fuuga の回答履歴

全489件中101~120件表示
  • CDが読めないようです。

    Canonのデジカメを購入、撮影後に付属の画像ソフトで読み込み、HDDにファイルしました。それをCDに焼いてフォトショップに持ち込んだところ、読めませんと返ってきました。会社のPCで読み込んでもデータがないようです。しかし、家のPCで読んだらしっかりデータは入ってますし、画像も見れます。素人です。なぜでしょう?どうすればいい写真屋さんで印刷できますか?

  • Outlook Express6でパスワードが保存できない

    Windows2000、Outlook Express6で、アカウントを設定する時に、「パスワードを保存する」にチェックを入れても、送受信する時、最初にログオンのメッセージが出て、パスワードを入力しなくてはいけません。 どうしたら、パスワードが保存できるのでしょうか?

  • ATA133カードに接続するHDDのジャンパピンの設定について

    宜しくお願い致します。 IDEマスタのマスタとスレーブにそれぞれHDDが接続されていてIDEスレーブにDVD-R/RWとCD-R/RWを接続しています。 今回HDDを増設するにあたりATA133カードを購入し、2台 のHDDを増設する予定なのですが、その時のHDDのジャンパ の設定はマスタ、スレーブ、ケーブルセレクトのどれにすれば良いのでしょうか?マニュアルがあるのですがCD-ROM で且つ完全なる英語なので・・・。解読が不明です。 ちなみにカードは玄人志向の物でOSはWin2Kです。増設する2台はATA133対応の160Gbと120Gbの物です。 説明が不明確な部分があるかと思いますが回答の程、宜しくお願い致します。

  • 自分のPCに搭載されているUSBのバージョンは?

    Win98のころのデスクトップマシンを使用していますが、USBには、1とか2とかいろいろありますよね、そこで自分のPCに搭載されているUSBのバージョンをこの本体から知る方法ってありますか?教えて下さい。

  • ACCESS 2000 → 97 Trim関数

    ACCESS 2000 で作ったものを 97 に変換したら Trim関数が使えないようです 宛名ラベルなのですが、簡単に修正する方法ありますか? 作り直さなければならないでしょうか

  • エクセルで自動変換

    エクセルで、「日」とセルに打ち込んだら自動的にフォントの色が、赤になる方法とかないでしょうか?

  • ビデオの接続

    パソコンを買ったのでビデオテープをDVDに書き換えしたいと思うのですが、接続できないみたいなんです。そこで質問なんですが、ケーブルってテレビとビデオをつないでたものでパソコンとも接続できるのでしょうか?説明書を見た限りちょっと違うような・・・。パソコンはFMVDESKPOWERL21D、ソフトはMyDVDっていうのを使ってます。

  • メールがきたら教えてくれる方法は?

    ちょっと前まで他のページ見てても鳥の鳴き声で教えてくれていたのにいつのまにか鳴かなくなりました。 どうすればいいか教えてください

  • Windows updateして困ってます

    レベルの低い質問で恐縮です。 InternetでWindows updateをガチャガチャいじっていたら、その後全ての添付メールが受信できなくなりました。「ファイルは、安全でないためメールからのアクセスが削除されました」というメッセージが表示されます。この状態を元に戻す方法を教えてください。 windows98バージョンを使用してます。

  • ★文字入力時に出ちゃう履歴どうにかならないの??★

    オークションで入札する時にいつも困るのですが、入札欄に数字を1桁でも入れると、途端にその下に、今までに入力した事のある数字がバーッとでちゃって、イヤでもその中から選択しなくちゃいけなくなってしまい、すごくやりにくいです。どうしたら出ないように出来るのでしょうか?

  • CDRWの読み取り

    初心者なので教えてください。 新しいPCではもちろん認識するのですが 古いCDがついたPCでは認識しません。 仕方ないことなんですかね? 何か設定が必要でしょうか? CDRに焼いたデーターは認識するのですが CDRWに焼いたデーターは認識しません。 使用しているOSはWIN2000 CDは、7年前くらいのCOMPACに 付いていたジャンク品です。

  • ダビング方法

    ハードディスクが付いててDVDが見られるビデオデッキを購入した場合単体ではVHSのテープはダビング出来ませんが、VHSのビデオデッキからDVDのデッキに接続して DVD-Rなんかにコピーする事は可能でしょうか?

  • mp3→音楽CD

    似たような質問がたくさん既出してますが、お願いします。 mp3形式で100曲位入ったCDが手元にあります。 この中から20曲弱を選出し、WinCD-Rを使って CD-Rに焼くことは可能ですよね??!! 何度やっても、出来ないもので・・・(泣)

  • メルマガって、何?どうすれば、メルマガを配信できるの?

    メルマガを配信するなどといいますが、メルマガっていったい何なんですか?なんとなくは、わかるんですが。できればくわしくしりたいです。また、どうすれば、メルマガを配信することができるのでしょうか?教えて下さい。

  • dellのドライブ、交換してよいのでしょうか

    dellのdimension4500についてたDVD+RWが壊れてしまいました! 開閉する部分を乱暴に扱ってしまい、動かなくなってしまいました。 これにはフィリップのドライブがついていたのですが、この部分に リコーMP5125Aなどを入れてもいいんでしょうか? どうしても今日中に元通りにしなくてはならず、修理に出してる時間がありません。 買ってきて交換するしかないと思っていますが、入れてよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • システムの復元ができません

    システムの復元ができません。 復元ポイントの選択の確認をした後、<次へ>を押すとフリーズしているようです。 経過を知らせるグラフが全く動きません。 解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • プロバイダの契約

    一台持ってて二台目のパソコンを購入したのですが、その場合、二台目のパソコンも新しくプロバイダに入らないといけないですよね?

  • 過去の検索ワードの消し方

    過去にYahooなどで検索した言葉を表示させないようにしたいんですけど、やり方を是非教えていただきたいですm(_ _)m

  • wavファイルをmp3ファイルに変えたいのですが・・やり方を教えてください(+_+)

    ベクターで検索してひっかかったソフトとかでやってみようとしたのですが、うまくいきません。簡単にできるソフトを紹介してください(>_<)/ お願いします!!

  • エクセルでのツールバーの表示がでないんです。

    エクセルデータを開き、『セルを結合して中央揃え』をツールバーから選択しようとおもうと、グレーに色がかわってクリックできない状態になっています。 何かロック設定のようなことをしてしまったのでしょうか? 使えるようにすればどうすればいいか、教えてください。