atoritaiti の回答履歴

全2685件中161~180件表示
  • 球技大会のバレーでのコツ

    高3男子です。1週間後に学校の球技大会でバレーをやることになりました。 他のクラスでバレー経験者(中学の時)が3人いるところがあって、今日練習試合をしたのですがだいぶ苦戦しました。 まずサーブが速くてみんなレシーブできず、不十分な体勢でスパイクを打ったりして自滅するようなことが多々ありました。 うちのクラスは運動神経がいい人が集まったものの、バレー経験者は1人もいません。このようなチームに素人軍団で勝てるようになるにはどのようなことに気をつければいいのでしょうか?

  • 耳を洗ってるんですが、大丈夫ですか?。

     私は風呂に入った時に耳も洗っているんですが、大丈夫でしょうか?。   耳の穴まで洗っていないんですが、穴の周りの段々の部分を石鹸で洗っているんですが、大丈夫でしょうか?。

  • 車好きが満足する、他の趣味

    車に乗って走ることが好きな方に質問です。 (ドライブが趣味・・・というよりも、多少飛ばす方) 例えば走ることをやめたとして、 他にどんなものでなら、ストレス発散できますか? 昨日彼氏(軽い走り屋)と少し喧嘩になり、 彼氏が「弟と走りに行きたい」と言い出しました。 私も一緒に行ってもいいけど、飛ばしても止めないでくれと。 これは以前にも何度か言われていることなのですが、 どうしても、言葉では表現できない恐怖心があります。 今回は何と言われても行く、と言っていたので 私も諦めていたら、結局行きませんでした。 その間「じゃあ他にどんなことでストレス発散すればいい?」と聞かれたんです。 私がこのサイトを見ているのを知っているので、聞いてみて・・・と。 釣りも趣味ですが、そこまで楽しくないみたいです。 以前の質問でサイクリングはいいかも・・・と言われたのですが、 他にも何かあるでしょうか? 危険が伴わないものがいいです。 (贅沢ですが、私も一緒に出来るものだと嬉しいです)

  • インクがでなくなったボールペンを書けるようにするには?

    インクがあるのにかけないボールペンを使えるようにするにはどうしたらいいでしょう?ボールペンを振ったり温めたりしてもダメなんです。

  • 上司へのスピーチ依頼

    こんにちは 今招待状を手作りで作成し発送の準備をしています。 そこで、疑問に思った事がありまして いざ発送するギリギリな時に困ってしまったので助けで下さい。 私の会社では、トップの方には事前にお伺いをたてず 招待状を持ってお願いにあがる事になっています。 ・・・が、上司が出席して頂けるのか定かでない状況で スピーチ依頼の付箋を入れ もし欠席の連絡をもらった時はどうすればいいのでしょう? 普通なら、次の地位の方に・・・ってのは分かるのですが その場合、招待状は渡し済みなので 口頭でお願いすればいいのですかぁ? 教えて下さい

  • 四国旅行

    来週4泊5日で四国へ旅行に行きます。 レンタカーを借りる予定です。 宿泊場所等詳細は全く決めておりません。 四国、あるいは四国近郊で、この時期お勧めの観光場所・宿・食べ物などなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オフロードバイクのヘルメット

    この度、セローを買いました。 メットを購入しようと思うのですが、 どのようなものがオススメでしょうか。 フルフェイスはもちろんなんですが、 オフロード用とオンロード用がありますよね。 オフはバイザーがあるものと、バイザーがなくてゴーグルをつけるものが ありますよね。 乗り方としては、車を持っていないため、 平日は町のり(買い物含む)、休日は舗装道を走って、 近郊の林道まで行ってちょこっと走るくらいが、 当初は関の山かと思います。 そのうちオフロードもいろいろ攻めてみたいと思っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • メダカと蜂

    蜂ってメダカを食べてたりしませんよね?蜂は肉食じゃないとおもったんですが、メダカがいなくなってしまったんです(外で飼っています) 死骸がなくてなにかに食べられたりしたのかな~とおもったんですが、いつもみているんですが鳥などこなくて蜂がよく飛んでくるですよ。だから質問しました。読みにくいかもしれませんが、すみません。

  • 包丁がすぐ錆びます

    現在2年ほど使っている包丁があるのですが、包丁屋さんに研いでもらってもすぐに錆びてきます。どういうお手入れの仕方をしたらいいのでしょか?教えてください。

  • ヤマハについて

    ヤマハのバイクの特徴というか,他のバイクメーカーさんとの違いみたいなものってなんですか?特に技術的な部分でなにかありましたら教えてください.

  • バイクの構造について

    いつもお世話になっております。 どうしょうもない質問ですが、バイクの構造に詳しい方にご回答頂けたら嬉しいです。 昨日、夫のバイクを倒してしまいました。 エンジンはかかったままでした。 倒れるのを止めようと思わずハンドルを握ってしまったのですが、重さに耐えられず結局左側に倒れ、その時に右手でアクセルを回してしまったらしく、倒れたまま結構激しくガタガタ動いてしまいました。 とりあえずエンジンを切ってからバイクを立て直したのですが、ガソリンが地面に漏れていました。 観察すると、ガソリンタンクから管が出ていて(切りっぱなしになっているストローみたいな管)、そこから管を伝ってガソリンが出てきたようです。 その他、タンクが傷ついたわけではないと思います。 バイク本体に傷はついていないようで、ギアのペダルとクラッチの握りなど、倒れたら地面に付く箇所だけが傷ついていたようでした。 あの管は何のためについているのでしょうか? バイクを倒した時に、あそこからガソリンが出てくるのって、よくあることですか? それとも修理とか必要なんでしょうか・・・。 夫はまったく気にせず乗ってますが、あのガソリン漏れが問題なのかどうか気になります・・・。 乗ってる時に何かあったら・・・と心配で。 私は全くバイクのことは判らないので、ぜひ教えて下さい。

  • ランクル80

    今度ランクル80に乗り換え検討中なんですけどランクルって全部四駆じゃないんですか??調べてると「4WD」ってないやつがあるんですけど・・・教えてもらえませんかー??あと7万って走行距離はまだまだいけますよね??

  • ジムニーにするか他の軽自動車にするか・・

    年間にかかる費用の削減を考えて、 自家用車を軽自動車に変えようと思います。 家族は三人ですが三人で車に乗ることは滅多にありません。遠出もあまりしません。 運転するのも私(20代・女)がほとんどです。 ジムニーに乗ってみたいのですが、私は今のモデルより昔のモデルの角ばった方が好きでそうすると、 古くなるのでエアバックが付いてなかったりと 設備の面であまりよくなくなるのが気になります。 他の軽自動車だとワゴンRかモコがいいかなと 思っていますが、どちらがいいか今すごく迷っています。 コロコロと車を変えるお金の余裕もないので、 ワゴンRなどの車にしておくと、ずっと乗れるかなぁ と考えてみたり、でも好きな車に乗りたいなと 思ってみたり・・。 ジムニーに関していい所や悪い所を教えてください。 また、車に詳しい方、アドバイスお願いします! ※ちなみにジムニーって何年からモデルチェンジしたの  ですかね?無知ですいません。

  • お洒落なジャケットを教えてください(♂)

    お洒落なライダースジャケットを探していますが、なかなか見つからずに悩んでいます。 一般的なジャケットは、いかにもバイク用ジャケットのようなデザインで、メーカーのロゴが大きく入っているものが多く、残念ながら私の好みではありません。 条件としては、街着としても使えそうなもので、春から秋のスリーシーズン使えるものを探しています。 おすすめのものがあればアドバイスをよろしくお願いします。

  • VFR800 FI-ABSとVFR800-ABSの違い

    こんばんは。最近片想いの失恋をしまして、忘れるためTMAXからVFR800を買うことにしました。 とあるホームページでVFR800ABSが格安で 売ってたのですが、詳しく調べると06年度式に FIがついてるのとついてないのがあるんですか? FIってなんでしょうか。 あまり詳しくなく分からないのですが古いタイプだから新車でも格安なのかなと。 もし知ってる方いらっしゃったら教えてください。

  • バーエンドキャップの取り付け方が分りません

    こんばんは。 私は最近免許を取って購入したばかりのバイク初心者です。 タイトル通りに、純正のものから新たに購入したキャップを取り付けようと思ったのですが・・・。 ハンドル周りは全て純正のもので、ネジを取って着いてたキャップを外した際にハンドルの内側?にある中のネジ止め?みたいなものがあって外れず、取り付けられないのです。どうしたら取れるのでしょうか?ネットで調べたんですが、あまりサイトが無く困ってます。バイク屋も考えたんですが、なるべく自分のバイクなので自分でやりたくて・・・。 教えていただけませんでしょうか? バイクはフォルツァで、何もカスタムしてません。 キャップはmoto-mart製?の物です。 宜しくお願いします。

  • バイク用レーダーについてですが

    バイク用レーダーについてですが、 (1)感度や防水性なんかは実際どうなんですか。 (2)また、バイクのエンジン音は大きいのでレーダの警戒音って聞こえるのですか? (3)機械そのものがつけっぱなしにしておくと盗難の恐れがあるのですが、どのような対策をされているのでしょうか? (4)購入にあたり、おすすめの機種はありますか? <あまり高価なものには手はでませんが・・> よろしくお願いします。

  • オリジナルデカール

    CRM250R 92年式に乗っています シュラウドに社外製のデカールを貼りたいと思っています。 そこで検索してみたんですが、DトラやXR250などはいろいろシュラウドデカールが見つかるのですがCRM250R用の物はMDFグラフィック以外にはほとんど見つかりませんでした。MDFグラフィックの物でもカラーオーダーすれば自分の好みのものが作れるのですが自分のしたいカラーパターンですと値段が高くついてしまいます。 そこで折角高いお金を払うんだったら、自分だけのオリジナルのシュラウドデカールを作りたいので、そういうものを取り扱っているところをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 見ると自分の悩みがくだらなく感じられる映画

    見た後に、自分の悩みなどくだらないなと思えるような映画を探しています。 理由も書いてくださるとありがたいです。 ジャンルは問いませんが、なるべくアクション以外でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 4ストのマフラーは基本的に何でもOK?

    2ストと4ストのチャンバーの違いは たのご質問を拝見させていただき大体わかりました。 4ストとはエンジンの構造上、2ストのような途中で膨らんでちぢむような チャンバーは必要ないようですね。 そうすると、エキパイのサイズさえ合えば基本的には 何を使用してもよいのでしょうか?(エンジンの動作的に)