herb_garden の回答履歴

全597件中21~40件表示
  • 楽器のケースはネットでは買えない?

    趣味でフルートを習うことになりました。 学生時代に使っていた楽器を、実家から持って きたのですが、ハードケースが多少溶けた(?) ようで、ベタベタして開閉しづらくなってしまって います。 そこで、ハードケースのみ買い変えようと思って いるのですが、やはり楽器店に行かないとダメ でしょうか? ネットで売っているところをご存知の方がいたら、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ウェブログを毎日記録していくと、古い記事はどうなるのか?古い記事から順番に消えていってしまうのか??すべて残るのか???

    こんばんは。 今流行のウェブログというものをやったことがないのですが、 ウェブログをレンタルして、毎日日記みたいに書き込んでいく場合、 どんどん書き込まれていくわけですから、この書き込まれていった日記は、どんどん古くなっていったものはなくなってしまうのでしょうか? それとも、全部残っているのでしょうか? それとも、これはウェブログをレンタルしてくれる会社によって異なるのでしょうか?この辺りの事を教えてください。 (ウェブログの色々な会社のサービスの特徴なんかも、もしご存知の方は、それもついでに書いていただけると助かるのですが・・・。)

  • ウェブログを毎日記録していくと、古い記事はどうなるのか?古い記事から順番に消えていってしまうのか??すべて残るのか???

    こんばんは。 今流行のウェブログというものをやったことがないのですが、 ウェブログをレンタルして、毎日日記みたいに書き込んでいく場合、 どんどん書き込まれていくわけですから、この書き込まれていった日記は、どんどん古くなっていったものはなくなってしまうのでしょうか? それとも、全部残っているのでしょうか? それとも、これはウェブログをレンタルしてくれる会社によって異なるのでしょうか?この辺りの事を教えてください。 (ウェブログの色々な会社のサービスの特徴なんかも、もしご存知の方は、それもついでに書いていただけると助かるのですが・・・。)

  • 社員旅行あるのが当たり前?

    社員旅行は皆様の会社にありますか? 私は大手の会社に派遣社員としていたのでありませんでした。(正社員の方もなし) 大手とか中小企業とか関係なくあるものなのでしょうか? 旅行先は国内でしたか?海外でしたか?

  • ウェブログを毎日記録していくと、古い記事はどうなるのか?古い記事から順番に消えていってしまうのか??すべて残るのか???

    こんばんは。 今流行のウェブログというものをやったことがないのですが、 ウェブログをレンタルして、毎日日記みたいに書き込んでいく場合、 どんどん書き込まれていくわけですから、この書き込まれていった日記は、どんどん古くなっていったものはなくなってしまうのでしょうか? それとも、全部残っているのでしょうか? それとも、これはウェブログをレンタルしてくれる会社によって異なるのでしょうか?この辺りの事を教えてください。 (ウェブログの色々な会社のサービスの特徴なんかも、もしご存知の方は、それもついでに書いていただけると助かるのですが・・・。)

  • 求みます、いや、求めます。えっ!?どっちかわからへん。。

    よく迷います。 口語で、求める(下一) 文語で、求む(下二) 「求みます」には活用するはずもないと思うのですが、、、というとこまでは調べました。 自分自身迷った末に「求みます」と書いたこともあります。というかそれをやってしまった質問が今アンケートカテゴリで生きています。国語的な質問なのに間違いました。。 でも注意されません。(注意してくれと言ってないからでしょうが。)ただバカにされて注意されないならいいのですが、気づかずに注意しない人もあるのではないかと思います。 自分で書くぶんには「求めます」だけども「求みます」を変だと思わない人だっているんでしょう。 google検索では「求めます」の方がやはり断然多く、しかし「求みます」も打ち間違いとはとても言えない数がヒットします。前置きが長くなりました。 1:なんで「求みます」と「求めます」で私は迷うのでしょうか、というかなぜ「求みます」がプチ普及しているのでしょうか。 2:「求みます」は言語学かなんかで論議されてるのでしょうか。 3:そもそも「求みます」は間違いではないのでしょうか。変換も普通にできちゃいました。 感覚的回答ではなく、根拠(あるのか?)を示した形での回答ならなおのこと嬉しいです。 なんか自分が感じた感覚ですが、求める側が強いか、他者に求める要素が強いかで使い分けられているかのような文章も検索時に見ました。 (他人に)求めます。 (私が)求みます。 みたいな感じです。4:こんなのってありですか。

  • 本を貸してくれる人

    お勧めの本を持ってきては半ば強制的に貸してくれる人がいます。 好意で貸してくれることは重々承知ですが、実はちょっと苦痛だったりもします。 興味が無い分野でも読んでみたら新しい世界が開けるかもしれません。 でも、忙しい毎日、自分の読みたい本ですらなかなか目を通せないというのに、全く興味の湧かない本を開く気にはなれず、さりとてそのうちに感想を述べて返さなければ、、、と、憂鬱になります。 そうかといって、立場が上の人だったりすると「残念ながらこの分野には興味がありません」と無下にも断れず。。。 やんわりとかわすには、一体どうしたら良いのでしょう?

  • 161cm58キロはビキニゆるされる?

    161センチ58キロです! ビキニきても大丈夫かなぁ・・?? 教えてくださぃ!!

  • 小麦粉に卵や牛乳などを加えて円く焼いたお菓子の名前で・・・

    題名の「小麦粉に卵や牛乳などを加えて円く焼いたお菓子の名前」といえばまずパンケーキやホットケーキが思い浮かびます。 本題はここからでそもそも「パンケーキ」と「ホットケーキ」の違いは何なのでしょうか?

  • クーラーどっちが安い?

    こんにちは。 昨年の夏にクーラーを数分つけていると水滴が落ちるようになったので調べてもらった所、室内機のフィルターが凍り付いていました。 業者さんの話によるとクーラーガス?が抜けていっていると言う事のようでした。 どこかに穴が開いているのかもしれないといわれましたが、結局修理か新しい物を買うかで迷った結果そのままの状態で再び夏を迎えました。 もう既に暑くて寝苦しい状態です。 新しいのだと工事費込みで4万円位であるときもありますが、購入して6年位ですが夏しか使わないし私なりに掃除もしていてキレイなので新品を買うのにも抵抗があります。 ただ修理より安いとなると考えてしまいます。 何かアドバイスがあったらお願いします。

  • ベビー服の名称 等

    初めての事なのでさっぱり分かりません。短肌着だのコンビ服だの・・・。何がどう違うのですか?10月初めに出産予定です。何を何枚用意したらいいのでしょうか?赤ちゃん用の洗濯は二日に一回ペースでやる予定です。その事を踏まえた上での枚数を教えて下さい。(または、洗濯は毎日がいいのでしょうか?)また、秋生まれの赤ちゃんにあってよかったグッズ、いらなかった物などもあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • nondom
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 10ヶ月の子供の便秘

    10ヶ月になる子供が離乳食を3回にしてから便秘になりはじめました。自分で息んで出そうともしないので3日に1度綿棒浣腸をして出しています。その際、多少の出血があり痛がって泣いて初めは硬くてコロコロしたものが出てしばらくすると柔らかいものが出ます。3日ほど出なくても機嫌は悪くはなく、食欲もありお腹の張りもありません。先日、マルツエキスを購入し昨日より飲ませていますが即効性がないとの事で今のところ排便はありません。食べ物に原因があるのかと心配です。何かよい対処法があればと思っています。

  • HPへメールを送る時

    ホントの初歩的な質問です。PC始めたばかりで。(うそ) HPで意見をメールする時署名をつけず、しかもニックネームで書きこみしても相手には自分のアドレスや本名って表記されてバレバレなんですか?今さら、こんなこと聞いて恥ずかしいですが。

  • かかりつけ医院が閉院…予防接種を受けておきたいのですが…

    タイトル通り かかりつけの医院が 閉院してしまう事になりました。 先月も 息子→娘と 水疱瘡でお世話になったばかりで とても残念です。 その時「おたふくは 予防接種が間に合うよう 接種しましょうね」とおっしゃってくれました。 (水疱瘡は 風邪が治ったら…と 話していた矢先でした) おたふくの予防接種をしたいのは 息子です。(4才) 彼は 先月の中旬 水疱瘡を発症して 今 ようやく1ヶ月経過しました。 娘は 今月頭に発症しました。 ここで 教えて頂きたいのが 予防接種の問診表の中に 「親兄弟の中で 1ヶ月以内に 水疱瘡…を発症した人はいますか?」の項目です。 確かに 娘が1ヶ月以内に発症していますが 予防接種をしたい 息子本人は1ヶ月前に 水疱瘡を発症しており 永久免役がついているはずです。 これでも 問題になるのでしょうか? 6月末には 閉院してしまいますので 事情を判ってくれている この病院で できれば接種を お願いしたいのです。 もう少し待って 他の医院で接種すればいい話なのでしょうが…。

  • 川崎の「山の方」って?

    最近、数人の川崎出身の方と初対面でお会いすることがあり、その時の会話がこんなでした。 私:「どこ出身なんですか?」 相手:「川崎です」 私:「川崎のどこら辺ですか?」 相手:「山の方です」 何人かの川崎出身の方に同じように「川崎の山の方」と言われました。 私はあまり川崎に詳しくなく、山の方とはどのあたりかわからず、小田急線〇〇駅あたり、とか、〇〇区とか言ってくれた方がわかりやすいのですが、それ以上突っ込むのもどうかと思って聞けませんでした。山の方、と言えば川崎の方からすればどのあたりのことを言うのでしょうか。気になってしまったので、わかる方お教えください。 ちなみに、川崎に山はありましたっけ?それと、こういう言い方は川崎の人はよく言うのでしょうか??それもあわせて教えてくださいm(__)m

  • 妊娠を彼に伝えるタイミング!

    未婚ですが、妊娠していることが判明しました。 付き合っている彼に伝えるタイミングを悩んでいます。 結婚を前提に付き合っているし、子供好きとは言え「実際はどうなんだろう?」と正直不安です。 そこで同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら・・・ (1)どのように彼に伝えたか(電話、会って直接、メールなどなど) (2)その時の彼の反応 (3)その後、プロポーズはあったのか(←これがとっても知りたいです!) そのまま「じゃあ結婚する?」となった方や、改めてプロポーズされた方など幅広く経験をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • 夫の浮気(本気?)長文です。

    結婚5年目の33歳、子供はいません。 夫がしまいこんでいたカバンの中を見てしまったのですが 大きめな女性物の財布の中に相手の女性とのプリクラや写真、ホテルのカード、一緒に行ったと思われるコンサートのチケット、スキーのリフト券、お金等が入っていました。手が震えました。。私と行ったことの無い場所やコンサート、その写真の日付は4年前のものからあり、結婚したときくらいです。夫に聞きました。相手は結婚している女性だそうです。言いませんが4年以上前から付き合ってる可能性もあるわけだしずっと続いているというのは浮気じゃなく本気なんでしょうか?私たちはこれまで色々あって、昨年末には別の理由で離婚まで考えましたが今年になってもう一度2人で頑張っていこうと決めて生活していました。それなのに今年の2月には泊まりでスキーに出かけたり、仕事だと言ってホテルに行っていたようです。 夫は私とは別れたくない、相手とはもう会わないと言います。でも今までその人と別れる機会はあったはずです。 それなのにずっと何年も付き合っていました。 私はこんな事がわかった今でも夫の事が好きです。 でも何年もだまされていたかとを思うと悔しくて悲しくて。夫はこれからも平気な顔をして嘘をつくかもしれません。信じてくれと言っても無理だと思うけど信じてほしいと言います。信用できるわけありません。 不信感はやっぱり消えないし好きだけど別れるべきでしょうか。それとももう1度信じてみるべきでしょうか。 もうどうしていいか分からなくなっています。。 こんな経験をした男性がいたら教えてほしいのですが 何年も続いているというのは相手の女性に対して本気でなのでしょうか。何故別れられないのでしょうか・・・ ご意見があるかたやアドバイスいただける方よろしくお願いいたします。(もちろん女性の方もお願いします。) 長くなりすみません。

  • 結婚式にミッキーマウスを呼びたい

    友人の結婚式に突然ミッキーが現れたら、びっくりさせてさらに喜んでくれないかと考えています。着ぐるみのレンタルでもよいのですが、やっぱりミラコスタに来てくれるような本物のミッキーがいいのです。だれか良い方法知っている方いませんか?

  • 携帯505iについて

    購入考えています、カメラ重視なので、SOとFで迷ってます。 接写したいので、Fの方がいいかと思うのですが、 Fはフリーズなど機器に問題があると聞きました。 メールはあまり使わず、カメラと通話です。 パソコンはバイオを使用しています。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • 大きいサイズのマタニティーウエアー

    かなりの太っているので(妊娠前15~17号)なかなかサイズの合う マタニティーウエアーが見つかりません(T_T) どこか大きいサイズのマタニティーウエアーを扱っているお店や通販が ありましたら教えてください。 また、いつも大きいサイズを着ていて、「こんなので代用したよ」などが ございましたら教えてください。 よろしくお願いします<(__)>

    • ベストアンサー
    • syksg
    • 妊娠
    • 回答数7