fuuga の回答履歴

全489件中181~200件表示
  • バックアップファイルを解凍できない

    +Lhacaです。OSは2000で、インスト-ルしたばかりです。 SPもあててません。 OSに標準でついているバックアップツ-ルで、 バックアップをとり、ファイルを圧縮・分割した後、 CD-Rに焼いておきました。 OSを再インスト-ルし、バックアップファイルを 結合して解凍すると空のフォルダのみ出来ます。 特にエラ-はでません。 どうすれば、解凍できるでしょうか?

  • 画面が少しずれている

    画面の右端が黒くて左側が少し移っていません。 どうすれば直るでしょうか? WindowsXPです。よろしくおねがいします。

  • エラー「ウィルススキャンエンジンのDBファイルを初期化できません」

    強制終了後、電源を入れて立ち上げるたびに画面が真っ赤になって  NAV AUTO PROTECT ウィルススキャンエンジンのデータベースファイルを初期かできません とのメッセージが出ますが、どのようにしたらいいのでしょうか。 どうぞ教えてください。

  • エラー「ウィルススキャンエンジンのDBファイルを初期化できません」

    強制終了後、電源を入れて立ち上げるたびに画面が真っ赤になって  NAV AUTO PROTECT ウィルススキャンエンジンのデータベースファイルを初期かできません とのメッセージが出ますが、どのようにしたらいいのでしょうか。 どうぞ教えてください。

  • 次の添付ファイルは安全でないためアクセスが削除されました

    家族が、実家で咲いた花の写真を、メールで添付して送ってくれました。 うれしくって画像を保存しようとしたのですが、 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました:○○jpg,○○jpg,○○jpg」 となっていて、右クリックからの保存が出来ません。 (1)こんなメッセージは初めてなのですが、原因はどんなことが考えられますか? ちなみに、jcomからのメールです。 (2)保存方法はないのでしょうか? なるべく簡単な方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • フォルダアイコンの設定

    Windows2000のPCの新たに設定致しました。 そうするとフォルダのアイコンの表示が『大きいアイコン』になっています。ワタクシは『詳細』にして使う派なんですが全てのフォルダで一括に『詳細』に変更することはできるのでしょうか??フォルダごとに設定するのが煩わしかったもので。

  • 画像の保存が出来ない?

    OE6にアップしてから受信メールの 右上のクリップのアイコンをクリック →添付ファイルの保存を選択しようとしたら グレーで選択できません。 しかたないので画像を右クリックで 名前を付けて保存にして保存していますが OE6では出来なくなったのでしょうか? それとも、わたしのPCがトラブってるのでしょうか? 

  • e-mailの添付画像のみを保存するには?

    E-mailの添付画像がとても気に入りました。 この画像をファイルとして保存できますか? またできるとしたらその方法は??

  • .wmaのファイルは音楽CDとして作れないのでしょうか?

    ダウンロードした.wma(Windows media オーディオファイル)を、音楽CDとしてCD-Rで焼いて作成し、 普通のCDプレイヤーで聴きたいのですが、 先ほど試みたところ、プレイヤーが読み取れませんでした。(no disc になってしまって。) .wmaは普通のCDプレイヤーで再生することは不可能なのでしょうか? それとも、変換したりすることで可能になりますか? 知識がないため全くわかりません。 教えて下さい!

  • CD-Rのデータ削除できません

    XPProfessionalを使用していますが、デジカメ画像をCD-Rに書き込む際、いちいち書き込みの準備ができたとか出てきます。よく意味がわかりません。その結果何度も同じ画像を書き込んでしまい、いったんCDをクリーンにしようとするのですが、書き込み専用で削除できないと出てきて、データが消えません。書き込みの要領とデータ削除の仕方を教えてください。

  • AVI Videoファイルについて

    AVI VideoファイルのCD-Rへの書き込みが上手くいきません。映像がつかえたり、音声が途切れたりします。一倍速で焼き込んでも同じです。ライティングソフトはWIN CDR 5を使っています。OSはXPです。上手く焼ける方法や、フリーソフトをご存知の方いらしゃいましたら教えてください。なおCODECはXviDです。宜しくお願いいたします。

  • ダウンロードができない?

    http://member.nifty.ne.jp/hayazo/myprg.html#clpopup をダウンロードすると、エクスプローラーで開いてしまって、インストールできません。どうしたらいいか助けてください。

  • DirectXについて・・・よろしくお願いします

    DirectXとは、何ですか?どうやって手に入れるのですか?

  • 音量調節について

    こんにちは。 WAV形式で録音した音声を保存したのですが、音量が小さくて聞き取りにくい為、 音量を大きくしたいと思っています。音量を変更して知人に渡したいので、ど のPCで聞いても同じ音量。という具合がよいのです。 一度保存した音声ファイルの音を大きくする事ができるフリーソフトは存在す るのでしょうか? Windows2000を使用しています。

  • 点かなくなったライターは?

    まだガスが残っているのに点かなくなったライターや、石は残っているのに点きの悪いライターは どのように処分したらいいのでしょうか? 燃えるゴミだと危ないですし、不燃ゴミにそのまま出してもいいのか 何か手を加えて出さなければいけないのか・・? ガスが残っていなければ、燃えるゴミでもいいのか・・・? 捨てられずに、たくさん引き出しに残っています。 処分方法、教えてください。

  • wordで行の真ん中に罫線を引くには?

    たとえば、 お問い合わせはこちら・・・・・電話xxx-xxxx の場合、・・・・・を実線や一点鎖線などを引くにはどうしたらいいのでしょう?初歩的な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • IEの右クリックで保存が出来ない

    質問タイトル通りなのですが。 IEを右クリックして画像などを保存しようとしても対象をファイルに保存が選択できません。 どうすれば選択可能になり保存できるようになるのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • Windows Updateができない

    昨日か今日発表されたWindowsの問題で、Windows Updateサイトにアクレスしたら、重要な更新が4つほどあり、更新しようとしました。 4つのうち、一つ(Microsoft Windows用セキュリティ問題の修正プログラム)はインストールされたのですが、他のものが入りません。 次の項目はインストールできませんでした。とでてしまいます。 どうしたらよいのか教えて下さい。よろしくお願い致します・

  • メディアプレイヤーでTVは見れますか?

    タイトルどおりです。よろしくお願いします。

  • おかしな表示になってしまいました。

    スタートボタンの“→”や、ウィンドウの“閉じる”、"最小化”、”最大化”や、チェックボックスなどの表示が突然おかしくなりました。 Win98を使っており、Norton Internet Security のライブアップデート終了後におかしくなりました。 どうすればなおるのでしょうか?