチョウをお坊さんが 助けることから始まります。 しかしそのお坊さんは、今度は逆にその蜘蛛が鳥に 食べらそうになるのに、蜘蛛を助けようとせず 見捨ててしまうのです。 蜘蛛にとっては、不公平な話であり、チョウは美しい から助けたのか?、蜘蛛は醜いから助けなかったのか? ということになります。 蜘蛛は霊魂になり、そのことでお坊さんを、とことん、 ねちねち責めるのです。 「私(蜘蛛)はブサイクだから見捨てたのか?」と。 弱り果てたお坊さんは、自責の念に悩まされます。。。 そこで質問です。 そのお坊さんは、やっぱり不公平なのでしょうか? それとも、醜いもの(ブサイク等)は見捨てられる のが当然なのでしょうか? ちなみに話の結末は、お坊さんが最後には逆切れして、 うだうだ言う蜘蛛を、踏み潰したと記憶しています。

  • 子供が出来て・・・

    質問させて下さい。 昨日彼女の妊娠が発覚しました。 まだ結婚はしてないので今彼女と結婚について話をしています(お互い結婚願望はあります) 結婚して一緒に住むのに私は犬(チワワ)を飼っているのですが彼女が犬とは一緒に暮らしたくないと言っています。 彼女は特に犬が嫌いではなく子供と犬がいると私の愛情が犬に行くと思っているらしくいくら大丈夫だと言っても納得しません。 私の犬は生後2ヶ月から5年間ずっと一緒に暮らしていたので絶対離れて暮らしたくありません。 なにかいい方法や同じ境遇のかたがいれば参考までに教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 初めての経験

    私は19年間彼氏がいません。 男の人とおしゃべりするのも苦手だったのですが、ある時アルバイトを始めて、そこである男の社員さん(Sさん)と仲良くなりました。 すごく優しくて、私が今まで付き合ったことがないことを告げると「そういう子は身体目当てで近寄ってくる男が多いから気をつけな。」とか「彼氏ができたら相談のるし何でも言えよ。」とかいろいろ心配してくれました。 だんだん仲良くなって家に遊びに行くようになり、何回目かにキスをされました。 「俺が社会人じゃなかったらお前と付き合ってたよ。仕事忙しいと構えないしなぁ。」と言われて「?」と思いましたが、思わせぶりなことを言われるのは初めてだったので心が惹かれていったのかもしれません。 それから何回か身体の関係を持つようになりました。 その人は、私の性格や体でコンプレックスに思っていた部分を優しく受け止めてくれたこともあり、信じてしまいました。その時は楽しかったし、よくわからない関係ながらも幸せに感じていました。 そんなある日、同じ職場で働いている女の子に「Sさんから付き合ってって言われた。」と相談を受け、頭がさーっと真っ白になりました。そのことがあった日の前後は、いつものようにSさんからは電話もくるし、彼の態度も何事もなかったかのような感じでした。 私は男の人とここまで親密になった経験がなかったし、Sさんの存在が自分の日常生活の中でも大きなものになっていたので本当にショックが大きかったです。他の女の子と・・・と思うと辛くなります。忘れるために必死でいろいろしていましたが、やっぱりここで相談させてもらうことにしました。 噂によるとSさんはけっこうな遊び人だそうで、まぁそんな話も前からチラホラ聞いてはいたものの、やっぱり優しい言葉をかけられるとうかつにも信じてしまいました。一途っぽい発言とかも全部演技だったんだなぁと。顔を合わせるのが辛いです。 信じてしまった自分が全部悪いですし、そもそも彼氏でもないですし、逆にいい経験かも!と立ち直ろうとはしてますが、なんせ初めてのことだらけでいっぱいいっぱいです。誰か何か意見をください・・・(T_T)私はこれからどうするべきなんでしょうか? それから、Sさんは一体何を考えてるんでしょうか? 私は性欲処理機として利用されてたのか、飽きられただけなのか、私の友達に本気で惹かれただけなのか、他の子と遊びたくなっただけなのか、なんでいつもと変わらない態度なのか、、 疲れちゃいました。 普通の恋愛がしたいのにな。 読みにくかったらごめんなさい!

  • 何が目的?

    18の子と週に1、2回会って、Hしてという関係が半年続いてます。 逢ってる時は、寄り添ったり、抱きついたり、「好きなんかな」と満たされるのですが、普段は電話やメールしても、返ってこなかったり、どう思ってるのか分かりません。 「逢いたくないなら、逢わなくていいよ」と送ると、「素直じゃなくてごめん。これからも逢いたい」と返ってきました。 Hが好きそうでもなく、僕を好きそうでもなく。 何を目的に逢ってるのか?意味が分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#68136
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 好きだから?それとも理想の女性にしたいから?

    最近おつきあいしはじめた彼(30代)がいます。私は20代後半です。 彼とは、友人として長く付き合っていたのである程度お互いをわかっているつもりでしたが、付き合い始めて数ヶ月たって、 彼が言葉使いや女性らしい態度などを少しずつ要求してきました。 (その他はとくにいいませんが。服装とか化粧とか交友関係とか) 彼に言われて気付かされる事があるので直せる事は努力しようと思ってますが、次に何を言われるか正直怖いです。 彼は怒ってるわけでも攻めてるわけでもなく、「好きだから、長く一緒に居たいから、言いたい事言える仲になりたい」といいます。 「俺が必要じゃなくなったらちゃんと言うんだよ」と。 そんな事は思ってもいないのにちょくちょく言われます。 彼がそう思い始めてるのかと不安になります。 いろいろ言うのは愛情だととっていいでしょうか? 彼が大好きですが、彼の枠にはめられるような気がして 今後もエスカレートしていくんではないか不安です。 おつきあいしていくってことは、お互いを思いやる気持ちが必要ですが…。 皆さんはどう感じますか?

  • 30代女性に質問

    30代女性の方に質問です。 私は30代前半男(彼女持ち)ですが、元職場つながりで3年ぐらい前から仲良くしている30代半ばの女性(彼氏持ち)とよく2人で飲み・食事・映画等に月1・2回行きます。 この前も食事→カフェ→居酒屋コースでPM7:00~AM3:00位まで話をしていたのですが、基本的に気の合う友人なのですが、話の内容でどういう心境なのか知りたいと思ったので投稿しました。 話の内容としては、結婚前提におつきあいしていたが現状うまくいっておらず、男としてどういう心境なのか確認されるような内容で、結論的に相性が良くない男性のようですが、面倒なので継続しておつきあいしているような感じみたいです。 冗談でお互いに相手が居ない状態ならおつきあいしてみてたねーなんて話しをしてみたりしますが、友人のおつきあいです。 疑問点はここからなのですが、会話の内容で(1)「(彼女の)友人は男性友達と友人だけど、普通に体の関係を持っている」と言うんだけどどう思うとか、別れた後に楽しかったことのメールをいつもくれるのですが、(2)「純粋に楽しい時間だね」というメールをくれたりまします。考え過ぎかもしれませんが、(1)・(2)を考えると男の場合は深夜になるとよからぬ想像にかき立てられます。お互いに相手がいることはとりあえず別問題としてください。 そこで、以上の内容で女性は何かを誘っている状態なのか、全く何も考えていないのか等ご意見を頂けないでしょうか。

  • キスについて

    大学生男です。 大好きなとよくキスします。 とても幸せなのですが疑問がちょっとあります。 キスする前は歯磨きしたりときちんと気を使っていますが、気持ちいいキスってどうしたらいいのでしょうか? テレビでは前歯の裏側なら舌でするといいとか聞いたことありますが、あんまりディープキスしすぎると逆にひかれちゃう気がしますので、たまに首とかにもします。 そこで3つほど質問なのですが。 ・女の子が望むキスってどんなのですか? こう唇ではさんだりとかするのはよくするのですが、何かこれされると喜ぶ人多いっていうキスはどんなのですか? ・首にキスされるのについて 彼女はされることに関しては別に嫌がってるわけじゃないですが、女性として首にキスって嫌ですか? あと首ってくすぐったいんですか?気持ちいいんですか?キスすると『ん』って声もれちゃうみたいで。 ・あと変な質問なのですが、長くキスするとちょっと彼女の『ん』という吐息がもれるのは苦しいからでしょうか? 女性の気持ちってわかりづらいです。 どうかよろしくお願いします。 あと女性として男性にキスするときはここだけは最低限気をつけて欲しいこととか教えてください。 男性の方の意見もお待ちしてます。

  • どんどんおばさんっぽくなっていく友達、友達の総入れ替え時期はこういうことなのか。

    以前、ある本で「友達の総入れ替えの時期がある」というのを読んだことがあります。どちらがいいとか悪いとかではなく、「ただ違う」。 冒険する人はお互いを励まし合い、たえずいろいろな挑戦をしていきます。普通の人はリスクがすこしでもあれば、それを避けることしか考えません。この2種類の人の共通の話題は天気やスポーツぐらいで、ソリが合わないものです。どちらがいいとか悪いではなく、「ただ、違う」のです。あれはど親しかった中学校の友達とも、違う高校に入れば、それぞれで違う友人との世界ができます。 こんな文章でした。 私は10年近い海外生活を経て今年日本に戻ってきました。今まで一時帰国で年に1、2回帰ってきていて、そのときは高校時代の友人たちと会って楽しい時間を過ごしてきました。なので日本帰国を決めたとき、また同じように楽しい時間を過ごせると思っていました。ですが、実際は疎遠になる結果となりました。 私が一番仲のよかった友達は結婚と同時に仕事をやめた専業主婦。小学校5年の男の子がひとりいます。前から気にはなっていましたが、日本に戻ってきていろんなことがクリアになりました。 私はおばさんだから、と自嘲気味に笑い携帯の使い方もわからず(おぼえようとせず)「~ちゃん(自分の息子はちゃんづけです)に待ち受けかえてもらったのよ、へっへっ(笑い方もほんとにおばさんくさく下品になりました)」や会話にはかならず病気自慢。口をひらけば目が疲れて本が読めないだの、しんどいので最近寝ていたとか。 パソコンも苦手でいちいち聞いてきます。そしてできないことをはずかしいとも思わず「おばさんやからねー、笑うでしょ。へっへっ、・・・」です。私はよく「自分のことおばさんだと思ったら終わりだよ」というのですが「いいねん、いいねん」とまたへっへっ、と笑っています。 彼女の携帯メールは「おとうさんと~ちゃんが出かけるのでひまです。お茶でもしませんか」です。お父さんって??と思えば彼女の夫。人に対するメールでも子供はちゃんづけ。 ふたりの間に共通の話題等なくなってしまいました。 私は子連れ留学をして、そのあとずっと海外で過ごしていました。周りには年齢に関係なく大学や院に通い、子供を育てながら勉強や研究をする女性たちがたくさんいましたし、みんな「おかあさん」ではなく「ひとりの女性」として精神的にも自立していました。 子供がいるから時間なくて~、しんどくて~といっている私の日本の友人には共感できるものがありません。 今でも彼女たちとはSNSを通して交流しています。とても刺激をうけ、私も頑張ろうという気持になれます。 また日本に戻って今働いている職場では25歳、29歳、41歳、55歳の女性がいますが、専門職のせいかみんないろんな経験をしていて、話しもおもしろく、しょっちゅう食事に行ったり休みの日も集まってあったりしています。年齢関係なくつながりが強く、私にとっては嬉しいことです。 ところが前述の友人や似たような今までの日本の友人とはわざわざランチやお茶に行こうと思わなくなりました。 最後に会ったときもいらいらしている自分がいて、そしてずっと仲が良かった友人にそういう気持を抱く自分に自己嫌悪になったのも覚えています。 20年近くつきあってきた友達なので残念ですが、どうしても彼女たちと話しをしようと思えないのです。 縁を切ろうという積極的なものではなく、疎遠になっていくんだろうなという感じでぼんやり思っています。 これが以前に読んだ「友人のそう入れ替えの時期」なのだろうか、とか考えています。 せっかく日本に戻ってきたのに、会いたい、話しをしたいと思える友人がほとんどいなくなりました。 これは私が変わったのもあるのだと思いますが、やはり学生時代の友人とはいえ、結婚や出産、子育てをへて変わっていくのでしょうね。 枝別れ、のようなものかもしれません。 みなさんの中でこういう経験・思いをされた方はおられますか? またそういう方はやはり疎遠になってしまいましたか? お聞かせいただけたらうれしいです。

  • 待ち合わせのメール

    地元の祭りに以前軽く「いっしょに行ってみない?」「いいですよー」と軽く約束した相手に改めて待ち合わせ時間、場所等決めたいためメールを送ろうと思うんですが、どのような内容で送ればいいでしょう・・・ 以前メールで失敗した経験があるので不安でしかたないんですお願いします。

  • 初対面での女性との会話内容

    20代後半男性です。 日常生活で出会いがなく、また、友人が少ないため、onetに入会しました。 今月、女性と屋形船に乗って花火を見に行く予定なのですが(初対面です)、 これまで、あまり女性と話したことがないため、どんなことを話したらよいのか全く見当がつきません。 まずは女性の趣味および職業から話を膨らませていこうと思いますが、何かアイデアいただけないでしょうか? 女性の趣味はショッピング、料理、旅行、ドライブです。 また、その女性は病院でマッサージを行っている理学療法士です。 お手数とは存じますが、何卒よろしくお願いします。

  • 好きな女性と付き合いたいが、一緒にいたいと思わない

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 悩みといいますか、私の考えがおかしいのではないかと思い質問します。 ○質問1 気になる女性と付き合いたいなぁと思うのですが、一緒にいたいとまでは思いません。 みなさんが例えば片思いをしているとき、こういう状態で 相手にアプローチして、告白まで持っていくのですか? 私は20代後半の男性でこの歳でこれまでお付き合いをしたことがありません。 学生時代に女性から告白されたことはありますが、自分から告白をしたことはないです。 また大学生~社会人(いま4年目)になってからも、女性から好意は もたれることは多々ありますが、それはおそらく異性への好意ではないようで、告白等は受けたことがないので、あまり男としての魅力がないのだと思います。 容姿がとても好みの女性が2~3人います。 とても気になり漠然と付き合いたいなぁとか、Hしたいなぁというような 気持ちになります。 しかし、じゃあその女性とずっと一緒にいたいかと言えば、そうは思えません。 会話したり、一時的に一緒にいたい、身体に触れたいというような気持ちが強いです。 ○質問2 私のようにモテない男性が彼女を作る場合、 このような状態(ほんとうに相手を好きになっていないだろう状態)でも みなさん告白をして彼女を作っているのでしょうか? 私も「少し好き」であれば、もっと女性に積極的になったほうがよいのでしょうか。 私の態度(超がつくほど消極的、でも内心モテたい、付き合ってみたいと思ってる)が今後もこれでよいのか心配です。 将来は結婚して家庭を持ちたいですし、最近周囲からはまだ彼女できないのか、女に興味ないのか? 等言われますので気にしています。 しかし、自分の趣味であるスポーツやWEBデザイン製作にばかり時間を使っていて、 最近では興味を持った大型バイクに関心があり、付き合うことへの興味が薄いです(性欲はかなりありますが) よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#64326
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 職場に好きな人ができました、脈あり?なし?

    職場に好きな人ができました。といっても、同僚としての付き合いはもう3年くらいになります。彼の性格は天邪鬼なのと、気心を許した相手にしか本音を話さないタイプで普通の同僚なら仕事の話以外はしないし、しても雑談程度のようです。私とは付き合いも長いですし、プライベートなことも話すし他の人に対してよりもわがままに振舞われている印象すら受けます。(単に遠慮がないだけかもしれませんが)私はすぐに感情が表に出るタイプだし、よく食事に誘ったりしているので気持ちには気付いてくれているかもしれません。2人でドライブしたり、夜景を見たりにも付き合ってくれます。(どちらも私から誘いました)彼はすごく出不精で休日も家ですごす様なので、私のお誘いは正直うざいと思われていないか心配です。先日は「女の人の髪の毛の匂いが好き」だと半ば強引に聞き出し、その日の帰り際に後ろからぎゅっと抱きしめられて髪の匂いを嗅がれました。ビックリして固まってしまったのですが、15分くらいずっと抱きしめてくれました。 彼は単に匂いを嗅ぎたかっただけ?それとも少しは好意をもってくれているのでしょうか?今後、そんな奥手で天邪鬼な彼に振り向いてもらうにはどうすればよいでしょうか?アドバイスください。

  • 分かってほしいこと。

    自分が面白くない人間だって分かってるから。 自分が根暗で、真面目だって分かってるから。 この性格は変えられないから。 面白いことを言ったり、軽い気持ちで悪乗りはできないから。 人を笑わせることは出来ないから。 軽い気持ちでウザイとか、好きとか、嫌いとか、そんなこと言えないから。 充分考えてからじゃないと人の言葉に反応できないから。 軽い気持ちで同調したくないから。 真面目な人が、なんでこんなに疎まれなくちゃいけないの? 軽くて面白い人がそんなにいいの? 深く考えることはそんなダメなの? そういう人とは友達になりたくないの? なんで? かわいくない人とは友達になりたくないのはなんで? 暗くて真面目な人と一緒にいるのはなんで嫌なの? 自分の価値まで下がりそうだから? じゃあ、私がお酒飲んで悪乗りすると引くのはなんで? こういう軽い人間がみんな好きなんじゃないの? 軽い感じで人と付き合っていたいんじゃないの? 容姿は変えられないけど、軽い人間の時くらい、 自虐的になってみんなを笑わせようとすると、 「そんな子だったっけ?」って言うのは何で? 軽くて、付き合いやすくて、面白い子。 そういう人を求めたのはみんなじゃん。 私はホントは真面目で根暗だよ。 つまらなくてごめんね。 いちいち真面目に考えてごめんね。 面倒くさい性格でゴメンね。 だけど、だからこそ、みんなよりは色々考えて生きてるから。 息苦しいんだよ。苦しいよ。すぐ悩むんだよ。なんでそれが悪いんだよ。 「そんな、深く悩んで考えることじゃないじゃん」って言うけど、 その言葉さえ、私を多少へこませてるって気付いてよ。 飲み会の席で相づち打ってるだけでごめんね。 面白いこと言えなくてごめんね。 でも、誰か、私のことを理解して欲しい。 真面目で根暗はダメですか? そういう人がいたって、そういう人とだって一緒にいてよ。 いつも笑って生きたいなんて理想にすぎなくて。 今の世の中はそういう強迫観念にかられてる気がして。 真面目で根暗な人が疎まれる時代な気がするんです。 私の考えは、間違ってますか?

  • チャラチャラと生きたほうが得ですか?

    不真面目に生きたほうが得ですか? 不倫などおいしいところどりしている人、 純粋な人をわざわざ相手にしてゲーム感覚で弄ぶ人。 こんな人たちのほうが「もてちゃったよ」ってんで楽しそうに生きてますよね、 犠牲になっている人のほうが苦しんでる。悪いことしていないのに 悪いことしている側が苦しまず、されたほうが苦しむ。 おかしくないですか?苦しんだ分人間不信になる人もいる、内向的になってしまったり付き合いベタになる人もいる。 一方人を適当に食い物にした側のほうが、「人を落とした」自信を深めてチャラチャラとまた同じようなことを繰り返していく。何の罪悪感もないみたいです。 この人種って、何なのでしょう。 どうしたら苦しまずに済むのでしょう。 それとも自分も不真面目に生きたほうが得ですか?

  • オフ会で角の立たない断り方 ネカマ?

    女性限定のオフを開催することになりました。 内容は趣味の集まりなのですが、匿名掲示板上での やりとりは心配だったので、SNSで非公開のコミュニティーを 立ち上げました。 ところが、参加申請をしてきた方がネカマっぽいのです。 自己紹介をみるとVipper丸出しで、正直幹事としては お断りしたい(信用できない)人物です。 本人は女性であることを主張していますが、 ネカマにせよ本物の女性にせよ、コミュ参加をお断りしたいのですが、 角の立たない断り方はありますか? 知恵を貸してください。

  • 自分の恋愛観・性格について

    こんにちは。【私は、大学1年・女です。】 よくこちらで相談させていただいております。 最近、自分の恋愛観・性格で悩んでいます。 恋愛観に関しては、理想が高いということです。 どうしても男の人を自分の中でチェック項目をつけて 判断しがちです。(見た目はさほど気にしていませんが) しかし実際、私自身恋愛経験も少なく、本気で好きになった こともほとんどないです。 でも、彼氏はほしいと思うし、こんなんじゃだめだっておもっています。 性格に関しては、パッと見男性からはとっつきにくいようです。 以前男友達から、「服装とか大人っぽいし、(私が)一人でいる 時は話しかけずらい。みんなでいる時は笑ってたりするからいいんだけど・・。」といわれ、高校時代付き合っていた彼にそのことを言ったら 「まだ、お前そのオーラ出してんの??」 といわれてしまいました。 私はそんなつもりは全くないのに・・・。 見た目は自分でいうのもなんですが、お世辞でも「かわいい」とか「美人」とかいってもらえることもありますし、服装も気をつかっている つもりなので普通の女の子だとおもうんですが・・・。 どうしたら、もっとオープンな感じの雰囲気になれるんでしょうか?? こんな質問ですが 良ければ回答よろしくお願いいたします。

  • 私の心が狭いだけ?

    こんばんは☆ 私は大学生の女です。 子供っぽい相談かもしれませんが聞いてください。 私には、とても仲がいい友達がいます。(Mちゃんとします) Mちゃんは、基本いい子なのですが、 不快に感じる行動がいくつかあります。 たとえば、私と遊んでいるときにメールやmixiに熱中しだすことです。 2人で電車に乗ってるときなどに ずっとメールやmixiに熱中して、私とは話してくれません。 それで、メールやmixiが終わると私に話しかけ出します。 そんなとき、私はつまらないし、 都合のいい時だけ話しかけてきてる感じがして、とても不愉快です。 その割に私がメールしてもすぐには返事がきません。 あと、Mちゃんは平気で遅刻したりすることもあります。 最近、かなりMちゃんの悪いところばかり目につきます。 Mちゃんは何を思ってこういう行動をするのでしょう? 私はこういう行動は許せないし、イライラします… これって私の心が狭いだけでしょうか? どうしたらいいんでしょうか? 本人に直接言えばいいのかもしれませんが、 私は深い人間関係が得意ではないので タイミングもよくわからないし、 なんていえばいいかもわかりません。 まず、私にそんな度胸ありません… 人生の先輩方!!! アドバイスをください☆